デビューでマネージャーなおすすめアニメランキング 3

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのデビューでマネージャーな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月09日の時点で一番のデビューでマネージャーなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

68.8 1 デビューでマネージャーなアニメランキング1位
アイドリッシュセブン(TVアニメ動画)

2018年冬アニメ
★★★★☆ 3.7 (93)
395人が棚に入れました
トリガーと競った「ブラック・オア・ホワイト」での勝利を経て、新たな一歩を踏み出したIDOLiSH7(アイドリッシュセブン)。存在感を示したことでレギュラー番組も決まり、さらに知名度を高めていく。だが、活躍の場が広がるほど、担う責任や寄せられる期待は大きくなっていく。そんな時、共演したトップアイドル「Re:vale」(リヴァーレ)のエンターテイナーとしてのプロフェッショナルな姿を目の当たりにする。誰かを笑顔にしたい、幸せにしたい――。その想いを貫くために、どうあるべきなのか?陸たちは自らと向き合っていく……。

声優・キャラクター
増田俊樹、白井悠介、代永翼、KENN、阿部敦、江口拓也、小野賢章、羽多野渉、斉藤壮馬、佐藤拓也、保志総一朗、立花慎之介、千葉進歩、興津和幸、佐藤聡美、小西克幸、川原慶久、古川慎
ネタバレ

ヱルリラ☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

ストーリーの持って行きかたはさすが!

アイナナ自体は、原作であるゲームの時から好きな作品なので、そのあたりと照らし合わせてもレビューしていきたいと思います。


~最新話までの全体の感想~
まず、第一印象!皆ぬるぬる動いてる!!←笑 
そして、「あの歌」に合わせて一曲まるまるフリと共に踊ってる!
これはかなりの感動でした(*>ω<*) 嬉しかったのは、作画がとてもキレイで、
ダンスシーンのカメラアングルなどもアイドルを追うカメラの動きを
再現しているようで臨場感があったこと。
見せ場におけるこういう盛り上げ方は嬉しいですね!
やはり、ゲームでは再現できない細かい部分の動きであったり、
アニメオリジナルのちょっとしたシーンがとても楽しませてくれたなぁと。
今後の展開の描き方にも期待が膨らみます、、、!

アイナナは、原作からしてシナリオがすごーくよくできており、
とにかく一人一人のキャラにまつわるストーリーが細かく作られているので、
初めての方も単なるアイドルものの主人公成長アニメと思わず、
是非視聴を続けて貰いたいですヽ(*>∇<)ノ
(更新日:1月27日)

以下、一話ごとのネタバレありありな感想になります


第1話&第2話
{netabare} アイドリッシュセブンの記念すべき結成のお話。
嬉しかったのは、1・2話を同時に放送してくれたことで、
初ライブのシーンまでの一番盛り上がるシーンをどんっと
一挙放送してくれたところですかね!
たぶん、ライブからの「アイドリッシュセブンでーす!」のくだりで
おおっ!と引き込まれた視聴者も多いのではないでしょうか笑 
物語を急ぎ足にすることなく、でもしっかりと魅力を強調するような
作り方や放送の工夫をしてくださったなぁと。
一つ心配だったのは、ゲームの方では設定上あまり触れられてない
マネージャーの紡ちゃんでした。だいたい、このような男性メインな物語だと
女性キャラは評判が高くない印象があったので、、、汗
でも、そもそもアイドリッシュセブン自体が逆ハーレムな話ではないので、
紡ちゃんもアイナナのメンバーと一緒に成長していく様子を
純粋に応援していけるような、そんな描き方に感じました。
第3話以降、各キャラに焦点が当てられていくので
楽しみにしたいと思います。 {/netabare}


第3話
{netabare} ついについに!先輩グループのTRIGGERが
しっかり登場しましたね!実は、ナギや三月、ヤマさんたちが
巻き込まれた事件というのはゲームではしっかりと触れられていたのですが、
さすがにそこはアニメではカットでした。もしかしたら今後
何かの特典などでアニメ化される機会でもあるのかな?
とはいえ、天くん!崩れ落ちるところがサービスカット過ぎるでしょ!!笑笑 
TRIGGERファンには目が離せない回でしたね。
しかも、シクナイ(SECRET NIGHT)をフルで踊ってくれた!
そして、一部話題になっているのですが、彼らが踊ってたホールって
もしや横○アリーナなんじゃ、、、?こういうファンの想像をかき立てる
小さな工夫がホントに楽しませてくれます。そしてそして、
今回また少し明らかになったキャラの事情。天と陸がまさかの
双子の兄弟という(←既知)アイナナの闇が少しずつ表にあらわれてきたなぁと笑 
最後に、次週は何を歌ってくれるのかが楽しみです {/netabare}


第4話
{netabare} 4話まで観て改めて思うのが、やっぱり一織は陸に対して
デレ過ぎなのではないでしょうか、、、笑 あんなに可愛いキャラだったかな。
それはそうと、やはり天陸兄弟の、というか陸の兄に対する闇は深そうですね。
また、りっくんの怪しい咳の正体が明らかになった一話でした。
これ、アニメでは地味ながらもしっかりとした伏線になっていましたね!
それから、個人的な好みなのですが、姉鷺さんにもっとしゃべって貰いたい、、、!
マネージャー組、地味に好きなんです笑 
最後に、今回雨の路上ライブで歌ってくれていたのは「JOKER FLAG」でした。
よろしければYouTubeで是非全曲聴いてみてくださいね!
元気を貰えるアイナナらしい一曲です! {/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 7

フォニー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

ゲーム古参です

タイトル通り、ゲーム古参で、アイナナに心酔してる者が書いているのであまり参考にはならないかと思います。

最初の流れからしてゲームの本編をなぞると思っていましたが、17話ですしそんなことはありませんね。

6話で新曲を入れて原作のストーリーに少し細かい描写を加えていたり、いい感じに改変している感じです。
原作未読の方はもちろん受け入れやすいと思います。
ゲーム本編はいかにも女性向けで、基本スタンスとしてアイドルの成長を脇で見守ります。
この作品が乙女ゲームでなくて本当に良かったです。
女性向けではありますが、シナリオ自体はとてもしっかりしているし女性主人公とアイドルがむやみに関わることはないので入り込みやすいです。


原作では出来事ひとつにとつに重みがあって濃いので、アニメでは伝えたいことが盛りだくさんで少し急いでしまっているように感じます。
序盤はそれぞれの立ち位置だとか、人物像を固める必要があり、その上でグループとしての成長を描かなければなりませんから、急ぐのも仕方がないと思ってしまいます。

ただ、人物像やそれぞれの思惑が明かされてからこそこの作品を楽しめると私は思います!
キャラの方に魅力を感じれば自ずと内容にも魅力を感じるのでは、、、と思います。
17話でどこまで出しきるのかわかりませんが、途中で切ってしまう方がいたらとても残念なので、そうならないように少しでも後が気になるつなぎを作れると良いなと思いますね。

逆にいえば、女性向けのゲームはキャラがしっかり作られているのでそれでもキャラが気に入らないと内容に入り込めるのか、、わかりません、、。

ただ、この作品はひとつの物語として、キャラだけでなく内容もしっかりしていると思います。
特にファンだけでなく、第三者から見たアイドルたちの印象も描いている点が地味に素敵なところだと思います。


曲の好みは人それぞれですよね、、。
私はゲームユーザーなので音楽は私のストライクゾーンです。
この作品の声優は皆さんとても好きですが、個人的には歌唱力を気にすると全員が高評価というわけにはいきません。
この点で好ましくないと思う方もいるかと思います。

作画も好みが分かれそうです。
ゲーム版のスチルやグッズ用のイラストによってイラストレーターの方が違うので、ゲームのキャラデザととこのアニメのキャラデザは多少異なります。
ですが、基本キャラデザはどちらも好きです。
TROYCAさんが個人的に好きということもありますが、人物の線の細さや背景の艶めいた感じがまたいい感じです。

アイドルものによくあるダンスシーンのヌルヌル動くやつ、
動き自体はおそらく素晴らしいと思います。
ですがアイドルものを好みながらも、個人的にこのCG自体があまり魅力的に思えないので、同系統のうたの☆プリンスさまっ♪や、ツキウタ。を見たときにもあまり感動はしませんでした。
ただ、今まで静止画だったアイドルが動いている、その細かい動きを見れるのはとても嬉しい限りです。

ただ、大人数で歌って踊って、というのを作画するスタッフの皆さんはとても大変なんでしょう、、、。
ところどころ心配になる作画も見られます。
後半の作画は危ういかもしれませんね。


愛故にとんでもなく長くなってしまいました。
ゲームは女性向けですが、せっかくのアニメ化ですから、アニメはあくまでアニメとしてでも、多くの方の印象に残る作品になって欲しいです!


