銃撃戦でオリジナルアニメーションなアニメ映画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがアニメ映画の銃撃戦でオリジナルアニメーションな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月12日の時点で一番の銃撃戦でオリジナルアニメーションなアニメ映画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

78.4 1 銃撃戦でオリジナルアニメーションなアニメランキング1位
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(アニメ映画)

2015年1月9日
★★★★★ 4.1 (1107)
6907人が棚に入れました
世界は禁断の平和(システム)に手を伸ばす。
2116年――常守朱が厚生省公安局刑事課に配属されて約4年が過ぎた。
日本政府はついに世界へシビュラシステムとドローンの輸出を開始する。長期の内戦状態下にあったSEAUn(東南アジア連合/シーアン)のハン議長は、首都シャンバラフロートにシビュラシステムを採用。銃弾が飛び交う紛争地帯の中心部にありながらも、水上都市シャンバラフロートはつかの間の平和を手に入れることに成功した。シビュラシステムの実験は上手くいっている――ように見えた。
そのとき、日本に武装した密入国者が侵入する。彼らは日本の警備体制を知り尽くしており、シビュラシステムの監視を潜り抜けてテロ行為に及ぼうとしていた。シビュラシステム施行以後、前代未聞の密入国事件に、監視官・常守朱は公安局刑事課一係を率いて出動。その密入国者たちと対峙する。やがて、そのテロリストたちの侵入を手引きしているらしき人物が浮上する。
その人物は―― 公安局刑事課一係の執行官だった男。そして常守朱のかつての仲間。
朱は単身、シャンバラフロートへ捜査に向かう。自分が信じていた男の真意を知るために。
男の信じる正義を見定めるために。

声優・キャラクター
花澤香菜、野島健児、佐倉綾音、伊藤静、櫻井孝宏、沢城みゆき、東地宏樹、山路和弘、日髙のり子、神谷浩史、石塚運昇、関智一
ネタバレ

にゃんぴ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

政権!

下関条約:清国は遼東半島、「台湾」!、澎湖諸島など付属諸島嶼の主権ならびに該地方にある城塁、兵器製造所及び官有物を永遠に日本に割与する。

皆の評価は高い、大ファンの私としては
ますます超見てェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェΣ(゜Д゜ノ)ノ

いよいよ、お目にかかりました、

難解なストーリーで2回も見てしまった、
一期と同様、哲学な会話だらけですねー
特に最後は常守朱とシビュラのやりとり、満喫です~

日本式の英語はちょっと残念...

作画は綺麗だ!!!
戦闘のシーンもなかなか迫力がある。
{netabare}狡噛はひどくやられたよね......{/netabare}

{netabare}一体テロリストを日本に送り込んだのは誰だろー?{/netabare}

最後のシーン、続編があるかな!?

{netabare}正義(システム)の世界は進化する。{/netabare}

{netabare}いずれ、このシステムの真価が試される。{/netabare}

投稿 : 2025/01/11
♥ : 99

ゆりなさま さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

正義( システム)は進化する・・。

劇場版サイコパス R−15 週変わり入場特典有り。

劇場で観てきました。
R指定かかるだけあり、グロイシーンがはっきりと多々ありました。
痛々しいシーンもありました。

1番よかったと思うのは狡噛と常守のコンビが久しぶりに
観れた事がすごく嬉しかったです。
やっぱこのコンビいいな♡と思いましたヽ(*´∪`*)ノ"

ちょっと残念だなって思ったのは
執行官メンバーの出番が少なかったことかなと思います。
ただ狡噛と常守が絶体絶命のピンチに執行官メンバー登場はすごく
テンション上がりました。

そして、こういう最後か・・続きとかなにかしら作られないのかな〜。
なんてサイコパス全て観終わり少々さみしく思いました。

OPかっこよかったです。凛として時雨合ってる♪
EDはサイコパスでおなじみのあの曲!!
EDの入り方になにかこみ上げるテンションみたいのを感じましたd(>ω<*)☆

グロイのがダメな方にはきついと思います><注意です。
劇場版観てやっぱりサイコパスおもしろいなって
改めて思いました。すごく楽しめました。

読んでくださりありがとうございましたヾ(●´□`●)ノ

投稿 : 2025/01/11
♥ : 54
ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

シャンバラに響く銃声

ProductionI.G制作、SF×サスペンス。

人の深層心理を数値化できる世界。
犯罪係数が規定値を超えれば、
潜在犯として逮捕・隔離される。
潜在犯の摘発とメンタルケアを行う、
巨大監視ネットワーク「シビュラシステム」

