探検で修行なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の探検で修行な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月30日の時点で一番の探検で修行なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

86.8 1 探検で修行なアニメランキング1位
HUNTER×HUNTER -ハンターハンター(TVアニメ動画)

1999年秋アニメ
★★★★★ 4.1 (1229)
7547人が棚に入れました
主人公のゴンは幼少期、森の中で凶暴なキツネグマに襲われそうになったところをカイトというハンターに助けてもらう。そして、カイトは父親・ジンの弟子であるハンターで、ゴンは父親の人間的な魅力・偉大さ、ハンターの素晴らしさを聞かされ、ハンターという職業について憧れを持つようになる。
ハンター試験をを受験することになったゴンは、クラピカ・レオリオ・キルアら仲間達と共に様々な難題を乗り越えて見事ハンター試験に合格するのだった。ゴンは悲願である父親との再会を果たすことができるのか、また行く手に待ち受けるものは何なのか…!?ゴンのハンターとしての試練まだ始まったばかりだった。

声優・キャラクター
竹内順子、甲斐田ゆき、郷田ほづみ、三橋加奈子、高橋広樹、木村亜希子、上別府仁資、日比野朱里、高乃麗、並木のり子、TARAKO、永野善一

お茶 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

何年かかっても冨樫さんこの作品を完結して下さい

[HUNTER×HUNTER]

http://www.geocities.jp/little_gate/06.htm
↑HUNTER診断です。お暇な時にでも。私は操作系でした。

ハンタ好きなんです。先の読めない展開、コンマ一秒で描かれる戦い。駆け引き・心理戦のやりとりがハンタの真骨頂。

念能力ってあるようで無い設定。絶や凝から何よりもズルイのは、必殺技と呼べる発と念の系統。念を強化する強化系にしても能力者の性格と技へのこだわりが念を強くさせるし、単に強化させるだけではなく、条件付きだったりする事で能力を大幅に強くさせる。例えば変化系で念を炎にしたとして、普通の炎ではなく見えない炎にしたりする事も制約次第では可能。技のバリエーションが無数に作れるわけです。

幽遊白書が終わって、ハンタが始まり念能力が出てきた時に思ったのは、冨樫氏は念能力の漫画を書くために幽白終わらせたのかななんて勝手に思ってます。ほら、幽白の仙水戦で能力者出てきたじゃないですか、シャドーとかスナイパーとか。それを改良して出来たのが念能力なのかなと。

戦闘の際、第三者の語りが刹那的速さの中で分かりやすく、また奥深い心理戦にさせているんだけど※
_

※そこら辺について
僕はエヴァの♯瞬間心重ねてがお気に入り回なのですが、あのような描写が好きで、ハンタ原作もセリフはあるももの、その位の刹那の速さが魅力だと感じます。(エヴァはセリフがない意味で)アニメでも生かされたらですが、まあエヴァのあれは元々1話限りでそういう風になっているわけですが、そこら辺厳しいのかな、なんてのも思いまして、スラムダンクのインターハイが何故アニメ化しなかったのかななんてのも、そこら辺が理由なのかなとも思ってます。山王戦なんか、そんな一瞬一瞬の描写の連続。最後なんかは、刹那描写の代表例かなと。アニメで再現するのは難しいと言うより別物になってしまうような気がしてます。

追記
例えばアニメで瞬間のやり取りの際白黒になる時あるじゃないですか。音や色が無いと二人だけの空間みたくなって、ものすごい速いはずなのに時間が圧縮されている感じ。そんな演出も期待しております。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 32

つるぴか さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

面白いです。

ジャンプ漫画原作のアニメですが原作どうようにおもしろいですね。

オリジナルストーリーも原作を壊さず、面白さも持続させててすべてよかったと思います。

今、新しく放送されてますが、個人的には断然旧作のこっちのほうが好きです。

見るならこちらをおすすめしますが、時間はかかると思います。

あとは富樫さんが連載を休まなければいうことなしなんですが・・・

投稿 : 2024/06/29
♥ : 20

とってなむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

大好き

この作品は、作者の仕事のペースについてよく話題に上がりますが、気にしたら負けですw
ゆっくりゆっくり待つしかですね

漫画のほうが好きですが、アニメも面白かったです
クラピカかっこいい♪
男ですが惚れそうになります
レオリオも同様ですがw
あっキルアもいいな~
…キャラに魅力があるって意味です^ ^

