雪女で幼馴染なおすすめアニメランキング 3

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの雪女で幼馴染な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月13日の時点で一番の雪女で幼馴染なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.7 1 雪女で幼馴染なアニメランキング1位
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。(TVアニメ動画)

2024年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (108)
334人が棚に入れました
高校1年生になり、一人暮らしを始めた徳光森太郎。 ある日、ベランダを覗くと清楚で可憐な女の子「とわ」が眠っていた。 どこか天然だけど、間違いなくいい子な彼女。 その正体は――「天使」だった。 行くあてもないとわと始める、 とっても甘くて、とってもピュアなワンルーム生活。 森太郎は、無垢な天使と少しずつ心を通わせていくけれど……。 さらなるワケあり少女が次々と現れて!? 天使と高1男子が織りなす癒やされ同居ラブコメ、開幕!

take_0(ゼロ) さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

ふわふわ、ゆるゆる系。

う~ん、もっと精神的に余裕のある時に視聴すれば…、もっと印象がプラス方向に変わったかもしれなかったなぁ。

楽しそうな、のんびりしたイメージだったので、「癒し」wになるかと思って観始めたのが、思ったよりも騒々しい感じw、やかましい感じで、視聴に苦戦した感じ。

色々な所がテンプレ感満載で、ツッコミどころも満載。
何よりも、主人公が合わなかった・・・。
人の良い感じで、そんなに悪いところも無さげなのだが、これが合う合わんの難しいところ・・・、キャラデ含め、一人語りというか、ツッコみ気味な言い回し、もしかしたら声優さんの影響もあるかもしれないと、珍しく声優さんにも言及w。
まぁ「合う合わん」といった段階で感情面、感覚面のウェイトが大きいので説明のしようもないのだけれども。

ヒロインの「とわ」もキャラデ含め「ああ、こういうのが可愛いんだろうなぁ、きっと」と客観視。
思った以上に冷めた見方をしてしまった。

そんな中、主人公の同級生役の「つむぎ」は少しお気に入りでした。
主人公に好意を持つ「普通」の同級生として、主人公周りに出現したタレントに対しての素直な迷いや感情が一人語りで描かれていて興味深かったです。

あとは・・・、テンプレ要素満載でキャラが増えていくんですけど・・・。
カッパ回(お色気回?)が面白かったかなぁ・・・。
「カッパの相撲好き」そこを推してくるんかと思いましたね、相撲好きのメイドさんたちがユニークでしたw。


う~ん、そんなところかなぁ。
登場してくるキャラが・・・、まぁ、いろいろなんですが、

「何でもありかーい!」

と思ってしまったら、さらにキツイ度はアップするかもしれませんね。


物語の流れ的には、私の好きなジャンルにカスッてはいるのですが、もう少し深みが欲しかったですね。
つむぎの主人公への好意と、どんどん主人公の周りに可愛らしい娘が登場してくることへの葛藤、
のえるの「トモダチ」への拗らせ的な部分は嫌いでは無かったです。


今となっては、よくあるパターンの物語構成だと思うんですけど、
それにしても、この作品構成は・・・、
どっかで・・・、

と思って考えていたんですけど、藤子不二雄の「怪物くん」かなぁって。
お供の者はついて来る訳ではなくって、現地での友人という形で登場してきているんですけど・・・。
コンセプトは同じかなあって。

やっぱり藤子不二雄(現在はFさんとAさん名義になっていますが)って凄かったんだなぁと、長い活動の中で、多くのアイデアを生み出されている。


となると、今後の展開はいくつか読める訳でw
当然出てくるエピソードはいくつく思いつくわけで・・・、それを言うのは野暮ってもんでしょうけどね。


どうなのかなぁ、作品の持つ力次第だとは思うのですが、続く作品はありそうですかねぇ。
悪くはないと思うのですが、どうかなぁ・・・。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 12

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

一人暮らしの高校生のもとに舞い降りたのは…「天使」の女の子だった。ワンルームで広がる無垢な二人の心やさしい同居生活

この作品の原作は未読ですが、キャラデザと声優陣を見て視聴を決めた作品です。

天使であるヒロインのとわちゃん役に、とのぴーこと遠野ひかるさん、そして集貝さん、さおりん、くのちゃん、唯ちゃんに高尾奏音さん…
どうです、この布陣^^;

とのぴーと集貝さんは、私が目下ドはまりしている「アサルトリリィ Last Bullet」の重要キャラとして出演されているので、メッチャ接点があると思っていますし、他の声優さんは言わずもがなですよね。

