ブラジャーで小学生なおすすめアニメランキング 3

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのブラジャーで小学生な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年03月30日の時点で一番のブラジャーで小学生なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

81.2 1 ブラジャーで小学生なアニメランキング1位
劇場版 のんのんびより ばけーしょん(アニメ映画)

2018年8月25日
★★★★☆ 4.0 (404)
1820人が棚に入れました
旭丘分校」の生徒はたった5人。学年も性格も違うけれど、いつも一緒に春夏秋冬の変わりゆく田舎生活を楽しんでいます。ある日、デパートの福引で特賞の沖縄への旅行券を当てた「旭丘分校」の面々。夏休みを利用して、皆で沖縄に行く事になるのですが……。

声優・キャラクター
小岩井ことり、村川梨衣、佐倉綾音、阿澄佳奈、名塚佳織、佐藤利奈、福圓美里、新谷良子
ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

夏、れんげ、昆虫

脱力系田舎ライフコメディの劇場版。

優雅で壮大な絵日記を見ているようだ。
星砂と水平線、灯台、満点の星々、
今日もたんぽぽクレヨンは大忙し。
幸せな日常が見事に表現されている。

立ち寄ったデパートの福引で、
特賞の沖縄旅行を当てる導入部から、
主題歌もさわやかで進行と演出が、
とても上手で物語に魅了されています。

私は「山」ではなく「海」に、
舞台を変えたことが、この世界観では、
悪い方に出るのではと心配していましたが、
まったくの杞憂に終わりました。

沖縄では快晴の空の下、
ネタバレレビューを読む
みんなでもっと遊ぶのん!を体感して、
素晴らしく楽しい気分になりますね。

気忙しく疲れた毎日に、ビタミンと水分を届ける、
清涼感溢れる、癒しの日常風景。

皆さんもぜひ、ご鑑賞下さい。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 47
ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

卓よ、世間ではそれを”ハーレム”と呼ぶんだぜ(笑)

TV版は第1期、第2期とも視聴済み。
TV版と1ミリも違わぬ、安定感抜群のほのぼのほっこりな世界観は秀逸です。

【はじめに】
ネタバレレビューを読む

【舞台は日常から非日常へ】
ネタバレレビューを読む

【沖縄でも”らしさ”全開の面々】
ネタバレレビューを読む

【唯一、いつもとは違うメンバーが、良いアクセントに!】
ネタバレレビューを読む

【旅行の醍醐味の表現が秀逸】
ネタバレレビューを読む

【個人的ツボ=ひかげの存在】
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/03/29
♥ : 39
ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

にゃんぱ~す! みんな楽しそうだったのん、また行きたいのな〜

上映時間 約70分

昨日劇場に観に行きました!朝の8:50の回に観たのですが、前の日が公開初日ということで朝早いのに結構多かったですね。

7巻のOAD の続きですが、この作品でも経緯が分かるようになっていますのでOADを観なくても大丈夫です。(OADの方は前日譚なので観て行くとより楽しめると思います)

れんちょん、ほたるん、こまちゃん、なっつんと、無口な兄、かず姉、ひか姉、このみ姉、駄菓子屋の計8人で福引で当たった国内旅行に行くお話です。

行き先の景色も綺麗で、映画館なので音響も良くて臨場感に溢れていましたね。ネタバレレビューを読む

旅先の色々な楽しいエピソードがたくさんありました。ネタバレレビューを読む

なっつんこと夏海ちゃんが、ちょっぴり目立っていました。ネタバレレビューを読む

夏!をのんのんびより風に感じさせるお話でした。楽しかったですね。

テレビ版と同様OPはnano.RIPEさん、EDは仲良し4人組で歌っています。

最後に、入場特典のミニサイズイラスト色紙はれんげ、蛍の絵柄でした^^

投稿 : 2025/03/29
♥ : 34

61.2 2 ブラジャーで小学生なアニメランキング2位
12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~(TVアニメ動画)

2016年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (116)
504人が棚に入れました
大人でもなく、子供でもない、ビミョウなお年頃の小学6年生・綾瀬花日。
担任の先生のキスをクラスの男の子と偶然目撃したり、自分はまだなのに友達に先に生理が来て悩んだり。
一方、花日の友人・蒼井結衣は、自分にイジワルしてくる男の子が気になっていて……!?

声優・キャラクター
加隈亜衣、斉藤壮馬、木村珠莉、堀江瞬、牧口真幸、原紗友里、柿原徹也

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

最近の小学生は進んでる・・・!?

