ミステリアスでツンデレなTVアニメ動画ランキング 5

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のミステリアスでツンデレな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月07日の時点で一番のミステリアスでツンデレなTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

69.5 1 ミステリアスでツンデレなアニメランキング1位
PandoraHearts パンドラハーツ(TVアニメ動画)

2009年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (599)
4103人が棚に入れました
『PandoraHearts』(パンドラハーツ)は望月淳による日本の漫画作品。『月刊Gファンタジー』(スクウェア・エニックス)にて2006年から連載。
【ストーリー】四大公爵家ベザリウス家の次期当主であるオズ=ベザリウスは、15歳の成人の儀の最中、身に覚えのない罪により闇の監獄・アヴィスに堕とされる。
オズはそこで血染めの黒ウサギ(ビーラビット)と呼ばれるチェイン『アリス』と出会い、彼女と契約を交わすことでアヴィスから脱出することに成功するが…。

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

ん~・・諄いかも?

「不思議の国のアリス」[鏡の国のアリス」等の童話を
モチーフにしたダークファンタジー風のミステリー?

キャラデザは違うし重視するテーマも全く違うけど
何処と無くCLAMPの作品を意識した様な雰囲気・・
挿入歌等の雰囲気がツバサ?OPはSEED?と思う程。
ゴシック調の世界観を舞台にアクションも多い作品。

ダークというかグロでホラーっぽい映像も精神崩壊
サスペンス風の煽り内容に惹きつけられる前にギブ
しそうになるかも?
複数の人が其々複数の時間を飛び越えていたりする
ので・・物語の本線のテーマも煩雑・・基本過去の
失敗を引きずり現実を嘆き堕ちて行くネガティブな
描写も多い・・過去回想も多いので時系列が飛んで
感じる部分もある。

時々コミカルな描写もあって息抜きできるけど・・
ある程度話数が進まないとキャラの個性が強すぎて
不協和音のような不快な濁りに感じるかも?
※ダークな雰囲気を演出する為の・・とは思う。


四大公爵家の一つベザリウス家の次期当主で陽気な
悪戯好きで腹黒な少年「オズ」が見に覚えのない罪で
「闇の監獄アヴィス」に堕とされてしまうが・・

血染めの黒うさぎと呼ばれるチェインと違法契約を
交わすことでアヴィスを何とか脱出できたが・・
脱出した先は10年後の世界だった・・其処で自分を
アヴィスに落とした罪や理由の謎を探す旅が始まる。


石田さんが・・あの癖者風に出てくると悪役決定?
とか川澄さん黒なの?白なの?とか・・結構やばい。
福山さんもラスボスっぽく出てきてしまうと・・
誰がどうなるのか・・結末は?予測もつけにくい・・

前に見た時はラストの部分のみ・・ふ~ん・・って
拍子抜けしたような・・これでいいのかな?という
ような記憶だったけど・・再視聴すると結構重いし
暗い・・こんなに陰惨だったけ?・・

10話迄は世界観の印象付けとミステリアスな雰囲気
の演出が主で断片描写が主で・・11話以降は本格的
な謎の解明に向かっていく。

1クール終わって2クールの中盤まで一進一退で・・
緩急繋ぎの緩いコメディが微妙かな・・終盤に向い
溜のコメディ描写が増えていく部分でも有る。
ということはラストは・・とか怯えたりもする・・

結局最後まで視てしまうわけだけど・・最近の展開
が速いアニメ視てる人には苛々するかも?
又・・エロ露出厨二馬鹿台詞路線の様に笑える作品
でもないので・・疲れてしまうかも?


オズ=ベザリウス(皆川純子)ベザリウス公爵家次期当主。
女好き節操なし口説き上手?陽気で悪戯好きな腹黒少年。
頭の回転が早く大人びた一面も持つ。妹を溺愛してる。

アリス(川澄綾子)血染めの黒うさぎと呼ばれるチェイン。
凶暴かつ男勝りで自己中心的だがいさっぱりとした性格。
時折ツンデレな一面も見せる。小柄で可愛らしい容姿。

シャロン=レインズワース(花澤香菜)パンドラの契約者。
契約の影響で体の成長が16歳で止まっている美少女。
ゆったりマイペースな性格だが、強かで腹黒な面も有る。

ギルバート(鳥海浩輔/坂本梓馬)パンドラの一員。
オズの親友であり忠実な従者。猫とピーマンが苦手。

鴉「レイヴン」(鳥海浩輔)ギルバートの正式契約チェイン。
巨大な鳥の骸骨に無数の鎖と漆黒の巨大な翼を纏った姿。

ザークシーズ=ブレイク(石田彰)パンドラ正規の契約者。
つかみ所のない飄々とした性格で、慇懃だが人を食った
ような物言いをする。本来は忠誠心に厚い生真面目な人。

ヴィンセント=ナイトレイ(福山潤)穏やかな物腰に反して
冷酷かつ意地の悪い性格。ギルバート以外には滅多に心を
開かないブラコン。ナイトレイ家に保護され養子になった。

エコー(広橋涼)ヴィンセントを主とする従者。
常に無表情・慇懃な口調で話し、機械的に行動する。

その他人気声優さんも結構密かに出てる感じ。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 0

Ssoul30 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

この作品は超おもしろいのにあまり知られていないなんてとても残念です。こんなにおもしろいのに・・・ かなりお勧めします。

ストーリー

主人公のオズ=ベザリウスは四大公爵家ベザリウス家の次期当主でした。けれど、15歳の成人の儀の最中に身に覚えのない罪によって、闇の監獄(通常アヴィス)へと堕とされました。アヴィスで合ったのはアリスっと言うチェインに合いました。そのチェインは「血染めの黒うさぎ(ビーラビット)」と呼ばれる伝説のチェインでした。オズはアリスと契約し、アヴィスを脱出しましたがでた世界は・・・・

私の感想。

かなり楽しめましたね。はじめはまったくこの作品の話の内容、そして世界観がまったく分かりませんでしたね。今まで、世界観がまったく分からなかった作品はありましたが、ここまで分からなかったのは久しぶりですかね。本当に分かりませんでした。3~4話まで、「なんだこの世界観。意味不明だし。」っと言っていましたが、分かってきた途端テンションが上がりだして、最終的に分かった時は超うれしかったですね。そして、世界観以外にキャラクターの関係も分かりまして、超うれしかったです。はじめは主人公以外に誰が誰だかわかりませんでしたが、この作品を進めていくうちに分かりまして、超うれしかったです。

そして、この作品のストーリーが超最高でした。先ほど言ったようにはじめは意味がまったく意味が分かりませんでしたが、最終話に近づくうちに超展開になったり、超おもしろいイベントが起こったり超おもしろかったです。私的には是非皆さんにお勧めしたい作品ですね。

この作品で私が一番好きなキャラクターはアリスです。なぜこのキャラクターを気に入っているかというと、やはり体系でしょうか。あんなに強くて、自己中心的な性格なのに身長が150センチっと言う所が最高です。けれど、私がこのキャラクターを気に入っている理由は主人公の性格です。ツンデレかわいいですね~ 結構私、ゆるいツンデレ好きですよ~

Ssoulのワンポイントピックアップ!!
「このコーナーではこの作品のおもしろい所、注目してほしい所などをピックアップし、説明したいという事です。」

この作品は私が何度も言ったみたいにこの作品ははじめの頃はまったく意味が分かりません。けれど、あきらめないで最終話までみてください。超おもしろいので、是非見て下さい私がおもしろい事を保証します。

オープニング

「Parallel Hearts」
私の中では神曲ランクだと思います。けれど、私が思うにこの曲はすごく気に入る人とすごく気に入らない人と別れるでしょう。私はすごく気に入りました。もう、かっこよくて超気に入っています。あまり知られていない事が不愉快です。たぶん全員が全員気に入れない曲だからでしょうか・・ まあ、神がかかっている事は事実ですので、是非きいてください。私がこのオープニングを気に入っている理由は画像にもあります。画像が神なので、最高です。もう、曲とシンクロしています。

エンディング

「Maze」
いや~ かわいいですね~ アリスかわいいですね~ 私、こういう曲もそして、一人のキャラクターを強調したエンディング好きです。曲も最高です。

「私をみつけて。」
このエンディングはキャラクターの説明が超最高です。このエンディング、大好きです。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 23

いしゆう さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

続きが気になるファンタジー作品 原作EDも観てみたい! 

あらすじは あにこれを参照ください     

放送時期:2009年4月~9月    
連載時期:2006年6月号~2015年4月号

この作品の結末はアニメオリジナルとなっております。

”そこは 全てを飲み込む闇だと誰かが言った・・・・ 
でも  決して光が無かった訳じゃない!”

冒頭 闇に飲まれる街に 目が釘付けになりました
そして”アリス”等の 童話の世界が織りなす 世界観にハマりました 
この作品は 中世時代の様な世界で巻き起こすファンタジー作品です

主人公は 四大公爵家ベザリウス家の次期当主 オズ・ベザリウス
15歳の成人の儀の最中 突然死神から 
”お前の罪 それはお前の存在そのものだ!”と身に覚えのない罪を
言い渡され闇の監獄・アヴィスへと堕とされる 
そこで チェインと呼ばれる少女 アリスと出会い 契約を結ぶ!
アヴィスを抜け出したオズが戻ってきた世界は10年後の世界だった・・。

はい もう謎だらけです・・・
オズが狙われた理由 アリスとは アヴィスとは・・・・
ちなみに この先 もっとたくさんの謎が出て来ます 気になります 
続き観ます 眠れません 寝不足です ああ! そんな中毒アニメです!

外見がとても可愛らしい主人公のオズ そんな彼が過去のトラウマと戦い 
人と出会いながら色々学び 物語が進むにつれ変わっていく姿は 
観ていて気持ち良いし 何か勇気もらえます♪

魅力的なキャラクター 沢山出ます!
あえて1人挙げるなら ザークシーズ=ブレイク でしょう♥ 
前半と 後半 こんなに印象が変わるとは・・ わたしビックリです!

他にはギルも好きですね あのナイトっぷりはたまりません♪
その先も色々なタイプのキャラが登場しますので観てのお楽しみに!

あと アリスの肉好き ブレイクの甘党 観ていて お腹空きます
”ジェラシー 何だそれは美味いのか?何だロマンスとは 美味いのか?”
何でも食べ物に例えるのは面白いです♪ あ~あ!お腹空いた・・・。

あと 繰り返し聴いてると癖になる 主題歌 イイです♪
♪< 僕らは 未来を変える力を   夢に 見てた >♪
そして 曲の終わりに流れる オルゴールの音色 耳に心地よく響きます

観終わって 
詳細は書けませんが 面白かったです!大人でも子供でも楽しめる物語
ファンタジー好きなら 惹きつけられる要素 たっぷり!の世界観 +
オズの成長 謎解きなど 熱い展開に 観ていて凄く興奮しました♪ 
 
☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆☆○

冒頭に書いた通り この作品の結末はアニメオリジナルです
賛否両論 勿論あります だからこそ 原作ED 観たいです
そうすれば 両方 WINWIN ですよね♪

わたしは 正直 このパンドラハーツの 先の展開を観てみたいです! 
回収していない謎解き  エリオットなどのキャラも もっと見たい♪
原作EDで新作観たいけど  無理でしょうか?

以上 最後までお読み下さりありがとうございます。
( 最後は 思わず願望入ってしまいました すみません!でもお願い♪ )


 
  

投稿 : 2025/01/04
♥ : 25

69.4 2 ミステリアスでツンデレなアニメランキング2位
きまぐれオレンジ☆ロード(TVアニメ動画)

1987年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (154)
853人が棚に入れました
超能力一家の長男に生まれた春日恭介は、父の隆、双子の妹まなみとくるみの4人家族。超能力が使えるのは家族だけの秘密なので、正体がバレるたびに転校を繰り返していた。ついこの間、くるみが100メートルを3秒で走るという騒ぎを起こしてしまったため、恭介は7度目の転校を余儀なくされてしまった。7度目の転校で引っ越してきた街で、恭介は赤い麦藁帽子をかぶった少女、鮎川まどかに出会い、ひと目惚れする。だが、まどかは学園一のスケバン少女で、男子からも恐れられていた。最初の頃、まどかは恭介のことをあまり相手にしていなかったが、恭介の優しさに触れていくうちに、まどかも恭介に次第に惹かれていく(いわゆるツンデレ状態)。ところが、まどかの妹分である檜山ひかるも、ひょんな事で恭介を好きになってしまう。まどかは、姉という立場で2人を応援するが、3人の関係は奇妙な三角関係に発展してしまうのだった…。
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

【懐古録】オレンジ☆ロードと私

作品紹介ではなくほぼ自分語りです。

80年代のラブコメといえば必ず挙がるタイトル。
あだち充や高橋留美子は“現代用語の基礎知識”レベルの一般教養だとして、ラブコメの+αを求めるなら女子は少女漫画の豊饒な大地から摂取し、男子は乾いた土地から数少ないものを選ぶか“基礎知識”のみで満足してたと思う。ガキンチョにとって必要なのは「お前はもう死んでいる」か「屁のツッパリはいらんですよ」くらい。思春期で色気づいてもおおむね“基礎知識”の中古本があれば無問題。
小学生だったこともあって正直なところJUMP連載中はむさぼるように読んでた記憶がありません。
漫画『きまぐれオレンジ☆ロード』の印象です。

そんな自分が思春期になって、あれはきっと再放送かなんかだったと思う。ブラウン管(古っ)から聴こえてくるやけに大人びたお姉さんの声とビジュアルをいいなと思ったのが運のツキ。
一時期アニメ雑誌を定期購読してた時がありましてヒロインランキングでも必ず顔を出してたのが鮎川まどかだったと思います。当時“嫁”という概念があったらおそらく自分史上初めてその座に躍り出たのが彼女。南ちゃんや響子さんとは全く違うのだけはわかってるんですけど何が魅力か言語化するのが難しい。なんかそっち行きたいんだけど踏み入れてはいけない大人の領域の象徴みたいな存在でした。


あわせて挿入歌と主題歌のクオリティが高くサントラを持っておりました。
野郎声も悪くないですけどここはやはり和田加奈子さんでしょう。

【OP】鏡の中のアクトレス/中原めいこ
 →「キャンセルの電話に嘘の匂い…」大人っぽいっす

【ED】夏の蜃気楼(ミラージュ)/和田加奈子
 →ザ・オレンジ☆ロードな楽曲。ずっと鮎川まどかのカット

【ED】悲しいハートは燃えている/和田加奈子
 →たぶんこの曲にしっくりきそうな女子高生ヒロイン今の時代いないっす

【挿入歌】サルビアの花のように/和田加奈子
 →アレンジが思いっきり80's

【挿入歌】ジェニーナ/和田加奈子
 →サルビアと同じく作詞が湯川れい子氏。明菜っぽい。せつないっす

【3期ED】もうひとつのイエスタデイ/和田加奈子
 →ルージュの伝言みたいな詞。高校生ですよ

こう挙げてみると高校生にあるまじきアダルティーな楽曲ばかり。そりゃドキドキするわけだ。


キャラに入れ込むとかグッズ(サウンドトラック)欲しくなるとかヲタ気質が具現したのはたぶんこの作品からなんだと思います。加えてスタッフに目配せするのもたぶんここから。
ファイナルファンタジーのシナリオで有名な寺田憲史さんがいるー、とわくわくして、キャラデザの高田明美さんをここで認知して『機動警察パトレイバー』へと流れていった気がします。『エヴァ』で有名な鷺巣詩郎さんですが私にとっては『ふしぎの海のナディア』の人ですね。
あらためてwiki見たら96年の劇場版では京都アニメーションが制作協力していて音楽を梶浦由紀さんが担当してたりちょっと驚きも。
もう一度観たいかと言われると微妙だけど、大事に心にしまっておきたい作品には変わりありません。