2116年、舞台は世界へ。
政府はシビュラシステムの輸出を開始。
長期の内戦により疲弊した、
東南アジア「シーアン」の首都シャンバラフロートに、
シビュラシステムを実験稼働させた。
紛争国に平和と秩序を。

1期から劇場版へ。
{netabare}システムの内側で正義を遂行する常守と、
システムの外側で正義を遂行する狡噛との対比。
反政府ゲリラの指導者として浮かび上がる、
狡噛を追って常守はシャンバラへと向かう。{/netabare}

常守を動かしたもの、
自らの価値基準で運命を切り開く意志と行動力、
未来を選び取る狡噛の正義の行く末を、
彼女は見定めなければならないのでしょう。
地獄の黙示録へのオマージュもありましたが、
狡噛がカーツ大佐になる可能性もあったわけですね。
法と正義への考察、
劇場版で一区切り付いたのではと思います。

シャンバラフロートに希望の灯りを。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 53

63.4 2 銃撃戦でオリジナルアニメーションなアニメランキング2位
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1(アニメ映画)

2017年9月16日
★★★★☆ 3.4 (92)
350人が棚に入れました
10年前、世界を揺るがせた大事件「ファースト・サマー・オブ・ラブ」が起こった。そこで父アドロックを失った息子のレントンは今、辺境の街ベルフォレストで塔州連合軍軍学校に通っていた。英雄と讃えられる亡き父。なにもない単調な毎日。レントンにとって自分の身の回りにあるすべてが息苦しかった。そんなレントンの前に、世界最古のLFOニルヴァ―シュが突如姿を現す。そのコクピットから姿を現したのはエウレカだった。レントンとエウレカの、必然と偶然の間で揺れる出会い。それこそが人類と異種知性体スカブコーラルの未来の始まりだった。レントンとエウレカの旅路は、果たしてどこに行き着くのか!

声優・キャラクター
三瓶由布子、名塚佳織、辻谷耕史、森川智之、根谷美智子、小杉十郎太、久川綾、古谷徹

ようす さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

You know we are free, so fly with me.

全3部作を予定している劇場版
「エウレカセブン ハイレボリューション」。

2005年に放送されたものをベースにして、
新作映像を盛り込んだ総集編のような内容です。

エウレカはテレビ放送の50話だけを見て、
「ポケットに虹がいっぱい」と「AO」は見ていません。

だけど私、エウレカ大好きです。
おもしろかったもの!!
(自分のレビュー見返してみると、ストーリーは☆5つけてました^^)

だけど視聴から時間が経っていたので、
内容はほとんど忘れていました。笑

そのせいで、
今回の劇場版という名の総集編にはちょっと苦戦しました…。

初めてエウレカを見る人には
もっと厳しい構成だと思います。

90分ほどの作品です。


● ストーリー
“サマー・オブ・ラブ”。
10年前に起こった大災害。

大災害の現象から世界を救った英雄・アドロック。
彼の息子・レントンは、14歳になった。

トランサパランス・ライト・パーティクル(通称:トラパー)という名の、
空飛ぶ不思議な粒子に包まれたこの世界。

これは、レントンが経験した
この世界での出会いと別れの物語。


2005年放送のアニメでは言葉は出るものの、
詳しくは描かれなかった“サマー・オブ・ラブ”。

その様子が描かれるところから、
物語は始まります。

新しいシーンだし、
初めてアドロックしゃべってるし、
今となって振り返るとなかなか興奮する出だしなのですが、

久しぶりにエウレカに触れる私にとっては、
序盤から文字による情報量多すぎて、ぽかーん状態でした。

初見の人にはさらに厳しいでしょう^^;


