2022年度のユーモアアニメOVAランキング 1

あにこれの全ユーザーがアニメOVAの2022年度のユーモア成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月15日の時点で一番の2022年度のユーモアアニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

計測不能 1 2022年度のユーモアアニメランキング1位
外見至上主義(Webアニメ)

2022年12月8日
★★★★☆ 3.7 (8)
37人が棚に入れました
外見のよさがもてはやされる社会で、いつものけ者にされてきた高校生。 ある日突然、今の自分とまったく異なるもう1つの体を手に入れたことで、2つの体を行き来する二重生活を送り始める。

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

非常に興味深いし悪くないが、短すぎて読み取れるものが少ない。

 整形大国の韓国ではやはりルックスについての関心が高いのでしょう。「整形水」というアニメもありましたが、韓国では外見は我々以上の意味がありそうです。

 貧富の差も明確に描かれていますし、生活感が丁寧に描写されていて、アニメの出来は「整形水」同様、悪くないと思います。学校やファンタジー設定が少々荒唐無稽ですが、それがルックスというものをデフォルメする仕掛けですので、全く問題ないです。日本のアニメを見慣れていればほとんど気にならないレベルだと思います。

 キャラデザは、萌えに慣れていると、女性の可愛らしさはわかりませんが、美女であるという表現はできていると思います。キャラデザのバリエーションが豊かで、それぞれのキャラの個性にあった感じでした。

 イジメる側の性格の悪さもなかなか洒落にならない水準ですが「東京リベンジャーズ」などと比べれば可愛いものです。タバコと酒も躊躇なく出していたのはリアリティがありました。

 ストーリーですが、日本におけるイジメマインドと非常に近いものを感じますし、ルックス・腕力・経済力という「スペック」で人生が変わるというスタートから、イケメンになれるというファンタジーを通じて、元の主人公がどう成長するか?というストーリーになるのでしょう。友情や親の愛などはちゃんと描けていたと思います。

「ファイトクラブ」かなあ、という予想をしましたが、全然答えにたどり着く雰囲気はありませんでした。いかんせん中途半端すぎですねえ。8話ですか。正直今までのところだと、そこそこの評価しかできません。
 この作品は、謎解きと成長、結果として主人公2人がどういう風に統合されるのかが胆だと思いますので、是非そこまでは描いて欲しいものです。

 全体を通じて日本のアニメの勉強をしつつも、脚本力はあるなあという印象でした。ちゃんと面白いです。

 評価は…まあ、短すぎなので割引はしょうがないでしょう。ストーリー3.5。もう1ヤマあれば4か4.5でいいかもしれません。
 キャラはいいので4。作画も動いてはいないですが、破綻も乱れもなく背景美術が興味深かったので4。音楽は…まあ、3ですかね。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 4

芝生まじりの丘 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

韓国の入れ替わり系web漫画原作アニメ

英題はLookismであり、こっちの言葉の方がキャッチーでよかったのではないかと思われる。

結局主人公が自身が不細工であることと向き合い、克服していくとかそういう話ではなく、本当にブサメンの問題はだいたいイケメンになれば解決するのだということをとうとうと語り進めている。アニメの描き方はいささか露骨で誇張的だがだけど真実も含んでいる部分はあり、そうした露悪的な世界観の描写でweb漫画が注目を浴びたであろうことは想像できる。
序盤のいじめシーンは典型的なものだが結構しっかりじっくり映像化されていて、良いと思った。
アニメーションのできとしては悪くないのだが、webコミック的なチープで極端な態度が受けたであろうというところへの演出としては何かぎこちなさがあるようには感じた。

テーマとしては面白いのだが、web漫画的な行き当たりばったりで深みがない感じや、そうした演出のぎこちなさが手伝って面白みを減らしている。

何か日本のアニメと色々共通していながら似て非なるところがあり、そこが面白いところだった。日本のアニメは質が高くはあるのかもしれないが、もう手法がかなり定型化していて見る方も慣れているので驚きがないが、このアニメには手探り感がもっと感じられてそれは良い点だった。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 0
ページの先頭へ