当時書いていたレビューが残っていたのでそのまま投稿します。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 1

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

男性アイドルグループのマネージャーになろう!(最終回: 第16、17話スペシャル観終わりました!)

スマホゲームアプリとの連動企画。ゲームのサイトを観た限りでは、基本設定はゲームとアニメで共通のようです。

私はTokyoMXで元旦に放送された1、2話スペシャルを見ましたが、1/2の24時にBS11で放送があるみたいですね。

一応、ターゲットは女性と思われます。タイトルになっている男性アイドルグループはメインキャラではありますが、主人公はそのマネージャーである小鳥遊紡(たかなし つむぎ)ですね。

紡は父の経営する小鳥遊事務所という芸術プロダクションに新入社員として入社早々、事務所が初めて手掛けることになった男性アイドルグループのマネージャーになるよう言い渡されます。

他に既に大人気の、八乙女事務所所属アイドルグループであるTRIGGER(トリガー)などが出てくるようですが、ストーリーにどう絡んで来るのでしょうか?

アニメだしアイドルなので特定のメンバーと主人公がくっつくというのは考えにくいので、そうするとキャラの掘り下げと主人公の成長物語がメインになるのでしょうか。

制作はTROYCAで、少なくともスタート時の作画は良いです。ステージ場面のCGの出来もかなり良いと思いました。ばらく様子見で観てみようと思います。

2018.5.14追記:
第15話+特別番組「キミと振り返らないと!」で2話を残して放送が止まっていたアイドリッシュセブンですが、いよいよ今週末から16話、17話が放送されます。

BD/DVD(特装限定版)はメンバーひとりずつがジャケットで全7巻が予定されていますが、1巻(2話収録)、2巻(3話収録)、3巻(2話収録)、4巻(3話収録)、5巻(2話収録)までが既に発売済みまたは発売予定が決まっていますので、おそらく6巻は3話収録、7巻は2話収録となるのではないかと思われます。

2018.5.22追記:
第16、17話スペシャルを5/20に視聴して、最終話まで視聴完了しました。

男性アイドルがメインのアニメ作品なんてそうそうちゃんと観ないのですが、本作品についてはメインストーリー部分でアイドリッシュセブンやそのライバルであるTRIGGERだけでなくそれぞれの所属事務所である小鳥遊事務所や八乙女事務所などなども巻き込んで、きちんとストーリーが作られていたこともあり、無事に完走することができたのでした。

特にアイドリッシュセブンのマネージャーである小鳥遊紡(たかなし つむぎ)の存在により男性視聴者がキャラクター配置的にも置き去りにならないようになっていたかと思います。本作品は「アイナナの物語」であったと同時に「つむぎちゃんの物語」でもありました。

初回のライブからの古参のファンが家族や友人を巻き込んでいく様子など、ドラマ的にもなかなか見所があり面白かったです。

キャラクター原案にベテラン少女漫画家である種村有菜先生が起用されていたのも良かったです。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 25

61.6 2 デビューでマネージャーなアニメランキング2位
Wake Up,Girls!(TVアニメ動画)

2014年冬アニメ
★★★★☆ 3.2 (647)
3002人が棚に入れました
時はアイドル戦国時代。これは、この荒波を生き抜く7人の少女達「Wake Up, Girls!」の物語である。東北・仙台にある廃業寸前の弱小プロダクション、グリーンリーヴズ・エンタテインメント。かつては手品師、グラビアアイドル、占い師などが所属していたが、唯一活動していた最後のタレントもついに辞めてしまう。所属タレント“0(ゼロ)”という危機的状況の中、事務所社長・丹下の思い付きでアイドルユニットをプロデュースする事を決意する。傍若無人な社長の元、マネージャー松田は不満を持ちながらも、アイドルの原石を探しに街へ出る。そんな中、マネージャー松田は、ある少女と必然的な出会いを果たし・・・。がんばっぺ!Wake Up, Girls!
ネタバレ

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

山あり谷あり

最初の1、2話は丹下が帰ってくるまで。あとは{netabare}挫折した藍里の話やアイドルの祭典{/netabare}

OPは前作で歌われたタチアガレ!その後、OPは7 Giris War元気溢れる良曲。映像のサビ部分での踊りは好き。
EDは言の葉、青葉。これも好き。

以下は備忘録
{netabare}
ステージから数日後、年が明けたが依然として丹下は帰ってこず、松田は自宅で請求書の山に項垂れていた。Wake Up, Girls!は正式に解散しておらず、また連絡するとして宙ぶらりの状態。メンバーはライブによりまた活動したいという意欲が湧いてきていた。やがて松田はメンバーを招集し、丹下の代わりにプロデューサーとして須藤という怪しげな男を紹介する。
須藤の持ってきた仕事は健康ランドの休憩所でのライブだったが、(違法まがいの)酒類提供の接客営業を兼ねたものであった。客からの下卑た視線や言動にメンバーは不満を吐きつつ、芸能経験のある佳乃や真夢の言葉に励まされながら頑張るも、酔客のセクハラに耐えかねた岡本未夕は脱退を宣言し帰ってしまう。健康ランドの担当者に確認すると、既にギャラは須藤に前払いで払っていたことが判明し、松田がまともに契約書を読んでいなかったことも明らかとなる。不穏な空気となるなか、その場に居合わせた丹下がボコボコにされた須藤とともに現れ、健康ランドから受け取ったギャラの返却と、今後Wake Up, Girls!に近づかないことを約束させる。事務所に戻り、これまでの責任をとり仕事を持ってくることを約束する丹下だが、未夕がいないことに気づき連れ戻すように命じる。佳乃が未夕がメイド喫茶に勤めていたことを思い出し、二手に分かれて探すと、予想通り未夕はメイド喫茶で店を手伝っており、迎えに来た真夢、佳乃、藍里にメイド喫茶でのライブを見ていって欲しいと声を掛けた。未夕のライブ中、未夕を応援する人たちばかりなのを見て、真夢はあったかいなという言葉とともに意味深な表情を見せた。メイド喫茶の客の中には、12月の勾当台公園でのライブを見ていた人たちがおり、メイド喫茶の客全体から応援の言葉が届き、未夕はWake Up, Girls!で再びがんばることを決める。


