逢駆 さんの感想・評価
4.3
~快刀乱麻~
複雑にもつれた出来事を軽快に処理し一つの結末に収束させた見事な作品。お洒落な世界観も魅力的。 またナレーションの人物が各回ごとに異なり、多くのキャラに感情移入できた点も良かったです。
日常の中に混ざり込む少しの非日常。これが作品に独特の魅力を与えているのかなと思いました!!
逢駆 さんの感想・評価
4.3
複雑にもつれた出来事を軽快に処理し一つの結末に収束させた見事な作品。お洒落な世界観も魅力的。 またナレーションの人物が各回ごとに異なり、多くのキャラに感情移入できた点も良かったです。
日常の中に混ざり込む少しの非日常。これが作品に独特の魅力を与えているのかなと思いました!!
cross さんの感想・評価
4.0
2010年冬から春にかけて、全24話とTV未放送回2話を含めた全26話で放送された作品。
東京、池袋を舞台にし、都市伝説やギャングの抗争などを描く群像劇
ギャングの抗争を描く以上、暴力シーン出血シーンは結構ありますので、その辺が嫌いな方はちょっとスルーがいいかもしれませんね。
池袋と言う現実の場所を舞台としながら、都市伝説などの所謂空想的な存在が本当に実在している。
現実味とファンタジーが混合していて、まぁ入り込みやすい設定にはあります。
登場人物が多く、前半ではそのキャラクターの多さに意味を見出せないのですが……
全ての話を視聴すれば、その登場人物の多さも納得、全てのキャラクターが様々な形で物語に関与しています。
劇中、視点がどんどん変化し、その最中で少しずつ、情報を得て物語の謎、全体図が把握できていく物語としてはとても良い作り
様々な人物の視点で、その人物の考えに触れ、互いに思いやりながらも事態がどんどん深みに嵌っていくのも見ていてもどかしくも面白い。
そして、各話ごとにナレーションも代わり、ナレーションの言葉を深く考察していくことで、よりこの作品を楽しめるのではないでしょうか?
そして、今まで得た情報が繋がって、一つの謎が明らかになったときの爽快感が非常に良かったですね。
以上のような物語の作りから、中々序盤だけではこの作品の魅力は伝わりづらいです。
なので、本当に全てを視聴してみないと、この作品は判断に難しいですね。
まぁ、全て見て面白くなかったと言うのも、オススメする身としては申し訳ないので……
12話まで視聴して頂ければ若干の判断は付くかと思いますね。
12話で一応の区切りも付きますので、11話や12話で明らかになる謎などに爽快感などを感じ面白いと思えれば最後まで視聴しても楽しめるのではないでしょうか?
ひとつの大きな区切りとして、2クールで収まっては居ますが、まだまだ話は広がるだろ、とも思ってしまいますね。
本当にひとつの大きな区切りであって、第二期があればそれはまた面白くなるのでしょうね。
そして、多くの登場人物が登場するこの作品、個性豊かなキャラクターを演じている声優陣が豪華なのでそこも必見ですね。
沢城みゆき、花澤香菜、宮野真守 、福山潤 、神谷浩史、小野大輔……
もう本当に豪華な声優陣、自分の視聴のきっかけもこの豪華声優陣による所が大きかったです。
物語、声優と来て更にOP、EDも非常に良いのです。
第一クール、第二クール、共にOP、EDの両方が素晴らしい。
2クールあって、全部のOP、EDが好きなのは自分としては珍しかったので、そこも印象的でしたね。
複雑な人間関係が織り成す物語、一つの謎が明らかになる度に得られる爽快感はとても良し
未視聴の方は是非とも一度視聴してみてください。
一気に視聴して謎の解明や伏線などの回収を爽快に楽しむも良し
ゆっくりと視聴して、得られた情報を自分で整理しつつ楽しむのも良し
ご自身に合わせた視聴方法を取ってこの作品を楽しんでいただきたいです。
