千葉県でツンデレなTVアニメ動画ランキング 3

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の千葉県でツンデレな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月04日の時点で一番の千葉県でツンデレなTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

81.4 1 千葉県でツンデレなアニメランキング1位
ロウきゅーぶ!(TVアニメ動画)

2011年夏アニメ
★★★★☆ 3.7 (1943)
9427人が棚に入れました
「七芝高校に入学した長谷川昴は男子バスケ部に入部するが、部長のロリコン疑惑がきっかけで部活動停止の目にあってしまう。行き場をなくし、日々所在なく過ごしていた昴だったが、叔母の強引な誘いから小学校の女子バスケ部の臨時コーチを引き受けることになった。女子小学生たちが相手の慣れぬ環境に戸惑う昴だったが、彼女たちが抱える事情を知り、それぞれの想いを守るために積極的に活動を進めていく」

声優・キャラクター
花澤香菜、井口裕香、日笠陽子、日高里菜、小倉唯、梶裕貴、伊藤静、能登麻美子、伊藤かな恵
ネタバレ

ともか さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

智花の誕生日にちなんで2週目を視聴^^ 最高レベルにロリコンホイホイな作品ですw

私が生まれて初めて1話も逃さずに録画成功し、
生まれて初めて「2週目」を観た作品でもあります。

2週目は1日でぶっ続け12話視聴しました。
原作のノベルは活字がしんどいので中断したままです。


すでに多くの方が言っているように、
最高レベルのロリコンホイホイな作品であることに間違いないです。
そしてハーレムでもあります。
一般の方が「観ることに抵抗がある」と感じる作品としては、
おそらく「俺妹」以上ではないかとw

設定には少々無理があるものの、
物語としては一応成り立っていると思えました。
12話の中に、時間軸的に短期間な物語がぎっしり詰め込まれています。

試合シーンもあるけれど省略されてしまっていることが多い。

不覚にもちょっと感動してしまうようなシーンがありますが、
狙っている感が否めないのは少々残念。


小学生ヒロイン5人が揃ってこその物語で、
無駄なキャラはほぼ居ません。

そして性格は違っても、小学生であることを考えると
みんなとても良い子だと思います^^

キャラが本当に個性的で、
智花、紗季、夏陽といった辺り等
「意外な一面」を持っているキャラも比較的多いように思いました。
特にツンデレ男子小学生の夏陽はわりと希少種なのかもw


それと、これほどに「迷言」が多い作品も珍しいのではないでしょうか?
特に主人公 昴の「誤解を招く発言」をネタにしている回数が非常に多いですw
下記は私の印象に残った「迷言」。いちおう伏せておきます。

{netabare}
「まったく、小学生は最高だぜ!」 by昴 3話
「イリーガルユースオブハンズ、青5番!」 by審判員 4話
「ひなに~」 byひなた 4話
「捕まっちゃえ、ロリコン野郎!」 by夏陽 5話
「俺を糾弾する権利は無いのだよ!」 by昴 6話
「スットン共和国」 by真帆 7話
「私の千ロリ眼を甘く見ないで」 by冬子 9話
{/netabare}


主人公が良い人すぎて怒るシーンとかほとんど無いし、
こりゃ登場人物みんなが憧れるわけですね。


一応季節が夏な作品だけれど、
それにしても水着回が多すぎはしないだろうか?
あと、風呂シーンもめっちゃ多い。
小学生のそういったシーンがお好きな方には超イチオシな作品ですw


あと、毎回CM後に出る「キャラのプロフィール」。
ちょっとした面白いことが書いてあるのに、
文字数の割に表示時間が短すぎて読み切れないのが残念です。

次回予告は結構おもしろい。


作画は基本的に比較的綺麗なんだけど、
回によって所々崩壊してたのがちょっとマイナス点。
1周目の時は私の大好きな原作絵と比較して酷評してしまったので、
今回は評価を見直して標準レベルに上げておきます。


音楽はOP・EDともに好きで、
特にOPのSHOOT!は曲調・歌詞を取っても大好きです♪
OP曲:SHOOT! (詞 KOTOKO/ 曲 八木沼)
ED曲:Party Love~おっきくなりたい~ (詞 うらん/ 曲 RO-KYU-BU!)

作中でもバックにピアノや弦楽器などのアレンジ版が流れて、
その場面の雰囲気にとてもマッチしていました。


RO-KYU-BU!は声優5人で組まれたユニットですが、
この作品は声優陣も豪華で素晴らしいと思いました。


ロウきゅーぶ!のPSPゲームの中ではいろんな技が出てくる。
これらが、アニメの試合にほんのワンシーン登場した技が
とても多い事に2週目を観て気付いた。
またゲームやりたくなりました。
すでに能力値5人とも999でカンストさせてるけどww
※↑総プレイ時間は軽く100時間超えです^^;



以下は各話ごとに印象に残った内容をメモとして書き残しておきます。

{netabare}
◇第1話
 5人の小学生ヒロインがメイド服着て「ご主人様」「お兄ちゃん」と出迎えてくれる。

◇第2話
 SHOOT!のピアノアレンジがとても印象的だった。

◇第3話
 作画のムラが最も多かったと感じる。
 ちょっとしたスポコン試合シーンあり。

◇第4話
 前半は試合シーンの続き。
 ありとあらゆるセコい手をこれでもかとばかりに考え付く「知将」昴はさすが!
 智花との「出会い」と「才能」を掛けて
 智花に「雨上がりに咲く花(シャイニー・ギフト)」の二つ名を付ける。

◇第5話
 昴のOP&EDの鼻歌のテキトーさ加減にウケたw
 そして七並べ、止めの犯人は昴だったりするw
 OP曲のピアノアレンジあり。

◇第6話
 紗季のお好み焼きシーンで意外な一面が見れる。
 夏陽のOP曲鼻歌w
 ひなたのパンツをめぐって…
 試合シーン略orz 跳び箱閉じ込め事件w

◇第7話
 初っ端の字幕ワロタw
 できればそのシーンも観たかったけど、たぶん放送アウトだろうw
 後半はプール回

◇第8話
 白熱!水着でバスケ試合 な回w

◇第9話
 海回。
 ひなたの妹「げったん」こと かげつ初登場。
 かげつの容姿は智花と一瞬見比べてしまうくらい似てる。
 鬼ごっこルール変更、昴がくすぐり攻撃を受ける。
 ひなたの過去のエピソードあり、
 とある経験から妹と良くない関係になっていたのを修復。
 弦楽器アレンジのSHOOT!流れる。

◇第10話
 合宿回。
 バーベキューとか、星空とか、楽しそう♪
 試合には10人必要という事を善意で言わずにいたのが裏目に…

◇第11話
 これまでの中ではちょっと重い感じの話。
 葵の出番多めで、ミストサウナで事故!(笑)
 最後は久々の真剣試合シーン。

◇第12話
 試合シーンの続きで、その終盤にOP曲SHOOT!流れる
 これまでで一番のスポコン回だったと思う(個人的)。
 後半はED曲の弦楽器&ピアノのアレンジ流れる。
{/netabare}

----------------------------------------------------

以下は1周目を観終わってだいぶ経ってから書いた超絶駄文ですが、
自分の記録・記憶として残しておきます。

【評価】
物語:★4.0
作画:★2.5
声優:★4.5
音楽:★4.0
キャラ:★5.0

レビュータイトル: 【まさか、原作絵師ファンからこっちに捻じ曲がってしまうとは…】


原作の絵師(てぃんくる)が好きで全巻表紙買いしてます。
私は活字離れしてるので小説は途中で断念しています。

それがきっかけでこのアニメを観てみました。
作画が玉に傷ですが、それでもやっぱり小学生は最高ですっ!

タイトルの由来は篭球+休部なので決して「○リキューブ」ではないと言われますが、
内容見ると もはや完全に「○リキューブ」ですね、わかりますww

このアニメが面白いと感じた皆様には、PSPのゲームもお勧めですよ。
√分岐(5人+サブキャラ)はもちろんあり、
オリジナルキャラもいてアニメとはだいぶ違う展開が待っているので、
たっぷり小学生と篭球したい紳士の皆様はプレイするべきです!
ちなみにゲーム版の作画監修は はるかぜせつな(原作絵師2人組のうちの一人)なので、
アニメ絵ではなく原作絵にかなり近い感じです。

グッズは某Tシャツの発売が中止になる等、問題もあったようですが、、
…アニメ第2期もあるといいな♪

投稿 : 2025/01/04
♥ : 52

セメント さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

まったく、小学生は最高だぜ!!

