nyaro さんの感想・評価
3.4
世界樹と妖精王が主人公に期待したものは何か、が見たかった。
これからだエンドですね。導入が終わりましたという感じです。全体的には俺TUEEEの中でも珍しい感じが新鮮だったのと、後半の単発のエピソードは結構面白かったです…細かいことを言わなければ。正直何を描きたいかわからない作品でした。
あえて言語化すれば、この作品自体と同じく違う価値観の主人公がもたらす世界のバランスの変化による現状打破なんでしょう。異世界ものにしては、どこに向かうのかを考えているような感じだったので、中途半端ですが作品として成立したのかなと思います。
キャラは8話の世界樹に出てきた酒場の女主人と12話の妖精の女王様は良かったと思います。この辺の主人公に対するこの世界の超自然的なものが期待するものは何かの線で描かれば面白かったのにと思います。さっちゃんがそこにどう絡むか含めてですね。エピソード自体も膨らみそうですし。
一方でパーティー一行がちょっと役割を果たさない感じですね。無駄な話が多かった気がします。
という感じで、異世界ものとしては見られました。面白かったです…まあまあですけど。
1話 太宰というより爆乳アニメ?想像の100倍軽い感じでした。
ネタバレレビューを読む
2話 なんちゃって厭世ギャグが感性に合わないかなあ…キャラ萌え勢からするとキャラが記号的すぎるし。
ネタバレレビューを読む
3話 やっと独自性が見えてきました。これならちょっと期待できます。
ネタバレレビューを読む
4話 珍しいパタンの展開で面白いと思います。ただ笑いが少ないです。
ネタバレレビューを読む
5話 準備と説明の回。やっと展開しそうですが…
ネタバレレビューを読む
6話 なんか普通の異世界ものになってきました?
ネタバレレビューを読む
7話 話の構造や設定は感心しますが、内容が弱くて面白さがイマイチに。
ネタバレレビューを読む
8話 意外なことにものすごくいい話でした。女主人のキャラ造形が最高です。
ネタバレレビューを読む
9話 いまだに何を描きたいかよくわからない。今回みたいのがやりたいなら早めに。
ネタバレレビューを読む
11話 せっかくのいい話なのに感動ポルノどまりになったのは惜しい。
また、短編的なものを持ってきましたね。転生ものとしては上手く話しを作ったと思います。せっかくですので、ちょっと言いたいことがあるのでレビューしておきます。
この話、ラノベやアニメの話の落としどころが浅くなる理由が上手くつまっていると思います。感動ポルノという奴ですね。
姉妹愛の話ですがここで止まるから中途半端な気がします。姉妹の葛藤にクローズアップして、姉は妹がいる苦しみがあって憎かった。そこまではいいですよね。司教のくだらない反省を相対化したのも良いと思います。
ここで自己顕示欲というか承認欲求ですね。これが出てきたのが唐突でした。この承認欲求をもっと文脈で描ければよかったのにと思います。
一方で、妹は病気の苦しみに加えて姉への感謝と表裏の何かの感情を描けなかったのか。健康でうらやましい、見下された…何かなかったんでしょうか。そして、姉の消失によって、あるいは健康を取り戻すことで何に気が付いたのか。姉への感謝だけではないと思います。姉に依存せざるを得ない病気の時の感情に嘘はなかったのか。
そして、お互いが単純に和解するのではなく、もとに戻るのではなく新しい関係性を作れなかったのか。そこに父親がどうかかわってくるのか。さらに父の思惑に、もっと事情がないのか。
本作本話の姉妹の関係がいわゆるテンプレートという奴です。いい話に落とし込んではいます。でも表層的な感情問題でしかないので、看病とはなにか、姉妹とは、家族の血と愛と義務とは、なにより承認欲求とは、というテーマが存在しなくなります。だから、構造的に感動ポルノにしかなりません。
文学者の視点からさまざまなテーマについて深掘りできる構造なのに、もったいないですよね。文学をギミックに使うなら、もうちょっと奥行を出してほしかったなと。
せっかくのいい話だから、もうちょっと工夫すれば…という気がしました。