suggest@休止 さんの感想・評価
4.5
内容は自分の知らない世界や珍しいものが好きな主人公が池袋の友達に誘われ、こっちの学校に通うことになったところから始まります。池袋の街で起きるいろいろな不思議な事に巻き込まれてく主人公や他の登場人物からの視点で話は進んでいき、話が進むにつれ、噛み合っていく凄さは圧巻です。
この作品は群像劇なだけあって、キャラ一人一人の個性が本当にすごい。数多くのアニメを観ているとキャラの詳細を忘れがちになりますが、この作品に出てくる人達はなかなか頭から離れてくれません。(^^)
2期の開始も決定したことから、これから観る方もいると思います。話の内容が難しそうととらわれがちですが、気負いせずにみれる作品となっております。また群像劇を観たことがないかたは観ていただけると、アニメの新しい世界に触れられはまると思います。(^∇^)
レオン博士 さんの感想・評価
3.6
作画は微妙だけど面白かった
岐阜が舞台のギャグアニメ
異世界から姫と従者がやってきて、姫が魔法をあまり使わず探偵事務所や学校でまっとうに暮らしているのに、従者は裏社会にどっぷりはまっていってそれぞれに異世界を堪能しているのが面白かった
【聖地について】
岐阜市周辺ですね
岐阜県は飛騨・東濃・中濃・西濃と4つの地区に分かれていて、古くから交通の要衝であった岐阜県は隣県の影響が強く、地区ごとの特色が強いのですが、それぞれの地区にアニメがあります。地域性の違いにも注目ください!
名古屋に近い中濃・岐阜市は河合荘と僕たちは友達が少ない、変人のサラダボウル、美濃加茂市ののうりん
山岳地帯の飛騨地区・飛騨市の天気の子、高山市の氷菓、白川郷のひぐらしのなく頃に
東濃・多治見市のやくならマグカップも、
関西の影響が見られる西濃地区・大垣市の聲の形
【岐阜のイメージダウン?!】
カルト宗教にパチンコに風俗店に橋の下のホームレスに競馬・・・
間違ってないと思うんだけど、岐阜のいいところも紹介してほしいな
かんぱり さんの感想・評価
3.8
探偵の鏑矢惣助は、ある日異世界から追われてきた姫サラと出会い・・で始まるお話。
原作のラノベは未読です。
見始めて思ったのは「ひなまつり」みたいだなって。
ある日突然現れた異能力者、もうひとりはホームレスになって生活とか似てる部分があったり。
でもこちらはあまり異能力(魔法)を使わず、何も知らないこの世界で頑張って生活する話がメインでした。
色々と話が飛ぶのでとっちらかったイメージでしたが、キャラが出揃ってそれぞれの関係もこなれてきて、これから面白くなっていくのかなってところで終わりました。
岐阜のご当地アニメだったみたいで、地元の方が見ると面白い描写とかあったんでしょうか。
お話では新興宗教の教祖が出てくるんですが、あんまりこういうキャラは好きじゃないかな。
宗教で集めたお金で色々やってると思うと・・ね。
でも気軽に面白く見れましたので、もし2期がありましたら見たいと思います。
Witch さんの感想・評価
3.9
【レビューNo.143】(初回登録:2024/9/22)
ラノベ原作で2024年作品。全12話。
最初はタイトル切りしてましたが、他の方のレビューを拝読すると思っていた
モノとは違いよさげだったので、視聴し始めて無事完走。
(ストーリー)
岐阜で探偵業を営む鏑矢惣助は、不倫調査の尾行中に異世界から転移してきた
皇女サラと出会う。
彼女は異世界で祖国が滅ぼされ、こちらの世界に逃げ延びてきたのだった。
こうして2人は成り行きで共同生活を送り始める。
一方サラの従者である女騎士・リヴィアも遅れてこちらの世界に転移。
彼女はホームレスからこちらの世界での生活をスタートさせるのだった。
(評 価)
・ホームコメディとしては◎