■されど時は流るる…

懐かしさも手伝ったのか数年前、『きまぐれオレンジ☆ロード』の単行本を手に取ったことがあった。

 {netabare}たいして面白くもなくて一抹の寂しさみたいなのを覚えましたね{/netabare}

エスパー設定とか妹が双子だったとか骨子部分もすこーんと抜けてる自分に気づく。
30年前というのはそういうことなんでしょう。
それでも不良っぽさとあどけなさの同居した大人びてる少女への憧れと共に、終わりゆく夏の夕暮れの記憶というものは自分の中に根付いてるわけで。

いい歳こいてお近づきになろうものなら下手すりゃお縄になるって今でも、私にとって鮎川まどかは大人のお姉さんのまんまそこに居続けるのよね、きっと。


 {netabare}「LIKE or LOVE ?」{/netabare}




2020年10月13日 まつもと泉氏逝去の報に触れて


― たとえれば「夏」 いくら年月が流れても
きっと ぼくらは この「季節」を忘れないだろう

4月 まどろむような陽射しの中で
初めて出会ったことや

6月 きらめく光と風の中を

8月 熱い浜辺をふたりでかけぬけて
いったことを

それは 単に 過ぎゆく「季節」ではなく
ともに過ごした「永遠の夏」の時代

夢のような80’s
このときめきは……忘れない ―

(きまぐれオレンジ☆ロード最終巻巻末より抜粋)




視聴時期:----- 

-----

2020.10.13 初稿
2021.08.28 タイトル修正

投稿 : 2025/01/04
♥ : 47

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

我が青春のバイブル

原作:漫画(週間少年ジャンプ) 既読

全48話  

放送時期:1987年~1988年

学園恋愛ファンタジー


簡単に説明すると、主人公が超能力を使える恋の3角関係ものです。

あらすじ
転校で引っ越した街を散策していた恭介は、赤い麦藁帽子をかぶった少女、鮎川まどかに出会い、一目惚れ。だが後日、まどかは学園一の不良少女で男子からも恐れられている同級生だった・・・



主人公 春日恭介
中学生3年生です。
容姿はごく普通。性格は優柔不断。
特徴は超能力が使えます。
物を動かす能力
テレポート能力
予知夢能力   など・・・

超能力が使えるのは、恭介の他に双子の妹と、2人のいとこと、母方のおじいさんおばあさんです。
恭介の父親は使えません。母親は能力者でしたが、既に亡くなっています。


鮎川まどか
恭介のクラスメート。
黒髪ロングな美少女で、綺麗なお姉さん系。
大人っぽくて落ち着いた性格。
クーデレ(元祖クーデレだと思う)です。
不良していたが、恭介の影響でだんだん普通の女の子になって行きます。

檜山ひかる
2歳年下の中1
まどかと一緒に不良していました。
右目下にある泣きボクロとボーイッシュな栗色ショートヘア。外見は可愛い系で、恭介の前では可愛く振舞います。
まどかの幼馴染で、お姉さんの様に慕っています。
明るく、嘘はつけない性格。

3角関係の恋愛ものです。

当時ジャンプ読んでました。

アニメは中学時代、リアルタイムで観てました。

当時、同年代の恋愛アニメが少なかったせいもあり、リアルでもまどかはクラスの男子の憧れ的存在キャラでした。
自分もその一人で、よくノートにまどかの絵を書いてました。(ウイングマンも) (^^;

ストーリーは、今思うとベタだな~って思います。
映像も、今のアニメと比べたら全然です。^^;

でも、まどかを見るだけでも嬉しくて、ニヤニヤしてしまいます。^^

恭介は、超能力を使って二人の間をフラフラしてて、優柔不断です。
ちょっとイラっとしますが、まどかとひかるの関係上、仕方がないかな~っと。
(-ω-) 


2012年、何年ぶりかにもう一度見ましたが、自分的には懐かしくて思い入れのある作品なので、楽しく観れました。



あなたは まどか派?orひかる派?

恋の3角関係と、魅力的な二人のキャラ 
そこに超能力と云うスパイスが良い感じに加わって
面白くて楽しめる作品になってます。

恋愛ものが好きな方にはオススメです!
映像は温かい目で見てくださいね。^^;

OP
 「ナイトオブサマーサイド 歌 - 池田政典
*「オレンジ・ミステリー」歌 - 長島秀幸
*「鏡の中のアクトレス」歌 - 中原めいこ

ED
*「夏の蜃気楼(ミラージュ)」歌 - 和田加奈子
*「悲しいハートは燃えている」歌 - 和田加奈子
*「Dance in the memories」歌 - 中原めいこ

挿入歌
 「サルビアの花のように」歌 - 和田加奈子
 「危険なトライアングル」歌 - 池田政典
*「ジェニーナ」歌 - 和田加奈子
 「ふり向いてマイ・ダーリン」歌- 藤代美奈子
 「アゲイン」歌 - 藤代美奈子
 「ブレイキングハート」歌 - 坪倉唯子
 「NIGHT & DAY」歌 - BLUEW

*印は好きな曲です。
アルバム 勿論購入してます。
オススメです。 (*´ー`)

投稿 : 2025/01/04
♥ : 63
ネタバレ

シボ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

今見ても、いや昔見た時以上にいい女でした!

契約してるdアニメの新作リストで懐かしいタイトルを見かけて
なんとなく1話を視聴。

あれ・・?
このお決まりの三角関係の行方はどう締めくくったんだっけ・・・?
って
最終話を見れば解決するんだけど、途中の内容もほとんど忘れてたの
もあってあれよあれよと48話を全て観てしまいましたw
(こんな事してたら、観たい作品いっぱいあるのに時間がいくらあっても
足りませんね><!)

美しくて圧倒的な存在感。ちょっと不良で人を寄せ付けない
大人びたお姉さん、鮎川まどかと
元気が取り柄でどこまでも恭介一途の積極的な妹的キャラの
檜山ひかる。
そしてそんな二人のいる学校に転入することになった
どこまでも優柔不断で中学男子を代表するようなキャラ
(っていうか当時の自分の気持ちを代弁するようなキャラ)で
一見、普通の男の子だけど実は超能力を持つ春日恭介の
男女3人の甘酸っぱい恋の三角関係を描いたラブコメディです。

~~遠い昔の自分の記憶に残ってたそれぞれのキャラ達~~

懐かしく見続けてると今見ても
ひかるちゃんと恭介の印象は確かにそうだったよな~って感じ。

だけど鮎川は思ってたのとちょっと違う感覚に。
当時はカッコ良いけどちょっと自分には手の届かない
パーフェクトな大人の女性だったよなって見てたと思うんですけど
久々に見る彼女は
可愛い妹分のひかるを大切に思うあまりにに思いを抑えようと
するんだけど、つい恭介への好きの気持ちがついあふれでちゃう。

優しさのあまりに恭介同様に三角関係に心が揺れ動く
恋に、生き方に不器用な思春期真っただ中な女の子でした。

鮎川の
恭介だけに見せる優しくて穏やかな笑顔がやっぱり素敵すぎますね。
デレたかと思ったら突然そっけなくなったり、ビンタくらったり
いつも気まぐれで猫のような彼女に振り回される
そんな感覚は当時もあったよなって思って観てました。

そんなミステリアスに感じてた彼女は、今回の視聴では
ずっと一途に恭介だけを思い続ける純粋で真っすぐな女の子
に思えました。
(要するに前よりずっと身近に感じちゃったってことです。
 そしてひかる派だった自分は今回で圧倒的にまどか派にww)

こんなんじゃ恭介のことをとやかく言えるわけもなく・・・

おバカな展開でつまらない回も正直あるんだけど、そこはキャラの
魅力で突き進みますw

延々と続いていく
三角関係の最後どうなるの・・・・?
(忘れてる人はラスト2話だけでも見直すのお勧めです!!)

{netabare}
最後の締めは少し唐突ではありますけど
超能力を生かしたタイムスリップによる鮎川と恭介の
出会いにつながる
伏線回収の素敵な物語でした。

お互いが、お互いに憧れ、自然と好きになったんだなって・・
そして2度目のファーストキスへの流れが美しくてなんか一度は
見たはずなのに改めて感動しちゃいました。

{/netabare}


原作者のまつもと泉先生、
鮎川まどか役の鶴ひろみさん・・
時は流れ、亡くなってしまった人達もいて寂しくもありますけど
きっと三角関係っていったら
この作品ってなるだろうし、マドンナっていったら鮎川まどかは
ずっと自分の心に残り続けるんだろうなって思います。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 12

84.8 3 ミステリアスでツンデレなアニメランキング3位
終物語(「まよいヘル」「ひたぎランデブー」「おうぎダーク」)(TVアニメ動画)

2017年夏アニメ
★★★★☆ 4.0 (696)
4376人が棚に入れました
3月13日、大学受験の日の朝。臥煙伊豆湖の振るう怪異殺しに切り刻まれ、阿良々木暦は死んだ――
だが死んだはずの暦は、とある場所で目を覚ます。
そこにいたのは、成仏したはずの八九寺真宵だった。
不思議がる暦に、彼女はこう告げた。
「ここはですね――阿良々木さん。地獄です」
そして暦は自分が死んだ意味を知る。

阿良々木暦が「何」でできているかを知る物語にして、すべての「始まり」を知る物語は、ここに締めくくられる――
ネタバレ

♡Sallie♡☆彡 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

阿良々木暦の高校生活——完結。

こちらは終物語の完結編って感じです。
1つずつあらすじをなぞりつつレビューしていきます。

まよいヘルのレビューです。
こちらは「暦物語 こよみデッド」の続きです。
臥煙さんに殺された阿良々木くん。
地獄で待っていたのは八九寺真宵ちゃんでした。
{netabare}阿良々木くんのセクハラっぷりは相変わらずだなぁ。
彼のセクハラは年中行事なのに全然慣れない。
相も変わらず気持ち悪いです。
八九寺は今居るのは阿鼻地獄だと教えます。
阿鼻地獄って八熱地獄の中でも1番やばいとこだよね!?
どうやら吸血鬼を助けたから最下層まで落ちたらしい。
それだけで阿鼻地獄にまで落ちるの!?
セクハラのしすぎなんじゃ…(笑)。
八九寺はといえば,親より先に死んだから地獄に落ちたらしい。
それで賽の河原から阿鼻地獄に出張してきたと。
地獄を案内する八九寺。
阿良々木くんを生き返らせてくれるといいます。
そして連れて行かれた先で彼を待っていたのは,同じく死んでしまっている手折正弦でした。
地獄で阿良々木くんを生き返らせる準備をしておくことが仕事だったと彼は言います。
そして,自分自身はもっとずっと前に既に死んでいたとも。
知っていたのは臥煙さんと忍野。
また,臥煙さんのネットワーク外の自分に阿良々木くんや忍ちゃんをターゲットにした依頼がきたといいます。
それを前もって彼に教えていたのは忍野でした。
全然出てきてなかったけど,実は裏で動いてくれていたのね★
そして空から伸びてきた白蛇を握る阿良々木くん。
引っ張りあげられる瞬間,彼は八九寺を脚で挟みます。
彼女を置いてはいけないのね。
そうして現世に戻る時,正弦は退治の依頼人の名前を告げます。
「忍野扇」と。
現世で彼を待っていたのは臥煙さんとキスショットでした。
取り敢えず入試に向かえと。
いや。こんなことがあったらまともに試験なんて受けられる精神状態じゃないよ,わたしなら。
とにもかくにも生き返れて良かったね,阿良々木くん。
主人公が死んだらそこで話が終わっちゃうもんね。{/netabare}

次に「ひたぎランデブー」。
こちらは戦場ヶ原さんとデートをするお話。
{netabare}「戦場ヶ原ひたぎを愛している。臆面もなくそう言える。」
―っていきなり言い出すからびっくりしたけど…(;'∀')
恋愛が時間じゃないってのは分かってはいるけど,正直そこまでの大恋愛をしたかっていうとそんな感じもしてないのよね。
1年前には考えもしなかったわけでしょ!?
そもそも化物語で戦場ヶ原さんが阿良々木くんを口説いてた(?)時だって,阿良々木くんには全然そんな気なさそうで鮮やかにかわしてたじゃん。
それが,一体いつそんな恋に落ちたのかそこら辺がよく分かんないのよね。
「土台,自己愛を放棄しなければ。自分以外の誰かを愛することなんてできやしない。」
そうなの?よく言われるのは逆だよね。
まず自分を愛さなければ他人を愛すことなんてできない。―って。
どちらも真だとするなら中庸が大事ってことかな??
それで戦場ヶ原さんからデートに誘われます。
なんかわざわざシャワーを浴びて準備してたわりには家の前でしゃべるだけなのね(;・∀・)
デートを取りつけるだけなのにこんなに長広舌をふるわないといけないの(汗)!?
そういえば,恋物語で死ぬことは免れたんだったっけ。
阿良々木くんの部屋で寝っ転がって漫画を読んでいる斧乃木ちゃんにデートのことを報告すると彼女もなぜか行く気満々。
憑物語からわたしは彼女がお気に入りです♪
正弦の話をするも斧乃木ちゃんは忍ちゃんの話に切り替えます。
どうやら完全復活したキスショットが怖い模様(笑)。
態度を豹変させなきゃいけないからって阿良々木くんに敬語を教わろうとします。
「ハートアンダーブレード様は聞こし召すのかな?」って…。
それもう古文だよ。
いや。古文だとしても間違ってるけど…。
そして,月火ちゃんを察知するや否や物凄いスピードでぬいぐるみになる斧乃木ちゃん可愛すぎ。
あんなにくつろいでいたのに(笑)。
そして月火ちゃんは斧乃木ちゃんをかなり気に入ってる模様。
撫子ちゃんの話をする月火ちゃん。
「友達って言っても,お前と千石そこまで仲が良いイメージなかったから。」
あたしもだよ,阿良々木くん!!
なんか月火ちゃんって撫子ちゃんみたいな子を下に見てそうなんだよなぁ。
「大親友だよ。」って怖いよ~。
そして戦場ヶ原さんは戦場ヶ原さんで羽川に寄せてくるし…。
羽川が阿良々木くんを好きって知っててそれやるの一体どういうメンタルなの(笑)!?
そして自動車免許を取得していたドライバーヶ原ひたぎさん。
阿良々木くんはやっぱり鏡だけじゃなくて写真にも写らなかったのね。
プラネタリウムに向かう2人。
プラネタリウムで夢の中に出てきた扇ちゃん。
“正しさ”について話す扇ちゃん。
正しさについてはまよいヘルでも八九寺と話していたよね。
そういえば,ここは日本科学未来館かな??
その後は色んな所でデートを楽しむ2人。
確かにてんこ盛りだなぁ。
まぁ,この2人は受験生だったしそうじゃなくても怪異がらみでデートどころじゃなかったんだろうけど,ろくにデートにも連れて行ってもらえないなんてちょっと寂しい気がするよな,彼女としては…。
それに,このデートも誘ったの戦場ヶ原さんだよね。
戦場ヶ原さんに誘われなかったら他の女の子といちゃいちゃするのに忙しくて永遠に彼女をデートに誘わないんじゃないかという疑念が…。
アニバーサリーという言葉に難色を示していたりもしたし,戦場ヶ原さんじゃなかったら愛想つかされてても不思議じゃないかも(;'∀')
そしてお姫さまだっこはお互いに恥ずかしいでしょ。
周りに人間が一切描かれていないけど,本当は居るんだよね!?
あまつさえホワイトデーのプレゼントもナシだしね。。
そして何かを思いついたのか態度を急変させた戦場ヶ原さん。
そんなまわりくどいことしなくても普通に頼むんじゃダメなの(笑)?
最後に扇ちゃんが出てきます。
また待ち伏せ。
街灯の灯りに浮かび上がる彼女が不気味だなぁ。{/netabare}