などと”長谷川昴容疑者”は供述しており、警察側は余罪について追及していく方針とのことです
と朝のニュースになりはしないかと肝を冷やしましたw
まぁでも実際、猥褻行為まがいのことを小6女児に働いてきたわけですから、言い逃れのしようもありません
通報されたら、即AUTOだったでしょう・・・


これはアカン・・・アカンでぇ・・・
”ロリきゅーぶ”などとネット界隈で騒がれ、「今日の5の2」、「こじか」などロリコンアニメの意志を譲り受け、夏シーズン、全国のロリコンの方々に強烈なインパクトを与えた作品です
今でこそ厳しい目で見られますが、時代が時代なら、そうですねぇ・・・平安時代とかなら高く評価されたに違いありません
このアニメかなり上級者向けであることは間違いない
間違いないのですが、”ロリコンを極めろ”とはよく言ったもので、このアニメの妙味を理解するに至った時、我々は想像もできないような感動、興奮、快感を味わうことが出来るのです
私も悟りの境地でもって、すこぶる楽しんで見させて頂きました
こういうのって、結末がどうなるのかって結構分からないものですよね
今作も、締め方としてヒロインと結ばれでもしたら犯罪になりますので、最終的にどうなるのかというのは非常に気になりますね

「ロウきゅーぶ」、「神様のメモ帳」の電撃アニメ二作は、ワーナー・ブラザーズの日本法人配給会社のワーナーエンターテイメントの制作関与アニメで、UHFアニメとしては史上初の試みなんだそうで、まぁ軽くどうでもいいんですが
外資系だからといって、萌えアニメの本質は変わることなく、作画なんかはむしろ残念で、煽っておいてそこまでかなと拍子抜けな感じでした
常にSD化されたようなキャラ頭身で、ところどころバランス悪くなってる箇所がいくつかありましたね
それと全く別の話になりますが、wikipediaの今作の記事ってやたら充実してるんですよね
脚注の量も半端ないことになっており、登場人物の項とかかなり細かく書かれていることに見てて畏怖しますw

>著者の蒼山サグも、小学生をヒロインに設定したのは健気に頑張っている姿が読者
>に伝わりやすいという考えがあったと説明し、応募段階では少年漫画風のイラストを
>イメージしていたと述べている。ライトノベルでは珍しいスポーツという題材を選んだのは、
>蒼山がバスケットボールが好きで中学生時代に部活動の経験があったことや、入賞を
>狙う上で競争相手が少ないジャンルを狙ったためであるという。一方、編集部は
>「『SLAM DUNK』よりも『苺ましまろ』の方が好き」であるという蒼山の意向をそれとなく
>確認した上で、可愛らしい作風のてぃんくるをイラストレーターとして選出した。

中でも面白かった文章の引用です、編集部何やってんのw
でもてぃんくる先生のイラストじゃなければここまで人気が出ていたか微妙ですし、結果的に売上向上に繋がれば願ったり叶ったりですかね

花澤さん、井口さん、日笠さん、日高さん、小倉さんの5人による、”RO-KYU-BU!”なる声優ユニットが放送に先駆けて結成、謎PVや今作のOPのミュージックビデオが公開されたのも話題になりましたね
決して老朽部ではありません(ry
品川でライブが行われてましたし、今後もこの名義で活動してくんでしょうか
それだと、まるでアニメを踏み台にしたかのような企画になっちゃいますから、流石にそこは自重しますかね
まぁとにかく、この企画ありきのキャスチングになっていると見て間違いないでしょう
もっかん役の花澤さんは特に違和感を感じましたね、後はそこそこ合ってたかなと思いますが

”ロリMyペドアニメーション~♪”
OP「SHOOT!/RO-KYU-BU!」は、作詞はKOTOKOさん、作曲はfripsideの八木沼さんと今を時めく音楽家達が手がけているだけあって、かなり熱くてキレのある曲になってますね
この曲を聴くと、そういえばスポ根アニメだったなぁと思い出すわけですが、対して、ED「Party Love~おっきくなりたい~」は、作詞に桃井はるこさんが入っており、OPとは真逆の大変可愛らしい曲になっています
二つ合わせて、作品のテーマ、”少女はスポ根、コーチはロリコン”を具現してるんですね、どちらもアニソンらしくて好きです
”警部が動き出す~♪”

”ひなた!膣内(なか)で出すぞ!”でお馴染みのヒナニー事件
ニコニコアニメチャンネルで放送した一部のアニメを土・日にまとめて再放送するアニメクルーズと呼ばれる枠があるそうで、本作の5話の無料配信中に、そこの運営コメントにて恐らく誤って問題発言が表示されたという事件です
私なんかは、この事件の概要を友達に聞いて、面白いこと言ってたんだなぁって印象しか持ちませんでしたが、何気に結構なムーブメントになってたんですね
謝罪後、タグや市場の編集規制、関連語句のNGワード化など強引な沈静化措置が逆に尾を引き、負の方向に趨勢が傾いてしまったんですかねぇ
ともあれ、ネタとして受け止めておけばそれで良いんじゃないでしょうか、そんなことで楽しめなくなっては悲しいですし
作品を批判した内容じゃなく、むしろ熱い想いが収まり切らなくてって感じですからねぇ・・・

私、バスケみたいなリア充スポーツは大嫌いで、ルールなんかもほとんど知らないんですが
シャイニーギフトとかアイスエイジとか、選手に二つ名ってつけるのがお約束なんですかね
そんなことはともかく、キャラクターについて、私としては5人のうち誰か1人が好きというのではなく、5人揃って愛でたいタイプです
色とりどりの菓子詰めのように、単色ではなく彩りを加えることで、画的にも映えるし、美味しそうに見えますよね、そんな具合です
全体的にキャラは性的に無知な感じが出てて非常に魅惑されました
硯谷女学園の未有ちゃんとかもキュートでぷにぷにで抱きしめt
あああああああああああああああああああああ


まぁなんというか、”おまわりさん、ぼくです”と言わざるを得ない・・・
世間に対して非常に挑戦的なアニメですけど、応援していきたい作品です

投稿 : 2025/01/04
♥ : 26

なるいみ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

まったく、小学生のスパッツは最高だぜ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※私はロリコンです。

※あくまで個人の感想です。自由奔放に書いていますが許してください。

 ※失礼なことも書いてる場合がありますが、そういったときは皆さん得意の『華麗にスルースキル』を発動ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あれ?なんかタイトル間違えたかなぁ・・・まぁいいか♪


オープニングテーマ「SHOOT!」
作詞 - KOTOKO / 作曲・編曲 - 八木沼悟志(fripSide) / 歌 - RO-KYU-BU!

エンディングテーマ「Party Love〜おっきくなりたい〜」
作詞・作曲 - 桃井はるこ / 編曲 - 渡辺剛 / 歌 - RO-KYU-BU!


私はこのアニメをどういった方に観てもらいたいかを考えてみた。
すると一つの答えが出てきた。
・・・小学生が好きな人。所謂ロリコンの人に見てもらいたい!!
まぁ当たり前ですよね。巷では『ロリきゅーぶ』とかって呼ばれてますものね

私がこの作品を見ようと思った理由は、ズバリ、
◆ロリアニメだから。です。
それ以外のなんの感情もありません。
衝動的に本能的に見始めた感じです。

そして見つけたこのアニメの本質。
◆ロリ好きの方に観て欲しい、典型的なロリアニメです。 
⇒探すまでもなく見つかった。すぐに見つかった。
そしてもう一つは、
◆少女たちの頑張る姿を応援するアニメ。
⇒無性に応援したくなりました。あ、私だけ?


~レビューの前に少し雑学~

このアニメのタイトル『ロウきゅーぶ』の意味について。
バスケットボールというスポーツは、日本名で『籠球(ろうきゅう)』と呼ばれている。
つまりバスケットボール部とは籠球部。つまりロウきゅーぶ、というわけです。
きゅーぶだけ平仮名なので、「cube」を連想してしまいがちですが、たぶん違います。








ここからは感想を書きます。
私の感想を読んで見所を探ってみてください。
深いネタバレはありません。


☆★☆_一人の変態「なるいみ」としての感想_☆★☆

かつて、バスケ部副部長だった私の見る前の感想…
『キャラクターたちはどのぐらいバスケがうまいのだろう。』とか考えてました。正直(笑)ですwww
まったく、そんなこと考えてた頃の自分が信じられないです。
( ̄∇ ̄*)ゞ恥ずかしい。

やっぱり『小学生(*゚∀゚)=3ハァハァ』が普通の反応ですよね♪

私と同じくロリが好きな方はいますぐ見てください。
いますぐにです!!


私の純粋な感想を箇条書きに・・・

◆小学生スパッツ・・・(・∀・)イイ!! あぁ~欲しいなww

◆すばる~ん。監督の仕事俺と変われよ~♪o(^▽^)θ蹴リッ!

