戦闘力TVアニメ動画ランキング 4

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の戦闘力成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月27日の時点で一番の戦闘力TVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.4 1 戦闘力アニメランキング1位
グリザイア:ファントムトリガー(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.3 (107)
223人が棚に入れました
対テロ組織の人材を育成するために設立された特殊技能訓練校に集まる少女たち。危険任務に臨む彼女たちは、失踪した外国の要人の捜索支援にあたる。

みのるし さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

少女と銃。 これっすよ。 コレ。

まあ、ぶっちゃけハナシあんまり頭に入ってないんですけど、コレ好きなんですよ。

なんかまあこおゆう美少女が銃やらナイフやらで武装して悪者と戦う的なハナシってねぇ。やっぱいいですよねぇ。

リコリコとか梅津さんのKAITEとかもまあそんな感じじゃない。

少女と銃。
相反する立ち位置。アンビバレントな感じいいすよねぇ。

ブラックラグーンみたいな大人の女とはまたちゃうんすよ。

少女と銃。

これっすよ。
コレ。

ボク的にはそおゆう映像が際限なく放出されるのをひたすら見るとゆうことがええのであります。

しっかり楽しませていただきました。
ありがとうございました。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 1

U-yan さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

殺し屋美少女達のドンパチ物語。

グリザイアシリーズと2019.2020に放送されたOVA?を観てから視聴しましょう。それなら原作ファンでなくても少しは理解できるのではないでしょうか。
凄腕の殺し屋として育てられた美少女達のドンパチ物語。迫力ある戦闘シーンと非戦闘シーンでのほのぼの感のバランスが良いですね。声優さんもなかなか豪華だし音楽も悪くないです。キャラデザは可愛いんだけど、後半(特に最終話)の作画はあやしいw
まぁでもこのシリーズは独特な物があって私は嫌いじゃないかな〜。
メインキャラのうち何人か引退した子もいるみたいだけど、そのうち続編が制作されそうな気もします。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 1

69.0 2 戦闘力アニメランキング2位
嘆きの亡霊は引退したい(TVアニメ動画)

2024年秋アニメ
★★★★☆ 3.5 (155)
450人が棚に入れました
トレジャーハンターになろうぜ 目指すはただひとつ、世界最強の英雄だ かつてそんな誓いを交わした六人の中でひとりだけ圧倒的に才能がなかった少年がいた。 ある日挫折を口にした彼に、幼馴染は言った。「クライ、お前、特に役割ないんだからリーダーやれよ」 才能があり過ぎる怪物達(=幼馴染達)で結成されたパーティ《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は数年にしてその名を帝都中に轟かせ、そのてっぺんに据えられた彼はあれよあれよという間に最強パーティのリーダーとして祭り上げられた。 跳ね上がる周囲からの期待により彼の言動はいつだって勘違いされ、事態は予想もしない展開に…。 これは、最強パーティのリーダーにして最強のクランマスターとして名を馳せるクライ・アンドリヒの栄光と苦悩に満ちた英雄譚である!

とろとろとろろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

太ももと尻

そしてファイルーズあいwww

・最終回まで
後半からは伝説の腐れホストと貢ぎまくるマッド女の話になってて草。
この腐れホストの言動を受け流せるかどうかで視聴可否が決まる気もする。
俺的には今期イチオシのクズキャラだった(笑
このすばのカズマさんのように得体の知れない芯があるわけでもなし。
ただひたすら無気力な借金まみれのクズというのが斬新。
2期以降も欲しいけど肝心の海外配信ではあまり人気を得ていないんだとか。
原作ストックは十分だし書籍販売部数も文句なしなんだけどね。
作画も中華丸投げ回とかあり不安定な場面もチラホラ。
低予算にも関わらず全ては監督の力量で押し切った感じ。
いや~この監督さんはエンタメの塊だと思うわ。
なんでもこの先クズさ加減に磨きがかかって尻上がりに面白くなるらしい。
つーことで頼んますよキルキルくん!

・第2クール制作決定
ありがとうキルキルくん!!!!!!!!!w

投稿 : 2025/04/26
♥ : 0

ハチロたく さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

凄く良かった

なろう系ですが、作者の変態的妄想や性的願望がなく楽しめる作品です。
キャラやストーリー設定がしっかりしているのでジャンプ系マガジン系のアニメ化した作品しか見ない方にもすんなり受け入れられるかと思います。
1番はOPとEDにあらすじや次回予告を入れてるところが凄く良かったです。OPは爽快感がありカッコいい曲でEDは軽く電波系ですが次回予告をラップ調で登場キャラが紹介しています。
2期も発表されているので続編も非常に楽しみです。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 0

しろにゃま さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

かんとくは神っ!!【2024秋ダークホース】

原作知らず、アニメ勢。

しかも見始めたのはもう終盤12月に入ってからだった。
YOUTUBEの特番LIVEに久保田未夢、古賀葵、白石晴香、芹澤優の名前があったから。そう私はi☆RisのFANでもある。
しかし番組中物語の内容はよくわからなかったが、出演は小原好美、上田麗奈、ファイルーズあいまでもラインナップされている。
こんなん観るしかないじゃない。忙しくて2024秋アニメは殆ど観てなかったけど、豪華声優陣で内容もほどんど知らないアニメを10話ほど一気に見られる幸福感。
結果、残り3話(全13話)を子供時代のように毎週楽しみにしてしまった。
配信されたら即観る!これをしたのは陰実2、フリーレン、以来だ。