最後におうぎダーク。
所は浪白公園。
臥煙さんとキスショットと八九寺が野球をしている。
いや一体どういうメンツで何をやってるの(笑)!?
そこに阿良々木くんと斧乃木ちゃんが登場。
逃げ出したくもなるよね。
怖すぎるもん。
そして八九寺のコンディションを胸を触って確かめようとするな!!
そもそも胸触ったところでコンディション分かんないでしょ!!
そして暴言の仕返しにキスショットにいじめられる斧乃木ちゃん。
キスショットは斧乃木ちゃんで遊んでるだけな気もするけど…(^-^;
事の次第を説明する臥煙さん。
八九寺と忍ちゃんをなんとかしたいと阿良々木くん。
キスショットは幼女に戻りたいと。え,意外。
やることは2つ。
北白蛇神社に新たな神を据えること。
そして,扇ちゃんの退治。
そう臥煙さんは言います。
{netabare}八九寺ちゃんを神に据えようと臥煙さん。
なんだかこじつけで無理矢理感があるけど…。
扇ちゃんを退治しないと八九寺ちゃんが危ないと。
扇ちゃんは怪異だと。
扇ちゃんの神髄は正体不明というところにあるから.その正体を暴けば扇ちゃんを退治できるらしい。
所変わって牧場―じゃなくて千石の家では,月火ちゃんが千石の漫画を手伝っています。
千石「暦お兄ちゃん」って呼ぶのやめたのかな。
実妹である月火ちゃんの前だから自粛しただけ??
千石の家から帰るとき,月火ちゃんは扇ちゃんに出くわします。
家まで送ってくれるそう。
道に迷ったという扇ちゃんだけど,地図を確認しなきゃいけなくなる所まで来る前に教えてあげなよ月火ちゃん。
すぐに引き返せば良いのに~。
月火ちゃんを学習塾跡にまで連れてきたのに何か意味あったの!?
そして対峙する阿良々木くんと扇ちゃん。
扇ちゃんに扇ちゃんの正体を告げる阿良々木くん。
忍野扇は阿良々木暦の自己批判精神だそう。
ある意味扇ちゃんは正義の味方なのかもなぁ。
くらやみに飲み込まれようとする扇ちゃんを既の所で助けた阿良々木くん。
その時に片腕をくらやみに飲み込まれてしまいます。
人間に戻っている阿良々木くんは死んでもおかしくない状態。
はぁ。まただよ。謎の自己犠牲精神。
いやこれもう失血死してるよね,普通。
こんだけ血が飛び散り続けてたらさ。。
そして,扇ちゃんと喋り続けてる間飲み込まずに待っていてくれているくらやみ。
正義の味方が変身している間大人しく攻撃せず待ってくれている敵みたいだな~(^▽^;)
そんなところに忍野が現れます。
え。姪っ子認定しただけでくらやみ消えるの!?
だったら,別に他の人が後輩認定したりクラスメイト認定したりとかでも良かったんじゃ…!?
ご都合主義だなぁ。
「自分を大切にしないことが他人を愛することだと信じていた薄くて弱い陶酔に溢れた,優しい欺瞞の時代は終わりを迎えた。」
って言ってるね。
それってやっぱひたきランデブーで書いた「まず自分を愛さなければ他人を愛すことなんてできない。」ってのが正しいってことだよね??
それでも扇ちゃんを助けた件はやっぱ自分を助けたというよりは自分を犠牲にして扇ちゃんを助けたっていう風に感じたな,わたしは。
だって,扇ちゃんは未だ怪異のままで存在していて,羽川みたいにブラック羽川と一体化したわけじゃなさそうだからさ。
そして後日談。卒業式当日。
あ,阿良々木くんの腕が治ってる!!
火憐ちゃん「高校生になるからいちゃいちゃできなくなる」って何?
「最後に口移しで食事」って何?
キスショットはまた無害認定されたい模様。
また吸血鬼化しなくてもキスショットなら阿良々木くんの腕を治せるんだ!?
それで羽川。
「頭脳を売った」って何!?怖すぎるんだけど…!!
今回の件で1番お金使ったの羽川だよね。
なんせ世界中を旅したみたいだし…。
そんな資金どこにあったのかも謎だけれど…。
羽川の前でつい「ひたぎ」と口にしちゃう阿良々木くん。
そこへ戦場ヶ原さん登場。
「阿良々木くん」と言う戦場ヶ原さんをからかう羽川だったけど,そんな羽川を「翼」って呼ぶガハラさん。
「ひたぎちゃん」って返す羽川。
神原のところへ向かう途中,階段をフラフラ下りていく女の子が…。
彼女は誰?
送り出す戦場ヶ原さんと羽川。
そして,現れる扇ちゃん。
「どんなに変わっても僕は僕だ」と阿良々木くん。{/netabare}
これでめでたしめでたし。

全体的にご都合主義というかお得意の言葉遊びで無理矢理解決したって感じではあったものの,なんとか扇ちゃんの存在を丸く収めたって感じでしょうか?
物語シリーズ全編においてですがつくづく「理屈と膏薬はどこへでもつく」だなぁと思います。
みなさん伏線回収できてるとレビューされてますが,わたし的には「あれ,結局何だったの??」って所がちょいちょいあって…わたしの読解力不足なのかな??
もう一度観直してみたらそういうのもっといっぱい出てきそう(^▽^;)
全て観てみると,物語シリーズの完結って感じの雰囲気があってここで終わっても良かったんじゃないかなって気もします。
まぁ,一応「続・終物語」の方も観てみようかと思います。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 4

tag さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

「人工的箱庭」世界の二人の観察者

終物語パート①から続く、最後の物語。続終物語は、その説明通りの残照。それはそれで、面白いです。化物語から続く、複雑で、逆説的で、寓意的で、プロットの張り方は、いつも逆方向、観衆の想定を覆す物語をありがとうございました。原作者、製作者の皆さんに感謝です。

この物語シリーズの感想で、「人工的箱庭世界」「シミュレーションゲーム」という感覚をずっと持ち続けていました。NPCのように、予定調和で動くキャラたちや、背景設定もそれを加速する。箱庭世界なら「観察者=製作者=神=プレイヤー(非NPC)」がいるはずと、ずっと思っていました。

でも、本編の中では、それを彷彿させるものの、直接的言及はほぼありませんでした。ここから述べるのは、私的解釈です。(原作未読)

観察者=プレイヤーの一人は既に決定かと思います。なんでも知っているお姉さん、怪異専門家の元締め、臥煙伊豆湖でしょう。彼女は、他の怪異専門家を駒として使い、多くのNPCにも強制権を発揮します。彼女の目的は最初わかりませんが、どうもいろんなキャラに言葉を投げかけ、物語を「調和的世界」へと導こうとします。彼女のゲーム目的は「調和」です。

もう一人のプレイヤーは誰か、複数いてもよいのですが、多分、一人だと思います。お姉さんの言うことを聞かない(自由意志を認められている)プレイヤーは2名います。一人はもちろん主人公の暦、そしてもう一人は、物語シリーズの最初にいた「怪異専門家」、忍野メメです。彼がお姉さんの言うことを聞かないアウトローであることは物語の中でも語られています。

では主人公の暦は何なのか、これは多分、ゲームの中の変数。最後の答えをどちらに導くかというゲームのターゲットかと。

なんでも知っているお姉さんの無双設定と比べると、忍野メメの持ち駒は限られています。忍野メメは物語シリーズの第一弾の化物語から退場する前、幼女吸血鬼(忍野忍)に知恵を授けます。本来、心の影の具現であり、どんな怪異が現れるかなんてランダムのはずなのに、まるで知っているかの如く、忍に伝えています。そう、彼も、なんでも知っているんです。そして、見た目劣勢の彼を助けるのは、羽川翼、ご存じ「何でもは知らない、知っていることだけ」の彼女。でも知っていることは半端ない。忍野メメは、最初、この翼をとても気にかけます。このゲームのターゲットである暦とくっつけようともします。そして最後は、悩んでいるのですが、最後の持ち駒は、忍野扇。「何も知りませんよ。知っているのはあなたです」の彼女。どうなのかなと今も思いますが、彼女の言動は、結局のところ、忍野メメに味方しています。かなり遠回りで、逆説的ですが。こうして決め台詞を並べても彼女はメメ側のキャラかと。こう考えると、メメ側には、キャラ中、臥煙伊豆湖を除き、無双設定の3名が、入っていると言えるかもしれません。

忍野メメのゲーム目的は何か?これは物語の中で語られています。「バランス」です。調和していないくても、バランスしていればよい。

誰しも後悔や、コンプレックスはある、それを克服し、あるべきところに収まれば、人は前に行ける。それは正しいですが、ほんとか?という投げかけがあります。この物語の全体の中でいつも存在する問いです。それに対し、忍野メメ(もう一人のプレイヤー)は、克服しなくてよい、それと共に「折り合い」をつければ、それでも人は前に行けると。それも逆説的かもしれないが、ハッピーエンドの一つであると。幸福と不幸は事の表裏、どちらかを選ぶことはできないし、どちらもやってくる。折り合い=バランスを取れば、それも後講釈かもしれないが、ハッピーエンド。

さてさて、この二人の観察者、臥煙伊豆湖と忍野メメ、大学のサークルの先輩と後輩。もしかして、この物語は、そのサークルのメンバーが作ったゲームなんじゃないか?って思ったりします。そう、映画マトリックスを想い出すのです。The Architect(=臥煙伊豆湖)と、Oracle(=忍野メメ)のように、マトリックスと言うシミュレーション世界における二人の観察者のように。暦は、差し詰め、そう主人公のNeoですかね?羽川翼は、Trinityですね、まさに。忍野忍は、最強Morpheus、Oracle(忍野メメ)から宣託を受けるところも似てますね。そして忍野扇は、Agent Smithです。

ヒロイン、戦場ヶ原ひたぎはどうした?彼女は?そう、一貫して暦のサポーターでしたね。でも、メインストーリーにはさほど関与しなかったというか、何と言うか。。。NPC、いえ、すいません、この複雑怪奇な物語の一服の清涼という感じかな。いつも、テンションいっぱいで視聴していたので、ガハラさん登場シーンは、ほっと一息ついていました。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 12

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

阿良々木暦の高校生活…完結。

この作品の原作は未読ですが、作品のタイトルを見た時思わず心が躍りだしてしまいました。
「おうぎダーク」は最近ちょくちょく登場する忍野扇ちゃんなので納得できます…
「ひたぎランデブー」はこれまで中々登場機会の無かったひたぎの登場なので嬉しい限り…
でも、「まよいヘル」にはビックリです。

八九寺真宵…セカンドシーズンでの涙の訣別シーンが頭をよぎります。
突然彼女に白羽の矢が立ったと思ったら、色んな事が一気に明るみになり彼女は選択を迫られました…いいえ、実際には最初から答えが一つしかない選択肢で、無情にも彼女自身にそれを選べという…
そして彼女はキチンと選択しました。
だからもう絶対に会えないと思っていたのにどうして…!?
でも、これは所謂「嬉しい誤算」だったので、結果オーライでしたけれど…

そんな事を考えながら視聴を始めた訳ですが…
真宵ちゃん…可愛らしいのは相も変わらずですが、聞くところによると極楽浄土で転生を指折り数えて待っている…という感じでは無かったみたいです。
その了見…というか理由については、全然納得できませんでしたけれど…
そんな理由で極楽浄土に行けないなら、人で溢れかえってしまうだろうに…
だから咄嗟の判断で動いた阿良々木 暦は本当にGJだったと思います。
もし私が彼の立場だったらきっと同じ行動を取りたいと思うから…
後先を何も考えずに取った行動だったとしても、臥煙 伊豆湖さんがきっと何とかしてくれますので。

こうして物語は「ひたぎランデブー」へと移り、久しぶりのガハラさんとご対面した訳ですが、最初から相変わらずの「ツン」っぷりでしたね。
やっぱりガハラさんはこうじゃないと…
でも、今回のガハラさんはそれだけじゃないんです…
何というか…「こよこよ」に対してとても好戦的なんです。
やることなす事全てにおいて勝負を挑んでくるんです。
その勝負において「賭けるモノ」は絶対服従…

ガハラさんから「絶対服従」なんて言われると、それだけで怖い感じもしますけれどね。
でも今回のガハラさんは相当強引だったような気がするのですが、最後までこの作品を視聴すると、ガハラさんがどうしてここまで好戦的だったのかが分かります。
何ていうか、ガハラさんらしいといえばそれまでなんですけれど…
ガハラさん、色々と我慢してたんだろうな…
ガハラさん、相当勇気を振り絞ったんだろうな…
何て考えていなら思わず目頭が熱くなってしまいました。
私の涙腺も相当イカレテしまっているようです。

そして物語は「おうぎダーク」へと移っていきます。
「阿良々木暦が「何で」できているかを知る物語にして、すべての「始まり」を知る物語は、ここに締めくくられる…」
と終物語の公式HPは記載されていましたが、この文節が私には回収できなかったような気がします。
サブタイトルにもある通り、この物語は扇ちゃんを軸に動いていきます。
そして、「私は何も知りません。知っているのはあなたです」が口癖で、羽川とも対等に渡り合う扇ちゃんって一体ナニモノなの…?
という疑問も明らかになるのですが、それが阿良々木暦が何で出来ているかに直結するかというと、この部分が頭の中で繋がらないんです。
まぁ、でも彼を構成する要素は明らかになって、彼自身の事も分かるので、それが「何で」できているかに相当するのかなぁ…
例え扇ちゃんの存在が何であっても、阿良々木暦の言動は微塵も揺らぎませんね。
流石だと思います。

オープニングテーマは、「まよいヘル」が八九寺真宵の「terminal terminal」で、「おうぎダーク」が忍野扇の「dark cherry mystery」
エンディングテーマは、ClariSさんの「SHIORI」
ClariSさんは鉄板…主要キャラが歌うオープニングもこのシリーズの特徴になっているので違和感は全くありません…というか、やっぱりこのパターンは外せません。

まよいヘル2話、ひたぎランデブー2話、おうぎダーク3話の計7話の物語でした。
この作品を視聴するのは、傷物語のシーンも出てくるので、視聴するなら傷を見てからがベストだと個人的には思います。
物語シリーズの世界観を満喫したい方には是非視聴をお勧めしたい作品だと思いました。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 24

66.4 4 ミステリアスでツンデレなアニメランキング4位
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(TVアニメ動画)

2010年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (492)
3174人が棚に入れました
高校生・鏑木アキラには、幼い頃に交わした約束がある。彼の正体は狼男であり、その約束とは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。そしてアキラの前に今、昔と変わらぬ姿の少女が現れる。彼女こそヴァンパイアの女王・ミナ・ツェペッシュだった。
日本に現れた彼女の目的は、ヴァンパイア達の専用居住区、ヴァンパイアバンドを設立する事。戸惑う人間達、そして、彼女を快く思わないヴァンパイアの勢力はミナの命を狙う。アキラは幼い頃の約束を守り、人狼の騎士として彼女を守ることになる。

声優・キャラクター
悠木碧、中村悠一、斎藤千和、甲斐田裕子、伊藤静、小林ゆう、喜多村英梨、渡辺明乃、谷井あすか、中田譲治

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

幼い頃に交わした誓約に基づき、自ら従僕となることを望んだ少年とヴァンパイアの女王との恋の物語…

この作品の原作は未読です。
私がアニメの視聴を本格的に始めたのが2012年ですが、最初の頃に視聴した作品です。
そしてアニメにドップリ漬かる道に舵を切ることとなった作品の一画となっています。
当時、そのくらい影響を受けた作品でしたが、今考えると監督が新房さんで、アニメーション制作がシャフトさんだったら、相応の衝撃を受けてもおかしくないと思います。

dアニメストアで「おおかみかくし」の視聴後、次にお勧めの作品という感じで3作ほどピックアップされた中に本作品を見つけ、懐かしさも相まって視聴することにしました。


普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。
しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。
それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるといういうもの。

あるときアキラの前に一人の少女が現れる。
その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる
孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。

日本に来た彼女の目的は、
ヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。
空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。

戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、
そして対立するヴァンパイア勢力は、
女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。


TOKYO MXのイントロダクションを引用させて頂きました。
この作品が放送されたのは2010年の冬なので、もう10年以上前になります。
先日視聴した「おおかみかくし」でも思いましたが、10年経っても残っているモノなんですね。

視聴したのは8年ほど前になるので、内容はほぼ朧気にしか覚えていません。
また、その頃は声優さんにも疎かったので、本当に右も左も分からない状況でした。

物語は、真祖の血脈を受け継ぐヴァンパイアの女王であるミナ姫と、幼い頃にミナ姫と出会い、彼女の傍にいることを約束した人狼の少年アキラが、お互いの絆を深めていく一方、ミナ姫の目的であるヴァンパイアバンドの設立を巡る攻防、そして、真祖を巡る血の陰謀など、内容は盛りだくさんです。

今回改めて視聴して思ったのは、一応アニメの展開上は終わりを迎えましたが、それが物語の終わりでは無かったということ…
それにメッチャ大きな謎を残して終わってるじゃありませんか!
原作はいずれも完結しているようです。
伏線が殆ど回収されていないので続きが気になって仕方ありません。

これまで、原作の完結から相応の時間を経てアニメ化されている作品が幾つかあります。
「フルーツバスケット」や、「うしおととら」などが該当すると思います。
どちらもしっかり腰を据えて制作された作品だと思います。
原作の販促目的のアニメと合わせて、原作が完結している作品も是非検討の遡上に挙げて欲しいところです。

オープニングテーマは、中野愛子さんの「フレンズ」
エンディングテーマは、hibikuさんの「爪痕」
最終話はオープニングとエンディングが入れ替わっていました。
記憶に残っていたモノの一つがレベッカの楽曲をカバーしたオープニングです。
レベッカとかムッチャ懐かしいんですけど^^

1クール全12話の物語でした。
今回視聴して一つだけ思ったことがあります。
主人公であるミナ姫の声優は碧ちゃんですが、本作品の第9話のタイトルが「ワルプルギスの夜」なんです。
この頃から碧ちゃんと「ワルプルギスの夜」って切っても切れない関係だったんですね^^;
しっかり堪能させて頂きました!