◆あぁ・・・本気で2次元に入りたい・・・(殴

◆ひなたん (*゚∀゚)=3ハァハァ

あくまで個人の感想なので、皆さんとは最後のひなたのところだけ違うかもしれませんね♪
と軽く本気な冗談はさておき・・・


☆★☆_真剣な感想_☆★☆

ストーリーとしてはロリを押している分少し薄いように感じました。(。□。;)逆さガビーン
やはり、バスケのアニメを見る。という感覚ではなく、軽いハーレムアニメ観る感覚。
ハーレムは嫌いではないので、僕にとっては普通に見ることができました。
これは個人の偏見なのですが、
ハーレムアニメは内容が薄いと思っています。


キャラクターに関しても主人公格5人と幼馴染以外は印象が薄いですね・・・
これもハーレムアニメの特徴ですね(これも私の偏見です。)

試合のシーンの作画などはそこまで崩れていることはなく、とても観やすいと思った。
やはりどんなアニメであれ、人ががんばる姿を見るのは悪い気はしないもの。

ロリ好きな私にとってロリを押されるというのは悪くはなくむしろ嬉しい。
なのでロリ好きな方は一度見といたほうがいいですね。


以上が感想です。

正直なところ、私にとってこのアニメは
『天国以外のなにでもなかった!!』
です。
私の趣味的にはドストライクのよかったんじゃないかな?



ここからは気になる点をあげていきます。

作品へのイメージやら感動を壊されたくない方

または、ほんの少しのネタバレを恐れる方は、回れ右!!








☆★☆_気になる点_☆★☆


智花のシュートフォーム
⇒確かにきれいです。完璧といっても過言ではない。
しかし・・・女子小学生がそのフォームでリングに届くのでしょうか。
まぁ、かわいいからいいですけどね♪
アニメだから細かいことを気にしてはいけませんね。


結構序盤のわざとらしい作画崩壊
⇒作画崩壊というのかはわかりませんが、
愛莉とひなが並んだときの大きさの違いが極端すぎた。
たぶん、ひなの小ささを際立たせようと、もしくは愛莉の大きさを・・・だと思いますが、少しショックを受けました


バスケの描写について
⇒正直、これに関しては見所としてはオススメできない。
バスケの基本をもう少ししっかりおさえて欲しいと思う。
アニメなので激しい動きに高望みをするのは間違いだとは分かっているのですが・・・言いたいことが多すぎる><;
せめて1つだけ、
もう少し関節を動かしてあげて欲しいです。




~雑談~

後半、愚痴っぽくなってしまい申し訳ない。
バスケについては歯止めが利かなくなるので注意しなければ。


それにしてもひなたの『おー』は卑怯ですね。(*T▽T*)
あぁ・・・2次元にはいりた(殴②
実際にあんな小学生いたらと思うと・・・自分が怖い。(*´ο`*)=3 はふぅん

まったく、小学生は最高だぜ!

ここで、もひとつ気になる情報を♪

ひなたは実は5人の中で2番目に胸が大きいらしい・・・<●><●>
誰得だって?俺得ですけどww



読みにくい文章を読んでいただきありがとうございます。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 31

74.3 2 千葉県でツンデレなアニメランキング2位
だがしかし2(TVアニメ動画)

2018年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (490)
2346人が棚に入れました
家業の駄菓子屋を継ぎたくない鹿田ココノツと駄菓子マニアの不思議な美少女・ほたる。
ほたるはココノツに駄菓子屋を継がせるため、たびたび店を訪れるようになる。
ほたると一緒に過ごすココノツは順調に駄菓子店長への道を進んで・・・いるかはわからないが、 友人の遠藤豆・遠藤サヤとともに楽しい夏休みはまだまだ続く!?
実在の駄菓子盛りだくさんでお贈りする、美味し懐かし駄菓子コメディー!再び、お腹いっぱい召し上がれ!!!

声優・キャラクター
竹達彩奈、阿部敦、沼倉愛美、鈴木達央、赤﨑千夏
ネタバレ

NEOたちばな さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

古き良きが淘汰される時代を生きる私たち@物語評価を下方修正!もっと駄菓子要素ほしぃー

15分枠アニメ

15分!?もっとさや師が見たいよー
だがしかし、パワフル(強引)にサクサク進むから見やすいとも言える
2期は1期と比較すると駄菓子要素は少なめでストーリーやコメディが強め
僕は駄菓子要素が圧倒的に足りないから不満である!
けど、ギャグのパンチ力は1期より高まったように思うから作品としては15分で正解なのかもね
普通に観てる分にはすごくライトに観れるのだが、自分は実はこの作品は社会派アニメなのではないかと思っている
考えすぎかもしれないけどね笑
以下、何故そう感じたのかテーマ(メッセージ)っぽいものを3点ほど
{netabare}
①駄菓子や駄菓子屋の存在を通じて、ステレオタイプな「古き良き」を教えてくれている
②駄菓子や駄菓子屋の存在を通じて、現代社会の抱える希薄な人間関係を揶揄している
③駄菓子や駄菓子屋の存在を通じて、ICT化が進み生活様式が変容しつつある現代社会の急激な技術革新とそれを求める我々を立ち止まらせてくれている
{/netabare}
あぁー駄菓子屋が恋しい
コンビニで駄菓子を買うなんて無機質だなぁー、そんな時代に誰がした?
僕はこの作品をみてとても大事な「何か」を思い出せましたよ
古き良き時代:もう出会うことのない最高の思い出である(ニコニコ大百科より引用)