感想 ------------
楽しい!ティノかわ!
全く破綻していない導入、世界説明、キャラ紹介、ストーリー。(だいたい杉田の所為)
私はサブスク系で観てるので話についていけなくなったら巻き戻す。がそれが無い。
巻き戻し確認したのは、「これ?ここちゃん?」こんなしっぽりした艶っぽい声も出せるのかというシトリーの声確認くらい。

OPも熱い。サビ部分だけを巧く浮き立たせ、しかもそれを追い打ち掛けるかの如く繰り返すワクワクする演出、これは見事すぎてOP飛ばすどころか繰り返し見するレベル。

各キャラへの魅力的な演出も素敵だ。
メインとなるパーティーメンバーはあんま出てこない。
でもそれ以外のサブキャラ達がちゃんと動く/話す/過去回想され/キャラが立ってる。
私のお気に入りは木村良平さんのスヴェン、強くカッコよく登場人物が増え、話が入り組んでくるなかストーリーを導く彼らしいイイ奴な役だ。名前だけはよく出るアーク(福山潤)が剣を抜く演出とかまさに勇者で、そんな彼らが主人公クライ(小野賢章)の正当性を解くことで主人公最強は発展する。


作画は良いとは言えない。でもそんなに動くわけじゃないけど破綻なく充分楽しめる。
予算が厳しいんだろうなと思うが、キャラの表情だけを動かし身振り手振りは抑える。戦闘シーンもあるけどそこは見せ場ではない。動かない絵で声優で充分に語らせ作画を抑える。フェチな視聴者サービスも実は動てない絵を使っている。巧い配分だと思う。
そして詳しく書かないが、うえしゃまを使ってまでのミスリードはホントにやられた。
原作勢ではないのでどれくらいアニオリが盛られているのか分からないけど、これは脚本、コマワリ、演出の勝利だろう、、、

ゆえに"かんとくは神!"

そしてキャスティングに予算をかけた分を円盤のオーディオコメンタリーで稼ぐw

一部サブクスのほうが放送が2日も早いということで、SNS系が面白いことになっていた。2期を渇望したサブスク民が最終話放送後にその告知が無かったことで(私も)絶望を上げていた。が地上波放送では放送後に2期報告があって喜びを上げ、なんかSNSが混乱してたねw

是非あまり間を空けずに2期放送をお願いしたい。
OPは変えなくてOK!
補足として、上記のオーディオコメンタリー版も一部サブスクでは楽しめる。これを2期までの糧としよう

初投稿:20250126(これと下記投稿日がずれていたら追記や修正してるということ)

投稿 : 2025/04/26
♥ : 0

62.6 3 戦闘力アニメランキング3位
もめんたりー・リリィ(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 3.0 (243)
190人が棚に入れました
「友達…できるかなぁ…」 転校生・霞れんげは新生活に不安を抱えていた。 なにせ知らない人と話すと気絶するんじゃないかと思うほど、 彼女はコミュニケーションが苦手である。 重い足取りで教室へと向かうと、 なにやら賑やかな声が聞こえてきて…? 「れんげちゃんも一緒に、今しか出来ないことをやろうよ!」 GoHands×松竹のオリジナルアニメプロジェクトより、 少女達の『したいこと』をポップにコミカライズ!

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

沼娘

スワンプガールと言えばネタバレ必至?

古典SFのジョン・W・キャンベルやジャック・フィニイの名作で超お馴染みの設定であり、自己の存在、その意味を問う作品だ。
とはいえ、要は魅せ方、“割烹”が重要なわけでして。

登場人物はモブも含めて女性のみ。
ある意味“ヌマ”にハマって腐ることもなく、時に“ゆり”味を少々(モメンタリー・リリー)という潔さ。

そう、彼女たちはアサルト・リリー!
“どんどん”突き進むのである。

テロメアの短さを実感(ネタバレ)する昨今、こういう元気なオリジナルアニメが嬉しいのだ。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 5

59.5 4 戦闘力アニメランキング4位
不遇職【鑑定士】が実は最強だった(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 2.9 (50)
179人が棚に入れました
【鑑定】することしかできない最弱職で不遇職の【鑑定士】アイン。 仲間からは『ゴミ拾い』呼ばわりされ、ひどい扱いを受け、そんな自分が好きになれず、卑屈な日々を送っていた。 そんなアインの運命は【世界樹】の精霊ユーリとその守り手で賢者であるウルスラと出会ったことで、大きく変わっていく。 ユーリから【精霊の義眼】をもらい、それを使いこなすためにウルスラから特訓を受け、どんどん力をつけていくアインは、「世界樹の他の姉妹達に会いたい」というユーリの願いを叶えるために、旅を始めることになる。 持ち前の優しさと、新たに加わった勇気を胸に様々な出来事を乗り越えていくのだった。
ページの先頭へ