2021年度の漂流おすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2021年度の漂流成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月11日の時点で一番の2021年度の漂流おすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

69.9 1 2021年度の漂流アニメランキング1位
Sonny Boy サニーボーイ(TVアニメ動画)

2021年夏アニメ
★★★★☆ 3.4 (288)
807人が棚に入れました
長い長い夏休みも半ばを過ぎた8月16日。学校に集まっていた中学3年生・長良〈ながら〉たちは突然、思いも寄らない事態に巻き込まれていた。長良自身はもちろんのこと、謎の転校生・希〈のぞみ〉や瑞穂〈みずほ〉、朝風〈あさかぜ〉ら、36人のクラスメイトとともに、学校が異次元に漂流してしまったのだ。しかも彼らは、漂流と同時にさまざまな《能力》を入手。人知を越えた能力に大喜びし、好き勝手に暴れ回る者もいれば、リーダーとして他の生徒たちを統率しようとする者も、元の世界に戻るための方法を必死で探す者もいる。渦巻く不信や抑えきれない嫉妬、そして支配欲からくる対立。次々と巻き起こる不可解な事態を前に、少年少女たちは突如として、サバイバル生活に放り込まれてしまう。果たして長良たちはこの世界を攻略し、無事に元の世界に帰ることができるのだろうか……?
ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ユートピアか、地獄か

マッドハウス制作。

いつもと変わらない夏休みのはずが、
突如、思いも寄らない事態に巻き込まれ、
生徒たちは虚空を漂う学校に閉じ込められる。

{netabare}漂流とともに発現した不思議な能力を使い、
元の世界への脱出を思考し試みるものや、
生存戦略の為の規則を施行するものが現れる。{/netabare}

主流とは一線を画すアニメですが、
冒険的な世界観への挑戦をまずは肯定したい。

謎と不条理、好みの問題である。

社会性を獲得する物語なのでしょうか。
私にはとてもリアルなものに思えてきた。

最終話視聴追記。
{netabare}世界そのものは変えられない、
ただ生き方は変えることができる。
少しでも輝かしい可能性のある世界へ。
希との約束、覚えていたらまた友達になろう、
その言葉の伏線を長良には果たして欲しかったが、
思えば彼らしい保留なのかも知れない。
主題歌「少年少女」の弾き語りで見事な終幕です。{/netabare}
概ね、気持ちの良い振り切った演出、展開に、
称賛の言葉を送りたいと思います。

なんて未熟で美しい青春なのでしょう。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 55
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

大人のドアをあけて

これすなわち{netabare}『かがやき長良』(ハイ次ッ){/netabare}
オリジナルアニメでございます

『ブギーポップは笑わない』の監督と聞いてなんとなく納得するところあり。要は小難しいやつ。
ある日突然“学校”以外すべて消えちゃってクラスメイトらと一緒に漂流し続ける世界。

 雰囲気アニメ

深そうなテーマありそうなのですが私は辿り着けず。18年ぶりのアニメ関与との江口寿史氏キャラ原案もあいまって雰囲気はなかなかいいです。ちょっと整理のためにあにこれ方式5段階で纏めるとこちら↓


▼物語

 主人公らが中学二年生なのもあって、漂流世界はモラトリアムのメタファーと受け取ればしっくりくる。劇中世界が極めて閉鎖的なことが理由。思春期って半径何メートルが世界の全てみたいなところありますから。
 静かなトーンで進むので眠気を誘う仕様だが、回毎に場が変わったりするので目先を変えて楽しむことができる。ただそれは諸刃の剣で作品理解をより困難にしてたかも。

▼作画

 繰り返しキャラ原案が江口寿史。世代的に漫画家さんよりかわいい女の子描くイラストレーターさんのイメージ強し。ご多分に漏れずかわいい感じです。等身も変なデフォルメがないためがっつりファンタジー設定のわりにはまんま中学生の話として入ってくる。
 色彩も豊かで最後までそれほど乱れてなかったと思う。

▼キャラ

 なかなかの登場人物の多さだが不思議と名前が一致するしどんなキャラか覚えてる。これで充分。

▼声優

 10年選手で一線に立たれてる実力派揃い。よく見たら『ブギーポップは笑わない』出場選手ばかりですね。監督さんのクセの強い演出に慣れやりやすさはあったかもしれません。本作は劇伴ほぼなかった分、相対的に声の演技への負担が大きかったと思いますがさすがでした。

▼音楽

 これは良かった。劇伴控えめかほぼほぼ無音だったかわりに挿入歌がときおり入ってMVみたい。OP/EDも物語を邪魔しません。

 
好き嫌いはありましょうが手抜きをあまり感じません。第1話のトーンが最後まで続きますので序盤に見切り可能。突破すれば全12話を完走した後、ちょっぴりビターかちょっぴりホッとするかどちらとも取れそうなやや余韻を含ませた幕引きで自分は好きですね。良作だと思います。



※ネタバレ所感

■どんな話?