-各話感想-
1話感想{netabare}-ビッグカツとペペロンチーノと・・・-
つかみは完璧!
さや師とうとう告白するのか!?
って期待しちゃいました
このときのさや師はピアス着けてなかった、学校ではちゃんと外してるのかな?
-ビッグカツ-
駄菓子of駄菓子で攻めてきましたな、くぅー
開発秘話は途中まで「うんうん!」って聞いてたけど、結局トンカツになった経緯は謎のまま
なぜイカからトンカツになった!?
-ペペロンチーノ-
1回だけ食べたことある
「風」って最強なのね
ラーメンにしては食べたことないかなー
{/netabare}
2話感想{netabare}-野球盤ガムとポンポン船と・・・-
今回は描写を楽しむ回
台風のおかげで、ほたるの透け黒ブラいただきました!
あと、ほたる&さや師の入浴シーンもごちそうさまでした!
さや師かわいいよー!
感涙ものです笑
台風様様!!!
-野球盤チョコ-
いっぱい押したくなる衝動、射幸心を煽るというやつですね
一瞬で終わったけどw
-ポンポン船-
これは駄菓子じゃなくておもちゃだけど、まぁいいかw
原理の説明で思わず感心、ポンポン船はじめて知った
{/netabare}
3話感想{netabare}-ベーゴマと追憶と・・・-
前半~中盤はギャグとエロからの後半シリアス
後半の駄菓子屋の現状を風刺した森元商店の話は15分尺の一部でやってほしくないな
落差がすごくて感情が追い付かない
この尺でやっちゃうのはもったいない
でも、そこの対比が生かせたのもこの尺だからとも言えちゃう笑
最後のシリアスな流れからのED入りは「うっー(´・ω・`)」ってなった、歌詞が五臓六腑に染みたぜぇー(誤用です)
-ベーゴマ-
ギャグとちょいエロが盛りだくさん!
開幕からココナツ散々すぎるw
スカートぬぎぬぎとベーゴマ探しのお尻ドーンはたまらん
ほたるさん、いいスタイルですねー(よだれ)
ほたるが扮してた仙人だがおっぱいがあって新鮮、おっぱい仙人笑!
そして、さや師!!!
ベーゴマに可愛いという感性はさすが「師」を冠するだけある
4つ割りでも顔がほわっーてなってるまま、ベーゴマバトル始まるよ!?
やっぱり遊びではさや師の無双状態だの!
-追憶-
ほたるさんの幼少期キター
子供のほたる可愛ええな、おい!
「そこに駄菓子がある限り」って名言すぎるだろ笑
駄菓子屋の現状を風刺した森元商店の話は胸に突き刺さるなー、駄菓子屋のおばちゃんとの会話たのしかった
自分の近所の駄菓子屋が立て続けて潰れたときは悲しいというか本当に寂しかったなー、物理的に店が無くなっただけではなくて想い出まで失ってしまったような感覚
こういうことを思い出させてくれるこの作品すきだ
{/netabare}
4話感想{netabare}-ホームランバーと花火大会と・・・-
今回は青春群像劇が強い回だった
あと、ほたるが今回は別人に見えた
開幕早々アイス選んでるときのほたるを見て違和感、その後も違和感は継続
違和感その①スタイルやばない!?
あんなウエスト細くてお尻大きかったっけ?
ちょっとやりすぎ
違和感その②顔が違う!?
これがみなさんも指摘されてる作画の違いなのか…いや、違う
そんな問題じゃない。根本から違う顔だぞ、おい
青春の代名詞ことチャリ2ケツ、坂は歩く方が逆に早い説
さや師の浴衣かわいいすぎるでござる
「2人で?」他意がなくてもドキッとしちゃうよね、二人で話しがしたいとか尚更だよね
なにこれホームランバーの当たり棒を託されただけやのに、BGM露骨すぎるね笑
ほたるどっか行っちゃっいましたけど!?
-ホームランバー-
これめっちゃ濃くて好き
たぶんだけど、ほたるがロッテでさや師が日ハムのユニフォーム着てる
やっぱりロッテはお菓子メーカーだからかな(適当)
特にホームランバー食べてるほたるの顔はすごく違和感を覚えた
{/netabare}
5話感想{netabare}-救急車とタラタラしてんじゃね~よと・・・-
今回はほたるがいない分、さや師をたくさん愛でることができる回
冒頭が1話の冒頭そっくりで「あれ、1話みてる?」と思った、デジャブ!
「いや、恥ずかしいしやらんわな」ってこんな口調やっけ?
照れ顔も反応も最高かよ
「うへへへっ、すまん」←今週で1番癒された瞬間
-タラタラしてんじゃねーよ-
スープに入れてもおいしいだと・・・
たぶん裏面の叫びは誰もやったことないよサヤ師
「タラタラしてんじゃねーよ」を勘違いしちゃうサヤ師が可愛すぎる、もう可愛すぎるっ!!!
{/netabare}
6話感想{netabare}-ビニコンと求人情報誌と・・・-
今回はとうとうコンビニが登場、そしてメガネ女子のフラグが立つ回
あと、出てくる男が全員エロな回だったw
開幕から制服サヤ師もたまらんなー、制服だと遠藤兄妹チャラくね笑?
コンビニ=革新的・デジタル
駄菓子屋=保守的・アナログ
とうとうこの町にもコンビニがねぇ…
紅豊はコンビニ界のほたるみたいなものかな?
幕間のサヤ師の「でで」やばすぎ、可愛すぎ、悶絶しちゃう、もうサヤ師だいすきっ!
【速報】紅豊さんココナツに惚れるw
スイーツ3500円は高すぎますよねー(困惑)
親父のエロ本のくだりのアタックw
ココナツの勧誘の仕方がエロに振りすぎ、アタッシュケースにエロ本てw
ココナツの目が急に劇画チックにワロタ
笑顔の絶えない職場です=笑顔を強要する職場です( ´∀`)σ)∀`)グイグイ
最後の最後にほたるを思い浮かべて耐えたココナツに痺れるぅー
とうとうメガネ女子がくるー!?
これだけ新キャラを引っ張るとは…
{/netabare}
7話感想{netabare}-尾張ハジメとチョコボールと・・・-
とうとうメガネ女子こと尾張さん初登場で尾張さんの紹介がほとんどだった回
開幕から新キャラ尾張さんの土下座就活w
土下座のお尻アングルたまらんなー、土下座系女子爆誕!!!
メガネさんの名前が尾張一(おわりはじめ)さんと判明
泣いてる尾張さん可愛いなおい!からの尻アングルたまらん
尾張さんvsサヤ師の抗争が勃発する予感…
-チョコボール-
銀のエンゼルとか金のエンゼルとかあったよねー
キョロちゃんのデザイン知らなかったなー(棒読み)
{/netabare}
8話感想{netabare}-ロールキャンディとハイエイトチョコと・・・-
尾張さんの存在感を示しつつ、しっかりサヤ師も満喫できる秀逸な回
開幕からやっぱり尾張さんとサヤ師のバトルっぽい…?
サヤ師ココナツのこと考えすぎて何も手についてないやん、先生の「寝てるのか?」ワロタ
しれっーとサヤ師の体操服姿(長袖だけど)ごちです!
ココナツ「ママー」からのサヤ師「見たい!」からの「おらっー!お邪魔します」ワロタ
修羅サヤ師からの「彼女さんすか?」のエコーw
サヤ師ちょろすぎ、だがそこが猛烈に可愛い
ロールキャンディで生まれる女の友情ってかw
真顔のサヤ師は可愛いすぎて悶絶しそう
トウくんの借金取りなかなかサマになってるw
メガネを外してメガネチョコを手に取った尾張さんの顔にドキッとした!
尾張さんも個性的で魅力的ですねぇー(ゲス顔)
-ロールキャンディ-
ぐるぐる巻きの紙みたいなキャンディ
全然知らんかったー
-ハイエイトチョコ-
メガネチョコね、スーパーのレジ横に置かれてるやつが分かりすぎて笑った
{/netabare}
9話感想{netabare}-インターネッツとスーパーボールと・・・-
ココナツが「インターネッツ」に感化されてHP作成しつつ「HTML」とか「JavaScript」とか言ってネットで遊ぶ+尾張さんの尻を全力で視る回
紅豊さんケーキ腐ってたんかw
尾張さんは尻キャラ確定です、これってココナツくん同棲生活してるよね…笑
尾張さんPCできる系女子なのね、駄菓子屋のHP作成でゲラゲラ笑ってたけど途中から完全にデリ◯ル…
幕間の「でで」が尾張さんの尻仕様に…(ゲス顔)
スーパーボールの在庫を切らしてるのに1から作るという逆転の発想で少年を籠絡する尾張さんの機転!
ネット社会の現代において「リアル」でしか出来ない経験や体験を商材として売るというのは最近の流行りですよね、潜在的なニーズに見事に呼応している…こいつ出来るぞ!?
-スーパーボール-
塩と洗濯のりで出来るとは…知ってるようで知らなかったー
{/netabare}
10話感想{netabare}-紋次郎いかと漫画原稿と・・・-
今回はほたるさんの面影と忘れかけてたココナツの漫画家志望の設定を無理やり回収+次回予告が最高で可愛すぎるサヤ師を見れる予感とほたるさん復活するかも?って思わせてくれた回
開幕からシカダ駄菓子のHPできてるー!
病室入った瞬間にシルエットでお父さんって一瞬で分かったよw
尾張さんの無意味なドヤ顔がツボった
尾張さんさんの酔い姿は「酔い姿カワイイグランプリ」で優勝できるくらい可愛い
コタツ覗きからの「でで」は破壊力抜群
ところで紋次郎いかを注文したのは本当にほたるさんなのかなー?
ココナツの漫画を間に合わせるためにみんな集合!
最後の最後にやっとサヤ師が出てきたよー!
-紋次郎いか-
あれをシガむのたまらんよね
時代劇でくわえてる長い竹串がブームとな…ヴィジュアル先行の名前なのね
いかは分かってたけど本物のするめいかって知らなかった
{/netabare}
11話感想{netabare}-ホームランバーの当たり棒と雪と・・・-
開幕からサヤ師の愛らしいケツと絶対領域を拝めるぞぃ!
みんなで力を合わせて完成させた漫画の表紙のキャラたちはみんなを模してるのかな?
ココナツのことを想って照れてるサヤ師かわいいぃー
尾張さんは審査の結果が分かってたんだね…そういう業界に精通してるのかな?
審査で時間かけてないことを指摘されて落ち込んでるココナツくんのもとにとうとう次回予告でも示唆していたほたるさんが!
いや、ほたるロスがすごいんだが
ほたる不在期間なげーよ笑!
なんか文字数少ないなぁーって思ってたら今回は駄菓子登場してないw
飲食物もサヤ師の淹れたコーヒーくらいか笑?
{/netabare}
12話感想{netabare}-ただいまとおかえりと・・・-
ココナツとほたる帰還&ラスト詰め込みすぎだねどそれもいいよねっていう回
失踪していたほたるさんと再会…
ココナツが山崎まさよしの歌的なこと言ってるw
惰性で流されて夢を忘れる…多くの大人はそんなもんよね
ほたるさんはココナツくんの将来を考える時間を与えてたんだね、姉貴やなー
ココナツ&ほたる帰還!
心配してるサヤ師かわいぃー
久しぶりのこと「おひさし」って言うほたる見てると落ち着くよねー
「わたしはあなたが欲しいわ!」ってほたるさんの会社のスカウトだったのねw
紅豊とほたるって兄妹だったの!?
てか、紅豊って名前だったのかw
最後の最後にめっちゃ詰め込んでるけど、これはこれでいいよね
ほたるの「しっかりとついてらっしゃい!」で終わるのいいね、この一言で終わりの寂しさが飛んでいって前向きな気持ちになれた!
-スーパーマリオくんコミックガム-
組立式の漫画っておもしろいねぇー
これは存在知らなかったわー
-ブタメン-
ちょうどこれ見た日にブタメンを久しぶりに食べましたけどw{/netabare}