とのぴーのwikiをチラ見して知ったのですが、「D.C. 〜ダ・カーポ〜シリーズ」のゲームは5作目まで発売されているんですね。
何でもD.C.20th Projectの一環として制作~発売されたようです。

「D.C. 〜ダ・カーポ〜シリーズ」のアニメはTVアニメで第3作まで、OVAも「D.C.if ~ダ・カーポ イフ~」の1作しかアニメ化されていないと記憶しています。
個人的に大好きなシリーズなので、後続もアニメ化されると嬉しく思います。

…本作と全く関係ありませんね、失礼しましたm(__)m


高校1年生になり、一人暮らしを始めた徳光森太郎。
ある日、ベランダを覗くと清楚で可憐な女の子「とわ」が眠っていた。

どこか天然だけど、間違いなくいい子な彼女。
その正体は――「天使」だった。

行くあてもないとわと始める、
とっても甘くて、とってもピュアなワンルーム生活。
森太郎は、無垢な天使と少しずつ心を通わせていくけれど……。
さらなるワケあり少女が次々と現れて!?

天使と高1男子が織りなす癒やされ同居ラブコメ、開幕!


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

可愛らしいキャラデザで今期の癒し枠と思っていましたけれど…
いいえ、癒し枠ではあったのですが、設定的には「雨宮ハルヒの憂鬱」くらいぶっ飛んでいたと思います。
公式サイトのキャラ紹介欄を見ると、それぞれのヒロインの属性が掲載されていたので、ネタバレにはならないような気はしますが、一応物語の見どころでもあると思うので、掲載は控えておきますね^^

さて、この作品に登場するヒロインは、皆さん「超」が付くほど良い子ばかり…
本当に甲乙付け難いのですが、完走してどのヒロイン推しで本作品を視聴していたのか、冷静に考えてみました。

が、独りに絞れない…

前半から登場する天使のとわちゃん、クラスメイトのつむぎちゃん、一緒にバイトしているのえるちゃんから放たれる推し圧が半端無いんです^^;

順当なら、とわちゃん一択で問題無いのですが、つむぎの一途な思いと、友達に対するのえるのポンコツさが堪らなく愛おしいのです。

きっと、いつまでもこんな関係は続くとは思いません。
とわちゃんが天界に帰ってしまうかもしれないし、他の誰かが一歩リードするかもしれません。
だからこそ、今この瞬間がメッチャ大切なんですよね~
そんな瞬間を分かち合っているみんなを見ていると優しい気持ちになれる気がします。
視聴して幸せな気持ちを感じる作品と言っても過言ではありません。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニンブテーマは、唯ちゃんによる「君色のキセキ」
エンディングテーマは、サンドリオンさんによる「Sunny Canvas」

1クール全12話の物語でした。
春アニメが始まったばかりと思っていましたが、もう終わる作品が出てきました。
過去作と並行して視聴しているので、レビューに季節感が全く感じられなくなってしまいました。
細々と続けていくのでご了承頂ければと思います。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 9

※サンキュー返し不要 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

美少女系日常アニメ

ヒロインが皆かわいい(重要)
常識外れな一面があったりするので面白い展開が多くて良かった

サービスシーンは3話ぐらいまでしかないので一応注意
後半は無かったけど面白かったので良し

投稿 : 2025/01/11
♥ : 3

70.3 2 雪女で幼馴染なアニメランキング2位
地獄先生ぬ~べ~(TVアニメ動画)

1996年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (324)
1965人が棚に入れました
童守小学校に赴任してきた5年3組担任の鵺野鳴介(通称・ぬ~べ~)。
普段の彼は、ドジでおっちょこちょいなところはあるが、どこか憎めない愛すべき先生として生徒たちに親しまれている。
しかしぬ~べ~には、日本でただ一人の霊能力教師という、もう一つの顔があった。常に黒い手袋で覆われている彼の左手には、この世ならざる存在――悪霊や妖怪などに直接触れて、浄化することのできる最強の力「鬼の手」が封印されているのだ。その力は、かつてある生徒を救うため、わが身を賭して封じ込めた地獄の鬼のものだった。子供たちが〈闇の住人〉に襲われ、危機にさらされた時、ぬ~べ~必殺の「鬼の手」が闇を切り裂き、魔を祓う!

