ミュージックで仲間なTVアニメ動画ランキング 1

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のミュージックで仲間な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月09日の時点で一番のミュージックで仲間なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

57.5 1 ミュージックで仲間なアニメランキング1位
UniteUp!(TVアニメ動画)

★★★★☆ 3.3 (19)
43人が棚に入れました
「俺が、アイドル…?」 歌が大好きな高校生・清瀬明良。 彼の歌は歌い手”KIKUNOYU”として動画配信サイトに公開されていた。 ある日、その歌声を聴いた芸能事務所”sMiLeaプロダクション”にスカウトされる。 そこは、突如引退した伝説のアイドル“Anela”がアイドル育成のために立ち上げた事務所だった。 同じくスカウトされた直江万里、五十鈴川千紘とともにグループを結成することになった明良。 歌い手出身の3人は、同じ事務所の所属アイドル”LEGIT”、“JAXX/JAXX”に刺激を受けながら、それぞれの想いを胸にアイドルデビューを目指す──。

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

GiveUp!?

一言でいうなら女性向けのラブライブ
絵が綺麗、動きがいい、ライブシーンがいい、キャラと歌もいい感じ
アイドルアニメって揉めてばかりいるイメージあるけど、UniteUp!はもめ事とか少なくて見やすいのが好き
メンバーの成長を暖かく見守ってアイドルのプライベートな一面にほっこりして、ライブシーンで感動するっていう王道の女性向けアイドルアニメ

俳優の演技がかなり酷い
声優、じゃなくて俳優です、ココ大事
ただの棒読みならいいけどなんかつっかえたような声になっている部分も多くて上手な声優としゃべっているのを聞くとつらい
そんなキャストが1人2人じゃなくてたくさんいる・・・しんどい
できるだけ上手な声優にいっぱいしゃべらせるようにしてるみたいだけど、それなら最初から上手な声優さんだけでやればいいと思う
でも悪いのは俳優さんじゃなくて、選んだスタッフですよね・・・
声優でも推したいならちゃんと演技指導してからにしてください

清瀬くん(チェンソーマンのデンジ君)と直江くんの声優はキャリア浅いけど上手なので、これから伸びてきそう
声優のスゴさがよくわかるアニメでした

投稿 : 2025/02/08
♥ : 11
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

CloverWorksだけど話題にならなかった

{netabare}
CloverWorksの男性アイドル物。
流れが来てるCloverWorksだけど、男性アイドルとなるとやっぱり誰も見ないのね。

話は王道アイドル物と言った感じで悪くない。
アイドル物のテンプレをなぞるストーリーで、絶賛とまではいかないけど、無難な面白さはある。
キービジュだとキャラ数が多そうに見えるけど、基本的に主人公達中心に話が展開されていて、そこら辺の調整も上手くいってる。
まあ、急にLEGITやAnelaメインの意味不明で微妙な回もあったりはしたけれど、概ね全体を通せば、PROTOSTARの物語で一貫していたと思う。
メイン3人が互いに励まし合って、不足を補っていくのが団結力を感じられて良かった。
キャラの掘り下げで言えば千紘くんの回が一番印象的かな。
どの話も最終的には平和的に解決するので、安心して見てられるのは良い点。

余談だけど、明良役の声優さん、チェンソーマンのデンジ役の人だけどこの作品だと普通に上手かった。
やっぱあれは監督のせいだったんだなって。
でも、千紘役の人はかなり難ありだったかな。今後に期待。

曲は曲数、質ともにレベルが高かったと思います。
好みの問題だけど、冬のアイドルアニメの中ではこれが断トツで好きな曲が多かったかな。

私的評価:63点
私的ベスト回:7話

↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆6
気合いの入ってないクローバー枠? 温泉住みかよ。OPいい。
勝手にあげるとかド屑で草。プライバシー侵害だろw
もうこの時点で落とせよ。
まあ導入回としては悪くないのかなぁ強引だけど。
で、このデブはアイドルにならないの?w
だからって勝手に上げるのはなぁ。
主人公だけにスポットを当てた1話だったのは良かった。

2話 ☆6
開けろって言ってるじゃん。棒読みいるな。歌い手ユニットw
キャラが一気に増えた。顔出しNGかな? デブの出番もう終わりか。
この声量外に絶対漏れるだろw イケメンじゃねーか。