思春期を軸に五月雨で。。まとまっていなくてすみません。

①{netabare}なろう系主人公みたいなことしてたがそこで終わらず、現実に戻ってほろ苦くも少し前向きに成長できたところまで見せた物語。
漂流世界=異世界と見立てると、陰キャがチート能力を手にして、ハーレムっぽくなり、陽キャイケメンにマウント取れるいつもの景色。それから戻ってきての現実をどう見るかはぶっちゃけ人による。{/netabare}

②{netabare}そういえば最初に鳥を見捨てた主人公が最後は鳥を救おうとするくらいの成長を見届けるお話。
閉鎖空間から飛び出た成長したとはいえ劇的な変化でないのが実状ですよね。それでも大切なこと。{/netabare}

③{netabare}セカイ系の亜種かなぁ!?
本人の意思次第という曖昧さはあるけど世界の命運は長良次第。{/netabare}

⓸{netabare}漂流世界は半永久のモラトリアム!?いくら世知辛くても現実で生きたいと願う姿勢に共感。{/netabare}


漂流世界は思春期に感じそうな諸々が詰まってそうと半ば強引に結論付け。
{netabare}そして脱漂流は思春期の殻を打ち破る行為。希が朝風と付き合っていたことで「なんであんな奴と」と「生きててよかった」と「執着するな!忘れよう」がないまぜになる気持ちは痛いほどわかる。
だがちょっと待ってほしい。そんなんじゃなくてひな鳥に目をかけた行為が彼女と一言二言会話をかわす機会を手繰り寄せた。きっかけなんてそんなもんよ。そして積み重ね。{/netabare}


■タワーレコード派?それとも公式サイト派?

リアタイだとAパート終了後の直CMで毎度流れていたどっちで円盤買うかってやつ。タワレコにしか置かないのかしら?
そもそも“タワーレコード”と言うワードが懐かしい。しばらく行ってない。
大学帰りの渋谷タワレコって上京時の自分の風景の一つみたいなもんでやや切なくキュンとくるワードでした。本編関係ありませんね。



視聴時期:2021年7月~9月 リアタイ   

------


2021.10.10 初稿
2021.12.04 配点修正 -0.1

投稿 : 2025/01/11
♥ : 44

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

漂流教室(異能風味)

== [下記は第4話まで視聴終了時のレビュー: 以下、追記あり。] ==
江口寿史によるキャラクターデザインが話題のオリジナルテレビアニメです。第4話まで観終わった時点で、このレビューを書いています。

気がついたら学校のあるクラスの生徒たちが、学校ごと謎の空間に跳ばされていたという、中々にビックリな状況で物語は始まります。教職員や他のクラスの生徒が見当たらないのもまた謎なわけですが、生徒の一部は不思議な能力に目覚めたりもして、かなり独特な雰囲気のSF風味なお話となっています。

主人公である長良のおよそ主人公らしからぬやる気のなさや後ろ向きさ、またそれとは対照的な希と瑞穂の両ヒロインの意志の強さみたいなところで人の感情を揺さぶってくる、観るのにはエネルギーを使わせる作品になっています。

一応クラスの総意として元の世界に戻ろうとすることにまとまったかに見えますが、元々クラス内で置かれていた立場や性格の違いなどで、戻ることへのモチベーションの差は生徒毎にかなり違っていたり、漂流中にもルールと秩序を求める元生徒会勢力とそれに反発する者がいたりといった感じで、どうもこの作品的には「社会のルール」といった辺りには一家言ありそうな感じなのですが、どんな結末を迎えるのか、けっこう楽しみに思っています。

明星(ほし)くんは妙な黒幕感があったり、ルールを求める体で自分に都合良くみんなを動かそうとして試聴者のヘイトを集める感じのキャラクター造形になっていますが、これも気になるところではありますね。
== [第4話まで視聴終了時のレビュー、ここまで。] ==

2021.10.1追記:
第12話(最終話)まで視聴終了しました。少年期と、それを終えるとはどういうことかみたいなことは色々と考えさせられた気がします。ある意味、切ない最終回でしたが良かったんじゃないですかね。

とりあえずいえることは、色々な世界に行くようになってからの展開が特に楽しかったです。また、それぞれの生徒が発揮する能力についても面白かったですね。

また、本作についてはそういう表層的な要素とは別に個人的には「楽しかった」と断言できるのですが、この作品との相性みたいな物は確実にあると考えられるので、万人にお勧めできるかというとそんなことはありません。

人間の意識や死生観みたいなところを突いてくる作品で、こういうのがオリジナルTVアニメとして作られるのは、幸せなことなんじゃないかと思います。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 35
ページの先頭へ