フィクションでマガジンなおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのフィクションでマガジンな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月27日の時点で一番のフィクションでマガジンなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

72.8 1 フィクションでマガジンなアニメランキング1位
GTO[ジーティーオー](TVアニメ動画)

1999年夏アニメ
★★★★☆ 3.8 (426)
2814人が棚に入れました
高校時代は親友・龍二と共に「鬼爆」として湘南最強の不良だった鬼塚英吉。
ひょんな事から教師を目指すこととなり、臨時教員として採用される。
様々な問題を抱えるクラスの3年4組の担任となり、生徒との対立や嫌がらせ、その生徒自身が抱えている苦悩、あるいは学校内に発生する困難やトラブルに巻き込まれながらも、自身の持つ人脈・悪運・頭脳・腕力・コネ・行動力等を総動員させ、受難を見事に乗り越えて、生徒達の信頼と人望を得ていく「Great Teacher Onizuka」の破天荒な物語が始まる。

タイソン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

大好きです!

自分は原作の前にアニメを見ました!
感想は、とても面白いです!
アニメは途中でストーリーが、終わってると聞いたので続きが観たく原作の漫画をダッシュで買いに行きました笑

主人公の鬼塚は様々な事情を抱えている生徒達を持ち前の力強さで救っていきます!
最初は心を開かなかった子達と少しずつ打ち解けあっていく様を観るのは、とても良いですよ!

主題歌もイメージにすごく合っていて素晴らしいです。
興味が少しでもあるなら観てみてください!
損はしませんよ♪

投稿 : 2025/04/26
♥ : 0

STnba54728 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

原作も勧めます。

GTOは比較的古い漫画でありながら、僕らの年代で知らないものはいないくらいの人気を絶えず誇っている。

笑い、涙、熱血、変態、その他もろもろの要素を兼ね備えているのにも関わらず、完成度の高い原作・アニメに仕上がっている。

老若男女問わず、観れば興奮せずにはいられないだろう。

社会人はこの作品を、読んで、観て、学生の頃の感性に戻れるのではないだろうか。

逆に学生はこれを見ることで一歩大人になろうと決心できる。そんな内容です。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 2

ひっく さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

絶妙なリアルさを持ったデストピア

ゴールデンタイムに放送されていたとは思えないダーティーなアニメ。これどう考えても深夜でしょう?

元暴走族の教師である主人公・鬼塚が、型破りな人間性と行動で学級崩壊したクラスから徐々に信頼を獲得していき、学園の雰囲気を変えていくアニメ。この時代のギスギスとした緊張感溢れる空気感をリアルに切り取りながら、荒唐無稽なフィクションをぶっ込んでいくバランス感覚が凄い。今はこの頃とはかなり異なる時代になってしまったけれど、だからこそぶっ飛んだ世界観が際立っているようにも見える。

90年代以前のアニメはデザインや作画以外にも話のテンポ感などで敬遠されがちだし、実際に今の視点で観返すと引き伸ばしを感じてしまう作品も多いけれど、GTOは今の作品に観慣れた状態でもドキドキハラハラできる安定したテンポコントロールを持っていて第三者にも薦めやすい作品だと思う。作画もセル画時代であることを踏まえれば個人的にはそこまで気にならないし、トラックで暴走する場面をはじめ気合が入っていて格好いいシーンは随所に織り込まれていて高揚感がある。

鬼塚をふくめ、誰もかれもが正義とは程遠い。でもそれがどうしようもなく面白い…。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 2

65.8 2 フィクションでマガジンなアニメランキング2位
戦隊大失格(TVアニメ動画)

2024年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (84)
241人が棚に入れました
13年前、突如始まった怪人と大戦隊との存亡をかけた戦い。だがこの戦い、実は茶番劇?! とうの昔にアジトは陥落、怪人幹部も全滅、残った下っ端戦闘員ダスターズは、大戦隊と結ばされた秘密の協定<毎週末、地上侵攻し敗れ散る>を繰りかえす日々。 この敗け続けの人生に、やさぐれた戦闘員Dは遂に立ち上がる!

声優・キャラクター
戦闘員D:小林裕介
桜間日々輝:梶田大嗣
錫切夢子:矢野優美華
レッドキーパー:中村悠一
ブルーキーパー:井上剛
イエローキーパー:小野賢章
グリーンキーパー:鳥海浩輔
ピンクキーパー:M・A・O
朱鷺田隼:吉野裕行
藍染小町:長江里加
翡翠かのん:和氣あず未
撫子益荒男:立木文彦
獅音海:小野友樹
浦部永玄:山下誠一郎
雪野アンジェリカ:鬼頭明里
石川宗次郎:濱野大輝
明林恋蓮:黒沢ともよ
薄久保天使:三上枝織
来栖大和:逢坂良太
七宝司:清水優譲
小熊蘭丸:野津山幸宏
戦闘員XX:羊宮妃那

タイガー さんの感想・評価

★★★★★ 4.9

『なんだっ奇襲か⁉︎少し刺さったぞ』

悪役戦闘員Dが戦隊ヒーローを倒すために頑張るヒーローバトルアクション

五等分の花嫁の作者さんの作品らしい!
全然想像つかないくらい雰囲気違くて、幅広作者さんだなと感じました

私的にゎこちらの作品のが好きだったかな♪

私たちの知ってる戦隊ヒーローの悪役ってヒーヒーって騒いでる日曜朝のアレw

戦闘員にもいろいろあるんやなあwって思いながら見たw

もちろん戦隊ヒーローも。。レッド血の気多すぎて焦るし、誰がヒーローなのか怪しいw

結構何かしら死ぬ。コメディっぽく描いてるけどシリアスよな

惜しいのがこれゎ2クール一気に放送すべきだった点かなあ。
戦闘員Dと桜間くん意外のキャラが薄いし、
ちょっとずつカジって何も解決しとらんのがもったいない

edぽい内容のopと、頭から離れない映像と歌のedどちらも私的に好評価◎

シーズン2も絶対見る作品

投稿 : 2025/04/26
♥ : 1
ページの先頭へ