3話 ☆8
棒が多いな。頭脳派キャラか? ほぼほぼ犯罪者で草。
アイドルやる動機意味不明すぎて草。このメガネは嫌いそうなセリフw
あ、ホモだ。

4話 ☆8
ワンエンツーエン 棒読みが酷い。このメッシュやろうなんだよw
あくまで明良主軸に物語が作られてるのはいいけど。
1回のエラーで負ける程度の強豪校。CMだから録りなおし出来るじゃん。
千紘良い奴すぎるな。改めて3人が結託。作画大変そう。
なんのCMなんだよww

5話 ☆3
こいつら高校生か。一気にキャラ増えて分からんくなった。
急に対して印象の無いキャラの掘り下げされてもなぁ。
PROTOSTARの話だけでいいわ。デビューするのLEGITとJAXXかよ。
EDではちゃんと歌ってて草。

6話 ☆6
引退する意味ある? サプライズか。ずんだもん
ライブ配信落ちだろどうせ。この展開何回も見たw
ライブ配信は悪手なのは分かる。ホモ版ぼざろかな?
かっちゃん有能か? ホモ風呂やめろ。

7話 ☆9
注目度高すぎるだろ。髪の毛黒染めするのかw プロ意識低くて草。
デビューしたばかりだろ。
いつも支える側の千尋くんが今度は皆から励まされる展開いいね。
伝統芸能畑の人ってアイドルとか見下してそう。
棒読みが致命傷。理解のある父で良かった。EDくっそいい。

8話 ☆7
遊びに来たんか。置いてかれてて草。そんなことある?
てかこいつ誰なん。英語の授業かな? 凛さんちゃんとしてる。

9話 ☆5
急に歌うよ。棒読みが多いな。こいつらの話いるか?

10話 ☆5
レジットとかアネラはどうでもいいんだよ。
いきなりセンター志望とかすごいな
アイドルの立場で目立つために突き落とすような奴さすがにいねーだろ。出た、意識高い系w

11話 ☆6
ガチで突き落としたんかよw 突き落としてないじゃん。いいフォロー。
唐突のやきう。アキラだけに。

12話 ☆9
あっさりと誤解が解けたな。
最終回はライブだけで終わるアニメが増えたような。
デンジの声優上手いじゃん。それなりに良作だったな。

曲評価(好み)
OP「Unite up!」☆7.5
ED「いいの」☆7
2話ED「吠えろ!クロスファイヤー(PROTOSTAR ver.)」☆7.5
4話ED「FIRE」☆4
5話ED「希望の声」☆9.5
7話ED「トリプレット」☆9.5
8話ED「A.P.P.L.E.」☆8
10話ED「call」☆3.5
11話ED「ユメノトビラ」☆7.5
1話IN「TARGET」☆8
1話IN「吠えろ!クロスファイヤー」
2話IN「Partition」☆5
2話IN「ゆめゆくの」☆3
3話IN「ON MY WAY」☆6
6話IN「YOU」☆8.5
9話IN「STORM's EYE」☆7.5
9話IN「High Flyin'」☆4
12話IN「Break border」☆7
12話IN「THE DAY」☆4.5
12話IN「SuperStar」☆7
12話IN「星瞬My wish!」☆7.5
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2025/02/08
♥ : 2

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

他のアイドルモノに埋もれている。個性が足りないかも。

 良くも悪くも上手くまとめた作品です。気になった、声優じゃない中の人の声も、後半から大分良くなりました。

 まあ、尻の穴から声が出てるようだったのが、ヘソから位に良くなった程度ですが。

 男性アイドルモノとしては、ライブシーンもストーリーも及第点といった所ですが、あまり個性がありませんでした。

 特に盛り上げる所も、鬱展開も無く、サラッとしていました。

 男性アイドルモノのBL展開が、某アイドル組織の長年にわたる性的虐待疑惑から、描き難くなっているからなのか、仲間間の関係もサラッとしています。

 BLも、面白おかしく公式に消費出来なくなってきている(単なる性暴力と捉えられかねない)ので、ドラマ性を出すのに、これから苦労しそうです。

投稿 : 2025/02/08
♥ : 1
ページの先頭へ