投稿 : 2025/01/04
♥ : 10
ネタバレ

Witch さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

一族の長の苦悩、計算された(?)金髪幼女設定

【レビューNo.14】(初回登録:2023/1/5)
コミック原作で2010年作品。全12話。
YOUTOUBEで「1話で騙される超展開アニメ」で紹介されていたので視聴。
シャフト制作。

(ストーリー)
主人公は金髪幼女のヴァンパイアの女王「ミナ」。
物語の格子は下記の通りですかね。
{netabare}・「ヴァンパイアバンド」建国
 「人間とヴァンパイアの共存」を実現するため、ミナはヴァンパイア
 の女王として、ヴァンパイアが安心して暮らせる世界「ヴァンパイア
 バンド」を東京湾の人工島に建国することに邁進します。
 そこには日本政府との政治的な駆け引きだったり、また因縁の「真祖」
 と呼ばれる三支族との権力闘争といった要素が加わって・・・
 彼女は時に非情な決断を迫られることになります。
・人狼・アキラとの愛と絆の物語
 記憶を失って普通の高校生活を送っていたアキラですが、過去にミナとの
 盟約(永遠に女王に仕える)を交わしていた。その記憶を取り戻した今、
 二人の絆の物語が動き出す。
 作中では恋愛描写的な感じが多いですが、実際はそれよりも大きな愛・
 絆的なもののような?
・バトルアクション&ホラー
 異能の力を持つヴァンパイアや人狼たちのダイナミックなバトルシーンも
 この作品の見どころとなります。
 あとヴァンパイアが人を襲っていくホラー要素もぶっ込まれているかな。{/netabare}

(評 価)
{netabare}ストーリーを見たらわかるように、1クールの中に結構いろいろ詰め込んで
いるのでちょっと苦しいかなって感じる部分はありますね。
特に三支族の話は、ヴァンパイアの女王であっても彼らの後ろ盾がないと
その権威を保つことができないらしいのですが、非常に分かりにくいです。
そういう意味でもシャフト独特の演出を入れつつ、上述要素のバランスを
保ちつつよく1クールでまとめたなと感心します。

個人的にこのアニメの一番の見どころは
「ヴァンパイアの女王「ミナ」の抱える苦悩や葛藤~心の強さと弱さ」
それを見事に魅せてくれた悠木碧の快演だと思います。

一族の長として彼女には皆を守るという重責があり、また理想実現のため
に清濁併せ呑み、時に非情な決断を下さねばならない場面もあります。
彼女は常に強くあらねばならないのです。でもその反面本当は誰かに
支えて欲しい、特にアキラにはずっとそばにいて欲しい、そして汚れた
自分を本当はアキラに見られたくないという心の弱さも併せ持っています。

それを効果的に魅せるのが「金髪幼女」設定なのです!
(まあ本当は400歳位らしいのだが)あの幼い容姿で凛として振舞うから
そのギャップで彼女の強さが引き立つのであり、またその幼さは彼女自身
の弱さの象徴でもあるともいえます。
正直最初は金髪幼女設定にあざとさを感じていたのですが、悠木碧の演技
を観るにつれ腑に落ちました。
まあ本当に原作者にそういう意図があったのか知らんけどw
(あと種族的な設定で子供を産まねばならないらしいが、体が成長して
 いないから産むことができないという口実に使ってる部分もあるらしい){/netabare}

上述の通りいろいろな要素を詰め込んでいるため、人によっては捉えた方
が違ったり、途中から「なんか思ってたのと違う」と感じる人もいるかと
思います。それでも個人的には高評価で観てほしい作品ですね。
あと「1話で騙される超展開」については、作品を見てのお楽しみ(笑)

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2

らしたー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

「租界をつくるのじゃ!」「そうかい」

まあ、指導者ミナ・ツェペッシュを眺めるお話でしょうね。

OPの「フレンズ」だけは納得できなかったなあ。
カラオケで必ず歌うやつがいるから、こんなとこでまで聴きたくねー。
さすがにそこは1曲作ろうや。作品内容とあってるとも思えないし。

内容的には、吸血鬼が日本の埋立地に血族の租界(ヴァンパイアバンド)を作るというお話。
要素としては[微エロ、一人称ワラワなロリ、人外、アクション]あたり。
2話の時点でいろいろ、このご時勢アウトくさい描写が出てきて、これどーなのよと。
全体的には、まあわりと無難な感じになってはいたが。
ときどきあるアクションシーンはいいアクセントになっていたように思う。

興味深いのは、おとぎ話の存在であったヴァンパイアが、
突如表立って人間社会に存在と主張を展開する、そのやり方でしょう。
けして暴力一辺倒で破壊と混乱を招くのではなく、
表面上は交渉可能な相手を装いつつ、資本主義国家の首根っこを押えてくるなど、
硬軟織り混ぜてよく考えてるなあと。
たぶん、あれをやられるのが一番効果的で、怖い。

『シャングリ・ラ』の感想で、アニメの組織描写について与太話をしましたが
本作におけるヴァンパイア組織の描写はそこそこ洗練されたものを感じました。
血を吸うだけがヴァンパイアではない、と。
そこの意識の高さは個人的に高く評価したい。

各話の脚本はそれなりに出来が良く、それとはべつに、
主要人物の設定含め、コアな部分を視聴者に握らせないまま
ズルズルと話を引っ張っていく構成が、なかなかお上手で。
あらゆる物事が、核心を残して周辺部分だけ埋まっていくので、
意外と途中でドロップアウトできない感じ。

なんだけど。
すごく「コントロールされたシナリオ展開」という印象を受ける反面、
キリキリと物語のテンションをあげていく、
燃え上がる感じが今一歩足りてないのではなかろうかと。
明らかに終盤の加速感が足りない気がするのよね。

マクロスFやギルティクラウンの吉野氏が、シリーズ構成を務めつつ、
自身が直接、各話の脚本の8割がたを手がけている模様。

どうにも評判は芳しくないようですが、なかなか端正な仕上がりの佳作かなと。


●どえらく評判の悪い第1話について

なかなか面白い切り口で世界設定の提示と今後の期待感を織り込んでおり、
むしろ良く出来た第1話と思っている。
スタートダッシュにおいてどれだけ「基本的なもの」を
広く浅くタッチできているだけを、自分は見ちゃったりするので。

基本的なものってのは、たとえば
舞台となる社会の価値観や成熟度であったり、独自設定の枠組であったり、
あるいは作品の通俗性の度合いであったり。そのへんのことで。
2話目以降にガツンと走っちゃっても視聴者を置いてけぼりにしない仕込みが
ちゃんとできているかだけを考えてしまう。

で、悪いクセなのか、それらをけっこう項目ベースで評価してしまう。
いざ絵と声が乗ってアニメーションとなった際に
アニメ好きな人の目にどう映るのだろうとか、あんまり想像できない。
根本的に自分はアニメってものに対する情熱やこだわりが足りないんだろうなと。
ほんと、いろいろ勉強になります。

ていうか、この第1話、アリだと思う人は、
けっこう自分と似たスタンスでアニメに接してる方なのかもしれない。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 6

62.8 5 ミステリアスでツンデレなアニメランキング5位
迷家-マヨイガ-(TVアニメ動画)

2016年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (925)
3519人が棚に入れました
興味本位で参加した胡散臭いバスツアーで合流した若き30人の男女。
ツアーの目的地は納鳴村(ななきむら)と呼ばれる存在が定かではない幻の村。
『納鳴村』では現世でのシガラミに縛られないユートピアの様な暮らしができる……と都市伝説のように囁かれていた。
現実の世界に絶望している…退屈な日常を抜け出したい…人生をやり直したい…。
それぞれの思惑や心の傷を抱えた30人を乗せ、バスは山奥深くへと導かれてゆく……。
そして30人が行き着いたのは、朽ちつつも微かに生活の匂いが残る無人の集落だった。
30人につきつけられる『納鳴村』の真実とは?
1話たりとも見逃せない!
謎が謎を呼ぶスリリングな展開!
閉鎖された村での人間模様と主人公の心の葛藤を描く、前代未聞の群像アニメが幕を開ける!

公式サイト
http://mayoiga.tv/

公式twitter
https://twitter.com/mayoiga_project

声優・キャラクター
酒井広大、相坂優歌、八代拓、佐倉薫、鈴木達央、五十嵐裕美、清水彩香、加隈亜衣、多田このみ、長谷川芳明、三好晃祐
ネタバレ

HmFDB75691 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

第3話のレビューで、このアニメの全体像が見えたと書いたけど、間違いでもなかった

三十人という人数は、三十人もいれば変な奴がいてもおかしくないと言いたいためじゃないか。さすがに能力者は出てこないだろうが。


第1話
{netabare}
ストーリーは進んでいないので、今後の展開について考えてみる。

・リトルバスターズ
この人たち生きてるの、というやつ。バスにも乗ってるし。
パクリって言われそうだし、ガイドもいるから、これはなさそう。

・そしてだれもいなくなった
どんどん人がいなくなる展開。
これはありそう。三十人という人数は多すぎるし、声優も使いまわし。複数キャラ担当している声優さんの負担を減らすという意味でも。
モブ同然のキャラにも名前があるのは、「○○がいないぞ」と言わせるためかもしれない。
ただ、ミステリー作家のような作品をアニメの制作者が作れるか疑問。
リアルなミステリーでアニメで成功した例があるのだろうか。

・ファンタジックなミステリー
一番ありそうなのが、これ。
舞台はファンタジーで、そのなかでミステリーな出来事が起こる。アニメの得意分野。
次回は霧が出てきそうなので、携帯やスマホも使えず、外部との連絡がとれなくなるとか。
でも、ドラマや映画でもすでに作られているから新鮮味が出せるかどうか。
{/netabare}

第2話
{netabare}
ファンタジーにもミステリーにもなりそうで、はっきりしない。
とりあえず、消えそうなキャラは、菓子食ってるデブ、リア充の男女、中二病に、女にちょっかい出す男。
熊の線はなさそう。くまみこのようなしゃべる熊が出てきたら、それはそれで面白いけど。

ありそうなのが、以前にもこの村にきたことがある人が混じってるとか。
消えていく展開なら序盤でいなくなる人はあやしんだほうがいい。探偵役も疑ったほうがいい。

三十人以上いれば、一人くらい身内が心配するんじゃないかな。外部の人間も描かないとリアル感がなく、ファンタジー色が強くなる気がする。
特にバスの運転手。客乗せたバスと連絡つかなければ会社が慌てるんじゃないか。

ときおり影のようなものがサッと動く場面があったけど、あれは敵というより、村人かな。「この村に近寄っちゃいけねえ」とかいうキャラ。

村に病気が蔓延とか、事件があったとか、いろいろ話してたけど、ミスリードさせる発言にしか聞こえない。
宇宙人の狩場とかでもなさそうだな。

視聴者の思惑を外そうとするので、突飛な発想でないと展開が読めないと思う。
希望としては、アメリカのCIAがからんでくるような話にしてほしい。
監視衛星でずっと見張っているけど、この村の謎は解けないみたいな。
{/netabare}

第3話を観て、このアニメの全体像が見えた……かもしれない
{netabare}
まず、こはるんは、あやしい。

こはるんチェックで納鳴村と証言したわけだが、彼女以外は本当かどうかわからない。
ネットで流れる納鳴村の噂を利用し、ツアー客をほかの村に案内することも可能。
あらかじめ用意された場所なら、野菜が収穫できたり、カビてない布団があったりと、ご都合主義なのも、説明がつく。

こはるんの目的は、大学の研究。
罪を犯しそうな切羽詰まった人たちを一ヵ所に集めたら、どのような行動をとるか、心理学の研究。
主催者のダーハラも協力しているが、こはるんに惚れてるところから、利用されているだけ。

偶然牢屋を見つけたけど、牢屋がある村を選んだ。争いが起こるのはわかっていたから。
熊が出るという演出も、心理的に追い詰めるため。なにも起こらないと研究にならないので。

ケンカする程度の争いと思っていたが、とんでもない事件へと発展してしまった。そんな展開を予想しておく。


最後でよっつんらしき男が川を流れていた。まだわからないが、このキャラの声優は、ほかにも担当しているので、やられた可能性は高い。
ちなみに、よっつんが見たのはダーハラと予想。隠れてもらうよう協力してもらった。熊と同じで心理的に追い込むため。でも、隠れているときに、女がやってきてちょっかいを出した。

犯人は、らぶぽんと推理している。
らぶぽんは男を川に突き落とす女だし、性格にも男を嫌悪する含みがある。
ツアー客はちょっとしたことで、犯罪に手を染める者ばかりなので、今後、事件が起きても、犯人は一人とは限らない。


まとめ
・黒幕はこはるん
・目的は心理学の研究
・ユートピアの納鳴村ではく、あらかじめ用意された村
・よっつんをやったのは、らぶぽん
・今後も事件が続いても、そのつど犯人は違う
{/netabare}

第4話で、前回指摘したことをセリフで言われてちょっと驚いた
{netabare}
こはるんがあやしいと視聴者から思われるのも織り込み済みなんだろう。
そう考えると、ミスリードさせられているかも。

【現時点での予想】
こはるんは黒幕ではあるが、舞台を用意しただけ。ツアー客は次々消えていくが、事故や事件で、アニメファンが期待するような不思議はない。

モヤモヤする感じや、文学にヒントを得ているところとか、グラスリップを思い出す。今期のワーストアニメにならなければいいが……。

今回気になったところを、独自に解釈してみる。
よっつんが消えたのはダーハラの指示と考えている(理由は前回述べたので省略)。
ダーハラが慌てた様子でないところからも、そんな気がする。
ただ、川流れまで含まれていない。
体が浮いているので演技かもしれないが、らぶぽんが犯人という推理も捨てがたい。

ジャックは牢屋を自分で開けたよりも、開けてもらったほうが話は面白くなる。
鍵を持っていたのは、ヴァルカナ? 開けてやる代わりに下山したやつらを見てこいとか。

獣のような声はタイマーセットしたスピーカー。置き場所はボロボロな小屋。
用意したのは、もちろん、こはるん。

こはるんが地図を渡したのは、線路を見つけさせるため。
こはるんは村のことを調べていたので、その土地についてもわかっているはず。
素人が歩けばどうなることも織り込み済みで地図を渡した。

運転手の娘がどう関わってくるのかわからない。
ツアー客のなかに娘が紛れていて復讐するとか、ミステリーではよくあるが、このアニメは群像劇なのでひとつのエピソードととらえたほうがいいかも。

トンネルのなかのデカい光宗?について考えてみる。
まず、「これって、光宗に似てない、きゃはは」みたいな物ではない。
トンネルではなく、運搬してきたものを格納した場所ではないか。それが山積みになって光宗の顔に見えた……。村で忌まわしきことが起きていたら、骨だろう。

次回、ユウナ、ユウネ、ユウノの三人になにか起きそう。
被害者になりそうなのが、ユウネ。このキャラの声優が、ほかのキャラも担当しているから。


まとめ
・川流れは演技?
・獣の咆哮はスピーカー、置き場所はボロボロな小屋
・地図を渡したのは、線路に誘導し、そのさきにあるものを見せるため
・運転手の娘はミスリードか、ひとつのエピソードなのか、不明
・デカい光宗ではなく、山積みになった骨
・次回、ユウネがあぶない
{/netabare}

第5話の最後のシーンは、それなりに説明できる
{netabare}
今回も迷推理を披露してみる。
まずは、不可思議なものを見たキャラについて。

・運転手……娘
・光宗……人の顔と鳥が合体したようなもの?
・マイマイ……デカい光宗?

