ホロコーストで家族なおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのホロコーストで家族な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月23日の時点で一番のホロコーストで家族なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

64.7 1 ホロコーストで家族なアニメランキング1位
アンネの日記(TVアニメ動画)

★★★★☆ 3.7 (13)
57人が棚に入れました
第二次世界大戦下のオランダ・アムステルダム。そこに暮らすユダヤ系の人々は、いつくるともしれぬ“反ユダヤ政策(ユダヤ人狩り)"の恐怖に脅えていた。そんな家族の一つ、13歳の少女・アンネの家族にも、ある日“呼び出し"がかかった。 その日のくる事を予想していたアンネの父・フランクは、あらかじめ用意してあった“隠れ家"へ家族を伴って移り住む。そこはとある事務所の屋根裏部屋。人目のある昼間は息を殺して過ごすような辛い生活の中でも、アンネは両親からもらった日記に希望を書き綴ることによって、その明るさを失わずに過ごしていたのだった。

とまときんぎょ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

譲り合いの気持ちが生まれる …カモ。

不穏な事件が起きていますが


(あにこれの表示、テレビアニメになっているけれど、映画じゃないかな。1995年の。)


音楽をマイケル・ナイマンが手がけていて、しっとりと気持ちに響く美しさです。

1943年、アムステルダム。13歳の誕生日を迎えたアンネ・フランクの日々から始まります。
隠れ家での生活に身を潜めてからのアンネと家族、そして同居の隣人たちとの暮らしの描写や、ちょっとした表情が丁寧で豊かです。
人物を遠目に暖かい印象に描く画面からは、アンネがどんな女の子だったかが親しみを持って伝わってきます。

街の季節感、家の中の生活感。身じろぎを控えるときの緊張感。
それでも、はじめこそ険悪なこともあった隣人たちと生活を重ね合うやり取りから、わかりあえたことは多くあるのだと気づかされます。アンネが学んだ、しなやかな心の自由さとは。

歴史的な悲劇の影の中で、お互いが一歩譲り合う気持ちが育まれていた様子を見ていると、
こちらの日常の些末なイライラや憤り…
あんなことも…
こんなことも…
「大人はどうして争い合うの…?」
などとアンネ風に窓の外を眺めてやり切れる、そんな気がしないでもないです。


この作品では迫害の肉体的に辛い部分が隠されてはいるけれど、踏み込まれた瞬間の寄り添いあっていた姿が忘れられない。
この先が無かった日常の話であるから、なおさらに、失われた幸福な記憶として心に残ります。

あと9ヶ月、戦争が早く終わっていたら。
最後のお誕生日会で姉マルゴーがアンネへたむけた言葉が、ただ自然で純粋でありきたりで、切ないのです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 25

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

迫害の中でも自分らしく生活する少女の描写が胸を打ちます。

 本サイトの放送時期は1970年となっていますが、キービジュアルにアンネフランク生誕75年記念とあります。アンネフランクは1929年生まれですので、この作品は1995年のアンネの日記でしょう。キービジュアルは2004年にDVD発売したものだと思います。

 この作品はアンネの日記のほぼ忠実な再現です。アンネの少しお転婆な、苦境の中でもおしゃれをし、皆の前で夢を語り、そして恋までする思春期あるいは思春期前の少女の日常が良く描けています。
 と同時に、それを取り巻く恐ろしい状況。隠れて暮らさなければならない、世界最大の人権侵害の1つであるナチスによるユダヤ人迫害の恐怖と絶望がアンネに迫ります。

 私はこのアンネの日記を読んで、ホロコーストって本当にあったんだなあ、と深く納得した記憶があります。さすがにこのリアリティは創作・捏造ではないだろう、と思います。
 ホロコースト陰謀論もありますけどね。その辺は都市伝説で遊びの範囲でとどめた方がいいでしょう。本当は遊びでもすべきではないでしょうが。

 本作はアンネが連行されるところまでですが、確か実写映画では日記を離れてアウシュヴィッツまでも描いていたものを見たことがあります。裸にされて髪を切られるシーンや、狭い部屋で病気に苦しむ人々の描写にトラウマになりかけた記憶があります。

 作品ですが、アンネフランクが活き活きと描かれています。わがままなところもありますが、年齢相応の普通の女の子です。
 背景美術やキャラデザがとても丁寧です。映画の方がリアリティがあるかもしれませんが、アニメという抽象化をすることで役者ではないアンネフランクが再現できており感情移入がしやすいとも言えます。
 
 なお、本作品は転載利用可らしくユーチューブに乗っています。もちろん日本語版で見ましたが、英語版もあります。そして、英語版は700万回以上再生されており(23年6月現在)、コメントが1万件以上ついていました。
 コメントの内容は、アニメの出来そのものと、この作品を作った意義のどちらかをほめたたえるものが多いです。隠れ家の生活などかなり正確に描写されているとのこと。つまり、当時を知っている人も感心するレベルの出来なんだと思います。

 アニメは本当に美しいし音楽も素晴らしいのでそれだけでも、一見の価値はあります。

 夏といえば太平洋戦争に想いを馳せる時期です。わずか100分程度の映画ですので、ちょっと離れてヨーロッパの第2次世界大戦を振り返るのもいいでしょう。ヨーロッパ版の「とある世界の片隅で」ただしバッドエンド版という位置付けもできるでしょう。

 可愛そうな話ですが、戦争を知らない私にとっては、そういう歴史的事実を消化することで、少しだけ自分の内面が豊かになった気がする作品です。

 文学作品あるいはドキュメントとも言えますので、ストーリーもキャラも評価はできあません。
 まあ、思想的な部分もありますので評価せずの意味でオール4にしておきます。さすがにオール3というレベルの出来ではないので。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5
ページの先頭へ