2025年度のラノベ原作おすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2025年度のラノベ原作成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月22日の時点で一番の2025年度のラノベ原作おすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

60.2 1 2025年度のラノベ原作アニメランキング1位
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 2.9 (84)
232人が棚に入れました
〈ギルドの受付嬢〉。業務内容は絶対安全。公務だから立場も安定。 可愛い制服に身を包み、カウンター越しに笑顔で冒険者たちをご案内。受付時間が終わったら、のんびりと事務作業を済ませて定時に帰宅。愛しの我が家でくつろいで、さあ、明日も元気に働こうーー。 アリナ・クローバーは、そんな理想の職業に就いたはずだった。しかし。その実態は、理想とは程遠かったー ひとたびダンジョンの攻略が滞れば、カウンターは大混雑。めんどくさい対応を求める冒険者もちらほら。顔で笑って心で泣いて、厄介な顧客をやり過ごしても、今度は大量の書類仕事が待っている。やる気は残ってないけれど、明日に回せばなおしんどい。おかげで来る日も来る日も残業地獄...ああ、もう我慢の限界!! アリナが不満を爆発させると、隠し持った一面が顔を出す。 チームで挑むことすら危険なダンジョンにソロで乗り込み、銀に輝く大鎚【ルビ:ウォーハンマー】で、強大なボスを叩き伏せる――。 何を隠そう彼女こそ、正体不明、神出鬼没、街で噂の凄腕冒険者〈処刑人〉その人だったのだ!! でも、そのことは絶対に隠し通さなければならない。なぜなら受付嬢は副業禁止で、バレたら即刻クビだから...。アリナの平穏な暮らしは、守られるのか!? 第27回電撃小説大賞《金賞》受賞作、待望のTVアニメ化!

大重 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

作画が非常に良いのでヒロインが可愛いです。

またなろう系かと思いましたが…
いや出来が良いですね。
すぐに気に入りました。

理不尽に冒険者に憧れるなろう主人公より、安定した仕事に憧れる本作主人公の方が納得できます。
定時退社のために問題自体無くそうという… まあ内容は良いですね。
基本ギャグ作品ですので。

一発ネタといえばそうなのですが…

演出等、作りが良いので見ていて楽しいです。
何よりヒロインの作画がめっちゃ可愛いですね。
さすがはCloverWorks。いい仕事をしています。

この作画なら、見ているだけで楽しいです。これは視聴継続です。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 3

62.2 2 2025年度のラノベ原作アニメランキング2位
天久鷹央の推理カルテ(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.1 (64)
201人が棚に入れました
シリーズ累計発行部数300万部突破!! 現役医師のベストセラー作家・知念実希人と、珠玉のイラストレーター・いとうのいぢが紡ぐ、最注目の医療ミステリー逆転劇、待望のテレビアニメ化決定!! 天医会総合病院、統括診断部。 ここには他の医師が「診療困難」とした 患者たちが集められる。 さらには、警察すら手に負えない 原因不明の「殺人」や「謎」も……。 天才医師・天久鷹央が解き明かす、摩訶不思議な「病」に秘められた驚愕の真実とは……! 「その病気(ナゾ) 、私が診断を下してやろう――!!」 第1話/第2話は原作・知念実希人書き下ろし完全新作エピソード!! 大きな獣に足を食いちぎられた、青い血の男に隠された秘密とは──?

たナか さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

オーセンティック・イントロダクション

知念実希人による人気ラノベシリーズ
いとうのいぢキャラが大活躍する痛快アニメ

本好きな娘が好きな作家さんなので贔屓目

現役で学会認定専門医を務めながらも夢を叶えた本格ミステリ作家でもあり反ワク勢力ともガチンコで戦うレスバ職人、そんで合気道なんかも嗜むくせに代々医者の家系のボンボンでもあるというあまりにも嘘くさいまんがレベルのスーパーエリート知念氏。しかしそんな嫌味なまでのウルトラスペックを覆すには至らないビジュアルで嫌味なくバランスされている稀有な存在。ああルッキズムゥ。これで顔が良ければ嫌味がすぎる。そんな彼が贈る女児向けラノベ。硝子の塔の殺人などで知られる本格医療ミステリ作家なのにこの自在な幅の広さもすごい。

0102
こういういかにもまんがキャラ活劇って今は逆にレアだなあ

涼宮ハルヒや成瀬あかりのような万能感に溢れた豪快キャラでグイグイと物語を加速させるスピード感。破格のハイスペだが少し抜けた欠点も愛おしい的なザ・主人公であるタカオがモブがオロオロしてる事件をバシッと解決!って感じの痛快で業界蘊蓄も楽しめる問題解決アニメ。そのくせスカッとジャパン的なざまぁな嫌味は皆無で朗らかな視聴感。女児向けラノベとして非常に高い完成度でアニメもまた非常に見やすい品質。ミステリ作家が本気だすと若い子には難しいのでターゲットに寄り添った難易度調整も実にお見事。若者にも医療に興味を持ってもらおうという啓蒙的な意味合いもあるのかも。

始まって10分で2件解決してキャラ説明終了という手際の良さ、見方を間違いようがない構成に唸るしかない。あまり複雑にせずに基本は後出しなのだが「は?」とはならないレベルでうまくまとめている。中堅のことり先生の解説で説明セリフ量を調整、視点キャラの新人で説明描写が許され、ベテランと若者コンビの刑事というあまりにも基本に忠実で正統派な編成。姉に逆らえないってのもあまりにもベタすぎる。だがそれがいい。きちんとことり先生のオトコの見せ場も作ってイケメンの魅力も確保。ミステリの初級編というか読書の入門編的な優しさ。そのくせ作家本人が現役医師という印籠も強すぎる。わかってやってるんだよと言われたら難癖のつけようがない。つよい。

基本素人が見るので医療者の常識は通用しない。なので素人が観てもあきらかにトンチキな青い血液というフックで惹きつける。それをこれはこうですだからこうですと一本道で駆け抜ける。どうせ医療知識がないのだから脳死で流れに身を任せるしかない。考えてもムダ。コナンレベルの脳のリソース程度で医療者監修の蘊蓄が楽しめる。コナンwwwって人も医者が書いてるとなればぐぬぬとなるしかない。コスパいいわあ。

バカが真似しないようにあえて再現不可能なトンデモにしているコナン同様、大人が見れば「すごく…ご都合です…」ではあるのだが、青山先生同様にエンタメに関わる大人としての矜持を感じさせてくれる。ここまでまんがキャラにしたのなら「私、失敗しないので」くらいのインパクトの強い決めセリフが欲しかった気もする。でもあまりあざとくやりすぎると読者にバレてしまうか。

女児が憧れても大丈夫な安心健全なスター女性像を面白おかしく表現。設計の見事さに痺れる。全くブヒれない作品なのでのいぢの無駄遣いに思えるかもだが、世代を超えて一般人にも支持される偉大な絵師であることを示してくれたことを誇りましょう。タカオって完全なるコテコテ記号キャラなのに全然いやらしさがなくってすごい。しかし萌えキャラカタログ作品ではないのでサブキャラは総じて弱め。ここはちょっと今のアクスタ販促アニメ向きではないのかも。そういう意味では少し勿体無いというか贅沢な起用とも言える。


本格ミステリ作家がコナンレベルを書くのって逆に難しいはず。それもすごい。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 0
ページの先頭へ