彼らが見たのは、失ったもの、ではなかろうか。
ただし、見るときにはきっかけのようなものがある。

運転手がわかりやすい。
運転手はまず祠のようなものを見ている。祠が過去の事故とつながるもので、そこから娘を連想した。

光宗は、煙。過去に火事があり、煙が失ったものを連想させた。鳥と人の顔にも見えるので、両方かもしれない。(ちなみに、真咲は見えてないはず)

この解釈だと、マイマイは光宗を失ったことになる。キャラ説明を考慮すれば、失恋だろう。光宗がマイマイを振ったようには見えないので、光宗の兄か弟。

以上のことをまとめると、

・運転手……祠→娘
・光宗……煙→人の顔と鳥が合体したようなもの(兄か弟&ペットの鳥?)
・マイマイ……トンネルにあったもの(不明)→デカい光宗(失恋した相手、光宗の兄か弟?)

ファンタジーでなければ、幻覚を起こすガスが村や周辺に漂っていると考えられる。村人がいない理由にもなる。ただ、オチとしては面白くない。


黒幕はいると思う。
ただし、畑の手入れをしたり、お布団を干したりする黒幕だ。
ダーハラは納鳴村を用意してこはるんを喜ばすという動機もあるが、主催者が黒幕だと、ひねりがない。それに、缶詰や寝袋を置いてそう。
ほかの男子も似たりよったりなので、黒幕は女性が有力。候補を三人挙げてみた。

・こはるん
最有力だが、ときおり、納鳴村を疑う表情も見せている。
メールの有無で白黒が決まるが、なぜプリントアウトしなかったのかという疑問は残る。

・真咲
光宗を助けるとき、牢屋に燃え移らないように火をつけた、と言ってる。女子高生がそんなことできるか? と疑問に思った。どこに火をつければ、どこに煙が流れるかわかっていたのではないか。
さらに、こんな推理もできる。

下山を止めたのは、漂っているガスにそれとなく気づいたから。
光宗にこれを伝えたかった。でも、光宗も正気でないため、話せずに終わる。

・なぁな
野菜畑を最初に見つけた。光宗に鍬を渡したのは、鍬で襲われた人がいたら容疑を光宗に向けるため。(ちょっとムリクリだけど……)

あとは、お風呂に入りたーい、という女性キャラがいないのは不自然。


まとめ
・過去に事故や事件で、なにかを失っている(エピソードを披露する尺がないので全員ではないだろう)
・あることがきっかけで、過去の記憶をよみがえらせ、巨大な○○という形で見ている
・マイマイは光宗の兄か弟に告白していた
・幻覚を見ているのは、あたりに漂うガスのせい
・黒幕は女性が有力
・お風呂は入ったほうがいい
{/netabare}

第6話の最後のあれで、あのキャラの過去を考えてみた
{netabare}
まず、幻覚を見たのは、地下牢にいた連中だとわかる。
幻覚の大きさは場所によって変わり、心に抱えている事柄の大きさとは関係ないと言えそう。

影響度:場所(幻覚の種類)
大:地下牢、トンネル(巨大な物体)
中:祠の周辺、よっつんが真咲を連れていった所(人)
小:村、村の周辺(獣の咆哮?)

例えば、マイマイが祠の近くにいたら、デカい光宗ではなく、標準サイズの光宗を見るだろう。

まえに、服をボロボロにさせた真咲の場面があったが、あれは坂を転げるほど驚いた人物を見たからだと思う。それはいるはずのない人――。

山で行方不明になった少女、あいだまさき。

あいだまさきを真咲の友人と想定して、真咲の過去エピソードを考えてみた。タイトルは、崖下暗し。

不思議ちゃんの真咲は、友人を誘って、納鳴村の噂がある村に向かった。
だが、途中でこわくなり、下山組が通った坂道を駆け降りる。"地図にない崖"のまえで友人は止まったが真咲は勢いがつきすぎて、ドンッ……。

さらにこんな予想もできる。
過去を知られた真咲は、よっつんもおまえがやったんだろ、と追求され村を飛び出す。崖から落ちそうになり、あとを追いかけた光宗に助けられる……OPと同じシーンが展開。「手を伸ばすんだ、真咲さーん」といったセリフもあるだろう。

過失としても、真咲が救われない気がするから、真咲の思い込みで落ち着くかな。それに気づくのが光宗。光宗は、自分が光宗と思い込んでいる時宗と予想しているから。
真咲もあいだまさきと思い込んでいるのかも。それなら二人に共通点ができる。

理由はわからないが、野菜畑や布団も真咲だろう。ちょくちょくきていたから、幻覚も見ていたはず。
幻覚を見続けた真咲は、自分が真咲なのかあいだまさきなのかわからなくなった……。
OPの蝶は、胡蝶の夢だろうから、じゅうぶん考えられる。


まとめ
・幻覚は場所によって見える大きさが違う(原因はガスなのかわからないが、食べ物は否定された)
・あいだまさきは真咲の友人で、友人の名前をハンドルネームにしている
・友人を突き落としたと、真咲は思い込んでいる? もしくは、自分をあいだまさきと思い込んでいる
・光宗の正体は、自分を光宗と思い込んでいる時宗
・黒幕は真咲が有力だが、動機は不明
・いまの真咲は、あいだまさき?
{/netabare}

迷推理番外編 こはるんをチェックしてみる(第1話~第6話まで)
{netabare}
今回は、メールについて考えてみる。
なぜ、メールをプリントアウトして持ってきていないのか?
「PCが使えないから」と言い訳しているが、そもそもこの言い訳もおかしい。メール一通にPCは必要ない。

アニメだからこの程度のことはスルーするのだろう。そう思って、深くは追求しなかった。
だが、第6話において、こはるんは分厚い資料を持参している。
絶対おかしいだろッ。

分厚い資料は持ってきてるのに、メール一通持ってこれないなんて。納鳴村の情報が書かれたメールなら、プリントアウトして、その資料に挟み込むはず。
一度なら許したが、二度目となると見逃せない。
だから、こう結論づけた。

こはるんは、メールを受け取っていない。

このアニメの始まりともいえるメールを否定することで、違う角度から考えることもできるだろう。

さて、メールがなければ、情報の出所は、こはるん自身となる。
なぜ、偽ってまで、納鳴村にくる必要があったのか。それは、新聞記事から推理できる。

行方不明になった妹、あいだまさきを探すため。

あいだまさきは、納鳴村に行くと言って行方不明になった。こはるんが納鳴村を調べるようになったのも、妹を探すためだった……。

こはるんの途中参加の謎も解けた。こはるんの実家が近くにあるから。謎でもなんでもなかった(笑)

ただ、ツアー客を募る必要はない。ダーハラが一枚かんでいるのだろうか。納鳴村に興味を持っている連中なので、妹のことを知る者がいるかもしれないから、「妹探しツアーをしよう」とか提案したか?


今回のまとめ

・こはるんはメールを受け取っていない
・目的は妹、あいだまさきを探すため
・途中参加は、実家が近くにあるから
・たぶん、こはるんの名前は、あいだこはる
{/netabare}

番外編 野菜畑、布団について迷推理してみた
{netabare}
なぜ、納鳴村の入り口に、立ち入り禁止の札がないのか?

幻覚が原因で村人がいなくなった可能性は高い。そんな危険な村なら、立ち入り禁止にするはず。
しかし、危険と言われても、入るやつは入る。だから、熊の仕掛けを施した。

熊の足跡、爪痕、咆哮は、立ち入り禁止の札代わりではなかろうか。
熊が出ると思わせれば、近づく人はいない。
その一方で、ちょくちょく村に入って、畑を耕す人もいる。
どちらも、元村人とみるのが妥当。この元村人をAとしておく。

もし、Aがツアーを知ったら村を心配するはず。Aはツアー客に対して好意を持たず、一人でいることが多い。
該当しそうなのが、リオン、ジャック、運転手。
野菜畑、布団、熊の仕掛けをセットで考えた場合、男が妥当。

よっつんを探すとき、川にいなかったのが、よっつん、ジャック、運転手。よっつんは行方不明として、ジャックは牢屋のなか。獣の咆哮がスピーカーからの音声なら、運転手しかできない。

さらに、ほかの人の目を気にせずに牢屋の鍵をあけるなら、この時期しかない。
ジャックが自分であけてなければ、運転手になる。
下山組が聞いた咆哮は、ジャックがしたものだろう。運転手から話を聞いて協力した。ジャックが戻ってきたら性格が丸くなっていると思う。

畑を耕し、布団を干し、熊の仕掛けを施した元村人Aは、運転手と考えられる。娘と過ごした村なら、ちょくちょく訪れるだろうし、荒らされないようにするはず。幻覚の原因も知っている可能性が高い。
そして、村を訪れる一番の理由は、娘に会えるから。娘の幻を見たときさほど驚いていないのも、初めてではないから。
{/netabare}


第7話で、なぜ、あの子があそこを通れるのか、考えてみた
{netabare}
1.これまでの推理
・光宗は、自分を光宗と思い込んでいる時宗
・真咲は、あいだまさきを崖から落とした(と思い込んでいる?)、自分をあいだまさきと思い込んでいる
・あいだまさきは、こはるんの妹


2.これからの展開
光宗が自分を時宗と認め、同じ境遇の真咲を救う。ラストは崖の上でこはるんが真咲を追求し、崖から落ちそうになった真咲を時宗が救う、と予想している。


3.光宗について
光宗は時宗という推理は苦しくなってきたが、それでも説明はできる。

時宗が振り返ったのは、光宗が塀を昇ったからではないか?
ぬいぐるみは光宗を意味する。光宗が光宗の幻覚を見るわけがない。
幻覚が殴ってきたのは、時宗と認めないからではないか?
颯人を殴ったのは、光宗より時宗の性格を表している。
颯人は幼いころから二人を知っていて、違いを見抜ける人物ではないか?

以上のことから、光宗が時宗である可能性は残っている。


4.幻覚について
幻覚を悪いものと決めつけないことだ。
見るのも嫌なものであるが、悪い一面が具現化しているだけ。
そういう悪い一面は戦うのではなく、受け入れるのがアニメとしては正しい。
向き合うのはいいが、戦ってはいけない。
つまり、真咲の言っていることは、誤り。
次回、なにを言っても、疑うべき。


5.トンネルで真咲が平気なわけ
真咲と光宗の境遇は似ていると思っている。

時宗は自分のせいで、光宗が塀から落ちたので、光宗になった。
真咲は自分のせいで、あいだまさきが崖から落ちたので、あいだまさきになった。

あいだまさきなら幻覚を見ない。重い過去を抱えているのは真咲で、あいだまさきではないから。


6.真咲について
真咲は転ぶたびに、真咲になったり、あいだまさきになったりする?

村に到着したときは、真咲(不思議ちゃん)だから影の幻覚を見た。
坂を転び、あいだまさきに変わる。
あいだまさきなので、幻覚を見ない。
木の根につまずき、真咲(不思議ちゃん)に戻る。
トンネルに入る。真咲だから幻覚を見る。でも転んで、あいだまさきになり、幻覚は消えた?


まとめ

・光宗は、やっぱり時宗
・真咲も、あいだまさき
・幻覚は悪い一面が具現化したもの
・次回、真咲がなにを言っても疑ったほうがいい
・真咲が幻覚を見ないのは、あいだまさきになりきっているから
・転ぶたびに、真咲になったり、あいだまさきになったりしている?
{/netabare}

迷推理の改訂版
{netabare}
なぜ、真咲はツアーに参加したのか?
推理した通りの悲劇があったなら、村に行きたくないはず。なのに、村にきて、光宗に屈託のない笑顔まで向けている。
この点で行き詰っていたが、答えが出た。

幻覚を見るような過去があいだまさきにはあり、真咲にはない。
これを前提として、あいだまさきが行方不明になった日を推理してみた。

あいだまさきには消し去りたい過去(たぶん失恋。失恋でも幻覚は見えるので。マイマイのあれは伏線だったかも)があり、それを友人の真咲に相談した。
不思議ちゃんの真咲は、「納鳴村のトンネルをくぐると、元の世界に戻れるんだよ」と教え、二人は納鳴村に行くことになった。

あいだまさきは、姉のこはるんに電話し、「これから納鳴村のトンネルに行く」と告げる。
農道で目撃されたのは、あいだまさき一人だけ、そのあと真咲と合流。
二人は納鳴村のトンネルに入る。

そこで、あいだまさきは巨大な幻覚を見て、トンネルを飛び出す。幻覚も追いかけてきたかも。幻覚を見ない真咲はあとを追いかける。あいだまさきは地図にない崖で立ち止まったが、勢いがついてしまった真咲はドン……。

目の前にいた友人が消え、混乱する真咲。このときの心理状態は、時宗と同じ。
そして、一人で下山。

なぜ、新聞記事に、真咲の証言が記されていないのか?
真咲のなかでは、あいだまさきは無事に下山しているから。

あいださまきが生きていると思い込んでいる限り、真咲は以前のままの真咲でいられる。
だから、幻は見ないし、ツアーにも参加し、屈託のない笑顔も向ける。光宗をトンネルに導いたのも、あいだまさきのときと同じ気持ちから。つまり、とてもいい子ってことになる。

だが、こはるんに真実を突き付けられた瞬間、真咲はすべてを思い出す。超巨大な幻覚が出現し、逃げる真咲、追いかける時宗。ふたたび崖で同じことが……。「手を伸ばすんだ、真咲(本名に変わってるかも)さーん」という、クライマックスになるのかな。

まえは真咲が何度もトンネルに入って、あいだまさきになりきるまでチャレンジしたと考えていた。
トンネルはミスリードかも。「元の世界……」と言っているのも、真咲の占いかもしれないので、真剣に考えないほうがいいかも。
ただ、真咲のなかにあいだまさきが存在するってのは、あるかな。

あと、黒い影は幻覚。真咲の記憶は完全には改ざんできず、ほころびがあるんだと思う。
{/netabare}

黒幕についての考察
{netabare}
黒幕はいない。
野菜畑、布団、熊の仕掛けは、運転手で、村を守るため。ジャックを逃がしたのも運転手。
たぶん、麦わら帽子をかぶった娘と一緒に畑の手入れをする回想シーンがあると思う。