この作品の原作は未読です。少女漫画「ちゃお」に連載されている作品ですが、「ちゃお」は妹が見ていたので知っていますが年齢層は決して高くなかったと思います。
それが深夜テレビ枠・・・同じチャオの連載作品でも「アイカツスターズ!」は小学生がリアルタイムで視聴できる時間に放送されているのに、この違いは何だろう・・・と考えてしまいました。

物語は、二人の主人公・・・綾瀬 花日と蒼井 結衣が付き合っている彼氏との淡い恋愛模様と、女の子の友情を描いた作品になっています。

そもそも小学生の頃・・・「彼氏彼女」なんていう発想あったかな?
「片思い」や「両思い」は記憶にありますが、「彼氏彼女」という括りは記憶にありません。
「両思い」の「お互いにお互いを好き」が該当しそうですが、これはあくまでも両者の気持ちが主体・・・
彼氏や彼女の様に「立場」を明確にしている訳ではありません。

立場が明確になるって、居場所ができる事でもありますが、同時に束縛を受ける事にも繋がると思うんです。
そんな関係が気持ち良い年頃なんでしょうかね・・・^^;

綾瀬 花日の彼氏は高尾 優斗で、蒼井 結衣の彼氏が桧山 一翔という関係なのですが、特に花日の彼氏の高尾 優斗は尋常じゃないくらい、色々と盛られています。
優しくて面倒見が良くて容姿端麗で大人っぽいから女子にモテモテ・・・
所謂スーパー小学生・・・とでも言うのでしょうか。
でも、こんな小学生はちょっと嫌かも・・・人にとって大切なのは「相応のらしさ」だと思うんです。
小学生は小学生らしくしとけば良いんです・・・
そんな時期はあっという間に過ぎ去ってしまうのだから・・・
あの頃に戻りたいと思っても、決して戻れないのだから・・・
もうしばらくしたら、否応なしに大人にならなければならないのだから・・・
もっと純真さを大切にして欲しい・・・そんな風に思います。

それに「らしく過ごす」って、成長の過程においてとても大切な事だと思うんです。
「らしさ」が不十分だったり、無理に背伸びをしたりすると、人として大切な部分が欠落するかもしれません。

そう考えると、蒼井 結衣の彼氏である桧山 一翔の方が未だ小学生らしいです。
気持ちを上手く言葉や態度に表すのが苦手・・・
だけど、気持ちだけは決して誰にも負けないくらい大切・・・
でも普段はクラスの男友達と遊んだり、家の手伝いをしたりと「らしさ」がしっかり残っています。

女の子が等身大で描かれているので、その相手はスーパーマンではなく等身大のままの方が好感が持てると思います。
きっと、年頃の女の子の考えは違うんでしょうけれど・・・^^;
いつか私を白馬の王子様が・・・の王子様みたいなキャラに憧れるんでしょうね

二人の主人公・・・とは言っても見た目も性格もまるで真逆な二人ですが、個人的には蒼井 結衣ちゃんの方が好感が持てるかな・・・
流石に小学生は推せませんよね・・・(//∇//)

普段から気を張っているのが分かる時があります。
自らがそうなりたくてなった訳じゃない・・・
だけど必要に迫られて・・・それしか選択することが出来なかった・・・
ふと我に返ったときに寂しさを感じる・・・
当たり前です・・・だって小学生なんだから・・・
でもそんな気丈なところに魅力を感じるのかもしれません。

オープニングテーマは、村川梨衣さんの「Sweet Sensation」
エンディングテーマは、A応Pさんの「Cotona MODE」
オープニングを村川さんがとても気持ちよさそうに歌っているのが印象的です。
個人的にはどちらも甲乙付け難い良曲だと思いました。

1クール12話の作品でしたが、既に続編であるセカンドシーズンが2016年の秋アニメで放送される事が決まっています。
やっぱり人気のある作品だったんでしょうね^^
そして続編の予告を見たら何やら波乱の予感・・・!?
波乱も良いけど、小学生らしさがちゃんと描かれている事を期待しています。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 18
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

背伸びしたいお年頃

【紹介】
リアルタイムで視聴した作品ですが、すごく共感できることが多くて心に残っていた作品です、大人が視聴するにはきついアニメですが
悩み多き12歳(小学六年生)の女の子のリアルな日常生活を描いた作品で、特に女子の描写が生々しいので作者の実体験を元にしているのでしょうね

