今後に期待で萌えなおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの今後に期待で萌えな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月21日の時点で一番の今後に期待で萌えなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

61.4 1 今後に期待で萌えなアニメランキング1位
SAKAMOTO DAYS[サカモトデイズ](TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 2.9 (49)
270人が棚に入れました
最強の殺し屋がいた その名も坂本太郎――。 全ての悪党が恐れ、全ての殺し屋が憧れたその男は――ある⽇、恋をした‼ コンビニで働く葵に⼀⽬ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。 結婚、娘の誕⽣を経て、のどかな街で個⼈商店を営む坂本は、かつての⾯影が無いほどに……太っていた‼ 愛する家族との平和な⽇常を守る為、元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。 ⽇常×⾮⽇常のソリッドアクションストーリー、ここに開幕‼

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

1話しか読んでなくてもその判断を信じるべきだった<49>

2話視聴
神楽登場。おとぼけ最強主人公、ツッコミ役とよろず屋の3人組が揃った・・・どうりで主人公の声優が杉田智和なわけだ。
ってゆーかマジで銀魂終わった後の枠を埋めるための作品なん?
今回はあからさまなヤラレ役の雑魚敵倒すのに理の感じ取れない戦闘描写続けただけで、ギャグもプアだし。
定石通りの序盤の単発話とはいえ、あまりにも見どころが・・・
という疑念マシマシになったので原作を1クール分飛ばし読みしてみた。

・・・人気作は各社にパイロットフィルムつくらせてアニメ化権を競ってるというジャンプ作品でトムスが作ってる理由が解りましたとさ。

#原作を最新刊まで読んでみた。
面白くなったのは、7巻から始まるハンター試験っぽい展開以降。
こういう敵が来ましたよ的な事情説明が少なくなりバトルバトル、そこら辺からバトル描写が呪術廻戦っぽい迫力に寄せてて、ジェネリックとは言えそれなりに。
ちなみに神楽は出番ほとんどなくなるのねん。

安西先生<53>
1話視聴
原作1話だけ読んであまりのベタなテンプレ少年漫画っぷりにその後読まなかったやーつー。
ジャンプなので大正義クォリティかもと続いてるうちに面白くなったかもで視聴。
話はそのまんまベタ。見せ方の整理なのか、余計な期待をしてないせいか、アニメだと比較対象が乱発アニメになるせいか、わりとすっきりとした視聴感。
面白くなるといいですね、と流し見枠へ。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 1

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

原作は狂った世界観ながら素晴らしい演出の良作。アニメの出来は…普通かなぁ

原作既読。
原作はなかなか好きです。
殺し屋が跋扈し過ぎな頭のおかしい世界観ながら、作者の演出力が非常に高い。
絵が上手いとか綺麗とかじゃないのですが、迫力のある絵をとにかく作れる方なので見ていて本当に面白いです。

というわけでハイレベルにアニメ化してくれるなら見たいと思っていたのですが…。

ううーん、微妙。
悪いわけじゃないんですよ。
ダメダメな作画ってことは無いんですが…。
なんかこう、普通ですね。

うーん… これだと原作を高めたって感じはしないなぁ。
まあ原作クオリティから、そう下がっているってほどでもないので、読み返しがてら見ても良いかと思いましたが…。
まあ微妙かなぁ。切るかもです。

正直、MAPPAとかの超絶作画で見たかったですね。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 0

たナか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

イケメン・リコイル

ジャンプの土台を支えるスーパーサブ枠。
鬼滅品質を求めるのは酷とはいえ…

OP・悪くはないけど
ED・悪くはないけど

エスパーがいるジャンプまんが。一見クライムアクションに見えて中身はギャグありイケメンアニメ。坂本は達人というよりもほぼミュータント。アニメ上級者はお呼びでないやつ。特に残弾数を数えるようなガンマニアや設定厨は絶対見てはいけない。

02
もう作画レベル落ちてる…無念

2話目にしてどっかでみたヒロインといかにもなまんがキャラ登場。ここまで観れば方向性はバッチリわかる。きららにオスがいないと言ってもしゃーないように、そういう作品ならそういう作品として楽しめばいい。しかし。

初回はまあまあだったが今回は普通に出来が悪い。そこらへんの萌えなろう以下。アクションから通常時の会話まで、ほとんどのシーンで間がおかしい。強引にギュッと詰め込んでるだけで緊張感や臨場感なんてあったもんじゃない。ハイ次ハイ次と交互に台本セリフを交わすだけ。序列的に最初から超作画なんて求めてないけど、やっつけ仕事でいいとは言ってない。超作画でやっとギリギリ飲み込みやすくなる説得力がでるかなあってなバランスの作品なのに。

アマゾンに残弾数ガーがいて笑った。まあそれ以前の問題。別スタジオならねえ。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 1

53.3 2 今後に期待で萌えなアニメランキング2位
どうせ、恋してしまうんだ。(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 2.5 (13)
71人が棚に入れました
2020年7月1日。高校2年生の水帆は、最悪な17歳の誕生日を迎えていた。 憧れの先輩に近づくチャンスはなくなるし、親には誕生日をすっかり忘れられているし……。 しかも未知の感染症の流行で、部活の大会や修学旅行も中止になって、「私には“キラキラした青春”なんてない」――そう思っていた。 しかしそんな矢先、幼なじみの輝月(きづき)が、突然、“彼氏候補宣言”をしてきて――。 家族のように育った4人の幼なじみの男の子と、主人公の西野水帆との恋愛模様を描いた学園青春ストーリー。