-気付いた点など-
{netabare}1期だと幕間に「で」って言ってたのが2期は「でで」に進化してたw
喫茶エンドウの金魚がちゃんと2匹いたのにはほっこり(*´ω`*
EDのクリスマスコスのさや師サイコーかよ、ほたるの浴衣にはポテフのポッチ君がいっぱいw
OPではとにかくほたるのおっぱい揺れすぎ!!!{/netabare}

-OP&ED考察-
OP曲:「OH MY シュガーフィーリング!!」
歌:竹達彩奈
OP映像でほたるのおっぱい揺れすぎなw
曲はBメロの転調(ワルツ調)が特徴的で癖になりそう、サビ前のたたみかける感じがいいね
中毒性の強いポップでキュートな曲で何度聴いても飽きがこない、この遊び心が駄菓子を想起させる
OP曲として非常に評価できる

ED曲:「おかしなわたしとはちみつのきみ」
歌:はちみつロケット
歌い出しの語り?がおもしろい、なのに心にジーンとくるのは何故だろうか
作詞作曲がヒャダインとあって、こちらも遊び心に溢れる1曲
ほたるの浴衣・サヤ師のサンタ・メガネ尾張さんの大きめカッター
おいおい、健全な男子を殺しにかかっとるがなっ!

-気になった歌詞-
歌い出しの語り部分から
{netabare}夏太陽の下2人で食べたアイスバー 君がくれた当たりの棒今でも持ってる
お店に持ってっちゃえば思い出までもアイスと一緒に溶けちゃう気がして
やっぱり馬鹿だよねこんなのって
季節が過ぎていく 君の身長がまた伸びていく
曖昧だった夢の輪郭が少しはっきりくっきり
なーんか不安でぎゅっとしたらはちみつみたいな甘い瞳で
君が笑った

思い出までもアイスと一緒に溶けちゃう気がして
ってこの比喩はなんだ、こんなの卑怯だ
{/netabare}

サヤ師は本当にかわいいなぁー

投稿 : 2025/01/04
♥ : 37
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

これは駄菓子を紹介するアニメですか? いいえ。サヤ師を眺めるアニメです(私にとっては)w

[文量→中盛り・内容→余談が本論系]

【総括】
いや、駄菓子を紹介するアニメですけどね(笑)

ただ、1期に比べると駄菓子成分が少なくなり、人間関係を中心にした日常系の色が濃くなった印象。

いや、サヤ師を眺めてるだけですから、別に良いんですけどね(笑)

ノリも1期より軽くなり、ホタルさんの出番も減ったので、あのクドイまでの熱さみたいなのも少なくなったのも、ちと残念。

いや、サy(以下略)w


《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
ホタルさんがあまり出ないのは、なんだかんだ寂しかった。でも、新キャラのハジメさんはナイスキャラだった。眼鏡なのに体育会敬語だし、ダメなのに優秀だし(笑)

萌えはサヤ師、笑いはハジメさん、駄菓子はホタルさん。キャラの住み分けが出来ている印象でした。

駄菓子のことは、各話感想や余談に散々書いているから、ここからはサヤ師のことだけを書こう(笑)

1話目冒頭から、サヤ師の1ショット&告白モドキから始めるとは、、、分かってやがる(笑)

すぐに照れて赤くなったり、空振りに終わって怒ったりするサヤ師、、、分かってやがる(笑)

尻でふすまを開けるサヤ師、、、分かってやがる(笑)

OPの紙風船とかEDのサンタとか、2話のお風呂回とか、あざとく狙いすぎだが、、、分かってやがる(笑)

と、とにかく制作がサヤ師の魅力を分かってやがるなって印象でした。画面の端に映っているサヤ師も含め、「サヤ師の可愛さ」をしっかり描けているのが良かったです。

まあでも、だったら、サヤ師をメインにしてラブコメをやりゃあ良いだけ。駄菓子というアイデンティティが薄れた本作は、1期に比べてらやや残念でした、、、が、まあ、サヤ師が可愛かったから、良し(笑)
{/netabare}

【余談~ 好きな駄菓子ベスト10(笑) ~】
{netabare}
何をもって、「駄菓子」と言うのかは、多分一晩くらいかかるテーマだな(笑)

私の定義は、インディーズ感かな。うまい棒とかベビースターラーメンも、勿論、最強にウマイ駄菓子なんだけど、なんか彼らはメジャーデビューしちゃってるんで、ランキングには入れませんでした(笑)

だから、いつの頃からかコンビニに駄菓子コーナーが出来たけど、あれ、スッゴい違和感があるんですよね。なんか、今まで路上でコツコツやってたアイツらが、急に横浜アリーナでライブやれって言われたみたいな、嬉しさと切なさと不安感を感じる(笑) 彼ら(駄菓子達)には、おばちゃんが一人でやってる駄菓子屋の中が似合う気がして、、、ね(無駄にしんみり)w


1位 どんどん焼き
しょっぱいよねw ソースは濃いし、なんかゴリゴリとした食感。なのに、なんか好きなんだよね。北国だから、味濃いの好きだし。値段のわりに満腹感あって、ガキには嬉しかった♪


2位 ポテトスナック ステーキ味
折角買ったのに、かなりの確率で中味が砕けているイメージ(笑) 1枚そのまんま出てくると嬉しかったな(こういう、外れの中にある当たり前、の嬉しさも、駄菓子の魅力)。まあ、ステーキ味じゃなく、ステーキのタレ味ではあるのですが(笑)


3位 ごえんがあるよ
いわゆる5円チョコ。10円をきるとか、ガキには嬉しい値段。夏なんか、すぐ溶けるよね(笑) 何気に、裏にある占いを楽しみにしてました(笑) オシャレに高カカオチョコ? 苦手です(笑)


4位 チーズあられ。
硬い食感に濃厚なチーズ味。油ギッシュギシュw 一袋食べると胸焼けするよね(笑) ボリボリゴリゴリ。喰いごたえもあるし。あれ以上量があったらキツいけど、絶妙に少ない(笑)


5位 酢だこさん太郎
最初に強烈な酸味が、あとから何とも言えない人工的な甘みがw 袋の内側、誰もいなければなめている人いますか? (ハーイw)


6位 ラーメン屋さん太郎
まあ、ベビースターラーメンだが(笑) 量が少なくて安い。皆さんは、イッキ食い派ですか? チビチビ食い派ですか? 私はイッキに食って、口の中に刺さるくらいが好きです(別にMではない笑)


7位 ビッグカツ
中味が肉か魚かなんて、どっちでも良いんですよ。なぜなら、衣を食ってるだけだから(笑) なんなら、中味が無くても大して売上変わらないんじゃないかとすら思う(暴論)w


8位 すっぱいレモンにご用心
3個中1個は、ガチですっぱいロシアンルーレットガム。友達と買い食いする定番でしたね♪ あんなことでバカみたいに笑えるのが、小学生の良さです。


9位 ヤングドーナッツ
甘いし、硬いし、もはや角砂糖かよと、今なら思うw 子供だからとはいえ、よくあんなカロリーの化け物を食っていたなと(笑) でも、幸せの味でした♪


10位 きびだんご
団子じゃね~って、今なら思うw なんか、ネチネチした甘いモチみたいな感じ。駄菓子としては、ちょい高級だった気がする。周りのセロファンを食べるか否かで、友達と揉めました(私は食べる派)w


あ~、懐かしいw まとめてみて分かったけど、「味が濃くて」「食い応えがあるやつ」が好きだったんだな、と(苦笑) 小学校の時、学校帰りによく買い食いしてました。駄菓子は、想い出の味です。
{/netabare}


【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目
開幕、サヤ師のアップ&告白モドキからスタートだと? 分かってやがる(笑)

ビッグカツを、その食い方をしたことなかったw ビッグカツが魚だというのは、周知だよねw これは結構食ったな~。

町内1かい(笑) 向き合うと、胸の格差がw

駄菓子のペペロンチーノ、食べたことないし、知らなかった。

2話目
お風呂回。狙いすぎ(笑) サヤ師、兄貴に注意するにしても、大胆だな(笑)

3話目
ベーゴマ、やったことないな(笑) 2回目のココノツ直撃は笑ったわw


4話目
タラタラしてんじゃね~よは、美味しいよね♪ 芋焼酎に合う♪ ひさびさの、サヤ師ヤンキーモード(笑) ココノツのお礼言うシーン、好きだな~。

5話目
新キャラ、色々濃いな(笑) ホタルさんいないと、やはりさびしいな。

6話目
さらに新キャラ。なかなか良いキャラだな~。眼鏡なのに体育会敬語(笑) ツッコミ間違い(笑) まあ、ウィンウィン、か? 夜に他で働かないと、飯代もないんじゃ? サヤ師、衝撃(笑)