翌日、丹下により、地元TV局のTV番組に持ち込んだ2つの企画が通ったことが明かされる。くじ引きの結果、真夢、片山実波、久海菜々美がロケもあるグルメレポートコーナーを担当し、佳乃、藍里、未夕、菊間夏夜は当初熱湯に入る熱湯天気予報の担当となるが、松田により企画が動物の着ぐるみかぶったアニマル天気予報に変更され、本格的な活動が再開。
特に実波の食べっぷりによりグルメレポートコーナーが評判となり視聴率が好調であったことから、テレビ局のイベントで、Wake Up, Girls!のミニライブを行えること。しかし当日、応援してくれている民謡同好会の磯川が倒れたことを知った実波は磯川の元へ。集合時間になっても実波が来ないことから不安に思ったメンバーが電話を掛け、事情を知った丹下も実波抜きの6人でライブを乗り切ることをメンバーに伝える。一方、入院している磯川からライブに行くように優しく諭された実波はライブ会場へ向かい、間に合う。7人全員で行うことができたライブは盛況のうちに終了した。その報道は東京まで届いたが、真夢に関連したゴシップを追うマスコミも関心を持ち始め、東京からマスコミが訪れて偽装取材まで図られ、真夢に対しゴシップ地味た質問を行う事態に発展する。追い返し事なきを得たものの、真夢以外のメンバーはマスコミの「真夢ありき」という言葉にショックを受けてしまう。一方真夢は仙台にライブの下見に来ていたI-1clubの岩崎志保と再開する。志保は真夢に対して今でもライバル意識を剥き出しにしつつも、真夢に対しI-1clubの評判が落ちるから不甲斐ない姿を見せるなという言葉を投げつけた。
丹下はWake Up,Gils!の単独ライブを企図しライブハウスでイベントを開こうとするも、日時はI-1clubが仙台で公演を行う日と重なっていた。レギュラー番組に加え、ラジオや路上などでメンバー全員で必死にPRし当日を迎えるが、客入りはまばらだった。振りやトークでミスを重ねる有様で、公演が失敗に終わったメンバーたちは大きなショックを受ける。丹下はその様子を憂慮し、翌日仙台公演を行っているI-1clubのライブにWake Up,Girls!を連れて行くことにする。I-1clubのライブに圧倒されメンバーたちは反省を口にし、真夢は会場で吉川愛と再会し旧交を温めつつ、志保に自分なりの答えを出した。一方で丹下は先日のWake Up,Girls!のライブにたまたま訪れていたI-1clubに曲・詩を提供している音楽プロデューサーの早坂相と出会う。ここで早坂から、自身がWake Up,Girls!に対して全権を持ち手掛けることに関して丹下側から一切の異議を出さないという条件のもと、Wake Up,Girls!のプロデュースを無償で手がけることを提案される。この申し出に丹下は応じ、早坂にプロデュースを委任した。


早坂はWake Up,Girls!を基礎から鍛えあげるべく、1日10時間の徹底的な基礎体力づくりを含めたレッスンや、場馴れするため週末に1日数回のライブを月2回行うように指示。過酷なレッスンに、I-1club脱退以降も鍛え続けていた真夢以外のメンバーは疲労困憊で帰宅するほど。藍里は皆を励まそうと鼓舞したが、家族や早坂から、藍里の視点が創る側ではなくファン側のものであることを指摘される。早坂からの脱退勧告に藍里はショックを受け、待っていた真夢を置いて一人で帰るほどに落ち込んだ。その後、藍里はライブでの失態を機にレッスンに姿を見せなくなり他のメンバーは戸惑う中、早坂が藍里はWake Up,Girls!に必要なく、切り捨てようと述べ、藍里をメンバーが切ろうとしないなら全員クビだと宣言。
残されたメンバーたちは戸惑い喧嘩になったが、真夢の言葉によってみな我に返り、真夢と佳乃は藍里を説得しに、夏夜、未夕、実波、菜々美は丹下のところに相談に。丹下は全権委任した早坂を説得しろと突き放したため、夏夜たちは早坂の居場所へ。夏夜たちは藍里以外のメンバー全員で出した「藍里をメンバーのままで早坂のプロデュースを受けたい」という結論を早坂に告げ、早坂は別の条件を提示することで受け入れ、夏夜たちは協力しあいながらクリア。その頃藍里は、父親に家業の菓子作りの手伝いを願い出るが、父親は藍里がアイドル活動を投げ出した事情を薄々感づいており、突き放した態度を見せつつも黙って手伝いをさせた。藍里の家を訪れた真夢と佳乃は藍里の説得を開始、藍里の思いは親友の真夢の説得も受け入れないほど頑なだったが、リーダーとして苦労している佳乃の涙ながらの説得により、藍里も泣いて戻ることを決める。藍里は父親に手伝えなくなったことを告げ、父親からは「継続は力なり」とエールを送られた。
藍里が戻ってきた後の事務所で、早坂は年末に開かれるアイドルの祭典にWake Up,Girls!も参加することを発表。この祭典用に早坂自身が書いた新曲「極上スマイル」を提供するが、裏ではI-1Clubにも同じ楽曲を提供し、I-1Clubのプロデューサー・白木徹に試聴させていた。同時期、光塚歌劇団の入学準備のため、菜々美がアイドルの祭典の前にWake Up,Girls!を脱退することを松田だけに告げた。アイドルの祭典のネット上における他ユニットの情報や下馬評を見て、メンバーの間でどことなく緩んだムードが漂う中、早坂からは練習時間が他のグループより著しく少なくこのままでは予選落ちだと活を入れられる。I-1clubでもWake Up,Girls!は早坂がプロデュースするということで認知度は上がっており、仙台に仕事で訪れた志保は行きつけの喫茶店で休んでいたWake Up,Girls!のメンバーとたまたま会った。仙台の触れ愛プロジェクト以来の真夢と志保の再会となったが、志保はアイドルの祭典に参加する以上I-1clubのOGとしてでも本気で来て欲しいと強い口調で告げられる。そのこともあり真夢はメンバーに練習量を増やすことを提案したが、佳乃は真夢の自分のことを何も話さないまま勝手に提案を行う姿勢に反発し、二人は一触即発の状態になってしまう。
仲直りの意味も含め夏夜の提案により、夏夜の実家である気仙沼の旅館で合宿を行うことになった。更地になった市内を見て哀しい表情を浮かべる一行は旅館へ荷物を早々に預けると、ランニングやストレッチなどトレーニングに全員で取り組む。早朝、真夢がいないことに気づいた夏夜は表に出ると、真夢が日課のランニングをしていたという。夏夜は真夢に自身がもらった手紙から自身の秘密を打ち明ける。そして真夢にも思っていることを打ち明けるように促し、真夢もそれに応えI-1clubに参加した過去を少しずつ語り始める。夏夜と真夢がいないことに気づいた他のメンバー5人は、そっと二人が語っている話をそばだてて聞いており、話を聴いた佳乃とそれを受けて真夢ともに謝罪し和解した。それを見て感極まった菜々美は光塚歌劇団の応募用紙を破り捨て、もう1年Wake Up,Girls!の活動に専念することを宣言した。破り捨てた紙を拾っているうちに海に飛び込んでなし崩しでメンバー同士全員による水遊びとなっていまい本当に打ち解け合った姿となった。


