2020年度のポリゴンおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2020年度のポリゴン成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月08日の時点で一番の2020年度のポリゴンおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

71.0 1 2020年度のポリゴンアニメランキング1位
BanG Dream! ガルパ☆ピコ~大盛り~(Webアニメ)

2020年5月7日
★★★★☆ 3.8 (34)
108人が棚に入れました
バンドガール達の隠れた聖地、
ライブハウス「さーくる」を舞台に、
ちっちゃくなった
ガルパのキャラ達が再集結!

「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」
「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」
おなじみのメンバーたちが、
またも訪れる、さーくるの危機に
立ち向かったり向かわなかったり!

さらに勢いを増し続ける 
爆笑必至のガールズバンドコメディ!

声優・キャラクター
愛美、大塚紗英、西本りみ、大橋彩香、伊藤彩沙、相羽あいな、工藤晴香、中島由貴、櫻川めぐ、志崎樺音、佐倉綾音、三澤紗千香、加藤英美里、日笠陽子、金元寿子、伊藤美来、田所あずさ、吉田有里、豊田萌絵、黒沢ともよ、前島亜美、小澤亜李、上坂すみれ、中上育実、秦佐和子、洲崎綾、尾崎由香

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

意外にも1期目のハチャメチャ最終回をちゃんと受けてのスタート!?(7/6 深夜よりTOKYO MXでも放送スタート!)

そしてネタ化してしまいもはや原型を留めないCiRCLEと、相変わらず微妙に不幸な目にあってるまりなさん…。

「大盛り」は何のことやら良くわかりませんが、ガルパ☆ピコとしての破壊力は相変わらずですね。今後とも期待してます!

2020.7.7追記:
ついに地上波でも放送がはじまりましたね!

最速配信のYouTube(各話公開期間: 2週間)では、現在第8話【pico2-08】、第9話【pico2-09】が視聴可能です。その他の配信サイトでは【pico2-01】~【pico2-05】が観られるようですね。

新バンド「RAISE A SUILEN」と「Morfonica」が登場するのは【pico2-07】ですよ!

2020.11.2追記:
最終話の第26話まで観終わりました。無印からの伝統で「最終話でCiRCLEは原型をとどめない」という次第でしたが、オチが投げっぱなしの回も含めて毎回笑わせていただきました。

これは、3期目も作って欲しいかも…。

投稿 : 2025/02/08
♥ : 18

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

――今、再び「始動る(はじまる)」。

この作品の原作となるゲームは未プレイで漫画もみどくですが、TVアニメ本編の第1期~第3期とOVA、そして本作の第1期に相当するBanG Dream! ガルパ☆ピコは視聴済です。


バンドガール達の隠れた聖地、
ライブハウス「さーくる」を舞台に、
ちっちゃくなったガルパのキャラ達が再集結!

「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」
「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」

おなじみのメンバーたちが、
またも訪れる、さーくるの危機に
立ち向かったり向かわなかったり!

さらに勢いを増し続ける 
爆笑必至のガールズバンドコメディ!


公式HPのSTORYを引用させて頂きました。

本編ではどのバンドの演奏シーンも映像化されていましたが、こちらのガルパ☆ピコ版では演奏シーンを潔くバッサリ削っているのが特徴です。

ライブハウス「さーくる」にメンバーたちが足を運ぶシーンは何度も目にしましたが、演奏シーンはあっても最後の1音のみなんです。
だから、このガルパ☆ピコ版に彼女たちの音楽を求めると肩透かしを食うことになります。

そして、今回からRAISE A SUILENとMorfonicaの2つのグループも参戦してくるので、1期よりより一層賑やかになりました。
チュチュ様率いるRAISE A SUILENはTVアニメ版第2期から登場しましたが、MorfonicaはTVアニメ版第3期放送中に存在が明らかになったので、TVアニメ版には登場しませんでした。
だから、私もMorfonicaの演奏シーンは見ておらず、1st Single「Daylight -デイライト-」を視聴したのみです。

このグループは、バイオリン奏者を擁しているのが最大の特徴で、「Poppin'Party」「Roselia」「RAISE A SUILEN」に続く、第四のリアルバンドなんだそうです。
バイオリンの音色が加わると音の幅に厚みが出ますよね。
今後の活躍が期待できるグループだと思います。

一方、物語の方は纏まったストーリーはほぼありません。
ミッシェルが巨大ロボに変身したかと思えば、突然みんなでマグロ漁に行ったり、オンラインゲームのキャラになったりと展開は支離滅裂ですが、クスっと笑えるシーンが結構あるんです。
本編の好きな方ならきっと楽しめる作品だと思います。

