2025年度の写真部おすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2025年度の写真部成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月19日の時点で一番の2025年度の写真部おすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

67.3 1 2025年度の写真部アニメランキング1位
mono(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.6 (25)
132人が棚に入れました
今週末、何して過ごす? 高校の写真部員・雨宮さつきは大好きな部長の卒業により意気消沈していたが、 親友でもう1人の部員の霧山アンからの激励により、再び部活動を頑張る決心をする。 しかし、さつきが意気込んでオークションで購入した360°カメラが届かない。 アンが出品者を調べると学校のすぐ傍に住んでいるらしい……。 さつきとアンが出品者の住所を訪れるとそこには駄菓子屋が。 2人はそこで漫画家の秋山春乃と出会い、「マンガのモデルになって欲しい」という依頼を受ける。 元映画研究部の敷島桜子を加え写真部と合併した「シネフォト研究部」は、春乃の取材に協力することになるが……?

スィースィーレモン さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

凄まじい

ゆるキャン人気でこの作品もアニメ化したんじゃないかと思ってます。

昔、この漫画読んだ時、寝落ちしたことがあって、凄まじいなと思ったことがありました。

この作品、気のせいでしたら、申し訳ないですけど

ゆるキャンよりも作者の趣味丸出しな作品なんすよね
だからなんすかね、めちゃくちゃ置いてけぼり感が出るんすよ。
もっと詳しく書くと、ゆるキャンの方は作者が始めたてで、わかりやすくキャンプ趣味を書いていましたが
monoの方は作者が最初から詳しすぎて、全体知識の説明が一切合切ないみたいな感じで、わけわからんくて寝るみたいな状態なのかなぁ

この作品についていけるかなぁ

投稿 : 2025/04/19
♥ : 0

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

光画部では無いなぁ…。ジャパネットの回し者みたいなアニメになりそう…。

 初回観てのレビューです。2025.04.14

 コレはヒットしないでしょう。登場する女子達は可愛いけど、ゆる写真部がなぁ…。

 主人公達はアクションカメラと360度パノラマカメラを使って色々やります。興味深いですが、発展性はありません。

 そう言う商品を使って、その性能の範囲内で出来ることをやるだけなので、商品のポテンシャルを引き出すには、アクションカメラやパノラマカメラを着けて危険地帯へ行くとか、エクストリームな方向性しかありません。

 普通の女子高生では無理ですし、作品の趣旨にも反しています。

 敢えてモノクロフィルムカメラを使う写真部にして、現像液にこだわるとか、暗室を作るとか、引き伸ばし機を探しに行くとか、古の写真ヲタクにも、現代の若者にもウケそうな方向性にすればまだしも、金を出せば誰でも買える現行のデジカメで、誰でも出来る撮影をして面白い話を作るのは無理です。

 古本屋に行けば、自分で現像するための写真マニュアルなんて、いくらでも安く買えます。昭和期にフィルムカメラが一般化してから、ものすごい蓄積があります。愛好家がいるので、まだフィルムを自分で現像することも可能です。

 私も最近古本屋で昭和初期のカメラ本を見つけました。現像液特集号(昭和9年)で、非常に感銘を受けました。500円だったので、買ってしまいました。家族に怒られる…。

 私の趣味はともかく、今後も商品紹介の提灯記事漫画みたいな展開が続くなら、ゆるキャン程の成功は望めないでしょう。

 期待しないで視聴継続です。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 1

nyaro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

原作者の女体化?「ざつ旅」と競合していて、どうしようかなと迷いますが…

 原作者の女体化?ゆるキャン△の原作者です。ダブルヒロインに準ずるメインキャラがマンガ家という設定です。秋山春乃という名前が適当すぎるのは何かの自虐なのでしょうか。

 ご当地ものにパノラマカメラとアクションカメラですか。カメラのテクニックというよりも、デバイスっぽいですね。最近のゆるキャン△でもタブレットとか自転車とか出てくるので、原作者はデバイス好きなのかもしれません。
 あるいは観光地巡りなのかもしれませんが、ハードな写真テクという感じではなさそうです。

 悪くはないけど、ゆるキャン△がソロキャンブームを産み出したようなパワーは1話からの印象では感じられません。ゆるキャン△1話のなでしことりんちゃんほど魅力が感じられないです。そして今季は「ざつ旅」が同じカテゴリーですね。内容的にかぶります。

 どうしようかなと思いながら見てましたが、土曜配信ですが日曜日の夜に心を癒すのにちょうどいいかな気もします。ただ、結構微妙なラインかもしれません。2話以降ですね。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 4
ページの先頭へ