いよいよアイドルの祭典の東北予選が近づき、練習に力が入る中「WUGらしさ」とは何かと改めて考える機会が増えるなか、他の東北予選に参加するアイドルグループ「男鹿なまはげーず」から挑発と偵察を受ける。真夢は仲違いしている真夢の母親へ改めて向き合い、アイドルの祭典の東北予選に来て欲しいと説得したが、母親の気持ちは固く突き放された。アイドルの祭典の東北予選が開催され他のアイドルグループのステージが流れる中、Wake Up,Girls!もステージに上がり「極上スマイル」を披露する中、真夢や客席にいる松田と丹下は真夢の母親が客席にいるのを見つける。ステージの真夢を見て涙を流す真夢の母親と、母親が来てくれたことに嬉し涙を流しながらステージ上で踊る真夢が交差する中、大歓声のうちにステージは終わる。審査の結果、Wake Up,Girls!は東北予選を勝ち抜いた。翌日事務所に呼びだされた真夢は、真夢の母親が前日事務所に訪れ真夢の専属契約書にサインをしてくれたことを丹下から告げられる。その直後、テレビで流れていた番組により、東北予選で歌った「極上スマイル」がI-1clubにも提供されていたことが発覚する。
戸惑う丹下と松田、Wake Up, Girls!のメンバーたちをよそに、早坂が事務所に現れる。怒りを露わにする丹下と夏夜だが、早坂は代わりに新曲かつ難曲の「7 Girls War」を提供すると言い出し、その曲のセンターに佳乃を指名した。難しさにめげず練習に明け暮れ疲労が貯まるなか、メンバーたちは着実に実力を付け本番前の最後のレッスンで早坂から何とか合格点をもらったが、早坂は本当は点数どうこうではなく観客を楽しませることがアイドルであることを述べる。アイドルの祭典の前々日家族から応援を受けたり覚悟を決めるメンバー、そして翌日新幹線に乗車し東京へ向かう。前日のリハーサルで衣装を着て位置などを確認するWake Up,Girls!だったが、佳乃は前日からあったプレッシャーもあり、不注意で床のコードにつまづき転んでしまう。リハーサル後には、アイドルの祭典のホストでもあるI-1clubのリハーサルが行われるため愛や志保と再開する。志保は真夢に全力で来てと再度告げ、真夢もそれに肯定して答えた。その後Wake Up,Girls!はI-1clubの「極上スマイル」を歌い踊る姿を控室からトップアイドルのクオリティの高さに食い入るようにモニターを見つめる。再度リハーサルを行うWake Up,Girls!だが、佳乃は足に違和感を感じ、一人トイレの個室で足を確認したところ、足首がひどく腫れあがっていた。
パニックになった佳乃は、それでも他のメンバーに表向き取り繕うとするが、位置取りや円陣を忘れたり歌やダンスの遅れが目立つなど明らかに様子がおかしく、他のメンバーに心配された佳乃は控室で足首の様子をグリーンリーヴス全員に見せる。泣いて謝る佳乃はステージに上がること辞退したいと言い出す。しかし真夢は、佳乃がいなくても踊れるかもしれないけれども、7人いてこそWake Up,Girls!なので棄権したい、何より自分が納得できないからという。それを真夢や佳乃以外のメンバーも賛同し棄権が決まりかけるが、リハーサルで異常に気づいた志保が控室の様子を聴いており、I-1clubの治療担当者を派遣して佳乃にテーピングを施してくれた。本戦の棄権という事態こそ免れたがそれでも激しい踊りのリスクがあるため、フォーメーション他一部構成を変え再度練習することになった。
白木のアイドル、エンターテイメント観を込めた開催宣言を皮切りにアイドルの祭典の本戦が始まる。いよいよWake Up,Girls!の出番となったが、会場はWake Up,Girls!のファンは少なく、真夢は会場の雰囲気に飲まれそうになるが、それを察した佳乃は明るく挨拶する。そして「7 Girls War」を歌い踊り始めるなか、Wake Up,Girls!のカラーである緑のライトが客席から徐々に増えていき、会場内にコールが響き始める。佳乃は当初飛ぶ予定を変更した箇所で飛ぶ事を真夢に告げジャンプした。着地で足に激痛が走り夏夜と実波になんとかフォローされた佳乃だがその後は立て直し踊り続ける。会場の雰囲気はもはやWake Up,Girls!一色で大いに盛り上がり、ステージ終了後もWUGコールが鳴り止まないほどでその後ホストとして踊るI-1clubのメンバーたちを大いに警戒させるほどであった。ステージ終了後、安堵して泣き始めるメンバー全員。アイドルの祭典の優勝はあかみそオールスターズに決まったが、白木は勝ったのはあいつらだと早坂に告げた。後日事務所に集まる丹下、松田とWake Up,Girls!の7人。東京のレコード会社「bvex」から電話がかかってくる。電話の内容は、Wake Up,Girls!のメジャーデビューの話。{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2
ネタバレ

ゆ~ま さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

一応最終話まで視聴済。結局何だったのかイマイチわからない。

劇場版視聴済みにて、最終話まで到達。

●総評みたいな物&採点について●
{netabare}
何だかんだで12話まで観てしまったわけですが・・・色々何がなんだか。

基本酷評してるのに最後まで観てしまっている自分が、まず何なのか?
昔アイドルファンをやっていた為か。アイドル物アニメが好きなのか。結局制作サイドの思惑に乗せられていたのか。

このアニメのテーマって、一体何だったのでしょう?
アイドルに憧れを持たせたいのか、持たせたくないのか。
現実的な部分を描きたかったのか、ご都合主義にしたかったのか。
最後まで観てきましたが、自分の中では答えがみつからず終いでした。

画的な方向は・・・総合して残念だったと思います。
アニメーションとしての綺麗さ・安定さには欠けていたように感じましたし、肝心のアイドル達が可愛らしく描けていないとも(物語・内容に関わらず、それは必要でしょう)。

キャラについては・・・正直12話では全然時間足りてないように思います。他の作品と比べるのは邪道だとも思いますが、ラブライブ1期・アニマスを観た上で、それぞれへの馴染み度を総合しまして。少なすぎるデータですが。
・ラブライブ・・・接点無しからアニメを観て、何となくレベルで把握。
・アニマス・・・ゲームで接点有。アニメは苦も無く視聴。でも初見では厳しいという声も友人から有。
中の人の力量も関係しましょうが、やはりこれだけの人数を正面に出して進める(しかもほぼ均等?)には、1クールというのは厳しかったと思えるわけです。
中の人込みで差別化できていたと思えるのは『未夕』でしょうか。

何といいますか・・・『ダメさを知るために』最後まで観ていたような気がしています。『良くなるかもしれない』期待はしていなかったと思います。
あとはスケジュール的なところ(=他に観たいものと被ってなかった)でしょうかね~。
{/netabare}

12話視聴-----
{netabare}
結局、WakeUp,Girlsの勝利ということでは終わらなかったわけですが・・・『ラブライブ』のように続きを書きたいということなのでしょうか? それにしては結構色々描いちゃってますけども・・・。 仮に勝っていたとしても、続きが書けるか?と言えば疑問符は付きますし。
これでお終いというには、スッキリしてないように思えます。といいますか「グダグダエンド」?

最終話ですし、もっと気合の入ったライブシーンになるのかと思いきや・・・そうでもなく。某社長達のセリフのが長かったように思えなくもなく。

そして何故か開会の挨拶で語られる、9.11のエピソード。何となく言いたいことはわからなくもないですが、震災復興を謳うならば、そちらも語らせるべきだったように思えます。

『7GirlsWar』のフルを、本気の作画で、1回観てみたかったです・・・。
{/netabare}
11話まで視聴-----
{netabare}
11話まできても尚、社長&マネージャーの経営能力には疑問符が付きます。

と言いますか・・・『製作者(著作者?)の権限で、とあるグループに与えた曲を、他のグループ名義で発売させる』ということが実際によくあるのでしょうか? 兄弟・姉妹グループならともかく、ほぼ無関係な団体間で?
アイドル業界には疎いので、よく知りませんが。

『自分達専用と思って練習してたら、某有名グループに使われちゃった』
という流れですらなく、無名にしろ一度予選で使われている曲なわけで。
普通、こんなことがあれば、どちらかに不正なり何なりが疑われますよね。
ましてや『公式ライバル』を決める祭典なわけですから。

I-1の面々も、WUGが使った曲と知った上でもあまり気にしていない(ように見える)のは・・・。トップアイドルゆえの傲慢なのか? 上からの指示には逆らわない(そんな教育されてましたが)のか? プライドが無いのか?