メールは存在しない。
存在したとしても、ツアーが組まれるとはかぎらない。
つまり、メールの送り主=黒幕が成立しない。

ただし、ダーハラが送った可能性はある。専門が心理学で集団心理を研究していたとか。その場合でも、こはるんから相談を受けないとツアーは企画されないはず。
{/netabare}

トンネルについての考察
{netabare}
トンネルは完成しているが、線路は敷かれていない。地面がデコボコだった。線路を敷こうとしたら幻覚が現れ、工事は中止になったと考えられる。物理攻撃もあるので、ガス(とはかぎらないが)の濃度が、ほかとくらべて高いと言える。

影響度:場所(幻覚の種類)
最大:真咲トンネル(巨大な物体が攻撃してくる)
大:地下牢、下山組トンネル(巨大な物体が現れる)
中:祠の周辺、よっつんが真咲を連れていった所(人)
小:村、村の周辺(獣の咆哮? 聞く人によって異なる)


トンネルは試練の場所ではない。
真咲が言っている「元の世界……」は、「横断歩道の白いところを歩くと風邪ひかない」と同じで、真剣に考えないほうがいい。("謎に迫る"に書いたことは誤り)

不思議ちゃんだから光宗をトンネルに導いただけ。素直でいい子だから幻覚を見るような過去がない。真咲の性格がものの見事にあてはまる。

幻覚を消すのは、具現化したものを自分自身の一部と認めること。
村から出るには、元村人の運転手に聞くのが一番。

真咲のセリフとトンネルは、切り離して考えたほうがいい。

あと、光宗と真咲は月に向かって歩いていたが、トンネルに入るときは、影が前にきていた。つまり月は後ろ。どういう道順で歩いた? 伏線だとややこしいので、作画ミスとしておく。
{/netabare}

【第7話までの考察 まとめ】
{netabare}
・光宗……光宗になりきっている時宗
・真咲……真咲になったり、あいだまさきになったりする、OPの蝶(胡蝶の夢)そのもの。どちらでもない"間(あいだ)"にいる
 幻覚を見ないのは、生まれてからこれまでにひどい目にあったことがないから
 あいだまさきのことを思い出したとたん、幻覚を見る
・こはるん……行方不明の妹、あいだまさきを見つけるため、納鳴村を調べている
 途中参加したのは、妹の家(実家)が近くにあるから
・あいだまさき……真咲の友人でこはるんの妹
 地図にない崖で足を滑らせ落下。真咲は助けようとしたが手を離してしまった

・颯人……光宗が時宗と知っている。「おれの言う通りに……」は光宗が真実に気づかないよう誘導した
・ダーハラ……ツアー客を研究対象にして集団心理の実験をしている可能性はある
・運転手……元村人。幻でも娘に会えるので、村を頻繁に訪れている。村から出る方法も知っている
・ジャック……殴った運転手(大人)に牢屋から出してもらい、改心していると思われる

・メール……存在しない。こはるんの目的は妹探しで、行方不明になった場所も特定できている
・野菜畑、布団……運転手。むかし、娘と一緒に野菜を育てていた
・熊の仕掛け……運転手。村を守るため。立ち入り禁止の札代わり
・牢屋の鍵……運転手。時期はよっつんを探しに、みんなが出払ったとき
・納鳴村……十年前、トンネル工事の最中にガスが噴出
 ガスは幻覚を見せるもので、村にも広がっていった。村人は去っていき、一年前にはだれもいなくなった
・幻覚……自分の悪い部分が具現化されたものと認め、受け入れると消える。戦ってはダメ
・トンネル……試練の場所ではない。真咲は不思議ちゃんだから、「元の世界」に戻れると信じている
{/netabare}


第8話も、説明するのは可能だけど、最後のあれは読めなかったな(新たな仮説をたててみた)
{netabare}
真咲とあいだまさきは、二人で納鳴村に行き、あいだまさきは崖から足を滑らせて落下。その原因に真咲が関係している。

迷推理は、これを前提にしているので、また書いておく。

新たに仮説をたててみた。それは……。

不思議ちゃんは、あいだまさきのほうだった。

これなら、真咲の記憶の改ざんは二つで済む。
レイジと崖から落ちる真咲を、あいだまさきに変えれば、迷推理の前提と同じになる。

回想シーンが本当にあったならば、落下の原因は真咲にないと思われる。納鳴村に誘ったのも、あいだまさきのほうだろう。ただし、「嘘じゃね」とか言われる可能性はある。

あいだまさきの人物像を考えてみた。

・納鳴村に興味がある不思議ちゃん
・男っぽい性格で、活発な女の子
・幻覚を見るような過去がある。たぶん失恋で相手はレイジ。好きな人なので、真咲にいつも話していた

真咲の人物像も変わってくる。(回想シーンに出てくる真咲が本来の真咲)

・おとなしく控えめ
・弁当を作ってくるから、料理も得意
・裕福な家で育ち、あまり出かけたことがない(川辺の会話から推測)
・あいだまさきのような女の子にあこがれている(そんな気がした)
・成績優秀(光宗を牢屋から救ったところから)

あいだまさきが崖から落ちるのを目にして、真咲は混乱し、あいだまさきになりかわった。そうすることで、あいだまさきを無事に下山させたと記憶を改ざんさせる。
山で落とした資料は、のちに発見され、姉のこはるんに渡された。


ツアーに参加するまで一年の時が流れたとしたくなる。
だが、真咲は17歳、あいだまさきは16歳というだけで、行方不明から一年後というわけではない。

新聞記事のせいで、むかしのように思えるが、行方不明になってから、それほど時は経っていないのではないか。一、二週間といったところか。
短い期間なら、真咲があいだまさきとして暮らしても、それほど支障はないはず。

そして、真咲(あいだまさき)は、ツアーを知り、"納鳴村に興味があったから"申し込んだ。
"自分の名前"をハンドルネームにして、ツアーに参加した……。


まとめ

・不思議ちゃんは、あいだまさきのほうだった
・あいだまさきが崖から落ちた原因に、真咲はかかわっていない
・資料は山で落としたので、山で行方不明の記事になり、姉のこはるんに渡った
・行方不明からツアー募集までは、二週間程度
・真咲(あいだまさき)は、自分の名前をハンドルネームにしていた
{/netabare}

そのほかの考察
{netabare}
・なぜ、こはるんは、真咲を擁護するほうに変わった?
いとこのレイジの名前が出てきたから

・氷結の目的は?
有名なミステリーのパクリなので、深く考えないほうがいい。
ハンネが判事で、いなくなってから復活。ミステリーファンならすぐにわかる。黒幕はいない

・二冊の資料について
二人の行方不明者と同様に、資料が二冊あるのも不自然。
新聞記事には、農道で最後に目撃され、山で行方不明とある。

あいだまさきの私物(資料)が山に落ちていたから、このような記事になったと考えられる。

落ちていた資料は親族に渡された。
こはるんと同じものなら、あいだまさきはこはるんの妹と推理できる。
妹が行方不明のとき、のんびり納鳴村を探したりしない。
だから、ツアーの目的は、妹探しになる。

・真咲が、真咲になったり、あいだまさきになったりした時期
あいだまさきが崖から落ち、それが心の傷になり、真咲はあいだまさきになる。
あいだまさきになることで、心の傷も隠せた。

不思議ちゃんのあいだまさきでツアーを申し込む。ハンドルネームは自分の名前の真咲。

村でよっつんに連れていかれ、たぶん、よっつんが崖から落ちた。
心の傷に触れ、フラッシュバック。
あいだまさきから、レイジを探す真咲に変わる。

幻覚から逃げる光宗を見て、フラッシュバック。
真咲から、不思議ちゃんのあいだまさきに変わる。

トンネルを抜けたさきに、心の傷に触れるものがあった?
あいだまさきから、レイジを探す真咲に変わる。

リオンが「光宗、いる?」と訊いているとき、リオンの真後ろにいるのが真咲。
もし、まえにいたら、「真咲、いる?」と言われただろう。
{/netabare}

【第8話の考察 まとめ】
{netabare}
・真咲……おとなしく控えめで、料理は得意。裕福な家のお嬢様で成績優秀
・あいだまさき……男っぽい性格で活発な女の子、不思議ちゃんで、たぶん失恋中

・真咲の回想は記憶の改ざん。レイジはあいだまさきで、崖から落ちたのもあいだまさき
・崖から落ちたあいだまさきは、車の老人、神山に助けられ病院に運ばれた
・真咲の心の傷は、あいだまさきを助けられなかったこと
・真咲はあいだまさきを探しつづけ、トンネルを見つけた
・トンネルで自分自身と戦った真咲は、「元の世界」を手に入れた
・「元の世界」は、あいだまさきが無事な世界→自分自身があいだまさきになった

・光宗が崖から落ちたのは、真咲のフラッシュバック
・心の傷を思い出す場面(手を引っ張られて逃げる)にあうと、フラッシュバックは起きる
・フラッシュバックのたびに、真咲になったりあいだまさきになったりする(だから言うことも変わる)
・フラッシュバックは三回(よっつんのとき、光宗と逃げるとき、トンネルに入ったとき)あった

・資料は山で落とし、姉のこはるんに渡った
・こはるんチェックは、妹の資料を見ながら行われた
・行方不明から二週間後くらいにツアー募集がネットにのる
・ツアーは妹探しが目的
・レイジはこはるんのいとこ。彼の名前が出たので、真咲を信じるようになった

・氷結は有名なミステリーのパクリ
{/netabare}


第9話で、わかったこともあるけど、謎も増えた……辻褄合わせが面白いからいいけどさ
{netabare}
まず、重要なところから。

レイジは、レイジと思い込んでいるあいだまさき(男装女子)。

あいだまさきにとっての心の傷は、レイジに振られたことだろう。

あいだまさきに戻ったら、女性声優さんに変わる。
同じキャラクターで声優が変わるなどありそうにないが、”銃皇無尽のファフニール”で見たことがある。
このアニメを作っていたのが、ディオメディア。迷家-マヨイガ-を作っている会社だ。
だから、じゅうぶん可能性はある。


・トンネル
入り口は似ているので、真咲がダメと言ったトンネルだろう。
途中から舗装されているので、納鳴村に向かって工事をしていたのを、やめたことになる。

村は平屋ばかりだったので、労働者の一時的な住居か。
霧が濃度の高いガスなら、発生源があるのかも。
ただ、外よりも、トンネルのなかのほうが危険な気がする。


・岩に書かれた文字
ナナキの"キ"が鏡文字になっている。左利きが書いたと考えられる。
左手でジャックを殴っていたので、レイジ(あいだまさき)で間違いなさそう。

真咲の回想になかったシーンを考えてみた。
帰宅する途中、トンネルを見つけ、あいだまさきは、真咲にこう言った。

「トンネルを抜けると元の世界に戻れる」と。

そして、今度来たときのために、自分あてのメッセージを岩に残した……。

以上のことから、あいだまさきは、

「小学生かッ!」

と突っ込みたくなる女の子だとわかる。
岩に文字を書くのも、子供じみた遊びだと言える。

光宗に教えた「元の世界……」は、あいだまさきの受け売り。
岩に書かれた「この先」はトンネルであって、村ではない。
真咲が向かったのは、レイジ(あいだまさき)と行ったところではなかろうか。

真咲が三度目のフラッシュバックを起こしたのは、岩のメッセージを見たから。
不思議ちゃんから、レイジを探す真咲に変わり、現在に至る。
たぶん、メッセージを書いたあと、あいだまさきは崖から落ちたのだろう。


【まとめ】
・レイジは、レイジになりきっているあいだまさき(男装女子)
・ナナキの"キ"は鏡文字なので、書いた人物は左利き
・岩に文字を書いたのは、あいだまさき
・「元の世界」について教えたのも、あいだまさき
・あいだまさきは、子供じみた遊びが好きな女の子
・岩のメッセージで、真咲に三度目のフラッシュバックが起きた
・岩に書いたあと、あいだまさきは崖から落ちた

・真咲、こはるん、レイジ(あいだまさき)が合流すれば、ほとんどの謎は解けると思う
{/netabare}

岩に文字を書いた人物についての考察
{netabare}
まず、真咲≠あいだまさきについて、あらためて考えてみる。
行方不明者がツアーに参加するのは無理がある。
行方不明なら警察にも顔写真が配られたはず。人口の少ない地域だから、すぐに見つかるはず。
よって、真咲は行方不明になっていない。

真咲は、あいだまさきではない。
岩のメッセージは、あいだまさきにあてて書かれたことになる。

真咲の回想ではレイジの顔が見えない、つまり、会ったことがない。話を聞いて知っている程度。
嘘をつくかどうかは、親しくならないとわからない。
あいだまさきの名前をハンネにしたのが偶然でなければ、真咲とあいだまさきは親しい間柄。

「レイジは嘘を言わない」は、「あいだまさきは嘘を言わない」に変わる。
岩に文字を書いたのも、あいだまさきになる。

岩のメッセージは、あいだまさきが自分自身にあてて書いたことになる。

あいだまさきをレイジに変えたのは、真咲に心の傷があり、記憶の改ざんが起きたから。
心の傷は、あいだまさきが崖から落ちたこと。

レイジは、あいだまさきのいとこで、彼女の好きな人だった。だから、真咲によく話していた。
何度も聞かされて、真咲も興味を持った。会ったこともないが、真咲にとっても特別な人になり、回想のなかに出てきた。
{/netabare}

涙のわけ
{netabare}
女性が"まさき"という名前だったら、男性に間違われたり、馬鹿にされたりもしただろう。
だから、

あいだまさきは、自分の名前にコンプレックスを持っていた。

真咲はその名前を褒めた。
そして、あいだまさきから、「まさきって名前が似合ってるって……」と、光宗と同じことを言われた。
だから、涙が出た。

ただし、いまは本来の真咲ではないので、無意識に出た涙かもしれない。
{/netabare}

髪飾りについての考察
{netabare}
髪飾り(リボン)が落ちたのは、幻覚に驚いて逃げたから。

封じ込めた記憶(あいだまさきが崖から落ちた)がよみがえれば、真咲も幻覚を見ると推理している。
光宗が髪飾りを見つけ、真咲の向かったさきに行くと崖があった。

そこが、あいだまさきが落ちた崖で、真咲はすべてを思い出した。

真咲のまえに巨大な幻覚が現れ、驚いて引き返す。
幻覚は真咲を追いかけてきただろう。そして、髪飾りを落とした(たぶん、ころんだ)。

光宗と合流しなかったのは、光宗に"悪い人ではない"と思われているから。

行かないほうがいいと言ったのも、記憶がよみがえるのを無意識に感じたから。
だけど、レイジと訪れた場所(真咲が探していた場所)を見つけたので、行ってしまった。


ヒロインにしては、地味な髪飾りだと思わなかっただろうか。
髪飾りは蝶(胡蝶の夢)を表し、それが外れた。
つまり、真咲であったり、あいだまさきであったりする状態から、本来の真咲に戻ったことを意味している。
{/netabare}

真咲とあいだまさきについての考察(ツアーに参加する前)
{netabare}
・真咲……おとなしく控えめで、料理は得意。裕福な家のお嬢様で成績優秀
・あいだまさき……男っぽい性格で人が争っていると割って入る。左利きで不思議ちゃん

真咲とあいだまさきは二人で納鳴村を探しに行った。
誘ったのはあいだまさきで、目的はいとこのレイジに振られたことを忘れるため。
真咲の回想のレイジは、あいだまさきに置き換える。

真咲が帰宅を促したあと、二人はトンネルにたどり着く。
あいだまさきはトンネルを知っていて、真咲に「元の世界」について教えた。
トンネルには入らずに、今度来たときのために、自分あてのメッセージを岩に残した。

