101匹足利尊氏 さんの感想・評価
4.0
シリーズ第3期の解答編に位置付けられるマニアックな劇場版
【物語 3.5点】
時系列としては2019~2020年に展開したシリーズ第3期及びその劇場版完結編の2年前に遡るエピソード。
灼(あらた)&炯(けい)3期ダブル主人公の家族にまつわる事件の真相。
朱(あかね)が監禁されるに至った経緯。
3期で未消化だった部分を補完しつつ、
『PSYCHO-PASS』シリーズ全体のテーマを原点に戻って再整理。
脚本も、構成担当の冲方 丁氏と深見 真氏との3期の共同体制が継続。
冲方氏が関わる『PSYCHO-PASS』は刑事ドラマ成分がより強くなるため、
引き続きSFよりも刑事物の間合いで受け止めにいくのが折り合いのコツ。
深見氏が上げて来た3時間半分の脚本を、冲方氏が2時間程度に調整し押し込んだとのことで。
重複する主語と目的語は、容赦なく台詞から省略。
しかも内容は哲学的、宗教的。3期を中心に予習復習は大前提。
集中力を高めて話の流れを捕まえに行かなければ、取り残されて脳がオーバーロードしますw
よって2D鑑賞の私が体験もしていない4Dを否定するようで恐縮ですが、
本作は動く座席で騒ぐものではなく、地に足をつけて傾聴する作品だと思います。
何なら集中力に自信のない方は、今回に関しては無理に劇場鑑賞せずに、
配信等を待って、一時停止して巻き戻しながらというのもアリだと思います。
本作にて、システムを神に見立てて人類の完全服従を求める勢力の狂気が補完。
前作までに3期が描いてきた、システムを利用し“ゲーム”に興じる人類の権限者の傲慢。
両極端の末路が語られたことで、朱が提唱する法治主義の一定の存続と、シビュラシステムと人類の共生といった理想論が、
中庸たる折衷案として浮上。
3期全体として見ればテーマのバランスは取れたか。
ですが法治主義に強い不信感を持つ私にとっては、朱の主張は根拠がまだ弱いとも感じましたし、
3期もまた堂々巡りだったなという感想は変わらず。
ただ今作で大風呂敷を畳もうとする意志も汲めたので、続編次第ですね(これ毎回思ってる気がするw)
【作画 4.5点】
アニメーション制作・Production I.G
22世紀の日本を再現する背景美術は相変わらずリッチなSF。
今回はそこに十字架、西洋教会風の挙式、春節と、
法治主義の代替に神や伝統を求める人間心理を背景、作画がフォロー。
その上で陸海空で繰り広げられる派手な戦闘シーン。
ですが本作のアクションはエンタメとして映える人知を超えたスピードよりも、
スローペースで人間らしい泥臭い肉体言語に原点回帰した感。
この面でもやはり4Dアトラクション向けではないですが、
私は『PSYCHO-PASS』の拳にようやく人間哲学が戻ってきたようで嬉しかったです。
この続編も結局、色相をクリアにする裏技でシビュラ逃れする敵に、
お預けにされたドミネーターの活躍を、終盤に解禁するワンパターン。
それでも執行シーンの無双アニメーションを見るとスカッとしてしまう。
私にこの感覚がある限り『PSYCHO-PASS』はやめられないのでしょうw
【キャラ 4.0点】
常守朱と狡噛慎也。久々のバディ復活がウリの一つ。
釈然としない別れや過去の言動へのわだかまりをスッキリさせたい朱に、
天然・狡噛は相変わらず鈍感w
鎖国から開国に向かうシビュラ下の日本。
されどヒロインとヒーローの心の開国は未だ遠く。
罪は法で裁きたい朱。暴力には暴力で制裁したい狡噛。
思想の相違以上に男と女の心の交流は難しいw
雑賀さんじゃないがそういう所だぞ狡噛wと微笑みつつ、
人間心理を数値化管理するなど正気じゃないと認識を新たに。
停滞する朱と狡噛以上に“ヒロイン力”を発揮するのが宜野座。
{netabare} 何、今更戻ってきてんのよ!?{/netabare} って感じでギノさんが狡噛に突っかかるシーンなどヒロインとしか言い様がありませんw
灼(あらた)の父・慎導(しんどう)篤志。
炯(けい)の兄{netabare}・ 甲斐・ミハイロフ(煇(あきら)・ワシリー・イグナトフ)。{/netabare}
など大義や信念に基づく自己犠牲精神も乱舞。
これがラスト(※核心的ネタバレ){netabare} 朱による捨て身のテロリズム{/netabare} も後押ししていく。
私の心に残った、相対的に正しいが受け入れ難い義勇への反発。
自己犠牲への違和感が、ストーリー破綻の予兆ではなく、
シリーズ最後の大団円への伏線であって欲しいと願います。
ただ今回も退場者が、しかもかなり重要な人物の最期がありますが……。
【声優 4.0点】
おっさん成分で作品に渋みを与えるベテラン・大塚 明夫さん。
今回は敵勢力“ピースブレイカー”隊長・砺波(となみ)役として、
システムのために罪を犯し続ける人間の暴力装置の末端としての絶望を体現し、対象に憑依、侵食。
朱の理想論に対し、システムに身を捧げよと反証し議論を深める。
官僚組織でスルスルとのし上がる慎導 篤志役には齢70歳の菅生 隆之さん。
落ち着いた口調で状況を俯瞰し、協力者を囮にしたり。
自己犠牲リスクも含めて淡々と計画を遂行するキャラを好表現。
私にとっては砺波以上に背筋が凍る柔和で不気味なサイコパスでした。
【音楽 4.0点】
劇伴はお馴染み菅野 祐悟氏。
今回はシステム(神)が人を裁く演出のためか宗教色の強いコーラスも目立つ。
新味もありましたが、私が待ってました♪と時めくのはやはり、ドミネーター処刑用BGM「PSYCHO-PASS」
OP主題歌は凛として時雨「アレキシサイミアスペア」
TKの超高音男性ボーカルと345の女性ボーカルのデュエット色がより濃厚になったアップテンポナンバー。
alexithymia(失感情症)を冠して、システムに圧迫される人間心理の無事をカウンセリング。
ED主題歌はEGOIST「当事者」
事件に立ち向かう人間の葛藤を語ったバラードナンバー。
OP同様、劇場公開前にMVがフルで事前公開されていますが、
できればラストの決断を踏まえた上で噛み締めたい一曲。
主題歌アーティストも1期に原点回帰し、広げた大風呂敷の整理に着手。