次回予告も・・・正直開いた口が塞がらないような内容だったと思います。
この出来で続編? 元取れるの?
音楽・声優面では文句言いませんが、他が酷過ぎると思います。
{/netabare}
9話まで視聴して-----
{netabare}
PCの故障を挟んで、いつの間にやら9話まで来てました。

メンバー間の関係性については、各々思うことや経験・過去がありましょうから、それほど疑問や抵抗は無かったですが・・・やはり事務所社長やマネージャー、I-1でも活躍するプロデューサー(?)あたりはどうも。

プロデュースを引き受ける条件がどうだったにせよ、(上手く言葉にできないので)生殺与奪権まで与えてしまうというのは、社長もマネージャーもあまりに丸投げすぎるのでは? しかも「ノーギャラ」って、初対面から一番信用できないのですが。
まぁ・・・どう転ぼうが社長が全責任において最終的にグループを維持するんだと言うならば、一時権限を渡しても良いのかもしれないとも思えますが・・・。

真夢がI-1を辞めた原因が描かれていましたが・・・イマイチ理解できなかったですね。理解できないというのか、展開も物語も描写も薄すぎて疑問符しか湧いてこない、そんなところでしょうか? 散々ここまで引っ張ってきて、(こう書くのはアレですが)その程度で終わりですか?と。

I-1の社長?にせよ真夢の母親にせよ・・・死んだような目同様腐った人間だな~と。

8~9話を、劇場版の後で改めて観てみて。
作画が酷いことになってるな~と。寄った場合は良いのですが、何より引き(気味~)での人物が酷すぎる。
劇場版では、通してそれなりのレベルでは安定してるとは思えましたが・・・それと比較すると落差がありすぎです。
{/netabare}
3話視聴後-----
{netabare}
今回からOPが変わってましたね。
ストーリーとの関係性はあったのでしょうが、今回(から?)の物の方が好感を持てました。誰がどの娘なのか? どういう境遇の娘なのか? その辺分かりやすかったです。

社長も戻ってきて、ツインテの娘も戻ってきて、これで正式にWUG始動という形になるように感じました。
だからなのか急に画的にも内容的にも、明るめになった感じがします。1話2話と比べて、結構な落差だな~とは思います。

採点は・・・した上でオール3.0という結果みたいです。
未知数過ぎて3.0。
新人さんメインだから3.0。
今一つハッキリしないので3.0。
そんな採点です。
作画が甘い点数だとは思います。
{/netabare}
2話視聴後-----
{netabare}
1話のラストで怪しげなPから出された「白ビキニ」を見た瞬間から、まぁこういう流れ(社長復帰は除く)になるだろうとは思っていましたが・・・。

会話はともかく『覚悟』という意味では、「それくらいやってやるよ」という気概が必要なのかもしれないとも思えなくもないですが・・・。
スーパー銭湯(?)営業のような内容でしたが・・・正直観ていて気持ちの良いものでは無かったかな?と。
(売れてない知らないアイドルのような)娘さん達があんな格好で出てくれば、冷やかしたり囃したりという反応はあるかも知れない、とは思いますが・・・やり過ぎてたかな。

マネージャーさんも仕事の話しておいて、ギャラとか契約内容とか把握してないって、どうなの? 劇場版でどうだったかは知りませんが・・・。

最終的に事態に収拾を付けるのは、運転資金を持ち出していた社長というのも・・・。タイミング早すぎるでしょう。良い話風にしたいのかも知れませんが、全くそうはなってませんw

ライバル(というにはあまりに強大ですが)を出すのも早いでしょう。WUGはまだ、地元での知名度すら危ういですよ?

この作品が何を伝えたいのか考えると、必ず行き着く結論がありまして。
・リアルを主張したいなら『アイドル』なんて題材を選ぶべきでは無い。ましてや2話までの内容に『アイドルになりたい』と思わせる要因があるのか。
・東北地方を舞台にした意味があるのか。
・内容・画共に暗くて、明るい将来を感じられない。意図的に暗くして「後々明るさを目立たせたい」という目論見があるとしても、その落差に時間がかかり過ぎていて効果は得られない気が。やるなら『琴浦さん』の1話くらいのスパンでやらないと。

何でしょう。
全てやってることが噛み合っていない印象を受けます。

劇場版のセルが2月末ですか?
公開1月10日でしたよね?
10月公開の某作が4月発売で、思ったより早いな~と感じているんですけども・・・。
{/netabare}
1話視聴後-----------
{netabare}
結論から書くと『微妙』。
気に入らないのは2点。
①作品そのものの売り方
②画

物語(発展性)については、先に進むにつれて魅力があるかもしれないと思いますので、ここでは甘めにスルーしたいと思います。

で・・・劇場版とTV放送の関係性がイマイチわかっていなかったのですが・・・劇場版が1話の前の話になるんですね。

別に劇場版だけに限ったことでは無いのですが・・・『他のメディアもチェックしていないと分からない物語』というのは、正直どうかと思うんですよね。補足やスピンオフ、スピンアウト的な物は良いと思います。
が・・・今回は結構肝心な部分ですよね?
マンガや小説などが原作の場合は納得できなくも無いのですが、今回のはアニメが初の作品で、『元が知りたければ、お金を払って』ということですよね?
知りたい衝動に対する対価としてだけに限定すれば当然のこととも思えますが、「未知数な物へ」というのは自然とハードルが高くなると思うんですよ。今後の為に投資しておく、という考えは無かったんでしょうか? 0話を1話目に流す考えは無かったのでしょうか? 「映画もつくってみたいよね~」なんてノリですか?

その影響が有るのか無いのか・・・画が結構酷いように感じました。アイドル7人出てきましたが、顔なんて色が違うだけにしか感じませんでしたが・・・。アイドル物なのに・・・?
髪型と色と声だけで判別しなければならないんですか? 声優さんの「力量」もあって、声はあまりアテになりませんから、髪型と色がポイントになるんでしょうか?(注:新人さんを責める気はないです)
更にツッコむならば・・・ステージ上で映ってたパンツとか、要らないです。衣装では無く制服だったようですので、むしろそれが自然なのかもしれませんが・・・多分そこの需要は多くないのではと思います。

他の作品と比較するのもどうかと思いますが・・・。
半月後には『アイマス劇場版』が、年内には『ラブライブ2期』が待ってるわけです。
この出来では他に埋没して終わるような気がします。
こんな書き方も何ですが、『のうりん』の冒頭の方が余程気合入っていたと思います。

アイドル物自体嫌いじゃないので、もう少し耐えてみます。
せめて歌とステージでは期待したいものですが・・・。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 25
ネタバレ

シス子 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

目を覚ませ!女の子!(っていう意味?)

7人の女の子のアイドルユニット「Wake Up, Girls!」のお話です

どうでもいいことですが
私自身
初めてのアイドルものです


視聴して
一番最初に感じたのは
ダンスにやたら気合が入っていたこと
たぶんコレって
CGじゃないんですよね

調べたら
監督さんが
「らき☆すた」とか「ハルヒ」を手がけた方だそうで
そういえば
らき☆すたのOPのダンスも
私が“ドン引き”するくらい切れがよかったかな~
なんて
はるか昔のことをデジャブしてしまいました


お話は
女の子達がトップアイドルを目指し
はては
ドームライブか
はたまた
紅白出場か・・・

な~んて
緊迫した雰囲気は微塵も感じさせないくらい^^
あっちの方向に向いた状態で始まります

正直
最初の
{netabare}事務所の社長が行方不明のエピソードなんて
まったく意味不明でした{/netabare}

これも
よくよく調べたら
先行して上映された劇場版からの続きということだそうで

ああなるほど~
劇場版を観ればこの展開にもすんなり入れたわけか~

な~んて得心
{netabare}・・・するわけね~だろ~!!
って
怒ってしまったのですが{/netabare}

さらに
よくよく調べてみたら(最近のアニメ調べモノばっか^^)
劇場版って
公開初日に本編全て(つまりノーカット・モザイクなし)を
世界108ヵ国・地域に向けて同時配信されたそうで

これじゃ
海外での逃亡生活が長い(ウソですよ)私でも
言い訳できませんね^^


改めてなのですが
お話は・・・
面白かったですよ^^
普通に・・・

っていうか
アイドルアニメってこんなものなのでしょうか?