原作者は『はがない』の平坂読先生。
『はがない』が(時代の流行りもありますが)
→ 個性豊かなヒロインたちが枠からはみ出すドタバタ学園ハーレムモノ
という感じだったのに対し、本作は趣向を変え
→ 収まりのいいホームコメディをベースにした群像劇
をやりたかったのかなっと。
ベースとなるホームコメディですが、主人公のサラは
・年令は12歳ながらも、皇女という立場や命の危険にさらされる等波乱万丈
な人生を送る
→ そのため精神が早熟しており、妙に達観している面もある
・言動に高貴さがあり、上述の大人っぽさがより引き立つ
・それでいて年相応の子供っぽさも持ち合わせている
・また順応性も高くネットやオタク文化を満喫している
キャラ造形がなかなかに秀逸。
なので、惣助との会話だったり食事等の日常シーンなども
・小学生のそれでなくまた(精神年齢の高い)高校生とのそれでもなく
・当然実の親子ではないが赤の他人という距離感でもない
サラという”特異なキャラ”だからこそ成立する、独自の空気感や面白さが
心地いいんですよね。
「これが平坂先生のやりたかったホームコメディか。なかなかええやん。」
と納得させられるモノはありますね。
あとサラは魔法が使えますが、それに頼って面白展開をガツガツつくること
なく、必要最小限に留めたのも好印象ですね。
・他のキャラの群像劇は小粒感が・・・
上述の通り、「惣助×サラ」の主役コンビは収まりのいいホームコメディと
して機能していた分、他のキャラでもっと引っ掻き回してもよかったかなと
思ったのですが、その辺少々物足りなかったかなあっと。
全体的にソツなく単打が打てるアベレージヒッターはそろっているが、長距
離砲がいないみたいな。
ポジション的には、リヴィアなんかはガンガンバットを振って長打を狙って
欲しいところなんですが
・”どちゃシコボディ”の下ネタではみ出し感はあるが
・基本他のキャラに振り回されて、ようやく持ち味を発揮するという感じな
ので、ちょっと物足りない
という感じですかね。
(エピソード自体はソツなく創られており及第点だったと思いますが、味付
けはもう少し刺激が欲しかったかなっと)
むしろキャラとしては、ヒットや送りバントでリヴィアの支援という役割を
きっちり果たしてたプリケツさんの方が好印象だったかな。
ただこの辺も平坂先生が『はがない』でみせた勢いにまかせたはみ出し感を
封印し、やはり収まりのいいコメディを目指したのかなと感じるところもあ
るんですよね。
(ぶっ飛んだ”非日常”より、少し波風のある変人達の”日常”を描きたかった
みたいな)
唯一の例外が永縄友奈でしょうか。
{netabare}・中学生だがいじめ問題で探偵依頼して惣助とサラに助けられる
→ その経験を活かし今度は他のいじめられっ子を助ける
・そしてサラの初めての親友になったり、探偵業に興味を持ったり{/netabare}
ハートウォーミングな展開で見事に長打をかっ飛ばしてくれました。
上述のように個人的には少し物足りなさがありましたが、サラのキャラ造形が
よかったので結構楽しめたと思います。
さすが平坂先生で、それなりのレベルは担保されていたと思いますし。
作画はコメディなので、そこまでハイレベルなモノを求められないとはいえ、
ちょっとチープだなと感じましたね。
それに女の子はもう少し萌えっぽさがあった方が見映えするだろうと。
あと岐阜アニメらしいが終わってみると
・長良川で勝手に鮎を獲ってはいけません(遊漁証が必要)
・岐阜タンメン食ってみて~
位しか頭に残ってねーなw
OP『ギフにテッド/和ぬか』
ED『今晩の喧嘩/名誉伝説』
・両曲とも面白い感じで、作品にはマッチしてたかな。
・あと作中でサラが歌う『レタスとキャベツ』も「なんじゃこりゃ?!」って
感じがよき。