7話目
怒るサヤ師(笑) 甘えるココノツ、観たいんかい(笑) サヤ師、チョロいな~(笑)

8話目
仲良いな、おいw 気まずいな、おい(笑) メッチャ良いお姉さんだな(笑) ダメなのに、優秀(笑)

9話目
漫画家目指す設定なんか、忘れてたわ(笑) ハジメさん、エロい(笑) ハジメさん、いい人。

10話目


11話目
尻で襖を開けるサヤ師。ちくしょう、分かってやがる(笑) 照れるサヤ師。ちくしょう、分かってやがる(笑)

12話目
ほたるさん。変わらず、ほたるさん(笑) でも、ココノツ、引き抜いちゃって良いの?
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 39
ネタバレ

Dkn さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

1話8ページの漫画の簡潔さ

制作会社とキャラクターデザインが変更

元々原作はフェティシズムを追求したようなデザインが魅力なので原作に寄ったのは嬉しい。今期は「キャンプ」「ラーメン」「駄菓子」と、深夜アニメに雑学ジャンルが多い

↑の作品全部、1話で麺類を食していて、わたしゃ腹が減って仕方ない

このアニメ第一作は漫画本編のゆったりした空気感を大事にしてたのですが今作では詰め込んでいてスピード感があり、あっという間に終わります。本来、連載ではギャグ漫画尺「8ページ」のショート漫画。なのでこの尺でいいとは思いますが、ファンの間では概ね好評で少し不満の方も居らっしゃるみたいですね。私も、もっと見たーい!派です


OPでほたるさんがバインバインします。サヤ師派の私に隙は無かった

サムネに居るメガネ女子は今作が初登場です
貴重なメガネ属性のお姉さんキャラ
1話では未登場ですけど


おっぱいマニアと、四白眼マニアと、ヨレっとしたお姉さんが好きな人は観てください

2話視聴後追記:{netabare}
ちょっとテンポが戻りましたね。
お風呂+台風+お泊りだと・・・。2話がガッチリ掴みに来てて笑ったw
男衆のキャラの立ち方と女子組の色気のバランス絶妙じゃったな。
今期は良いアニメ多いな~


《3/30追》
4話、「ホームランバーと花火大会と」さやし派でもトキメいちまうくらいホタルさんがヒロインしていました。
青春時代に出逢う初恋の女性を体現したような彼女を見て、だがしかしに求めてる実らないままのDT臭さを楽しむ
(ちょっとHな)ギャグストーリーを覆して、このままラブストーリーに行って欲しいと願うくらいですわ~。
ラストの夕暮れにて照らされ影が落ちたココノツの表情と、スッと取り出したホームランバーの当たりが映えて、
哀愁と笑いが同時に来ますw1期での見どころは変わらないギャグ空間と駄菓子情報に女の子の可愛さを見るアニメ
でしたが、2期はストーリーの動きがあって別の面白さが有りますね。(5話のさやしの制服姿かわいすぎか?)

5話の“タラタラしてんじゃね~よ”事件の、自分を“さやちゃん”呼びするさやし可愛すぎる(*´Д`)カワユス
ココノツあれは尻に敷かれますわ。。。
あとここからホタルさん派は地獄です。

そしてついに6話でライバル店(笑)コンビニ(紅豊)登場。原作の補完部分とオリジナルとの組み合わせが楽しい。
cv:杉田智和のハマりっぷりよ。

「いらぁっしゃーせーぇええ↑↑」

高い↑高い↑

「コンビニはいいぞぉ~」
「キミは。。スケベなものは好きかぁ」

もう杉田さんの為のキャラなんじゃねえかな?

7話ハジメちゃん来ましたね!ここから無双です。
これまた作者さんらしい通な萌ポイントを押さえたキャラクターで、ホタルさんとはまた違ったお姉さんキャラ。
店長は良い奴ですけどノリがウザイですね。でも社会人としてちゃんとしてる(バイトすぐやめられてご愁傷様)
ハジメちゃんは隙のあるお姉さんなので、ナチュラルエロイベントが嬉しい。素材は良いのに活かせてないのも
男がそそられるやーつです。あと有名大学中退だけあって、かなり有能なんですよね(・・・ダメ人間ですけど)
ココノツくんとホントの姉弟みたいになっていくので、ホンワカしますよね?(そうかな?)

8話さやし嫉妬回。今期はヒロインの感情が揺れ動き露わになることが多い。1期はまだ本気出してなかったんや。
わたくし、さやしは怒ってる時が一番可愛いと思っとるタイプなんで、ここまでアニメ化してくれて嬉しぃ
兄貴も出てきて遠藤兄妹活躍回でしたね。兄貴のツボが分かんねえよ。メガネチョコで笑うのは小学生までだよねー。

9話もポンコツお姉さん絶好調。ホームページを作り文字が流れるスクリプト入れて遊んでる時の2人が可愛い。
その後、風俗情報サイトのような仕上がりに。ここでよくわかりますが、彼女元はいいんですよ!エロイね!
あのまま置いてくれればいいのに。。その後はしゃぎ過ぎて気まずくなった時に2人の関係性をなんとなく察するに、
意識してたホタルさんと違って、ハジメちゃんは親戚のお姉さん感というか。。見ちゃいけないもの見ちゃった
ような、何ともいえない空気ですよね。

いや~・・しかしホタルさんOPとEDしか出てこねえな。ホタルさん派はどうなのか知りませんが(血の涙かな?)
まあ自分自身が楽しめてるんだから良いんでしょう。2期は時間が短い分飽きにくいし時間の流れがあっていいです。

{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 24

70.7 3 千葉県でツンデレなアニメランキング3位
天使の3P!(TVアニメ動画)

2017年夏アニメ
★★★★☆ 3.5 (427)
1773人が棚に入れました
過去のトラウマから不登校気味の高校生・貫井響(ぬくい きょう)は、密かに歌唱ソフトで曲を制作するのが趣味だった。そんな彼にメールしてきたのは、小学5年生になったばかりの少女たち――泣き虫っ子な五島潤(通称:潤たん)、強気そうな紅葉谷希美(通称:ぞみ)、少し眠そうで常にマイペースな金城そら(通称:くー)の3人だった。

 子どものころから姉妹のように一緒に育ったという3人には、響と共通する悩みがあるようで……。

声優・キャラクター
大野柚布子、遠藤ゆりか、古賀葵、井上雄貴、日高里菜、伊藤かな恵、大川透、花澤香菜、井口裕香
ネタバレ

Kuzuryujin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

ヴィンテージ機材と小学生3ピースバンドの組み合わせがとってもシュール

ガールズバンドものアニメと言えば、大御所「けいおん」以外では
最近では、「BanG Dream!」が思い浮かぶ。
「BanG Dream!」は一応観たが、
商売臭さとあざとさが先に立ち苦手でレビューも書いてない。

本作は、原作未読。
ガールズバンドものだという事前情報のみで試しに視聴した。
話そのものより設定のシュールさに初回ですっかり心奪われて
レビュー書きたくなってしまった。

クラシックのヴィオリンやギターなどの世界なら年齢差100歳以上というのは
ざらかもしれないが、ポップスやロックの世界で
プレーヤーとその楽器と機材の最長年齢差50歳推定というのが意外と新鮮。

物語やキャラに惹かれるというより、機材に惹かれて視聴継続という
なんともイレギュラーで不純?な動機になってしまった。

<本作の3Pバンド、リヤン・ド・ファミユの機材ついて>
{netabare}
ギターは、1956-1964年に製造されたフェンダーUSA デュオソニック。
中でも、指板の材質、ボディ色などから60年代前半製と思われる。
日本のベテランロックギタリスト、チャーの使用や「けいおん」で
かなり有名になったムスタングと同系統の学生向き廉価モデル。

本作のモデルと色合いも含め同等の63年製の
海外の3分ほどのデモ動画をYouTubeで見つけた。
男の生足が目障りだが興味のある方はどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=JB9wgzQggj0

ベースはドイツの楽器メーカー、ヘフナー500-1。
通称ヴァイオリンベースやビートルズベースと呼ばれる。
見た目から判断すると、
ポール・マッカートニーが今でも愛用する1963年製。
これを新品で買った元ビートルズのポールは2017年の今、75歳。
このモデルを54年も大事に使い続けていて、彼のトレードマーク。
ビートルズへのリスペクトのあるバンド以外の
有名アーティストのメインでの愛用実例はほとんど聞いたことがない。
彼の使用なくば忘れ去られていたかもしれない楽器といえよう。