歌はよかったです
OPはノリノリで元気が出る感じ
EDは卒業式でも歌えそうな感じで^^

ダンスも前述したとおり
そこそこ評価してます

でも
作品の根幹であるアイドル活動のお話なんかは
あまり説得力がありません

アイドル活動ってこの程度のもんなの?って思うくらい

甘いし
ぬるいし
危機感がまるでない

うまくダンスが踊れないとか
プロデューサーさんにケチをつけられたとかなんとかで
すぐに落ちこぼれて
逃げ出して
それらしい葛藤劇みたいなことはやってるのですが
簡単に説得されてすぐにもとどおり・・・
みたいな展開を
毎回見せられます

作中では
WUG(ワグ:Wake Up, Girls!の略)のライバルとして
「I-1club(アイワンクラブ)」というアイドルユニットが出てきますが
たまにでてくる
I-1clubの厳しいレッスンの模様や
いわゆる
“ふるい”に掛けられて淘汰されていくメンバーの姿なんかをみてたら

I-1clubのほうがよほど現実味があります

そんなチョー強豪ライバルを相手に
下克上ストーリーやら
たなぼた的な展開を描くっていうのも
面白いのかもしれませんし
そこそこ盛り上がるのかもしれませんが

そんなんじゃ
テレビの前で視聴されている皆様が納得しても

私は納得できません!!

別に若くてかわいい女の子だからって
僻み根性で
「もっと厳しくしろ!」
と言ってるわけじゃないですよ!!


さらには
どこをどう
感情移入していいのか分からないくらい
インパクトの弱い女の子達

劇場版を観ずに視聴したからかもしれませんが
とにかく女の子達の各々の立ち位置がなかなか掴めない

一応
元I-1clubでセンターを務めた「島田真夢(しまだまゆ)」ちゃんが
主人公っぽいのは分かるのですが
I-1clubでのエピソードが大きく前面に出てくることもない

さらには
最終話で{netabare}主役の座を
センターの「七瀬佳乃(ななせよしの)」ちゃんにあっさり持っていかれてるし{/netabare}

っていうか
{netabare}お約束の
センター争いの「じゃんけん大会」がない^^{/netabare}

これは痛い^^!

そもそも
{netabare}まゆちゃんとよしのちゃんってライバル同士で
争ってるとばかり思っていたのに
いつのまにか仲良くなってるって
どういうこと?{/netabare}


まあ
そんな具合に
甘ったれたアイドル活動や
ぬるま湯に入り浸り
すっかりなまった状態で臨んだ
{netabare}最終話の「アイドルの祭典」{/netabare}

それでも
私は
ちょっとだけ涙してしまいましたよ

{netabare}会場のほとんどを埋める
I-1clubのファン
そんなファンのプレッシャーに押しつぶされそうになりながらも
新しい曲を熱唱するWUG{/netabare}

{netabare}声援を送るのは数名のWUGファンだけ{/netabare}

{netabare}ドジふんで(ホントになんか踏んじゃった)怪我した足を
痛々しく庇いながら
必死に踊る・・・誰だったっけ?(よしのちゃんです){/netabare}

が!・・・しかし
{netabare}WUGの歌と踊り
一生懸命な姿に魅せられて
しだいに声援が大きくなっていきます{/netabare}

{netabare}歌い終えるころには声援と拍手は最高潮に・・・{/netabare}

{netabare}こらえきれず涙を流すWUGのみんな{/netabare}

そして感動のシーン

{netabare}優勝は
中部地区代表の「赤みそオールスターズ」!!・・・(ToT)/~{/netabare}

とりあえず
劇場版を観てからもう一度観なおしてみたいと思います(時間と精神的余裕があれば)


余談で
{netabare}この作品って
山本寛監督が
2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災の発生を機に
東北地方を舞台とした作品の製作を決められたそうですが
実際
作中で震災のことについて触れられることはほとんどありませんでした

視聴前に仙台が舞台という情報は仕入れていたので
てっきりそっち方面のお話が
たくさん出てくるものだと思っていたのですが
想定外の展開でした(決して期待をしていた訳ではありませんよ)

ただ
この作品に対する監督の思い入れの表れなのでしょうか
印象的だったのは
最終話「アイドルの祭典」での
I-1クラブのゼネラルマネージャー「白木徹(しらきとおる)」氏(冷酷非情のオジサマ)の開会の挨拶です

語られたのは
2001年9月11日のアメリカ同時多発テロのお話

以下
そのときの白木氏の件です
「その日ブロードウェイでは1つの新作ミュージカルの上演が予定されていました。しかし、事件直後のニューヨークでは自粛ムードが広がっており、その作品も中止を余儀なくされたのです。しかし、その作品のプロデューサーは傷ついたニューヨーク市民に対して、むしろエンターテインメントがするべきことはこれしかないと、いち早くシアターの幕を開けたのです。私は、これこそがエンターテインメントの真髄、そしてアイドルはその一端を担う人たちだと思っています」

震災や事故で被害にあったり
傷ついた人たちへ
自分たちは何が出来るのか

アイドル(エンターテインメント)が
持つ力
担う役割という
本作のテーマを強調したかったのでしょうね{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 26

70.3 3 デビューでマネージャーなアニメランキング3位
満月をさがして(TVアニメ動画)

2002年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (203)
1333人が棚に入れました
主人公・神山満月は、最愛の人・桜井英知との約束で歌手を目指している12歳の少女。ところが喉の病気が原因で、彼女は声を捨てて命を永続させる方を取るか、このまま命日を待つかの選択を迫られることとなる。
そして彼女の前に「タクト」と「めろこ」という、彼女の死を阻止する者を満月に出会わせないようにする役目を仰せつかっている2人組の死神が現れる。

声優・キャラクター
myco、斎藤恭央、本多知恵子、小川輝晃、木村良平
ネタバレ

ピピン林檎 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

健気さが光る正統派変身少女&アイドルもの

◆『りぼん』連載マンガ原作の「歌う」変身ヒロイン

本作はいわゆる変身少女ものですが、『美少女戦士セーラームーン』の大ヒット以降に隆盛した「美少女戦士/バトル系魔法少女」では全然なくて、古き良き正統派変身ヒロインもののイメージを良く保った良作であるように思いました。

簡単に内容を紹介すると、本作のヒロイン満月(みつき、小学6年生)は病弱な12歳の少女から健康な16歳の姿に変身できるだけ、というシンプル設定で、その点で、魔法が使えず特殊な身体能力もないけど歌だけは上手い『こばと。』のヒロインとちょっと似ています(*注1)。

この満月ちゃんは余命があと1年しかない薄幸の身の上なのですが、彼女を看取りに来た死神コンビが「彼女が思い残すことなく死んでくれるように」と彼女の夢であるアイドルのオーディションの受験資格のある16歳の姿に変身する秘術を与えてくれ、そのオーデションで彼女は、{netabare}病弱なせいで普段は余り出せない声をここぞとばかりに振り絞って熱唱して審査員達を驚かせ、{/netabare}急遽アイドル・デビューが決まってしまう・・・というのが先ず第1話の展開です。

