ツンデレで格闘なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のツンデレで格闘な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月30日の時点で一番のツンデレで格闘なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

71.6 1 ツンデレで格闘なアニメランキング1位
らんま1/2(TVアニメ動画)

1989年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (353)
2283人が棚に入れました
中国で修行していた父・早乙女玄馬とその息子・らんまが天道家にやってきた。だがしかし、そこに現れたのは巨大なパンダとかわいい女の子?? 中国での荒行で不思議な体質になった、らんま16歳。日本にやってきたこの日から、次々と登場するライバルたちと戦う日々が始まるのです…

声優・キャラクター
山口勝平、林原めぐみ、日髙のり子、高山みなみ、井上喜久子、大林隆介、緒方賢一、鈴置洋孝、島津冴子、山寺宏一、鶴ひろみ、佐久間レイ、関俊彦、永井一郎

ゆーな さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

海外でも大人気

留学先で流れていたので初めて見ました。かなり昔の作品なんですねぇ
音声日本語で字幕がイタリア語でした。
高橋留美子先生は海外でもとても人気ですよd(・・〃)

30年も昔のアニメなのに絵も可愛いしキャラクターも可愛いし話も面白かったです(*´▽`*)
あんまり古さを感じないのが凄いですねぇ

犬夜叉とかとは違って1話で完結するエピソードが多めで、途中から見ても楽しめます。

らんまカッコいい!
あかねちゃん素敵☆
うっちゃん可愛い☆
シャンプーも可愛い☆
パンダも可愛い☆

次々といいキャラクター出てきて高橋先生の引き出しすごいですね

水をかぶると女の子になって、お湯を被ると元に戻る。
これって、女の子として生活するほうが安全よね

名前すら聞いたことないアニメだったので、偶然流れているのを見てこのアニメに出会えて本当に幸せでしたっ☆
かなり長いアニメだったので眠る時間がだいぶ削られました(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-)ねむねむ

投稿 : 2024/06/29
♥ : 22
ネタバレ

ポロム さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

アニメにハマったキッカケ

6歳の時に初めてキッズステーションで見てありえないぐらい熱狂的にファンになったのがらんま1/2。
最初の第一話あたりからとても今では恥ずかしくて直視できない
お風呂DE☆対面シーン{初めてあかねはらんまが男だったと気付くシーン}
をリビングに家族の前で堂々と見ていた自分が 勇者 のように思います。

{netabare}良牙が初登場シーンで今までロングヘアーで可愛かったあかねがあることで、とても不思議な
ショートカット!!
になっちゃうのが当時とてもショックでした・・。 {/netabare}

水をかぶったら女になっちゃう主人公の乱馬がすっごくかっこよくて
初恋は乱馬☆
という方も多いでしょう。{もちろん女らんまもものすごく可愛い!}
私もそのうちの一人です。(〃ω〃)

投稿 : 2024/06/29
♥ : 22

テンガロン さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

当時は女の子が見るマンガだと思ってました(笑)

タイトル通り女の子が見るマンガだと思ってました(笑)
少年サンデー連載なので間違いなく少年マンガなんですけど(笑)

水をかぶると女の子になるという
とても分かりやすいシンプルな設定と
格闘技を軸に描くドタバタラブコメですが
周囲のキャラが個性的で飽きさせません!

一番の見所は乱馬くんとあかねちゃんの
素直になれない恋愛模様でしょうね♪
見ていて歯痒いことこの上無いです(笑)
この不器用さが可愛くて見続けちゃいますね!

コナンくんと蘭ちゃんのようです
(あ、これもサンデーか(笑))

コミックもおすすめですよ♪

投稿 : 2024/06/29
♥ : 19

61.8 2 ツンデレで格闘なアニメランキング2位
RAIL WARS!(TVアニメ動画)

2014年夏アニメ
★★★★☆ 3.3 (671)
3387人が棚に入れました
超巨大優良企業・國鉄に就職し、安定した将来を夢見る平凡な高校生、高山直人。そんな俺が研修で配属されたのは、男嫌いの桜井をはじめヤバい奴だらけの「鉄道公安隊」だった! しかも、國鉄の分割民営化を企む過激派「RJ」まで暗躍し…… どうなる? 俺の人生設計!
國鉄が分割民営化されなかったもう一つの日本を舞台とした、夢の鉄道パラダイス・エンタテイメント! 出発進行!