主題歌は「大盛り一丁!ガルパ☆ピコ」
香澄(愛美さん)×蘭(あやねる)×彩(前島亜美さん)×友希那(相羽あいなさん)×こころ(みっく)という、各グループのボーカルの方が結集して歌っています。

2クール全26話の物語でした。
ショート作品ですが、10分枠で2クールなのでそれなりのボリュームがありました。
まぁ、一気見したのであっという間だったんですけどね…
しっかり堪能させて貰いました。

投稿 : 2025/02/08
♥ : 7
ネタバレ

シン☆ジ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

ふ。。ちびギャル達のショートコメディ集なんて・・

キ。。キライじゃないし。。

いいなあ。。{netabare}バンド活動・・楽しそう
      JKバンド・・かっこカワイイw{/netabare}

いいなあ。。{netabare}ちびキャラ・・めんこいw{/netabare}

いいなあ。。{netabare}このノリ、このED{/netabare}

いいなあ。。{netabare}ガルパテトリス、ほしいww{/netabare}

いいなあ。。{netabare}ミッシェル=黒沢ともよさんw{/netabare}

いいなあ。。{netabare}ミックスバンドのスペシャル感w{/netabare}

こわいなあ。。{netabare}恐怖新聞・・!ギャグに使うかw てか知ってる人少なくね?(検索しましょうw){/netabare}

ぷ・・わらえるwww

てか結構好きw

■出演
愛美、大塚紗英、西本りみ、大橋彩香、伊藤彩沙、相羽あいな、工藤晴香、中島由貴、櫻川めぐ、志崎樺音、佐倉綾音、三澤紗千香、加藤英美里、日笠陽子、金元寿子、伊藤美来、田所あずさ、吉田有里、豊田萌絵、黒沢ともよ、前島亜美、小澤亜李、上坂すみれ、中上育実、秦佐和子、洲崎綾、尾崎由香

未だにキャラの顔と名前とCVが覚えきれないけど、
カワイイだけで幸せな気分になれる自分に、
このコメディは楽しい・・
いつもちょろくてスミマセンw

 原作:スマホゲーム
 制作:DMM.futureworks/ダブトゥーンスタジオ
    サンジゲン
 放送:2020年夏(全26話)
 視聴:2021年冬(Hulu)

(以下自分用メモ)
~{netabare}
マグロ回、薫オンステージ回はイミフw

●Poppin'Party【ポピパ】
 戸山香澄(愛美)
 花園たえ(大塚紗英)
 牛込りみ(西本りみ)
 山吹沙綾(大橋彩香)
 市ヶ谷有咲(伊藤彩沙)
●Roselia【ロゼリア】
 湊友希那(相羽あいな)
 氷川紗夜(工藤晴香)
 今井リサ(遠藤ゆりか → 中島由貴)
 宇田川あこ(櫻川めぐ)
 白金燐子(明坂聡美 → 志崎樺音)
●Afterglow【アフグロ】
 美竹蘭(佐倉綾音)
 青葉モカ(三澤紗千香)
 上原ひまり(加藤英美里)
 宇田川巴(日笠陽子)
 羽沢つぐみ(金元寿子)
●Pastel*Palettes【パスパレ】
 丸山彩(前島亜美)
 氷川日菜(小澤亜李)
 白鷺千聖(上坂すみれ)
 大和麻弥(中上育実)
 若宮イヴ(秦佐和子)
●ハロー、ハッピーワールド!【ハロハピ】
 弦巻こころ(伊藤美来)
 瀬田薫(田所あずさ)
 北沢はぐみ(吉田有里)
 松原花音(豊田萌絵)
 ミッシェル / 奥沢美咲(黒沢ともよ)
●RAISE A SUILEN【ラス】
 レイヤ / 和奏レイ(Raychell)
 ロック / 朝日六花(小原莉子)
 マスキング / 佐藤ますき(夏芽)
 パレオ / 鳰原令王那(倉知玲鳳)
 チュチュ / 珠手ちゆ(紡木吏佐)
●Morfonica【モニカ】
 倉田ましろ(進藤あまね)
 桐ヶ谷透子(直田姫奈)
 広町七深(西尾夕香)
 二葉つくし(mika)
 八潮瑠唯(Ayasa)
●その他のキャラクター
 月島まりな(洲崎綾)
 戸山明日香(尾崎由香)
 牛込ゆり(三森すずこ)
 二十騎ひなこ(徳井青空)
 都築詩船(小山茉美)
{/netabare}~
 

投稿 : 2025/02/08
♥ : 6
ページの先頭へ