その後は、全52話(ちょうど1年分)かけて、満月ちゃんと死神コンビの1年間をじっくり描き出していく実に分かりやすいストーリーとなっていて、とにかく本作は、奇をてらわないこの王道シナリオと、これまたワザとらしいキャラ立ての皆無な自然派ヒロインの健気さが光る作品と個人的には思っており、それを評価されてか、本サイトでも、レビュー数こそ多くないものの、「物語」項目は4.1と高めの点数となっている点がちょっと良いと思いました。

(*注1)満月は、本当に12歳から16歳の「容姿」に変身できる「だけ」で、頭の中は全くの12歳のままなので、{netabare}英単語を全然読めなかったり、ラジオのインタビューで好きな食べ物を問われて「給食の・・・」と答えてしまい周りから「え???」って顔をされたり{/netabare}して、その点が天然のコメディになっている点も、何となく世間ズレした『こばと。』と似ていて、好感度が高い気がしました。

あと、このヒロインは、12歳のときの容姿が放送当時人気のあったミニモニの加護亜依に似せてデザインされたそうですが、16歳の変身後の容姿が、割と最近のアイドルものの人気作『デレマス』の島村卯月に似ていて、性格自体もどことなく島村に似ている気がするので、『デレマス』での卯月の描かれ方が物足りないと思っていた人はこちらの作品を試しに視聴してみると良いかも知れません。


◆視聴メモ
{netabare}
・第1話視聴終了時点
見やすい絵柄とテンポのよい脚本で掴みはOK。余命1年の12歳の少女が死神の秘術で外見だけ16歳に変身する(でも中身は12歳のまま)、という設定はなかなか面白いと思う。
・第2話視聴終了時点
16歳で12歳の女の子に「好きだよ」と告白する男子ってどうなの?というか、これ女の子の側の一方的な「告白された」思い込みにしか見えない気もするんだけど?
・第5話視聴終了時点
健気さが魅力の正統派ヒロインものと判明。これは侮り難い・・・
・第9話視聴終了時点
繊細な感情描写系と判明。これは拾い物の良作かも。
・第28話視聴終了時点
満月は小学6年生だったはずなのに、中学生っぽい環境に変化していてちょっと違和感あり(設定を途中で変更してる?・・・2nd OPの歌詞にも「High School Days」ってあるし???)
・第35話視聴終了時点
「来年の春から中学生」という同級生の発言があるので、やっぱり満月は小学6年生と確定。
・第36話視聴終了時点
ヒロインの健気さが光る回(本作初の★★(優秀)回)
・第50話視聴終了時点
ありがちの展開だけど、ちゃんと話を動かしてきたのは◎(本作2度目の★★(優秀)回)。
・第52話視聴終了時点
最終話を綺麗にまとめてきたので評価が更に上がる(本作3度目の★★(優秀)回)。
但し、欲を言えば、ここに来てようやく第2ヒロインに昇格した「めろこ」については、作品全体としてはもう少し早くからきめ細かくその《心の揺れ動き》を確り描き出して行って欲しかった気がする。{/netabare}


◆制作情報
{netabare}
原作マンガ      種村有菜(『りぼん』2002年1月-2004年6月連載)
監督         加藤敏幸
シリーズ構成     まさきひろ
脚本         まさきひろ、田村竜、中瀬理香、吉村元希、広平虫、杉浦真夕
キャラクターデザイン 種村有菜(原案)、工藤裕加
アニメーション制作  スタジオディーン{/netabare}


◆各話タイトル&評価

★が多いほど個人的に高評価した回(最高で星3つ)
☆は並みの出来と感じた回
×は脚本に余り納得できなかった疑問回

=========== 満月(フルムーン)をさがして (2002年4月-2003年3月) ========
 - - - - - - - - - - - - OP「I♥U」、ED「New Future」 - - - - - - - - - -
{netabare}
第1話 それでも歌いたい ★ 死神との出遭い、満月変身、歌手オーディション
第2話 英知くんとの約束 ☆ 満月の憧れの人、二人の約束、満月のラッキーデー
第3話 マネージャーさんが来た ☆
第4話 詩(うた)にこめた想い ★ 満月の作詞(デビュー曲)
第5話 はじめてのお仕事 ★ 雑誌インタビュー&撮影会、「16歳の丘」のアカペラ
第6話 スタジオの長い日 ☆ 寂しがり屋の少女(七海){/netabare}

 - - - - - - - - - - - - OP(変わらず)、ED「Myself」 - - - - - - - - - -
{netabare}
第7話 フルムーン、デビュー! ★ 初ライブ
第8話 ヒットって本当? ★ 満月の学園エピソード 
第9話 聞いてほしいのに ★ 若王子先生の授業参観・墓参り(満月の母・葉月&父)
第10話 芸能界の掟!? ★ 大御所演歌歌手(昆巻冬子)
第11話 危険なレンズ ☆ スクープ・カメラマン(三枝)
第12話 ねぎラーメンと聖者の石 ☆ 
第13話 ちっちゃなコンサート ★ 施設訪問、園児と交差する満月の想い
第14話 がんばれ!代理マネージャー ☆ 駄目マネージャー(秋葉さん)
第15話 ファースト・キス!? ★ 事故チュー回
第16話 ライバル登場! ★ 意地悪先輩アイドル(若松円)、シャンプーCMオーディション
第17話 すれ違う二人 ★ 
第18話 走れ!オーディションへ! ★ 交差点キス&エレベーター回
第19話 届かない歌声 ★ 逃避行、タクトの唄声、若王子先生・大重マネへの打ち明け
第20話 めろこ、ひとりぼっち ☆
第21話 新たな思い ☆ フルムーン芸能界復帰、円の意地悪再び
第22話 ワクワク!ソロライブ ★ 世界配信ライブ企画(ムーン&スターズ)、妨害、夜天ライブ
第23話 お引越しパニック × 大重マネvs.家政婦(田中さん) ※本筋に無関係な水増しエピソード
第24話 お父さんの歌 ★ ROUTE:Lの幻の名曲、円の横槍(高須プロデューサー)
第25話 若王子先生にお願い ★ 若王子のプロデューサー引き受け
第26話 伝えたいもの… ★ 満月の子供時代、母親(葉月)の写真とオルゴール{/netabare}

 - - - - OP「ROCK'N ROLL PRINCESS」、ED「ETERNAL SNOW」 - - - -
{netabare}
第27話 絶対に負けない ★ でっち上げスキャンダル、2人のレコーディング、何のために歌うのか
第28話 満月って恋の達人? ☆ 同級生の恋愛相談
第29話 新たな死神・いずみ&ジョナサン ★ 死神一のサディスト登場
第30話 英知くんを知る人 ★ 和美フランクリン(擁護施設の元先生)登場、英知君へのビデオ・レター、タクトの反対
第31話 学園祭の秋なんです ★ タクトの人間変身(ボディ・ガード)
第32話 素顔の円 ★ 落ち目アイドル若松円の立ち直り
第33話 忍び寄る病魔 ★ 満月の病状悪化、喉の手術の判断と満月の意思
第34話 ブランコのおじさん ★ 死神の見える人(真田さん)の魂の回収
第35話 英知くんからのメール!? ★ 満月の病状回復(英知君効果)、いずみの満月接近(死神の刻印)、新しい治療法
第36話 運命の新人賞 ★★ 2人の偽メール送り主、空港での謝罪、最優秀新人賞受賞
第37話 満月(フルムーン)からの贈り物 ☆ X'mas回、円の新曲リリース
第38話 おばあちゃんの過去 ☆ 満月の家出(アメリカへ)
第39話 太平洋を越えて ☆ アメリカ到着、英知君の思い出と募る想い
第40話 盗まれたペンダント ★ イーグル・ヴァレー観光、タクト告白
第41話 英知くんのいる街へ ★ 見つからない英知君、逆さ文字出現、桜井夫婦発見(タクト)
第42話 エターナルスノー ★ 事故死していた英知君、満月への手紙、雪の教会墓地{/netabare}

