仮面舞踏会でイニシエーターなおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの仮面舞踏会でイニシエーターな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月12日の時点で一番の仮面舞踏会でイニシエーターなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

73.7 1 仮面舞踏会でイニシエーターなアニメランキング1位
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season(TVアニメ動画)

2024年秋アニメ
★★★★☆ 3.8 (172)
700人が棚に入れました
襲い来るエルザたちの猛攻を退け、大兎との戦いでベアトリスとの契約を果たした「聖域」の解放から1年が過ぎた。 王選に臨むエミリア陣営は一致団結、充実した日々を送っていたナツキ・スバルだったが、平穏は使者によって届けられた一枚の書状によって終わりを告げる。 それは王選候補者の一人、アナスタシアがエミリアへ宛てた ルグニカの五大都市に数えられる水門都市プリステラへの招待状だった。 招待を受け、プリステラへ向かうスバルたち一行を待っていたのは様々な再会。 一つは意外な、一つは意図せぬ、そして一つは来るべき。 水面下で蠢く悪意の胎動と降りかかる未曾有の危機。 少年は再び過酷な運命に立ち向かう。

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

ありがとう、ありがとう…

ごめんね!
“なろう”から、ラノベから、アニメから、そして楽しみに待っていた我々へ向けた感謝と謝罪に鳥肌が!

こちらの方こそ「ごめんね」、かもしれない。
こんなキャラいたかな?
それにしても、ここはアクアかジュラか直江津か?
少し思い出してきたけど、お顔や声、こんなんだったかな?
スバルはなぜ怒ってるのかな?
うらみ、つらみ、ねたみ、そねみ、いやみ、ひがみ、やっかみ等々、七味まみれの色んな関係…、復習せねばなるまいて。
あぁ、あぁ!ありがとう、ありがとう!!
リゼロはやっぱり素晴らしい!
                (2024/10/03)

リゼロの何が好きか?
それは主人公であるスバルの能力がどこまでも受身な点。
チートは敵味方双方が受け持ち、彼自身は基本、観測することによってのみ、この世界に影響を与え続けているというスタンスにブレがない点なのかもしれません。
そして何よりストーリーと世界観にリンクした素晴らしいオープニングとエンディング。
今回は特に“鈴木このみ”さんと“ MYTH & ROID”の不安を掻き立てまくるサウンドに魅せられまくりの毎話でありました。
極め付けは、ジャージの胸ぐらを掴むエンドのリゼロらしさ!
これに尽きるでしょう。

オマケに4期の告知付き!
嬉しさ余って原作厨よりネタバレ喰らいそうに…^^;
「あっ!、あっ!!、プレアデス!!!」
「おぉ〜っと!、これはフライング!」

投稿 : 2025/04/12
♥ : 9

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

魅力は使い切ってるのかな<51>

1期では人気作を確立させた死に戻り、2期では冗長さを感じさせつつまた死に戻り。
3期になるとスバルが必死に死に戻りを繰り替えすのはさすがにやめて、他のキャラも活躍させる同時並行バトルに移行。
なんか、とあるシリーズみたいな。
無敵状態の敵がなんかエピソード披露したらやられたり撤退したりの繰り返しに見えて、あまり上手い作りでもなかったな、と。
作品通して1期部分でストロング部分使い果たした印象。

襲撃編(全8話)はもう終わってた<55>
第58話まで視聴
2週つづけて再放送だったので、やっと調べたけど
襲撃編(全8話)はもう終わってて、反撃編(全8話)は2025年2月5日(水)から放送開始とのこと。
観終わった扱いでええのけ?
あにこれがどういう扱いをするか次第ですわね。

まあ、ここまでだとたいした感想もないんだけど。

マラソン的始まり<53>
3期初回、51話視聴
こんなキャラがいましたよという復習と伏線撒きの尺が長くて60分目あたりはかなり長さを感じて観てた。
2期後半がやたらタメの尺が長かったので、通してみればまあ面白めだったけど・・・という前期の視聴感が影響を与えてる面もあり。

初回90分を3幕構成的に見返すと、30分目は吟遊詩人が出てきたところ、60分目はお好み焼きを食べている。
最後の30分でやっとラインハルトさんちの対立とラストのアレ。
てか、毎週アンケートで競ってる原作の大正義アニメが増えて、長くタメだけやってられるような温めのコンペティションからの作品は、自分の中じゃ相対的に順位を落としつつある。
30分尺だと漫画単行本半分くらいやれますからね。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 2
ネタバレ

アニメアンチ2号 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

プレプレ👹プレアデス!?

比較的人気がある本作シリーズでありまして、物語自体は相対的に良質であると思いますが
その一方で「進撃の巨人」みたいに回を重ねるごとに下り坂傾向にあるような気も致します。

主人公プレプレ~なつきすばるのキャラについて賛否両論あるようで、ネタバレレビューを読む

【グノーシス】主義的な作品の傾向として「エロ・グロ・ウツ」の三拍子揃った感じの
ものがしばしば見受けられますが、本作は「ロリ・グロ・ウツ」というような感じで、
エロがないだけマシと言いますか、グロもほどほどに抑えられている点については
比較的好印象を抱くことができます。

本作が他の異世界転生ものあるいはタイムリープ系作品に比べ圧倒的な強みを有するのは
ナツキスバルという最弱キャラを生かした物語展開にあると言えるでしょう。

ネタバレレビューを読む

また、完全なる負け組の逆境に追い込まれた絶望的心理状態が理解できない人にとっては
プレプレ~ナツキスバルの悪足掻きが無様で不快にしか思えず、故にその描写も
ウザいだけでストレスが溜まる一方であるということになるのでしょう。

ネタバレレビューを読む

しかしながら今期のプレプレ~ナツキスバルに関しては悪足搔きが足りず
それ故に勝ち取った成果も不足気味であったように感じられます。

個人的には些末な他のキャラが主人公の見せ場を奪った感があり、よって
今までの中では一番見どころに欠ける作品であったような印象を受けました。

主人公不活躍の反面、大罪司教のキャラ性がネタバレレビューを読む

フィクションの中の大罪司教はいいとして、リアルの世界に
そんなのがいるなら、それは笑うに笑えないただの絶望にございます。

●鬼滅のヤバイバー

ネタバレレビューを読む

●【イニシエーター】、舞う!

ネタバレレビューを読む

●プレプレ~プレイヤー

ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/04/12
♥ : 2
ページの先頭へ