声優・キャラクター
置鮎龍太郎、藤田淑子、笠原留美、冨永みーな、根谷美智子、田中一成、浦和めぐみ、本多知恵子、白鳥由里、森川智之
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

※注.このレビューを読まないと「はたもんば」が襲ってきますよ(嘘)w

[文量→中盛り・内容→感想系]

【総括】
基本は、「鬼の手」という退魔の力をもつ先生「ぬ~べ~」が、迫り来る妖怪から生徒を守るという話。エピソードが実に多彩で、視聴者を飽きさせない。怖くて感動して笑えてエロくてほっこりして学べます。自分と同年代(30代前半)以上の方なら、かなり多くの人が知っているアニメ。数年前に(観てないけど)実写ドラマ化されたので、若い人も名前だけなら知ってるかも。

アニメか原作かと問われれば、原作の方が好きですが、原作付きアニメとしては、なかなかのクオリティです。昨今のリメイクブーム?に乗っかり、リメイクしてほしい作品の1つです。

また、OPの「バリバリ最強No.1」は、異色のアニソンとして有名です。他の方のレビューで、「サンシャイン池崎」とあり、的確すぎて笑っちゃいましたw 全く作風に合っていませんがw 凄く耳に残る名曲です。

また、EDは、B'zさんが歌う「ミエナイチカラ 〜 INVISIBLE ONE〜」。アニメにはもったいないくらいw 格好良い曲です♪ これってタイアップなんだけど、ちゃんとアニメの内容にもリンクしてる。意識して作ったのか、単なる偶然なのかは分かりませんが、(昔からEDは1回しか聴かない悪癖をもつ剣道部にしては珍しく)毎回でも聴きたくなる、チカラがある曲です。

ホントに、90年代のアニソンって好き♪ 曲だけでも聴いてほしいし、若い人には、アニメも是非観てほしい♪ 作画は流石に時代を感じさせるけど、当時としては綺麗だし、ストーリーとか、いつまで経っても色褪せないモノもあるので!

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
普段は3枚目な「ぬ~べ~」が、生徒のピンチには急に2枚目になる。そりゃ、モテるわw

ただのバトル漫画で終わらなかったのが、素晴らしさ。設定優先であり、ストーリーは後付けくさいけど、破綻してなくて凄い。ぬ~べ~が、ちゃんと先生として魅力的。1話完結で観やすい。デレたw後の、鬼の手とぬ~べ~の関係が好き。原作の方が怖かったりエグかったりする話は多い。

アニメにおいては、なんか、「ぬ~べ~が人面瘡に襲われて、学級の皆が助ける話」が印象に残ってます。流石に何話かとか細かいエピソードは忘れたけど、いつも助けられてばかり、問題を起こしてばかりだった五年三組の子供たちが、ぬ~べ~を助けるために力を合わせて頑張る姿は感動的でした。

あとは、アニメか原作か記憶が曖昧だけど、「かまいたち」「てけてけ」「はたもんば」「寄生虫」なんかが印象的。妖怪や悪霊たちは、たんに暴れる悪者じゃなくて、ちゃんと彼らなりの「暴れる理由」があって、大抵は人間(子供たち)の方に非があったりして、単なる勧善懲悪のストーリーじゃないところが好き。いつもいつも、妖怪や悪霊を退治して終わりってわけでもないしね。

あと、雪女が可愛いです♪ タブルヒロインでしたが、私は雪女一択っす♪
{/netabare}

投稿 : 2025/01/11
♥ : 30

Dkn さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

ドジで金欠なオカルト男は、鬼の手を持つ頼れる先生!!

90年代を代表するジャンプアニメの一つで、劇場版やOVAもたくさん出ている人気作『地獄先生ぬ~べ~』

劇場版で「ゲゲゲの鬼太郎」と抱き合わせ…こほん。オカルト・妖怪合わせで同時上映されていたようです。
近所の学校では夕方から夜にかけてお祭りがあって、毎年暗くなるとバックネットにスクリーンを張り、
子供向けの映画を放映していました。確かこれもあったはず。その時期だとデジモン、ポケモン、ワンピース
なんかもあった気がしますね。近くなので毎年行ってたのですが、子供たちがキャッキャと楽しそうでした^^

格好いい先生キャラクターは沢山いますが、そんな中でも彼を一番に挙げる方は多いんじゃないでしょうか。

主人公「鵺野鳴介」は霊能があるオカルトめいた変人で、事あるごとに生徒におごり金欠で苦しむ計画性のなさや
同僚の美人でセクシーなボディコン先生にメロメロだったり(学校にそんな風紀を乱す人が居るのは置いといて)
オッチョコチョイでだらしない所があったりと、生徒にも少し馬鹿にされながら友達感覚で親しまれています。