因みに、これのインドネシア製の近年の廉価版持ってる。
中古で3万円ほどで買えた。
最高に軽い楽器で弾きやすいが、中が空洞の箱ものなので
音像がもわっとしがちでピック使わないと音のしまりに欠けるのが弱点。

ドラムセットは、まさかのアメリカのメーカー、グレッチで
これが実に渋くてマニア心を刺激する。
日本では、パール、ヤマハ、タマといった世界に通用する
日本のブランドが多数あるためか、
こういった海外ブランドをあえて選択するドラマーは少ないと思われる。
中でもグレッチは、ギターは人気あるもののドラムの方は
日本ではかなりマイナーな印象がある。

アンプ類もフェンダーのツインリバーブやベースマン、マーシャル1959。
近年の復刻ものではなく、60年代後半から70年代の
オリジナルのヴィンテージ機材のようだ。
{/netabare}

本作の原作者の蒼山サグ氏は『ロウきゅーぶ!』がデビュー作。
ロウきゅーぶ!のアニメは1話しか観てないのでコメントは控える。

蒼山氏はギター好きらしいが、小学生の小さな手でも弾ける
ショートスケールのギター&ベースを使用楽器に設定するなど
よく配慮してる、しかも通しか知らないそれら...機材マニアなのだろうか。

☆ #01「小学生にドッキリ!」
{netabare}
当方「機材にドッキリ!」だった。

EDにもそれらの楽器推し。
ヒロイン3名と共に登場。
楽曲もロックで気に入った。
ED画の中に、ベースの指板は22フレットあるはずが
18フレット分しか描かれず、4フレット分フレットレスで
ピックアップの位置が間延びして見えるという
おかしな画を一枚見つけたが、まあご愛敬。

冒頭からのロックスピリット漲るギターリフが渋くて
なかなかカッコよいではないか。
しかも愛用楽器がフェンダー ジャズマスターとはこれまた渋い。

ガールズバンドものと思って観始めたはずなのに
弾いていたのは高1の引き籠り男子で肩透かし。

声優は、前クールで「アトム ザ・ビギニング」のA106を演じた
若手の井上雄貴氏。

今どき単なる引き籠り主人公など、ありきたり過ぎて飽き飽きだが
どうやらネットに自作曲をアップしてるようだし、
ゲーム三昧とかより創作に打ち込むなんてなかなか好印象。

また完全引きこもりというわけではなく、登校拒否はしても
コンビニへの買い物など外出は最低限はする模様。

彼の通うべき高校には、彼の味方の同級生女子もいるようだし
ネット上には彼の曲のファンもいるようで実にうらやましい。
しかも可愛い妹もいる。

そんな彼の曲のファンの一人がメールで彼に接触してきた。
思い切って会ってみたら、自分たちのバンドのライブを
成功させるため協力してほしいという。
そのバンドが、10歳の女の子たち3人だったというのが
今回の大まかな展開。

彼女たちの演奏シーンもちゃんとあった。
楽曲は、グルーブ感は悪くないがメロディが微妙。
それほどピンと来なかった。
しかし、小学生離れのポテンシャルの高さは上手く表現出来てた。

しっかり者、小心者、お眠むの淡泊者という
ひとつのテンプレキャラ構成のバンド3名。

これからの活躍をちょっと期待したくなった。

今回登場のキャラは、伊藤かな恵氏、井口裕香氏以外は、
20代前半の若手声優ばかりが担当。
これからは 花澤香菜氏も担当するキャラも登場すると思われる。

一体どんな話になるのだろうか。
{/netabare}
☆ #02「いっしょにやりたい気持ち」
{netabare}
OP初お目見え...なかなかいい曲だ。

前回、高価な機材を小学校5年生の女の子のバンドに
惜しげもなく提供しているオーナーに興味がわいたが今回早速登場。
ロック好きで包容力を感じられて好印象。
なかなかの御仁で安心した。

ロリコン趣味のネタが多すぎるのが、正直観るのが辛い点。

この作風は作者の個性として外せないのかもしれないが、
できれば妹との入浴シーンなどはカットして最小限にして欲しかった。

ヒロインたちの可愛さ演出のための、
そらの「はむっ」とか、潤の「うにゅっ」とか
口癖があざといのが不自然で少し気になるが、
キャラとしてはそらが一番面白いかな。
ドラマーとしての技量も素晴らしいし。

結局、今回一番興味を引かれたキャラは
響の高校のクラスメイトの
伊藤かな恵氏演じる鳥海桜花(とりうみさくら)。
初回から響になんらかの想いがありそうだった。
今後の展開が気になる。

また、ライブイベントをどう描くかも気になる。

2話の時点では、まだ面白いとは言えないが、
響がヒロインたちと関わりあうことで
成長する話なら最後まで観たい。

今後に期待!
{/netabare}
☆ #03「停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達」
{netabare}
アバンからいきなりの、
ラッキースケベといかがわしいスキンシップ。
その後の妹様へのマッサージと
相変わらずファンサービスに余念がないのは
別にいいのだが、如何せんくどい。

マスターの現在の生業がバイトで
エクソシストとは、これまたいかがわしい。

小学生を可愛いとは思えてもエロは感じない我が身。
主人公の饗は、根がやさしい紳士だから視聴継続できてるようなもの。

<この偶然は、神さまのいたずらか?>

饗、潤、希美、そらは、街頭でライブのチラシ配布に
勤しむものの成果ほとんどなし。
対人関係に難ありの面々、観てて痛々しいが
始めの一歩としてよく頑張った。

今回、バンドの3人は
饗の妹のくるみと同級生、桜花とは同居人と判明。

この6人+マスターがこれから協力して
ライブを成功させる流れになるんだろうか。

ただ今回はっきり言えるのは、
これだけいい縁に恵まれた饗は
確実に引きこもりから卒業できそう。
{/netabare}
☆ #04「この世はすべてロックンロール」
{netabare}
音楽が、そして人との交流が人を豊かにしていくといった描写。
この作品には始めからそういったものを期待していたので
今回はなかなか良かった。

今回、饗の脱皮とバンドの初ライブといった大きなテーマがあったためか、
ロリネタは最小限だったことも好かった。

妹の風呂場侵入シーンが今回の唯一のロリ愛好家へのサービス。
あれくらいなら可愛げがあってむしろ微笑ましい。

<饗、引きこもり卒業おめでとう>

饗の初登校のエピソードは確かにロック。
彼の勇気に脱帽。
まさかの挨拶代わりの弾き語り。
歌に徐々に魂がこもっていく様が観てて清々しい。
歌詞にも彼の魂の叫びを感じられた。

学校で軽音楽部にでも入って活動したら
普通に周りから愛されリア充になれそう。

<初ライブ、盛会おめでとう>

初ライブは、本作の物語の目的ではなくきっかけに過ぎないのだろう。
全12話予定で全体の1/3の時点であっけなく終了。

潤、希美、そらの3人のライブは教会で実施。
大盛況になった。
観客はクラスメイト達。
饗は、照明操作他、裏方でアシスト。
桜花は、今回もサポート上手で安定した魅力があった。

セットリストは10曲ほどあったようだが、
特殊エンディングの中で一曲目だけ視聴者にも披露された。

開演前のプラグイン。
リアルに描かれたギターアンプのフロントパネルが
アップされた時、とってもわくわくした。
やはり機材の作画の拘りは素晴らしい。

また、3人の滴る汗のおかげで
初ライブの緊張感が上手く演出されていた。
照明のあたる舞台は暑いし、
初めての公衆の面前での演奏では
1曲目からあれくらいの汗掻くのはリアルだ。

せっかくなので尺をたっぷりと、もう一曲くらい聴きたかったけど、
演奏シーンの動画は大変だろうからあれくらいでもしょうがないか。

今回で主要キャラの信頼と友愛の絆は深まった感。
次回からどう話が進むか、非常に楽しみになった。

出来れば、ロリサービスは今回程度に抑えて欲しいが、
次回のサブタイトルからは嫌な予感がする...
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 18

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

一生懸命奏でますっ♪ ロリ&ポップなシンフォニー、開演!!