とにかく物語がしっかりしていて、戦闘シーンも素晴らしかったです
老若男女楽しめる作品だと思います

投稿 : 2024/06/29
♥ : 19

54.3 2 探検で修行なアニメランキング2位
探検ドリランド(TVアニメ動画)

2012年夏アニメ
★★★★☆ 3.2 (37)
178人が棚に入れました
小さな国エルアの姫ミコトは、幼い頃に町を訪れたある人をきっかけに、ドリランドのあちこちに眠る宝を探すハンターになることを決意した。ある時、ミコトは世話係のウォーレンスと小さな探検に出かけるが、道中で英雄になることを夢見る狩人ポロンと、放浪の騎士バーンと出会い、一緒に旅を続けることになった。色々なハンターたちと出会いや別れを繰り返し、成長していくミコトたち。しかし旅を続けるうちに、ミコトたちは、ドリランドにとてつもない危機が迫っていることを知る。それを裏づけるかのように、ドリランド中に出現する謎の巨大な怪物。迫り来る危機に立ち向かうミコトたち。果たして、彼らの運命は・・・

声優・キャラクター
宮本佳那子、野島健児、くまいもとこ、内山昂輝、野沢雅子、日笠陽子

AKIRA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

このアニメは課金しなくても観られます

視聴中

GREEのカードゲーム的なやつね

野沢さんがまさか出ているとは… 声聞いたとき耳を疑ったわw

内容を見た感じでは深夜にやるというよりも夕方にやってそうな内容

視聴完了
原作がまぁアレなんであまり良く見られないかも知れませんが作品自体は王道的展開で結構普通に見れましたよ。

まぁ他の王道作品と比べてしまうとかなり劣って見えてしまうかも、中盤から作画の荒さもやや目に付きますしね。

4月から新シリーズが始まるみたいですがそちらも見るかは少し迷いますね…

投稿 : 2024/06/29
♥ : 3

どどる さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

ちょっと大人向けの子ども向けアニメ

細かく良いところがあるホビーアニメのようなソシャゲアニメ。
子ども向けらしく順当におもしろい!のですが、わたしが特に気に入ったのは、子ども向けっぽくないいくつかのポイントでした。

1、重要なシーンの言葉数が少なめ
言葉数を多くすればなんで仲間が大事かとか分かりやすいのですが、わたしは言葉数が少ないけど分かるほうが好きです。
しみる。

2、描写の細かさ
とどめを刺さずに見逃したことを「すまない」って味方に謝ったりする。
結果は同じなんですが、俺はあいつが好きだからとどめが刺せなかった、って言えば「本当は倒れて動けなくなった敵にはとどめを刺すべき」という世界観がうきあがってくる。
そういう小さな描写がとても多く、世界に奥行きを与えています。

3、ミコトがかわいい
萌え好きマンなので。


子ども向けだと重要なシーンは分かりやすいように説明してしまう傾向があるのではないかと思うのですが、このアニメは本当に一瞬一瞬でシーンを流していくことがあって、あっ今すごい重要なシーンが1秒で終わった!と思うとかえってそれに心をとらわれる。そういう演出が要所要所で印象を引き立てています。
しぶい。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 3

parn-love さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

めっちゃ最高\^^/

今まで見てきたアニメの中で一番面白かったです!
初めは、2クールぐらいで終わるのかと思ったけど、(深夜番組だしw)3クールも続いてくれたのでよかったです。
とくにキャラクターのデザインがとても気に入りました☆
声優も豪華だし、見応えもありました。
2期も始まったので見ていますが、(パーンが出るため)個人的には1期のほうが好きです。
まあ、とにかく1期探検ドリランド制作お疲れ様でした!

投稿 : 2024/06/29
♥ : 1
ページの先頭へ