でもいざという時は危険を顧みず生徒たちの前に立ち勇敢に戦い、親身になりアドバイスをくれる、そんな先生。

原作からの変更点や放送時間に合わせた残酷描写やお色気シーンの軽減こそあるものの概ね原作順守でした。
原作より明るい雰囲気でギャグの量も多かったですね。メインのターゲット層が小学生だったのが大きいかな。


原作の妖怪や表現は怖かったですね~

七人ミサキ、海難坊子、逆さ学校、怪人A、ハタモンバ、人喰いモナリザ、てけてけ、メリーさん、疫病神、
赤いちゃんちゃんこ、くだん、死神、寄生虫、麒麟、木登り幽霊、枕返し、口裂け女、千鬼姫、などなど…。

鬼の手にまつわる話がかなりシリアスなのですが、全48話+SPで終わりなので、OVAや劇場版で補完します。
放送では無いですが鬼の兄妹が出てくる話など、原作でも人気が高いキャラにまつわるエピソードがあり、
テレビ放送の佳境にあたる話や要所要所で雪女の「ゆきめ」は大活躍でした。流石メインヒロイン(笑)

他にも人気が高い「玉藻京介」や「葉月いずな」が目立つものの、この作品の凄いところは通常回である
“生徒のお悩み解決回”が秀逸だということ。実は印象に残るエピソードはほとんどこっちだったりします。
レギュラーキャラである5人の小学生含め、生徒たちは魅力的な子ばかり。私は美樹より郷子がエロいと思う。

好きなヒロインはアニメ第31話「誰にも言えない目玉の恐怖!!天才バイオリニストの大罪」の篠崎愛ちゃん!!

んっ? 篠崎愛!? はぇ~…こんな名前だったっけ。確かに「あいちゃん」って言ってた気がするのだ~。


『地獄先生ぬ~べ~』は今でも生徒の世代になり続編が続いているので(スピンオフ『霊媒師いずな』も)
懐かしい方は記憶を呼び覚まして『地獄先生ぬ~べ~NEO』まで追いかけるのもオツなんじゃないでしょうか。

.
.
.
.
.


この世には、

目には見えない
闇の住人達がいる。

奴らは時として牙をむき、
 君達を襲ってくる。

彼は、そんな奴らから
 君達を守る為、
地獄の底からやって来た、

―正義の使者―


…なのかもしれない。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 24

★☆零華☆★ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

ぬ~べ~みたいな先生が先生だったら良かったなぁ~

妖怪、心霊、都市伝説、怪談、教育、博学、ラブコメディ、お色気
ありとあらゆる要素を取り入れ、老若男女に支持を得た
週刊少年ジャンプのレジェンド作品


地獄先生ぬ~べ~のアニメですが、これも最後までアニメでは描いていません。
原作ありきの作品の宿命ですね。
ですが、アニメも当時のアニメとしては大変良い出来に仕上がっていると思います。


原作とアニメの相違点としては、いくつかあるのですが、目立つ変更点だけ挙げますと

白衣観音経(実際にある経文)がTVだと放送できないということで
アニメオリジナルの経文(宇宙天地 與我力量から始まるやつです)になっています。

また『てけてけの怪』など、オンエアできない程の内容のお話は、基本アニメ化されていません。
てけてけは下半身を轢断とかされた少女のお話なので......
多少のフィクションは混ぜているとは思いますが、実際にあったお話でもあるそうです。

あとは、原作だと妖怪や幽霊のグロい見た目(内臓飛び出していたり)なのが、緩和されたりとかですかね。


私はコミックス全巻(NEOも含む)持っているのですが
メリーさんのお話とかアニメでやったらヤヴァかっただろうなと思います。アニメで観たかったです。


そして地獄先生ぬ~べ~は教育の面でも、とても素晴らしいと私は感じました。
立野広と母親のお話など、泣けるお話(親子の愛の大切さ)
いけないこと、大切なこと(当たり前のことですが、忘れがちなこと)
博学も凄いので、知識を沢山得られるところ。
小さいお子さんがいる方には、ぜひ観せてあげて欲しい作品です。


妖怪、心霊、都市伝説、怪談などが大好物な
私みたいな人にはお勧めできる作品です(๑´ڡ`๑)
あと変態さんも好きそうなのでお勧め。笑

投稿 : 2025/01/11
♥ : 23

65.3 3 雪女で幼馴染なアニメランキング3位
ドロロンえん魔くん(TVアニメ動画)