そして残りは総集編。
テレビシリーズ前半の内容がまとめられています。

が、この時系列が行ったり来たりで…。
非常にわかりにくい構成になっています。

内容を見たことがあるはずの私でも、
よくわからなかった。

まあ、25話分を1時間ほどでまとめているので、
無理もないのですけれど。というか無理なのですけれど。笑

チャールズ(♂)とレイ(♀)と出会い、
レントンが“家族の愛”に触れるところを中心にまとめられています。

エウレカは様々な“愛”に溢れた作品だという印象がありますが、

チャールズ&レイと過ごし、
家族の愛を噛みしめる時間もよかったよなあ、と感動が蘇ってきました。


エウレカが好きな人ならともかく、
初めて触れる人にはストーリーさっぱりだと思いますw

作品の雰囲気を知るぐらいならできるかな。

正直に言うと私は情報を整理するのに疲れて、
一周目は見ているのが苦痛でしたw

観終わったことで、ある程度内容や人物の相関図を思い出せたので、
二周目以降は楽しめたのですが…。

エウレカに興味がある人には、
テレビシリーズを見ることを個人的にはおすすめしたいです。


● 音楽
【 主題歌「Glory Days」/ 尾崎裕哉 】

エンドロールで流れた瞬間、惚れました。

エウレカはテレビシリーズの音楽もかっこよくて、
お気に入りのものが多かったのですが、

この曲もおしゃれでかっこいい♪
エウレカの雰囲気にぴったり^^

この曲が聴けたから、
この劇場版を観てよかったと思ったほどのお気に入りです♪

この方、尾崎豊さんの息子なのですね。
この曲を聴くまで知りませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ!


BGMもかっこよくて、
聴き入ってしまうシーンがいくつもありました^^


● まとめ
総集編としてもしんどさを感じてしまったのは、
まだ一部だから?

エウレカは大好きな作品。
だからこそ、今回はその魅力を存分に味わえなくてちょっと残念。

テレビシリーズの方を見直したくなりました。

まだ一部、ということで、
続編に期待です!

投稿 : 2025/01/11
♥ : 22

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

「あの時のこと、あの子のこと…オレの見つけた大切なもの」。

この作品は、2005年~2006年にかけて放送された「交響詩篇エウレカセブン」のリブート作品なんだそうです。
ですが過去作を見ていないと物語の展開についていけないと思うので、未視聴の方はそちらからの視聴をお勧めします。

また、過去作視聴済で本作品未視聴の方には、本作品を視聴する前にWEBアニメ「パチスロエウレカセブン3 オリジナルエピソード」の視聴をお勧めします。
こちらは、ハイエボリューションの前日譚となる3部作のショートアニメになっていて、登場人物の出会いや立ち位置、そして本作品の導入部に至るまでの経緯が描かれているので、多分必見の作品かと思います。


地球上を覆う情報生命体・スカブコーラルと人類の戦いが巻き起こした世界の危機――サマー・オブ・ラブ。
その危機から世界を救ったのは、アドロック・サーストンだった。
英雄と讃えられるようになるアドロック。
だが、その真相を知るものは、最前線で戦ったごく一握りの人間だけだった。

そして10年の時が流れた。

アドロックの残された息子レントンは、ビームス夫妻の養子となり、地方都市ベルフォレストで暮らしていた。
14歳になり、鬱屈とした日々を送っていたレントンに運命の転機がやってくる。
そして、家を飛び出すレントン。
そこからレントンは様々な人との出会い、別れを経験する。

レントンが出会ったひとりは、ファシリティ・ガード隊長のホランド・ノヴァク。
一時、ホランド率いるファシリティ・ガードに身を寄せていたレントンだが、結局わずかな時間でそこからも飛び出してしまった。

レントンが出会ったもうひとりは、少数宗教ヴォダラクの少女。
死に瀕した彼女を救うため、レントンは、再会したビームス夫妻の心配をよそに、奔走する。

人々との出会いと別れは、レントンに大事なことを気づかせる。
自分はなぜ、家出をしたのか。
自分はなぜ今、この道を走っているのか。


公式HPのあらすじを引用させて頂きました。

この物語は、過去作「交響詩篇エウレカセブン」の前日譚となる「サマー・オブ・ラブ」と、過去作の中盤辺りまでが断片的に描かれているのですが、色々と頭の切り替えが必要な作品でした。

一番切り替えが難しい…というか、まだ切り替えられている気がしないのが、レントンが月光号に乗り込むまでの設定です。

レントンは、過去作で祖父のアクセル・サーストンと共に辺境の街ベルフォレストで暮らしていましたが、本作ではレントンの父親アドロックの部下だったビームス夫妻の養子として暮らしてきたことになっているんです。

確かにビームス夫妻は過去作でもレントンと一緒に暮らした時期がありましたが、養子という設定には流石に無理を感じたような…
でも、相変わらずメッチャ良い夫妻でした。

更に視聴者を悩ませるのが回想シーンの構成です。
時系列がバラバラで「PLAY FORWARD(早送り)」「PLAY BACK(巻き戻し)」が何十回と繰り返されるんです。

過去作の記憶が曖昧な上、大量の情報が時系列を伴わずに降ってくると、頭の中が混乱してしまいます。
まぁ、これは私だけかもしれませんけれど…^^;

結局エウレカを見ることができたのは「サマー・オブ・ラブ」の時と回想シーンの時だけ…
しかも、何度も同じシーンが使い回されているだけでしたし…
ハイエボリューション…本当にこの作品は過去作から進化しているのでしょうか^^;?
作画が奇麗なのと、回想シーン以外の画面比率が16:9になった部分は進化していると思いますけれど。
きっと全3部作を視聴しないと正しい評価ができない作品なのかもしれませんね。

