moaimoai さんの感想・評価
3.5
13話のあれこれをあにこれで
13話
明らかに作画のタッチが変わりましたね。好意的に受け止めた方、拒否反応を示した方。
人によって評価が分かれる、個人的にはここまでで一番興味深い回でした。
興味深いというのは、物語の内容というよりは制作側の意図が気になったという意味で
とりあえずEDでスタッフロールチェック。
あ、今回のED良かったです(笑)←脱線
wikipediaと合わせてみると、素人でも分かる変化として、2人の名が出てきました。
絵コンテ・演出 【柳沼和良】
作画監督 【今岡律之】
御二方を文末の参考文献(リンク)で調べたところ、特にこの部分で今回の作画の変化がある程度腑に落ちました。笑
以下、柳沼和良氏の言葉を一部抜粋
--------------------
・・松尾さんはあまり修正入れたくないタイプの作画監督、
絵が変わるの好きみたい、また、今までの話数も修正入れなくても皆気づかないと持論。
それで俺は、今回のりゆき君の絵でやってしまおうと提案。
制作さんは止めるけど。
あまり違う時は総作画監督の出番で良いんじゃ?と説得してみたり。
(その為の部署だし)
--------------------
※yaginuma-no-bbcより一部抜粋
のりゆき君とは今岡律之氏のことです。
総作画監督の松尾祐輔氏にも言及していて1アニメファンとしては面白いです。
松尾さん、京アニ出身でハルヒや「らき☆すた」「Kanon」などの原画に参加
フリーランスになってからは「マクロスF」「WORKING!!」などの原画に参加しつつ
アイマスやかんなぎで作画監督を経験されています。
軽く調べただけの一面的な情報の羅列に過ぎませんが、
それでもこの回が「手抜き」とは一線をかす(制作側の意図ととして)ものだとわかったので良かったです。笑
■絵コンテ・演出 【柳沼和良氏】
ミーハーなアニメファンなので、正直に言うと今回のことを調べて初めて名前を知りました…
「ナウシカ」「AKIRA」など、若輩者の私でも知っている80年代アニメの制作に参加しているんですね。
ここ数年(2010年代)だと、「夏目友人帳 参」「たまゆら〜hitotose〜」「新世界より」「ばらかもん」など
個人的にも作画に印象が残っている作品(一部未視聴ですが…)に参加しています。
また、制作とは別で
主にSNSで昨今のアニメ作画(寄生獣やハイキューetc)について持論を展開していることからも、
作画について相当のこだわり(プロなら当然ということとは別で)を持っている方と知り、
今回調べたことで今後の参加作品や発言が気になるところでもあります。笑
■作画監督 【今岡律之氏】
今回が作監デビューだったんですね
経歴にて、制作に参加した数々のアニメ作品から陰陽評価別れる作品を発見
「ピンポン THE ANIMATION」(2014)
2話 原画、6話 第二原画、3話 動画 として参加しています。
この作品、作画の好み分かれますよねー(笑)
勿論この作品に数話参加したからどうのこうのという話ではありませんが、
少なくとも、ピンポンの制作サイドの意図とマッチしたからこそ声が掛かったと考えられます。
制作知識皆無の素人ミーハーな私がこの人のタッチは云々かんぬん語ることは今レビューではやめます(笑)
詳しくは下記の参考・引用文献リンクを。笑
とりあえず松尾氏、柳沼氏、べた褒めの新人現る!
ということがわかり
繰り返しになりますが、今回13話について知りたかったこと
「作画の変化は手抜きなのか?意図あるものなのか?」
手抜きの根拠なんてネットの情報では視聴者の見解・憶測の域を出ないため調べることは難しいですが
せめて制作側の思いを00000…1mmでも知れたらいいなと思ってたので結果オーライでした(笑)
再放送視聴なのでゆっくりのんびり楽しみたいと思います^ ^
■参考・引用文献
・柳沼和良 作画@wiki
↓↓
http://www18.atwiki.jp/sakuga/sp/pages/109.html
・今岡律之 作画@wiki
↓↓
http://www18.atwiki.jp/sakuga/sp/pages/1789.html
・yaginuma-no-bbc
↓↓
http://8057.teacup.com/yaginuma/bbs/11564
・ヤマノススメ wikipedia
↓↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヤマノススメ
※情報の信憑性についてはあくまで"参考程度"のレベルなので悪しからず