【欠点】ネタバレレビューを読む
【感想】
面白い!!って手放しで絶賛できるほどじゃないですが、良い女児向け作品だと思います
ネタバレレビューを読む
【キャラクター】ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/03/29
♥ : 13

37111 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

冷やかす側の人間にはなりたくないと痛感するアニメ

12歳が愛だの恋だのちょっとピンときません。
どうせおじさんですよ。

12歳の男子はこんな大人思考な人いませんよ。。。

2期あるとかもう日本どうかしてるわ。


しかしなんちゃら語録頂きました!!とか言ってる3人組は空しくないんかね?
痛々しくて見てらんない。

あと、主人公3人組の頭に団子ついてる恋愛マスター(藁)は達観しすぎじゃね?

投稿 : 2025/03/29
♥ : 11

62.5 3 ブラジャーで小学生なアニメランキング3位
12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ セカンドシーズン(TVアニメ動画)

2016年秋アニメ
★★★★☆ 3.5 (48)
251人が棚に入れました
蒼井結衣、12歳。最近女子は難しいお年ごろです…。
初めてのブラジャーや生理、そして…結衣は初めてのニキビができてしまい大パニック!恥ずかしさのあまり、カレシ・桧山の顔も見られず避けてしまう…。
結衣の態度が心配な桧山。ちゃんとお互いに顔を見て話をしようとしたその時、ふとした瞬間に2人の唇が触れ合った…?これって、もしかして…キス…!?

声優・キャラクター
加隈亜衣、斉藤壮馬、木村珠莉、堀江瞬、牧口真幸、原紗友里、柿原徹也、渡辺拓海、村田太志

シャベール大佐 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

安全装置の付いた恋愛を観ているような感覚

2組の小学6年生カップルを描く恋愛物の2期。
基本的には1期の延長線上の作風で、王道の少女漫画のようなキュンキュンする恋愛模様を小学生でやっているところは変わらないのですが、この2期のほうが、恋のライバルが登場しての三角関係的な展開など波乱要素もあって、1期よりも面白かったです。
エピソードの骨組みというか基本の構図自体は、子供向けではない普通の恋愛ドラマとそれほど変わらず、意外と正統派の恋愛物という感じ。これが大人の物語ならば、もっとドロドロした展開になって修羅場が繰り広げられたり、登場人物が心に傷を負うような結末になってもおかしくないのですが、そこは12歳の小学生ということで、絶対に大怪我をするような展開にはならないという安心感があって、気楽に楽しめます。なんとなく、全然ジャンルは違いますが、ガールズ&パンツァーで女子高生たちが戦車で本格的にドンパチをやっていても、安全が確保されていて絶対に死んだり大怪我したりしない、という安心感があるからこそ楽しめるのと似たような感覚なのかな、などと感じました。
音楽は、OPやEDも普通に悪くないですが、BGMも印象的でした。ドラマティックな展開や甘い場面などで、それを聞いただけで状況がわかるようなベタな音楽が流れてくるのが、どこか恋愛物のパロディを観ているような雰囲気もあって笑えました。
1期から最後まで通して、安定して面白かったです。恋愛をサイドストーリーとして描くのではなく、この作品のように完全にド真ん中に据えた作品というのは最近それほど多くないので、もう少し増えてもいいんじゃないかな、と思いました。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 11

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

12歳…それはオトナでもない、コドモでもないビミョウなお年ごろ…

この作品は「12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜」の2期に相当する作品です。
内容に繋がりがあるので、前期を未視聴の方はそちらからの視聴をお勧めします。

この物語は彼氏-彼女の関係である高尾優斗-綾瀬花日と、桧山一翔-蒼井結衣の2組のカップルにスポットを充てて描かれた作品…第2弾です。

前期のレビューの際、小学生時代に彼氏-彼女なんて感覚があったかな…などという敗者の遠吠えの様な事を書いていましたが、2組のカップルはしっかりとした絆で繋がっていました。

でも、人の心は本来移ろいやすいモノ…ましてや人生を10年やそこらしか経験していない子供が「永遠」や「絶対」を語るにはあまりにも早すぎる…
それでも12歳らしく全力で恋愛しようと思うと、彼らなりに行き着く場所が「永遠」や「絶対」といった言葉の先にあるのでしょう…
そしてこれは言葉の「深さ」を問題にしてはいけないのだと思います。