たナか さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

Forget-me-not

現在と過去が交差するなかよしラブコメ
しゃらくせえフォントに警戒したが意外と観れる

OP・Kもどきの吉本グループ、この年代にも推しビジネスが…
ED・エモい

味気ない日々の喧騒の中、主人公ミズホの目に映った光景。それは女子1男子4の仲良し高校生のわちゃわちゃ。持たざるものとして生きてきたミズホの中に蘇る何か。忘れていた大事なもの。こんな自分にも、あんなに眩しく、輝かしい青春の日々があったのだと。

四等分の花婿かと思いきやガン攻めブルーが速攻サークルブレイク

幼い少女へ贈る人生訓「希望を持て、今を生きろ」と、枯れた大人に「大事なものを忘れてないか?」と双方に語りかける構成が新しい。だからこそ過去編は正統派なかよし相当のドリームワールド。会話の間を重視するため、セットアップが強引で「そうはならんやろ」大会。作画も紙芝居でなかなかのリテラシーが要求される作品。

03
いやー渦中の当事者ってわからないもんですよ

現在
大人になったからこそわかること、ありますなあ。他人の正論なんてのは伝わらない。まして未熟な若者には。自身の傲慢さに気づかない大人なんてごまんといる。ミズホはまだマシなほう。大人になっても続いてる、気のいい友人がいることがその証左。そこにも気づいてほしいところ。そしてやはり当事者は気づかない、と。人生だねえ。

過去
ヘタレイエローは健気NTRかわいそう枠ね。んで他二人が蚊帳の外かと思えばグリーンの矢印はそっちなのかあ…。んでメガネも役割が明確になってきたと。ブルーのガン攻めで4等分レースでないのはわかってたがそういう建て付けか。ミズホももうしっかり自覚してしまった。あとは仲良しグループ存続と自分のキモチとのシーソーゲームかな。展開早すぎねえ?あと何するの?あー現在編もしっかりオチをつけてくれるのかな。

各タイマンパートでは二人の会話の間をきちんと表現するのはいいのだけど、作画が静止画紙芝居すぎてただの手抜きに見えてしまう。セリフの応酬を畳み掛けるとせっかくの機微が台無しになるし、無言になるのもそりゃそうだよなとは思うけど。無言の時間がそのまま静止画になってるので間の表現よりもただの尺の引き伸ばしの手抜きに見えてしまいそう。

しかしイエローに対してあまりに鈍感すぎるミズホさん。将来で実績出せてないのはここの描写で無駄に納得感が出てしまう。そういうとこやぞ。

現実パートなければ普通に切ってたが、最初のあの2分があるだけで全体の印象がガラリと変わる。なかよしの編集は実にいい仕事しますなあ。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 0

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

モテ期を不意にした話なの?

ハニーレモンソーダがりぼんでこっちがなかよしですね。
少女漫画のアニメ化ってそんなに多くないので期に2本あるのは珍しい感じがします。

ヒロインはイケメン4人に囲まれるハーレム状態ですね。
本気でアプローチしているのは1人だけでしょうか。

少女漫画は当然女性向けなので男としてはそんな好みでは無いのですが、最初に未来から過去を振り返る描写が入っていたので、
このイケメンハーレム状態を不意にした話なのか? という疑問はうまんで、ちょっと感心を持ちました。

しかし感心というのは、そんな展開誰も喜ばないのに本当にそうなのか? という疑問ですね。
なのでそんなわけは無いと思うのですが… どうなんでしょうね。

まあ、イケメン達に追いかけ回されるのはそりゃ女性としては憧れる気持ちもあるでしょうから、そういう欲望に正直なアニメなのかな、とは思います。

男も性別入れ替えれば全く同じ欲求があるので否定のしようもありません。

ただ男が見て楽しむには視点を逆転して、自分を弟扱いしてなびかないヒロインを落とせるか、として楽しめるかってところですね。
そういう楽しみ方もあるとは思いました。

というわけで男でも見ようと思えば見れないことも無いと思いました。
でもそうまでして見るかというと…。
まあ、少女漫画ですからね。多分見ないでしょう。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 0

レオン博士 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

どうせ、感染してしまうんだ。

感染症が流行してる世界で普通の女子高生がイケメン達にチヤホヤされる恋愛アニメ
作画がかなり悪いので全然エモくないですね・・・

乙女向けラブコメだからどうせ恋の病に感染しちゃうのは仕方ないけど
ソーシャルディスタンスは一体どこへ?
イケメン達に囲まれるなら密になっても問題ないみたい

リアルにコロナ禍での学生生活経験してるので、コロナ禍でのラブコメやるなら色々ネタあるけど、本作品は普通ですね

土日は遊びに行きたくてもどこもかしこも営業自粛、毎日オンライン飲み会
部活の大会は全部中止、何のために練習しているんだろう?
なんでもかんでもオンライン、ネット環境ない子はせんせーとマンツーマン
昼食は黒板とにらめっこして黙って食べましょう、笑ったら退場です
休み時間は発声禁止なので、目の前にいるのにみんな無言でスマホいじって雑談、毎日がお通夜です
体育祭はマスクをつけてゆっくり走りましょう、もう中止でよいのでは?

そこまでやってもどうせ感染してしまいます、恋の病は最強の伝染病

投稿 : 2025/02/15
♥ : 10
ページの先頭へ