 - - - - - - - - OP(変わらず)、ED「Love Chronicle」 - - - - - - - - - -
{netabare}
第43話 もう二度と歌わない ☆ 帰国、変身しない満月、喉の手術拒否
第44話 共鳴する心 ★ フルムーン引退の噂、タクトの記憶、めろこの迷い
第45話 いずみの誘惑 ★ 永遠の月の世界への誘い、ROUTE:Lのキラ・タクト、病院屋上の夜
第46話 新月の夜に ★ タクト幽霊化のピンチ、満月立ち直り ※シナリオ自体は都合良過ぎて×
第47話 生きる希望 ☆ 運命を阻止する者
第48話 フルムーンになれない!? ★ 満月の変身が解ける、タクトが幽霊化しない方法 ※魔法少女のお約束のテーマがようやく・・・
第49話 満月の思い・めろこの思い ☆ 忘れ草(ミスティック・リリー)
第50話 どうしても言えない ★★ 満月の小学校卒業式、13歳の誕生日(4/4)、満月告白
第51話 運命の日 ★ フルムーン1周年記念ライブ、タクトの記憶消滅
第52話 満月(フルムーン)をさがして ★★ ※ED「New Future」{/netabare} 
---------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)3、★(良回)33、☆(並回)15、×(疑問回)1 ※個人評価 ★ 4.1

投稿 : 2025/01/04
♥ : 17

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

何だかんだで話が進む程にハマる♫

2002年4月6日 - 2003年3月29日TV放送された。全52話。
漫画とTVアニメが連動する形で制作されたTV放送用アニメ。

感想。

主人公の声優が素人過ぎる・・歌はアイドルというより・・
売れないロックシンガー・・声優の方が旨い人や声質の良い
適役が大勢いただろう・・序盤が明るめで軽いノリなので、
ぎりぎり堪えられる感じ。
タクト役は桜塚やっくん※スケバン恐子は元ジャニーズJr。

キャラデザは「りぼん」という感じ。イメージ的に「りぼん」
何故か「りぼん」としか言いようがない^^;

音楽は劇中歌も含めて視聴層や作風にあった解り易い曲。
これだ!というインパクトは感じないけど悪くもないかな。

1クール終わる頃には何となく全てが許容。
作風からいって、あまり細かい事は気にせずにという感じ。

2クール中盤には2クールで終わるのか?と思う部分も。
一応芸能界の裏側的エピソードも増えてくる。
こうなってくると耳も慣れて、新人アイドルっぽい雰囲気と
いえばそういう素人臭さもあり?ッて感じかな。

3クールに入ると明るい話も無いわけではないけど、徐々に
シリアスなエピソードも増えてくる。時々学園パートで制服を着てるので中学生と錯覚するけど小学校の修学旅行前w

涙が零れるシーンも多くなって何処までいくのか・・・・
子供向けなのだけど結構泣けるよ・・

残り10話くらいになるともう・・どうするのって・・
ストーリーは読めても、これは流石に台詞が予測できない。

主人公が小学生という事を考えるとラストもベストかなぁ~

設定だと死神は一定条件での死者なのだけど・・
「半人前」というのが解釈の自由かな。

それにしても・・めろこ・・一番成長したのかな><・・




神山 満月:myco
突然現れた死神に余命1年と宣告された、12歳の少女。
通常死に際にしか見えないはずの死神の姿が見える。
普段は純粋でおっとりとしたマイペースな性格。

タクト・キラ:斎藤恭央
死神部長の命令により満月の監視をしに来た死神コンビ。
「ねぎラーメン」の一人。ネコ耳の帽子をかぶっている。
鈴つきの赤い首輪をした白いネコに変身出来る。

めろこ・ユイ:本多知恵子
タクトとコンビを組む死神。うさぎ耳が特徴。
死神としてはベテランのため、うさぎ耳も羽も本物。
気が強い性格。反面満月を気遣うなど確りした面もある。

いずみ・リオ:緒方恵美
かつてのめろことコンビ「ミルメイク」を組んでいた。
サディストな死神。イヌ耳。めろこ同様にベテラン。
現在はジョナサンとコンビ「ヤミナベ」を組んでいる。

若王子 圭一:小川輝晃
嘗ては人気バンド「ROUTE:L」のキーボード担当。
当時のニックネームは王子。満月の主治医。30歳。

若松 円:太田衣美
フルムーンとライバル関係にあるアイドル歌手。
本名は暮林千暁。名のある家柄のお嬢様で婚約者もいた。

大重 正実:瀬尾智美
フルムーンのマネージャー。元アイドル「花飾結菜」
「ROUTE:L」の大ファンで、王子の追っかけをしていた。

今村 鈴:深見梨加
若松円のマネージャー。元アイドル「新山美紅」
大重正実とは犬猿の仲。大重よりは売れていたらしい。

古雅 葵:高橋広樹
満月の父。実は、文月の想い人であった清十郎の息子。
人気バンド「ROUTE:L」のギタリストでリーダーだった。

古雅 葉月:笠原弘子
満月の母。旧姓:神山。満月を産んですぐに亡くなる。

神山 文月:杉山佳寿子(若い頃:中尾有紀)
満月の祖母で、葉月の母。
昔は病弱な性質で学校も休みがちなお嬢様だった。

田中さん:赤土眞弓
神山家のお手伝いさんで下の名前は「よね」

高須 広平:郷田ほづみ
天才プロデューサー。

和美・フランクリン:冨永み〜な
満月がかつていた児童施設の先生。

七海:宍戸留美
フルムーンのファン第一号となった幼い少女。

桑原 薫子:杉田都子
文月の幼馴染。ピアノ教室の先生。

ジョナサン / シェルダン:森訓久
現在いずみとコンビを組んでいる死神。
死神部長・シェルダン。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 5

ちぴちゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

ラストがすごい!隠れた名作!

原作の漫画を少し読んだことがあって、気になってアニメを見てみました^^
でも、見てみるとすごい!特にラストはすごく感動するので、おすすめです!

あらすじとして、
喉に病気を持った満月ちゃんが死神と出会い、余命を宣告される。その死神の力を借りて大好きな歌を歌う歌手になるお話です。


前半は、主に歌手デビューし、歌手としての活動について。
前半はうーん、まあまあかなという感じでした。なんだかんだのほほんとした感じが多くて、1話目はすごく面白かったけど、話が進まないのでちょーっと興味が薄れ始めてました!笑

でも!16話目のライバルの登場からどんどん面白くなります!(というか、そこまで多少飛ばしてみてしまいましたw^^;)
今までは病持ちの満月としてではなく、fullmoon(歌手名)としてでしか、マネージャーと接していなかったので、fullmoonの正体はマネージャーもしらずに進んでいました。でも、後にお医者さんの八王子先生やマネージャーにもちゃんと説明して、病持ちの満月ちゃんが歌手をすることを認めてもらえることになります。


後半では、主に主人公の死について。
急に満月は生きる目的がなくなり、自分を見失なってしまう。
でも、周りの人に元気づけてもらったりして、主人公は次第に前向きになり、死にたくない、まだ生きたいって気持ちに変わり、自分の余命の運命とあらがうことになります。

ラストは、
満月ちゃん死んじゃうのかな?って思ったけど、なんだかんだいってハッピーエンドで、うまくまとまってました!
最終回、ほんっと涙涙で、隣の部屋まで私がグズグズ泣いて見てるの聞こえるんじゃないかってくらい、泣きました笑

あと、EDもよかった!歌手としてFullmoonが歌ってる歌が流れるんだけど、歌詞とかストーリーにぴったりで、きいてると泣かずにはいれなくなります笑

全52話と、とっても長いですが、なかなかよかったです!

投稿 : 2025/01/04
♥ : 1
ページの先頭へ