帰宅途中、あいだまさきが幻覚を見て(失恋が心の傷)、真咲の手をつかんで逃げる。
光宗がペンギンを追った崖に向かう。

あいだまさきは崖の前でとまり、勢いがついた真咲は彼女の背中をドン(もちろん過失)……。
これが、真咲の心の傷。

真咲の回想で手を伸ばすシーンがあった。あのようになるには、二人が近くにいないといけない。
だから、ぶつかった真咲があわてて手を伸ばしたことになる。

背中ドンは真咲が事情聴取を受けるので退けたが、いまはレイジ、あいだまさきがいる。
あいだまさきが抱きしめれば、真咲が救われる百合展開にもなる。


崖から落ちたあとの二人の行動を推理してみる。
高さはあまりなく、光宗も簡単に降りられた。真咲にも可能だろう。
だけど、霧が立ち込めて崖下が見えなかった。
真咲にとっては、底が見えないほどの崖に思えた。そして、自分のしたことに恐怖する。

友人を放って下山するわけがないので、真咲に記憶の改ざんが起きたと考えられる。
時期は、二通り考えられる。

1.その場で一瞬にして
2.崖下に降りる方法を探しているとき

1の場合、混乱が頂点に達し、自分自身をあいだまさきと思い込む。
光宗が塀から落ちたときの時宗(推理)の心理と似ているので、二人に共通点ができる。

2の場合、真咲はトンネルにたどり着き、あいだまさきから教えてもらった「元の世界」を思い出す。
このときの真咲は藁にもすがる思いなので、入っていった。
心の傷があるので、幻覚を見る。だけど、「元の世界(あいだまさきが無事な世界)」に戻りたいので、何度もチャレンジする。そして、自分自身を消し去り、あいだまさきになりきる。

どちらの場合でも、あいだまさきになりきることで、無事に下山したと記憶を改ざんする。
あいだまさきは、車の老人、神山に助けてもらった可能性が高い。
{/netabare}

真咲とこはるんについての考察(ツアー参加中)
{netabare}
こはるん……独り暮らしをして彼氏はいない。あいだまさきは妹で、レイジはいとこ

あいだまさきが崖から落ちて数日後、行方不明の記事が出る。
こはるんは妹を見つけるため、納鳴村についての情報をかき集める。
ダーハラにツアーを企画させたのも、妹を探すため。

あいだまさきとして暮らしていた真咲は、納鳴村のツアーを知り、興味があるから自分の名前をハンドルネームにして参加。

実家に戻っていたこはるんは、山で見つかった妹の資料を持って、ツアー客と合流する。
ツアー客のなかに妹と同じ名前の真咲がいて、彼女を疑う。
村にたどり着き、妹の資料を見ながらこはるんチェック。納鳴村だと宣言する。
メールは存在しない。目的は妹探しで、最後に目撃された場所もわかっているから。

真咲はよっつんに手を引っ張られ、ツアー客と離れる。
たぶん、よっつんが崖から落ちるのを目撃した。

心の傷に触れ、最初のフラッシュバックが起きる。
本来の真咲に戻る。ただし、行方不明になったレイジを探していると記憶は改ざんされている。
服がボロボロになったのは、崖下に降りて助けようとしたためか。

牢屋に閉じ込められた光宗を機転を利かせて助け出す。
幻覚を見て逃げる光宗に手を引っ張られる。

真咲にデジャブが起こる。以前にも、似たようなことがあったと……。
二度目のフラッシュバックが起きて、不思議ちゃんのあいだまさきになる。

光宗の過去を知り、彼を救ってやりたくて、トンネルに導いた。
真咲は記憶を封じ込めているので、幻覚は見ない。

トンネルを抜けたさきに、岩のメッセージを見て、三度目のフラッシュバック。
ふたたび、レイジを探す真咲に戻る。
トンネルのさきにはあいだまさきが落ちた崖がある。
記憶がよみがえるのを感じて、真咲は引き返した。

こはるんが"真咲退治"に賛同したのは、真咲から妹の情報を得られると思ったから。
いとこのレイジの名前が出てきて、こはるんは真咲を信じるようになる。

以降は、”髪飾りについての考察”に記した。
{/netabare}

【第9話の考察 まとめ】
{netabare}
・レイジは、レイジになりきっているあいだまさき(男装女子)
・あいだまさきは、レイジに振られた
・あいだまさきは、男っぽい名前にコンプレックスを持っていた。
 その名前を褒めたのが真咲→涙のわけ

・岩に書かれたナナキの"キ"は鏡文字なので、書いた人物は左利き
・岩に文字を書いたのは、あいだまさき
・「元の世界」について教えたのも、あいだまさき
・「この先」はトンネルであって、村ではない
・岩に書いたあと、あいだまさきは崖から落ちた
・岩のメッセージで、真咲に三度目のフラッシュバックが起きた

・"あの人"は、運転手(土地勘があり、牢屋のカギをあける機会があった)

・真咲が離れたのは、レイジと訪れた場所(探していた場所)を見つけたから
・光宗が降りていった崖が、あいだまさきが落ちた崖
・崖を見て、真咲はすべてを思い出し、幻覚が現れた
・髪飾り(リボン)が落ちたのは、幻覚を見て驚いたから
・髪飾りは蝶(胡蝶の夢)を表し、それが外れた→本来の真咲に戻ったことを意味する
{/netabare}


第10話は、いままでの推理で、それなりに説明できる
{netabare}
残り数話ですべての謎を解き明かせるのか? って思った。
最終回だけ見ればわかるアニメってたまにあるけど、これもそんな感じになってきたな。

それでは迷推理、というか推理するところも少なくなってきた。

ほかのキャラが急にモブ化してきた印象。ガス(と決まってないが)の影響と、メインキャラに集中させるためだろう。
謎解きに必要なのは、真咲、こはるん、レイジ(あいだまさき)、光宗、運転手の五人だと思う。


・光宗について
病院のシーンはどこまで信じていいのやら。
"あの人"と言って紙を渡すところが、すごく胡散臭い。
光宗がいたのは、納鳴村から少し離れた場所だろう。
あいだまさきも崖から落ちて、ここに運び込まれた可能性がある。
運ぶには、車が必要だったはず。
運転手だと思うけど、神山も車を持っていたな……。


・よっつんについて
指定した時刻がすごく気になる。午前二時って、あきらかにあやしいだろ。
本当によっつん生きてる?
露骨すぎてミスリードの気もする。
結論は日が昇ってよっつんがいるかどうかで決める。

よっつんは崖から落ちたと、第8話のレビューで推理した。
これで三つのピース(よっつんのとき、光宗と逃げるとき、トンネルに入ったとき)が集まった。
真咲がフラッシュバックを起こすたびに、真咲になったりあいだまさきになったりする可能性も高くなった。


・レイジについて
終盤にきて、住める場所があったとかやめてほしい。
でも、レイジはあいだまさきと思っているので、行方不明にはちょうどいいか。
こんなところにいたら見つからない。

あいだまさきが重要なキャラなのに、片鱗も見せないのは、すでに登場していると考えるべき。
マイマイからレイジくんと訊かれて、肯定も否定もしなかった。
だから、レイジはあいだまさき。白いシルエットも髪を切れば似ている?
でも、16歳の少女には見えない……。

レイジが言っている"マサキ"は、あいだまさき。"真咲"はハンネだから、真咲のはずない。
一方的に好きだったのも、あいだまさきがレイジに振られたという推理に合致してくる。
一緒に住んでいたのは、記憶の改ざん。この症状は真咲と同じ。

レイジが言った「何も考えていない」は、モブたちの状態を意味している。
そのうちレイジみたいに別の誰かに成り代わる。ダーハラがこはるんになったりするかも。


・神山について
神山は、神山になりきっている別の人物。老けたわけではない。
あんな名前だけの名刺はありえない。偽物だとすぐにわかった。
写真の人物が本物の神山。たぶん、息子で、学会を追われたのも息子なのだろう。

神山が現れた道路が、真咲が言っていた県道。
つまり、真咲の回想の説明でもあった。真咲も瞬間移動?したことになる。

ナナキについては次項で。
{/netabare}

ナナキについての考察
{netabare}
真咲は、真咲になったりあいだまさきになったりしている。
レイジは、レイジになりきっているあいだまさき。
さらに、神山まで追加された。

推理上だけど、三人もいるので、信憑性も出てきた。
自分自身を消し去り、ほかのだれか(生きていてほしい人や憧れていた人か?)になると村から解放される。
ただし、それはもう自分ではなくなることでもある。

村から脱出するのは、バスに乗って移動すればいいだけ。
トンネルのなかで衝撃があったけど、あれは地面がデコボコだから。それに合わせて幻覚が動いた。
真咲や神山が県道に現れたのも、車に乗っていたから。
村に縛られているのは心理的なこと。

心理面で脱出する方法は、二つある。
1.ナナキ(心の傷)を自分の一部として受け入れる
2.ナナキ(心の傷)を切り離す(消し去る)→ほかの誰かに成り代わる→記憶の喪失と改ざんか

大切な人を失ったことが心の傷なら、その人になればいい。生き返るわけだから心の傷は消える。その代償として、自分自身ではなくなってしまう。
ナナキを切り離すとはそういうことだと解釈している。

2の方法で脱出したのは、真咲、レイジ、神山、そして光宗。それぞれの名前は成り代わった人物になる。

真咲のハンネを使う少女→あいだまさきになることで脱出(県道に出る)
あいだまさき→レイジになることで脱出(病院か?)
老人→神山になることで脱出(県道)
時宗→光宗になることで脱出(病院)

あいだまさき(レイジ)と老人(神山)は、完全にナナキを切り離して別の人(括弧のなかの人物)になってしまった。

真咲には、まだナナキが残っていて、真咲(心の傷を持った本来の自分)と、あいだまさき(ナナキを切り離したときになる人)の間で揺れている。

同様に、光宗も、時宗(心の傷を持った本来の自分)と、光宗(ナナキを切り離したときになる人)の間で揺れている。

光宗(じっさいは時宗)には二つの心の傷がある。だから、幻覚が合体していた。
・時宗になることを強要された
・子供のころ、ぬいぐるみを取って、光宗が塀から落ちた原因を作った
{/netabare}


第11話、第12話
{netabare}
結局、謎だったのは、こはるんだけだった気がする。
あとは見たまんま。謎でもなんでもない。

第3話のレビューで「このアニメの全体像が見えた」なんて書いたけど、ある程度当たっている。
動機は妹探しと書いたが、こはるんと神山の関係が最終話までわからないのだから、身内と推理できれば上出来だろう。

幻覚は出てくるけど、メンタル面がテーマのリアルなストーリーと思っていた。
だけど、11話から急にファンタジーになってしまった。そこが残念。
幻覚がお茶を淹れるという発想は、さすがに出てこない。

気になる点はあるので、そのうち検討してみたいとは思う。
とくに、真咲が村にきたのは初めてなのか二度目なのか、考えてみるとけっこう面白い。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 11
ネタバレ

円卓の騎士 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

期待しているが…

制作スタッフが豪華で結構期待度が高く、今期トップクラスの作品になる予定…であったが、あまり面白くないというかパンチが薄いような感じではある。今後の進展次第では面白くはなりそうだが、anotherの二番煎じ感がするのは僕だけだろうか。
OP・EDはなかなかいい(曲がではある)。
OP「幻想ドライブ」 和島あみ
ED「結露」 石崎光
あらすじは、「第一回人生やり直しツアー」に参加した30人の男女が行方不明者となり人生をやり直すため、バスに乗り込み、都市伝説として語られる「納鳴村(ななきむら)」に向かうという感じ。

一話 鉄橋を叩いて渡る
{netabare}場面はバスの中から始まり、SSDなるサイトを発見した人がこのバスツアーに参加している様だ。
エンジェルだのノアの箱舟だのスーパー創世記だのとなんだか意味不明な発言が目立つ主催者こと
ダ―ハラ(SSD代表)。このバスツアーは「第一回 人生やりなおしツアー」と銘打ったものら
しい。そして淡々と自己紹介である(自称であり、また本名でもない)。◎がついている人は主催者側あるいは雇われている人間。
001「SSD代表」 ダ―ハラ(男)◎
002「商社マン、エリート 人生の既定路線に嫌気」 美影(男)
003「人生はサバイバル」 地獄の業火(男)
004「新しい場所で自分らしく」 ソイラテ(女) 
005「絶賛借金踏み倒し中」 鳥安(男)
006「ラッパー?」 よっつん(男)
007「病気持ち」 わんこ(男)
008「厨二」 氷結のジャッジネス(男)
009「東京砂漠でからっから」なぁな(女)
010「ジャック…だけ&目つきが…」ジャック(男)
011「土左衛門な日々から生還したい」ドザえもん(男)
012「真に女性のための新世界の創造を」 ユウナ(女)
013「私もユウナだよ」 ユウナ→ユウネ(女)
014「競争社会は嫌、私もユウナ」 ユウナ→ユウノ(女)
015「今からガッツリと」トシボーイ(男)
016・017「駆け落ち」 まんべ(男)・ぴーたん(女)
018「名(迷)?探偵」 ナンコ(女)
019「いろいろ面倒になった」 マイマイ(女)
020「アダム募集」 プゥ子(女)
021「銃火器好き」 ニャンタ(女)
022「こんにちはしか言えない今作の主人公?」 光宗(男)
023「納鳴村(ななきむら)に興味」 颯人ことスピードスター(男)
024「ストーカーからの逃避行」 熱帯夜(女)
025「フード被り」リオン(女)
026「いきなり仕切り出す熱いやつ」 ヴァルカナ(男)
027「親の介護が終わり、抜け殻状態に」 ピンクゴッテス改め内山(男)
028「一応メインヒロイン?」 真咲(女)
029「自分のアイデンティティを守る」 らぶぽん(女)
030まあ一応運転手(男)◎
+α031 こはるん(女)◎ ※まあ後程登場しますが一応
の計31人(内訳は男:16 女:15)。数が多すぎて覚えられるか。という感じで自己紹介が終わり、
いよいよ目的地納鳴村の事に。何でも行方不明者が多数で現代の神隠しと呼ばれる都市伝説の村で実際に警察とかが辿り着くことが出来なかった(詳しくは自分の考察にて)。そこはある意味のユートピアが存在し独自のコミュニティを形成しているらしい。その場所にある人の助け(めっちゃ胡散臭い)で行くそうだ。そして自分たちが行方不明者となって人生をやり直そうという魂胆らしい。 
~OP~
『妙だよな…警察に発見されない村なんてあるのか』byスピードスターまあその通りではあるな。光宗とかが持論を展開していたがイマイチ…なんていう話をしてたらなんか歌い出したぞ。運の悪いヒポポタマス(なんか不気味な歌だなあ)だそうです。ポンキッキでやってたらしいですが古すぎで憶えてませんよ。なんてしてたらサービスエリアに(そこそこ雨が降ってる様子)。スピードスターの本名は颯人のようであるがその名前で呼ぶなと光宗に釘を射した模様。まあスピードスターこと颯人はこんなオカルティックなものは信じておらず、今回のバスツアーを自意識過剰なメンヘラ共の友達作りの場と称している(ならばなぜ来た颯人よ)。うわー光宗の母親怖いわー(でも塾には行こうね)。マイマイとかいうやつが光宗にロックオン…(怖いです)。不思議ちゃんすぎる真咲さん。でも自覚はあるのね。そして気分悪そうだな、あ、ふーん(察し)。てか光宗君一人語り長いし惚れっぽいのね。でリオンの蹴り。『ここにいるメンバーで共食いし合う結果にならないと良いけど』はどんなフラグかな(すっとぼけ)。でもそれ以上に光宗の『どんなに仲良くなっても、結局は他人』というのがすごく心の引っかかった。でAパート終了。
Bパートしょっぱなから山手線ゲームでお題が拷問とかもう少しなかったのか。遺書用意しなくてはいけないだと、しかも読み上げとか(まあ光宗は用意し忘れてた模様)とかすごいことするな。不謹慎すぎると止めに入る運転手さん唯一普通の人みたいでそれだけでなんかほっとする。ヴァルカナと一触即発状態に。そんな中光宗はというと、いきなりの回想シーン。2人の光宗?母は違う方の光宗に抱き着いてる。そしてバスケットボールが、え弾、カウントがゼロになって爆発…ってさっきのシーンも回想というより夢を見ていたのかな(きっと疲れているんだよ)。運転手さんめっちゃ舌打ちしまくり(気持ちを察すると致し方なくなるな)。てもスピード出しすぎ(まさか嫌な予感しか)、ジャック謎の行動力からの真咲さん運転手さんにぶっかけ。そしてなんだかんだ光宗と真咲さんの仲が縮まる(光宗という名前を褒められて何故か涙)。そしたらいきなり音楽が…しかも歌いながら謎の女性登場(こはるん)。もう少しで目的地到着ということは何か起きるのかな(期待)。ってところで終了。
結構一人二役が目立つのでそれも何か裏があるのか、ただ単にセリフが少ないからなのかは分からんが、とりあえず人が多すぎる。まあなんだかんだ期待。{/netabare}