言葉には色んなモノが纏わりついています。私たちが通常その言葉を使う時には、言葉に纏わりついたものもひっくるめて咀嚼しています。そこに言葉の奥深さが同居しているのだと思いますけれど…

彼らの言葉は額面通り…でもそれで良いのだと思います。5年…或いは10年後に同じ言葉を同じ相手に使う事が出来たなら…その言葉は本物なんですから…

そして人の心の移ろいを加速させようとする力が存在するのもまた事実です。
今期その刃でバッサリ切られたのが結衣ちゃんでした…

これまでは仲睦まじい間柄だった…
嫌いになった訳じゃ無く好きな気持ちがどんどん大きくなっていく…
その気持ちを形に表したかっただけなのに…
どうして気持ちがすれ違うの…

そして全ては出来レースだったかのような絶妙なタイミングで入る横やり…
これまでは同じ方向を向いて歩いてきた…
だけどその横やりはただの横やりなんかじゃない…これまでを根本から捻じ曲げようとしているんです…
しかも本気で…

絶対に流されたくない…
だけど自分には形を成す術がない…
そんな時どうすれば自分を分かって貰えるか…
この作品ではちゃんと一つの答えに辿りついていたと思います。

きっと答えは一つじゃないし、導いた答えがベストだったかは分かりません。
でも大切なのはそこじゃなく、当事者同士がどう受け止めるか…だと思います。

結衣ちゃんに待っていた苦難はこれだけじゃありませんでしたけれど…
でも物語を完走して結衣ちゃんの魅力が私の中で倍増したのと、桧山とはホントに良い組み合わせだとようやく思えるようになりました。

一方、花日ちゃんの方も相変わらずトラブルに巻き込まれていましたね…
女子生徒みんなの憧れの様な人を彼氏にした宿命…とでも言うのでしょうか…
だからある程度は、甘んじて受けるのも仕方ないと思います。
ただやり過ぎはNGですけれど…
そんな彼女たちの精一杯の恋愛模様…気になる方は是非本編でご確認下さい。

オープニングテーマは、A応Pさんの「あのね、キミだけに」
エンディングテーマは、Machicoさんの「勇気のつばさ」
個人的な好みはオープニングです。今度カラオケで挑戦してみたいと思います。

1クール全12話の物語でした。レビュー書くのに公式HPをチラ見して思ったのですが、キャラデザは「ザ・少女漫画」だったんですね。顔のパーツ…特に目が大きいです。
本編見ている時には全く気になりませんでしたけれど…
唯一気になったのは終幕するタイミングです。
物語の展開上、時期的にもう少し先まで…とも思いましたが、そうしたら12歳じゃなくなる人が出るからタイトルと矛盾が生じる…?
という事は、ずっと12歳を繰り返す作品になっちゃうの…?
原作のストックがどの程度あるかが分かりませんが、最後まで描き切って貰えることを期待しています。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 8
ネタバレ

にゃんちゅ(・ω・` さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

レビュー長いです。全部読まなくてもいいです。

12歳のセカンドシーズン到来です!!!

個人的には超絶期待作のこのアニメ。今回も堪能させて頂きました!

12話+12話の全24話構成です☆

※ピュア度高すぎる為、最後まで視聴するのは厳しいでしょう。
 視聴される方は覚悟して!ネタとして見て頂く事をオススメ。

この作品は、2人の12歳の女の子のラブストーリーが楽しめるところがいいですね。

分かるようで・・・分からない・・・ん~分からない・・・(分からない気持ちの方が大きいw)

まったくタイプの違う2人の女の子と、その彼氏。
付き合い方も違いますが、より新鮮なのは結衣ちゃん・桧山君ペアです。

【結衣ちゃん・桧山君カップル】は、ネタバレレビューを読む


また、メインともいえる【花日・高尾君カップル】は、ネタバレレビューを読む


ストーリーとして ネタバレレビューを読む



とまぁ長くなりましたが、私は本当に12歳が大好きな作品です。(ギャグ扱いです)

毎回毎回、たいしたセリフを言っている訳でもないのに
顔がアップになり「きゅん」としてキラキラする描写・・・

独特の昭和っぽいBGM。♪う~う~う~う~う~~~

初めてのブラジャーや生理、ニキビ・・・っとどこか現実的なこの生々しいアニメ。

OPは1期の方が好きでしたが、今回も大満足でした。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 7
ページの先頭へ