1973年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (22)
122人が棚に入れました
永井豪原作の妖怪アクションアニメ。監督職は、長編アニメの秀作『長靴をはいた猫』の矢吹公郎。地獄と人間界の治安が乱れ、日本では不良妖怪が悪さを始めた。地獄の閻魔大王の甥えん魔くんは、名門・雪女家の令嬢の雪子姫、河童のカパエル、そしてお目付役のシャッポーと共に、妖怪パトロールの任務についた。だが悪い妖怪を成敗する一方、公害など人間界の悪しき問題や、孤独な妖怪たちの心の事情も次第に明らかになってくる。

声優・キャラクター
野沢雅子、滝口順平、坂井すみ江、肝付兼太、神山卓三、島田彰、近藤高子、桂玲子、北川国彦、柴田秀勝

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

妖怪バトル+エロ…(笑)(このすば: めぐみんの服装の元ネタ…?)

永井豪原作の同タイトルのマンガが原作ですが、この頃のアニメの常として連載とアニメ放送は同時進行でした。

そんな制作状況もあって、基本設定は原作マンガと同じですがほぼアニメオリジナル脚本だったはずです。ただ、この時期の少年サンデーはほとんど読んでいないので詳しくはわかりません。原作読んでません、すみません。

メインキャラはといえば:

[えん魔くん]
主人公。地獄の管理人である閻魔大王の甥。火炎系の能力を持つ。特に物語序盤はチャラい(笑)。杖を持っていると、必殺技「火炎車」が使える。普通に強いが、戦いでは意外と死にかける。

[雪子姫]
ヒロイン。雪女で、えん魔くんの幼馴染にしてガールフレンド。氷結・冷凍系の能力を持つ。実は普通に戦うと結構強い。作中ではなにかと脱がされるエロ担当。愛称: ユキちゃん。

[シャポー]
えん魔くんの帽子(笑)。…というのは見かけの話で、お目付け役にして相談役。知識は豊富だが、戦闘力はまったくあてにならない。
*本作品と関係はないが、このすばのめぐみんの帽子のデザインの元ネタと思われる。

[カパエル]
河童で、えん魔くんの幼馴染にして妖怪パトロール隊員。雑魚とは充分戦えるものの、基本的にはやられ役(?)。

あにこれの作品サムネイル画像に出てるのは以上ですね。あとは、人間界のキャラとしてツトムくんとハルミちゃんがいます。

さて、第1話で地獄で好き放題やっているえん魔くんですが、目に余る行動に怒った閻魔大王に追放されて人間界にやってきます。

閻魔大王からは人間界で悪さをする妖怪から人間を守るように命じられており、人間界で知り合ったツトムくんなどからもたらされる妖怪の悪事に関する情報に対して妖怪パトロールとして退治するという、1話毎完結のストーリーです。

絵的には敵妖怪との戦いがけっこうシビアで、えん魔くんなどが結構ダメージを受けていて子供にはけっこう怖い一方、平穏な時のギャグっぽい感じやユキちゃんメインのエロ描写のギャップが激しいです。

事件の始まりは些細なことのようで、毎回結構大事になっています。えん魔くんの、強引で時に斜め上のバトルっぷりはなかなか面白いですね。

OP/EDとも作品の世界観にはバッチリ合っていると思います。私は結構好きです。今でも時々観たくなるのは、『ゲゲゲの鬼太郎』よりはこっちかも。

ただ、観ても感動とかはしないです。確実に単なる娯楽作品ですね。こういう作品こそ、まさに「テレビマンガ」という呼び方がふさわしい(笑)。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 21

天神 羅愚羅 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

へん~な感じが~しませんかぁ

日本は妖怪吹き溜まり(゜Д゜)
この作品と同時期に放映された「ミクロイドS」しかり、高度成長期を迎え、公害や
人々の「心」の隙間に忍び込むあやかしをテーマにした作品。
創作に事欠かない時代だったんですね(´ω`)

原作は読んでないですが、スラップスティックコメディだそうで、アニメの方は
脚本に辻真先などが参加しており、涙を誘う人情話なんかもありましたよ(´ω`)
 
近年、リメイクされた「Dororonえん魔くん」では、雪子姫のことを普通に
「雪ちゃん」って呼んでましたね(゜Д゜)

投稿 : 2025/01/11
♥ : 13

そろもんのよげん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

永井豪版「ゲゲゲの鬼太郎」

物語設定やメインキャラ設定は面白い 特に、お目付役的「シャポー爺」は秀逸。
原作が永井豪氏なので、全体的に鬼太郎+エロ+デビルマン風な作風。
最近は、今作の様な小学校低学年から高学年になるころに見るアニメが少なくなったと思う。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 1
ページの先頭へ