引き続き、ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューションを視聴したいと思います。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 13
ネタバレ

sekimayori さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

「つづく!」

『交響詩篇エウレカセブン』を描きなおす完全既存ファン向け三部作映画、一作目。

なぜかコンスタントに新作が供給されるエウレカファンの意識って、「俺ら選ばれたファンだから!これを超えた先に救いがあるから!(そう思わないとやってらんねぇ…)」だと思うんですよね。
ユダヤ教徒の苦難の受け止め方と同レベル。
ポケ虹、AO……ウッアタマガ
そんなコンテンツが新作で無印エウレカを描きなおすとか、1%の希望と99%の不安しか感じない。
しかも映画レビューサイトの点数は軒並みボロクソ。
今度こそは観ねえぞ!って覚悟完了したファンもいるはず。

でもご安心を。
人身御供として劇場まで足を運んだ信者の鑑としては、「今回はそれなりに楽しいんじゃないかな」と思います。
構成としては、前半30分がサマーオブラブの完全新作映像、残り60分がTV版の再構成。
京田監督が「今の時代だからこそやる価値のあるエウレカを」みたいな発言をしてたけど、再構成の中にその片鱗を妄想する材料はきちんと散りばめられていたように感じました。
レンタルが始まったら借りてみても損はないんじゃないかな?
サマーオブラブはずっとテンション最高の手描きロボアクションだし。
あ、でも続編はよ!ってなるから、来年秋の第2作公開直前のタイミングがいいのかも。
しっかり予告まで観てあげてください。

以下、完全ネタバレで次作以降のための妄想メモ。
1回しか観てないので記憶違い&見逃し多発注意。
{netabare}

■キーワードは音楽?
・TV版1話を使ったベルフォレスト市街地のシーン、走るトラムにアネモネの絵が
 +次回予告で人気アイドル(!?)みたいなアネモネの姿とアゲハ隊
・決戦弾頭シルバーボックス
 サマーオブラブ(ネクロシス作戦)で用いられたのは、スカブコーラルと同期する音楽兵器
・レントンは音楽を愛するビームス夫妻の養子に
これらの要素と↓で言ってることと合わせれば、音楽が民族、種族、文化や宗教観を超えて世界を繋げられるツールとして描かれる可能性が高いのかなぁ。


■ヴォダラクへの言及
再構成部分で、TV版23話『ディファレンシア』を引用しています。
ビームス夫妻の仕事で出会ったヴォダラクの少女を救命しようとレントンが奔走するエピソード。
TV版では、テロ組織ゲッコーステイトの一員であるレントンが、テロの被害者と、本人は無関係なのにテロ組織と一括りにされるヴォダラクの少女、そして自分とは違う宗教観に出会い、現実に打ちのめされる話数。
今回レントンは反政府組織の一員じゃないけど、違う価値観・宗教観、その対立が生む悲劇は共通してる。
保護主義や非寛容の蔓延と、そうはいっても現実に存在する文化摩擦が強く意識されるここ数年、あえてこのエピソードをリブートの一発目にぶつけてきたのには、何か意図があるのではと深読みしてしまう。


■強調される父性
サマーオブラブで初めて父・アドロックが描かれ、TV版の未熟な父性の象徴・ホランドではなく男性性・父性を強く纏ったチャールズの保護下から始まった物語。
父性に言及するという意識を大きく感じる。
ただこれはどこに繋がるのかよくわかんない(´・ω・`)
逆に2作目はエウレカとアネモネのターンな気がするから、父の出番はないかも。


■その他雑感
・予告の情報量は消化しきれなかった、むしろ予告が本編w
 ポケ虹の復習は必須かなぁ。
・レントンの語りが大人びていた。
 エピソード進行的にもTV版前半が終わり、2作目は序盤からちょっと大人なレントンが見られそう。
・エウレカへの思いが抽象的にしか語られなかった。
 26話『モーニンググローリー』にどう繋がるのか、そのルートから外れたのか。
・ED曲『Glory Days』がとてもよく合っていて、あの曲に救われた感もある。
 その他の音楽はエウレカにしては力不足。
・ニルヴァーシュもデビルフィッシュもスピアヘッドも最高にかっちょよかったです。
{/netabare}

再びレントンとエウレカの「つづく!」が聴けたことが幸せでなりません。
また劇場まで、会いに行きます。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 12
ページの先頭へ