声優・キャラクター
福山潤、日野聡、沼倉愛美、内田真礼、五十嵐裕美、中原麻衣、堀江由衣

PPN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

あまりハードルは上げずに視聴してね(´ー`;)

「今のJRが民営化されていなかったら」
「日本国有鉄道(国鉄)のままだったら」
と、いう『パラレルワールド』を描いた作品。
全12話。 原作はラノベ。


今の若い人たちは「国鉄」って言われても
ピンと来ないでしょうねw おっさんはギリww
もう30年近く前になるんですかねぇ…
当時の国鉄が民営化され、JR各社に分割されたのは。

今作はそんな「JR」が存在しないパラレルワールド。
世界観や設定はとても面白そうな作品♪と期待して
視聴を始めましたが……。
と、とにかくストーリーが雑(;´Д`)=3
ご都合主義やら行き当たりばったりやらが次々と。
稚拙なストーリー構成は個人的に命取りになりました。

その他の評価項目は、まぁ、平均的な仕上がり。
可もなく不可もなくといった所ですね。
キャラデザや声優陣など個人的にお気に入りな点も
何点かありました♪♪
それだけにストーリーのクオリティの低さが残念。

ジャンルとしては鉄道アクションもの+ハーレム♡
鉄道ファンなら楽しめるのか…それとも…。
まぁ、あまりオススメできる作品ではないかな(´▽`;)



『パラレルワールド』作品に大切なのは
しっかりと作り込まれたストーリーである。
この事を勉強させてもらった作品となりましたw
にわか者からすると、それだけでも感謝ですw





《キャスト》
高山 直人(CV.福山潤)
桜井 あおい(CV.沼倉愛美)
小海 はるか(CV.内田真礼)
岩泉 翔(CV.日野聡)
飯田 奈々(CV.堀江由衣)
五能 瞳(CV.中原麻衣)
札沼 まり(CV.五十嵐裕美)
鹿島 乃亜(CV.茅原実里)



《主題歌》
OP
『向かい風に打たれながら』/茅原実里
ED
『OVERDRIVER』/ZAQ

投稿 : 2024/06/29
♥ : 54
ネタバレ

ホワイトマウス さんの感想・評価

★★★★★ 4.9

痴漢と犯罪者は許さないんだから

RAIL WARS!、見終わりました。毎回、期待して見てました。

ほんとは
{netabare}高校生のOJTとしてでなく、鉄道公安隊に新人さんとして働くという背景のほうが良かったような気もしたんですけど、{/netabare}でも良かったです。

私、桜井あおいちゃんのファンになっちゃいました。あおいちゃん、強くって、素敵!  {netabare} 格闘技も拳銃の扱いも警官顔負けでしたし。あおいちゃんの「痴漢は射殺!」の名ゼリフ、極端ですけどあおいちゃんらしいです。
あおいちゃん役の声優さんが私の好きな沼倉愛美さんだったのも良かったです。

物語は現実離れしていたけど、みんなで協力して事件を解決する姿、素敵だったと思います。高山君がリーダーというのも、あおいちゃんや岩泉君などとバランスが取れていて、このメンバーを安心して見られたような気がします。
{/netabare}
opの茅原実里さんの「向かい風に打たれながら」、あおいちゃんのアクションがあって躍動感がありました。それにEDのZAQの「OVERDRIVER」」もかっこよくって素敵でした。

2期あればぜひ見たい作品です。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 48

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

「そんなわけないやろ」鉄道アニメ

日本国有鉄道が民営化されない?
国鉄やりたい放題の鉄道アニメです。
もちろん、シナリオもやりたい放題。
毎回必ず「そんなことないやろ」的なシーン連発です。
「ここまでするか?」的な無理矢理アクションがあったり。
鉄道アニメには場違いの萌えシーンがあったり。
ドタバタエロハーレムアクションアニメの様相を呈してます。

登場人物は鉄道公安隊の見習い高校生カルテット「けいよん?」。
主人公は、普通の鉄道オタク男子高校生高山直人。
何故かモテたり、究極の危機に陥ったりです。
ヒロインは、暴力系ツンデレ桜井あおいと巨乳系デレデレ小海はるか。
さらに、普通の体力自慢男子高校生岩泉翔が加わり、話はあらぬ方向です。

鉄道好きの私としては、ドクターイエロー、C62重連に始まり。
アプト式や北斗星、懐かしのはつかりなど「オー」っていう感じ。
破綻ストーリーに半ばあきれつつも、意外に楽しめる作品となりました。

印象に残るシーンは、爆弾処理と落石検知ワイヤー射撃。
それと碓氷峠の重心移動。
ホント、「そんなわけないやろ」的な超ツッコミ所でした。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 48
ページの先頭へ