二話 一寸先は霧
{netabare}みんな何かしらの思い(例えば不安、まあこれが一番だと思うが)を抱えて橋を渡る。
~OP~
凄い山道を登ってますわ(てか道あるんやな)。ヴァルカナさんがめっちゃ仕切ってる(いや張り切ってるのか・怯えているのか)。すごい霧にさっきまでの雨、こんな山道とか絶対に崖の下に転がり落ちる未来しかないやんけ(絶望)。そして真咲さん再チャージ完了しそうです。とその時、察するわけですよ。そして案の定落ちる。でもそんなに落差無くバスは無事ではあるものの使い物にならなくなり徒歩で目指すことに。それにしてもクソな男性陣と(まあ仮面を被っているにしろ)良いことを言う女性陣の対立。そして可哀想な運転手(ま一応手切れ金として皆の財布を貰ったわけだが…)。まあ一応の解決をみて目的地納鳴村へ出立(歩いていける距離だそうだが…)。そして運転手は一人バスに。そして嘆いているとき窓を叩くものが、めっちゃ運転手さんにフラグが建っちまってますやんけ。
運転手以外の者たちはひたすら山道を登る(バカップルうぜー)。光宗とスピードスターの痴話喧嘩…A(察し)。なんて話していると草陰に蠢くものが、く、熊だとー。熊?の足跡がある、まさか襲われるのか。というより光宗女性耐性なさすぎる。そして暁を過ぎて薄明るくなってきたとき村に到着。そしていきなりのこはるんチェック。そしてOK頂きましたー。
改めて納鳴村到着。てかめっちゃぼろいやん。そしてなぜかバス停が…(うちの実家がある所のバス停なんて屋根付き・ベンチ付きなんてなかったぞ羨ましいぞ)。あいさつ回り行きますとか言っても人いるのか。まあ案の定人っ子一人居ないわけですが、一年ほどしか空期間がないのか。なぜいないのかの考察してますね(全員死亡説・処刑した結果誰もいなくなった説etc)。まあ調べるために村を回ることになるのだが、光宗ここにきてのハーレム?バカップルいい加減黙れ。あと穴顎氷結と切り裂きジャックみたいな名前のジャック君の軋轢が…。やる気なしよっつんが真咲さんを誘ってどこかへ。そして光宗に戻りマイマイの誘いが苛烈を深める(気をしっかり持つんだぞ光宗)。でも光宗ドギマギしない(いけるやん、でもポロリと口から洩れすぎやで)。あーあマイマイに嫌われたな光宗(まあある意味良かったのか)。とそのとき草むらがガサガサ(やばい)、と思ったら運転手さんでした(てか生きとったんかい)。そして大人として監視するなんて言い出したが何があったんやろうな。そして名探偵ナンコの推理が…こはるんさんそんな得体も知れないメールを頼りにここまできたのか、ますます胡散臭いことに。なんて言ってたらヴァルカナさんたち(ここちょっと(二名ほど)消えてますね)があわてて帰ってきた。やばいまさかのメインヒロイン候補とラッパーが…まあ何事もなくいましたよだと思うのだが…。
なんていう感じで今回は締めたわけだがこれから続々といなくなるのかな。次回もなんだかんだ楽しみだ。{/netabare}

三話 傍若無人
{netabare}まずは状況確認からのスタート。まあ男と女が二人っきりで何事も起きないはずがなく…なんて。光宗完璧に真咲さんの事を…、マイマイさん乙です。取り敢えずみんなで探すことになったわけだが、捜索途中木になんかの引っ掻き傷と血のような赤いものが。やべーよやべーよ、どーすっかなみたいな中での獣の声がこだまする。光宗なんかに見られ取るぞ、わーってなってたら坂を転げ落ちる。そしたら真咲さんがそこに(あれよっつんは、てかボロボロやな)。
~OP~
ハーブティーでいっぱい(なぜハーブティー)。そして取り調べ。真咲氏によると
【よっつんに誘われ(もとい引っ張られ)、人気のないところに。そしたらいきなり草むらの方に向かって「なんでお前がいる」みたいなことを言って草藪に入っていく(真咲氏はその人物を見たのかははっきりしない)。でなかなか帰ってこないから見に行ったら光宗みたく転げ落ちたということらしい。そして動けなくなった。】
まあ何というか引っかかる所もちらほらあるわけだし、真咲氏が完璧な白なんて言えないな(というより黒に近いグレーという感じ)。真咲さんが責められているところに光宗登場。
まあでもみんなが神経質になるのも仕方がないよな(生死が係ってるんだから)。というかこんなところでマジで新生活を始めようとしてんだからな。さっさと帰った方がいいわな。てかこの期に及んでまだ続けようとするダ―ハラさんなんか怪しい。そして運転手さんは一人でも残るなら自分も残るなんて言っているけれど何かあるのかな(もしかしてよっつんをやったのは…)。ヴァルカナさん仕切っちゃってるけど確かに山道の方が…あんまり変わらんやろ。てか熱すぎやろ、まあ仲間思いで責任感が恐ろしいほどに高いのはよくわかった。そして媚びるやつ。
取り敢えず3人抜きでグループ決め。グッとパーで別れましょってこんなにバリエーションあるんやな(俺のも地方ルールの奴なのかな)。いやはや光宗は真咲さんに執心やな。一話のバスの中でどんだけ仲良くなっても結局他人とか言いながらこの業やからな。そして「お前は俺の言う通りにしていればいいんだ」byスピードスターて言う何とも言えない縛り(でもこれじゃ光宗の母親とそう大差なくね)。
結局グループも無事決まり、飯にすることに。そしてなんとさあどうぞ取ってくださいと言わんばかりに畑に生える野菜たち(あれ何で一年以上放棄されてるのに…)。それを収穫収穫、そして調理班はとせっせとやってますね(井戸の水大丈夫なのか)。てかガスは通っているのか(まあプロパンかもしれんが)、それにレンジや冷蔵庫のようなものもあるし電気も来てるのかな。ますます怪しい。そしてみんなでお天道様の元飯を食べる(マイマイさん光宗にちょっとだけしかよそわないとか可哀想だぞ)。
そのころまだヴァルカナたちはよっつんを探してるみたいでこはるんが呼びに。ヴァルカナさんイライラ。Aパート終了
Bパート目は、各自割り振られた部屋からスタート。布団もカビてなかったら障子も何もかも綺麗ってやはり怪しすぎるだろ。てか氷結潔癖なのか。てか氷結くんでいいだろ、めっちゃ怒るし厨二だし。そしたらジャック君部屋を出て行った。と思ったら鍬持って襲ってるよ(マジやんけ)。まあ何とか抑えて止めたわけだが、なんだか雲行きが怪しいぞ。ジャック君は縛り上げられ、なんだか裁判でもやろうとしているような雰囲気に。そしてマイマイが止めに一発、何とジャックこと佐々木君は事件を起こして少年院送りになっていた。あこれは…というとき光宗が助け船(まーた余計なことをしてしまった感があるが)。そしてなぜか地下牢が(まあ古い家には地下牢見たいのがあったみたいなことは聞いたことがあるが)、そしてそこにぶち込まれるジャック(めっちゃ可哀想だな)。
そしてヴァルカナの過去について触れられるが、めっちゃ可哀想だな、本当に社会に殺されたという感じで本当に哀れだとおもった。てかめっちゃこはるんヴァルカナを煽ってる。
寝付けない光宗、ふらふら徘徊し、村の入り口にかかってる橋まで来たところでマイマイさんと遭遇。マイマイさんジャック君の事気に掛けてる(まあ言い出さなかったらあんなことになってないからな)し、光宗にデレてる。そしたらそこに処刑好きらぶぽん登場。ジャック君を処刑しようなんて言い出すし、光宗・マイマイが庇っているといきなり切れだして光宗を処刑?しようとするありさまだし。とその時上流からどんぶらかどんぶらこと流れてきている。桃か、いいえ違います。ま、まさかよっつん。
謎が謎を呼ぶ中終了。とうとう犠牲者が出てしまった展開になったわけだが次はどうなるのか期待です。{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 6
ネタバレ

ヲリノコトリ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0

これはヒドい。なんかもう登場人物全員頭悪い

 バッサリ言いますけど、これはダメですね。
 ヤフーニュースかなにかで「最近人気のオリジナルアニメがあるよ!」みたいな感じで紹介されてた気がしますが、プロパガンダにもほどがありまっせ(汗)
 迷走する会議室で作られたアニメって感じ。もしくは中二病患者が自分なりの「論理的な思考」を披露しているのを無理やり聞かされているような。ジャンルを分けるなら「視聴者パニックもの」かな。

 第1話~。
 {netabare} ダメな匂い以外なにもしないです。でもここはまだいいんです。このあとどうなるかです。「屍鬼」だって前半はこんな感じでしたし。まあ私は「屍鬼」あんま好きじゃないけど。
 のちに知るのですが、この時のよっつんのラップがこのアニメの最高潮でした。
 あと、納鳴村の場所は間違いないって言い張る途中参加の女の人(名前なんだっけ)。その「間違いない理由」が一番大事なのに、なんで言わないの?なんで誰も指摘しないの? {/netabare}

 4~5話まで視聴。
 {netabare} みんな恐れおののいて集団は瓦解状態。「みんなおちつけー!」「この村はいったいなんなんだ!」みたいなこと言ってかなり緊迫してますが、お前ら本当に落ち着け。
 まだなにも事件おきてないだろ。
 起きたことと言えば、「幻の村」に住人がいなかったことと、2,3人行方不明になったこと。クマっぽいのがいたこと。
 どれも正直なんのインパクトもないし、それを怖がってるならそれの対処をしろよって感じです。むしろ「幻の村」の住人頼りにしてたのかよ。行方不明者は探せばいいし、クマはほっときゃいいし。
 なんで「この村はおかしい」まで飛躍するのか。そもそもこの村のことを「自意識の具現化(?)」とか「政府に隠匿された村」とか言ってたくせに何をいまさら言ってるんでしょうかこいつら。むしろどんなとこだと思ってたんだ。村人が和気藹々と暮らしててそこに混ぜてもらうつもりだったのか?だったら普通にIターンして農業はじめろ。
 「このトンネルを抜ければ山を下りられる?」→「巨大なみつむねが……!」→「何を言ってるんだ!?まあいい。一旦村に戻ろう」
 なんでやねん!確認せーや!
{/netabare}

 と思ったら6話。
 {netabare} 一気にがっつり裏設定ばらし始めました。恐怖の具現化でお化けが見える。ああ、あるある。まあでもこれで終わりじゃないんでしょ?さすがにこれだけじゃあ予算下りないでしょう。
 そして登場、意味深な歌詞。お、これはなかなかいいですね。と思ったら「わるいまなこおぬいてやろ」=「心の内面を引きずり出す」。……だからなんでやねん!
 これでマサキの遺体を見つけて「日の当たるところに埋めてやろうエンド」とかだったら評価1にしてやる! {/netabare}

 7話。
 {netabare} 恐怖(笑)に突き動かされて冷静さを失い、か弱い少女を火あぶりにする群衆。そこに主人公登場「なにやってんだお前ら!」激怒して少女を救おうとする主人公。わー、かっこいー。
 話は変わりますけど私このタイプの主人公が苦手なんですよね……。女の子苦手とか言ってこいつ結局女の子としか絡みませんし。パシられ設定加えとけば共感するとでも思ってんのかコラ。なんかこいつだけ一人生き残る(もしくはこいつだけ死ぬ?)フラグが立ってた気がするんですが、どうなるんですかね。
……く、鑑賞状況「途中で断念したい」があればそこに分類するんだが……。観るしかないのか。このアニメが納得する結末を迎えるという1%にも満たない可能性にかけてみるしかないのか……。 {/netabare}

 そして8話。
 {netabare} もう何が何やらです。全員ラリってるのかな?因果関係が一つも繋がっていない。会話のキャッチボールができてないです。細かく「ここが間違ってる」って言ってあげたいんですが、一言一句すべて間違っているので訂正しようがないです。超重要人物が連れ去られた後、それガン無視で、河原で石投げながら談笑する名探偵とか……。 {/netabare}

 そして挫折。
 多分ラストは結構すごいんだと思います。それこそ想像できない斬新な、もしくは複雑なラストなんだろうなあ、と思います。そうじゃないとほんとにこのアニメを作った会社を信じられなくなりそうです。
 でも登場人物の思考、行動についてもう少し考えてね……。っていうか、一瞬でもそれを考えてくれたらこんなアニメにはなってないかと。登場人物が情報を小出しにするための装置に成り下がってます。人間じゃないです。……あ、もしかしてそういうラストか?(笑)

 正直どうでもいいですが、ラスト予想してみました!
 ……というかダメアニメ過ぎて結構心奪われてますね私。これが制作サイドの作戦なのだとしたらなんという策士……(笑)
{netabare} 私の推理は「このアニメが納得する終わり方をするとしたら?」から始まりました。ちょっと近年稀に見るダメアニメです。製作者サイドの目を曇らせるほど秀逸なラストなのか、もしくは製作者サイドがラストを隠すことにとらわれ過ぎてダメになったのか。となるとラストはどういうものか。
 私が思うに、この物語は最終的に「実はファンタジー要素はゼロでした。すべて人間の手で再現可能です」というオチになるのではないかと思います。このアニメがファンタジー方面に帰結したら、クソアニメの汚名を晴らすことは不可能に思います。
 いや、いまさら何をしてもダメなもんはダメなんですが。
 となると、現時点での問題はあの「化け物」でしょう。あれがファンタジー要素ではなく「現実的にありうるなにか」なのだとしたら、「幻覚」以外には説明がつきません。「現実的」で「幻覚を見る」要素。そうなると今度は「麻薬」という単語が思い浮かびます。
 そういえば映像として化け物が現れたのは煙で燻し出された人々でした。
 あの煙に麻薬の要素があったのか?
 となると、この村はなにか麻薬の原料となる草花が増生しているのかもしれません。それが村の秘密なのかな?それを戦前は政府の管理下で栽培していた、とかいう話になるとちょっと面白くなってきます。……まあそういうことにしときましょう。
 もっと面白くするとしたら、「登場人物は既に全員紹介されている。この中に犯人がいる」というものです。

 つまり
・これはミステリーであり、非現実的な現象は起きない
・最初に紹介された30人(+運転手)の中に犯人がいる

 もしこのアニメが許されるとしたら、この終わり方しかないです。
 でもまだ誰もちゃんと死んでないよね……。謎とかせたいなら事件を起こせってば……。死んだ人がいないから容疑者も31人から変わりません。というか殺人事件おきてないのになんの容疑者なんだ……。 {/netabare} 
 ああ、なんか考え始めたら負けな気がしてきました。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 27
ページの先頭へ