この作品の原作は未読ですが、放送が決定した時から視聴を楽しみにしていた作品です。
なぜならこの作品のイラスト担当は「まったく、小学生は最高だぜ!!」という名台詞(?)を生み出した「ロウきゅーぶ」を手掛けられたてぃんくるさんだから…

てぃんくるさんは繊細で可憐さと儚げさを併せ持った女の子を描かせたら最強の部類に入る絵師だと思っています。
てぃんくるさんの創り出す幻想世界…どっぷり浸かっていたいと心から思います。
そんなてぃんくるさんの作画を引っさげた作品…気にならない筈がありません。

ロウきゅーぶ!はバスケットボールに情熱を注ぐ物語でしたが、今度のお題はバンド活動です。
お題は違いますが、登場人物の構成はほぼ一緒…

ロウきゅーぶ!で智花たち女子バスケットボール部のコーチを務めた長谷川昴と同位置にいるのは、小学生3人組バンド「リヤン・ド・ファミユ」の協力者である貫井 響…

慧心学園女子バスケットボール部の5人と相対するのは、リヤン・ド・ファミユの五島 潤、紅葉谷 希美と金城 そらの3人組です。
メインボーカル&ギターを担当する五島 潤はロウきゅーぶ!における湊 智花的な存在…
ベース担当の紅葉谷 希美は三沢 真帆と永塚 紗季を足して2で割った印象…
ドラム担当の金城 そらの立ち位置は、袴田 ひなたで決まりでしょう…
こう考えると、キャラのイメージが分かる人には分かりやすいかと…

これだけじゃありませんよ…
ロウきゅーぶ!で昴の幼馴染で何かと昴を気にかけていた荻山 葵…
幼馴染ではありませんが本作では鳥海 桜花という響のクラスメイトが葵と同じ立場で小学生のみんなを見守っています。
しかも、どちらの声優さんも伊藤かな恵さんというオマケ付き…

こんな感じでロウきゅーぶ!の事を思い返していたら思い出したことが一つ…
そう、主人公の長谷川昴は羨ましいを通り越して憎いくらい女の子たちにモテモテだったんですよね…
そしてその設定は脈々と受け継がれています。従って、今度の貫井 響のモテッぷりも相当なモノだと思います。
まったく優しいんだか優柔不断なんだか分からない感じ…なんですけど何故かモテるんですよね。

ロウきゅーぶ!の1期が放送されてから約6年もの月日が経っているというのに…
こんなにも世の中のニーズが変わっていないなんて…
「少女はスポコン! コーチはロリコン!?」
そういえば以前こんなキャッチフレーズが流行ったのを思い出しました。
いやいや、ロリコンは行き過ぎたら犯罪ですから…

今回登場する小学生は確かに可愛いと思います。
自分たちで目標を決めてそこに向かって走っていく…
たくさんの障害にぶつかりました、3人で何とか乗り切ってきました。
その思いも言動も彼女たちの純粋な優しさそのもの…
だから見ていて応援したくもなります…

でも今回個人的にイチ推しだったのは鳥海 桜花だったと思います。
思い返してみると、ロウきゅーぶ!でも葵の存在は気になっていましたから…
彼女たちは決して主役じゃないので、きっと彼女たちが本来持つ魅力の半分も描かれていない様に思います。
だって、メインをより引き立てる上での障害にしかならないから…

でも彼女たちは時に自分の気持ちを押し殺しながらそれでも傍で見守ることを選択するんです。
決して良い気持ちばかりじゃなかったと思います。
時には目の前の光景を見るのが辛くなったり、自分の汚い気持ちを罵った事も一度や二度じゃなかったかもしれません。
それでも彼女たちは明るく気丈に振る舞うんですよね…
その目は自分に向いていない事を知っていたとしても…

相手は小学生ですからムキになれる筈もないんですけどね…
でもそんな彼女たちの思いも姿も十分魅力的だったと思います。
どちらもCVが伊藤かな恵さんだったから…からそう感じたのかもしれませんけれど…

綺麗な作画と頑張っている女の子の雄姿が溢れんばかりのこの作品…
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは「羽ばたきのバースデイ」
エンディングテーマは「楔」
どちらも3人で結成したバンドBaby's breathで歌っています。
どちらかというと全体的に重みのある曲調のエンディングが好みだったように思います。

1クール全12話の物語でした。
物語の内容的にも1クールで綺麗な纏まっていたと思います。
今後の彼女たちの活躍と成長が楽しみです。
この作品も…続きが制作されるなら絶対視聴する作品なんだろうな…と思っています。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 23
ネタバレ

pister さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ロリコン向けキメェ、というのは重々承知の上で

5話までの感想
{netabare}ロリコン向け作品で、そういうのが苦手な人にはダメ、ってのは理解した上で観よう。
まぁそうはいっても、孤児院の規模縮小(予定)の理由が経営難ではなく、そういうのが必要な子が少なくなったため。
で、立ち退く前に今までお世話になった教会でライヴをしたい…ってのはなかなか上手い設定だと思う。
これが経営難だとしたら「じゃあまずは楽器売れよ」となってしまうし、なにより孤児院を必要とする子が減ってるというのは喜ばしいこと。
ロリコン向けをどうにか正当化するための工夫…と言うと言い過ぎか、けどどうにか「ただそれだけじゃない」というのを頑張ろうとしてる雰囲気は感じる。
あ、それと幼女3人の歌唱・演奏力は既にそれなりの腕前を持ってる、ってのも上手いと思った。
これなら最初からCD収録バージョン使えるじゃーん?メタだけど。
上達する前の下手なバージョンとの使い分け・上達してく過程が必要な内容だと…今のアニメ業界事情だとかなり困難かと。
というか思い切りコケた作品最近ありましたので…バンなんとか。

と、それとは別に園芸ヲタ的に気になる点。
OPの後半、ステージとなってるお花畑だけど、咲いてる花はヒナゲシ、春の花。
物語の1話が春からのスタート。
ん?OPが本編とリンクしてるのなら丸々1年後までを描くことになるのかな?(あくまでリンクしてるのなら)
んん~?ロリコン的には小6になっちゃうのは良いのか?
それと5話のキャンプ地ではアジサイ咲いてるし香りを嗅いでたのは恐らくローズゼラニウム、つまり季節は5・6月頃だろうか。
この時点でヒナゲシの季節は終わってるので…やっぱり一年間の出来事を追うストーリーなんじゃないか?と予想。
果たして当たるかのう?
というかね、ワザとなのかたまたまなのか、日付けの描写が見当たらないような?
キャンプ行く日をカレンダーで見せたり動画投稿日とかあればいいのに、それが見当たらないような…見落としてる?

それはそうと滝は笑った。
後半霊剣山の水車小屋が来るんじゃないかとヒヤヒヤしたぞ。{/netabare}

10話までの感想
{netabare}まず6話から。
孤児院設定である以上こういうネタがあるのはお約束、もはや様式美。
ではあるけど、まさかよりにもよって3人の中で黒髪キャラがハーフだったとは予想外。
作劇上ではどのキャラでも良かったハズだが…敢えて希美にしたのかな、様式美の中で妙なトコに意外性を放り込んでくれました(誉めてる)。
しっかしこれ真面目に考えるとどうなんだろうね。
孤児院は別に経営難ではない、親族に援助して貰えてハッピーというオチではない。
本人の意思を尊重いうても子供の発言権ってどこまで斟酌されるのか自分はワカラン…離婚して親権争いとかした人なら詳しいのかな?
しかも相手は言葉や法律の違う海外、どどどどうなんだろう。
現状保留で中学になったら・高校になったら改めて確認とかそんな感じだろうか。

7~9話は島編。
いきなり季節が夏になったのう、妹置き去りか。
ロリコンの疑いのある男を色仕掛けで落とすのはアッガイさんには荷が重かろうて。
ってことなのか、すぐに直接的な嫌がらせにシフトしたけど…。
ひいいい、この島怖い。
今までリアル路線だったのに、ここに来ておとぎ話路線になったような?
あ、けど同じ引きこもり仲間として通じるものがあったってことなのかな?と思ったり。
いくらなんでもパっと出のバンドを島に招待って無理がありすぎじゃね?と思ったら元巫女の計略だったという強引な擦り合わせ。
無理があるかどうかギリギリなラインだけど自分は納得。

10話。
島ではあーでもないこーでもないでドロドロの状態が続いてると思ったらスッキリ解決されてて笑った。
そこメインにする作品じゃないし後腐れなくていいんじゃないかな。
というかおとぎ話路線がイマイチだったので、バッサリ切り捨ててくれて助かる。
と思ったらまさかのアッガイさんも小学生。
まーじーでーかー。
作者容赦ないな(褒めてる)。
それにしても何話もの間蚊帳の外で、一応嫉妬パートあったもののデート候補にも挙がらず、妹がな~んか不憫。
ピアノ習ってるし妹もそのうちバンド参加…ってすると3Pではなくなるので、別メンバーで3人ユニット組むのかな?と思ってるのだがどうだろう?(原作未読)

それはそうと、序盤てっきり引き篭りの主人公の社会復帰物語だと思ったのだが、あんまり学校の描写が無いような?{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 7
ページの先頭へ