ダークホースおすすめアニメランキング 3

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのダークホース成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月22日の時点で一番のダークホースおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

71.8 1 ダークホースアニメランキング1位
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(TVアニメ動画)

2024年夏アニメ
★★★★☆ 3.5 (298)
791人が棚に入れました
久世政近の隣の席に座るアーリャさんは、いつも彼に対して冷ややかな目線を向けている。けれど、時々ボソッとロシア語で彼にデレていて......。 その言葉を政近も聞き逃しはしない。 なんと、政近はロシア語のリスニングがネイティブレベルだったのだ!! 気付いていないと思い込み、時々デレるアーリャさん。 そして、その意味を理解しながらも、気付いていないような振りをする政近。 ニヤニヤが止まらない、二人の恋模様の行方は——!?

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

内容はそれだけですが絵は良い。動画工房復活しましたかね

絵は可愛くもエロく実に良いですね。

内容はまあ、タイトル通りで、それ以上でもそれ以下でもないんですが…。

ヒロインの絵一つで、見る価値ありですね。
この作画クオリティなら文句なしです。見ます。

しかしまあ、動画工房、無事復活しましたかねぇ。
それなら嬉しい限りですが。
本当に一時期の崩れまくっていたのは一体なんだったのか。

幼馴染が絶対負けないラブコメレベルの作画だったら、絶対に見ませんでしたね。


絵師ガチャ、コミカライズガチャ、アニメ化ガチャ。

小説家は自分の作品の面白さ以外にも、これらのガチャで正解を引かないとひどい目に会うことも多いから、厳しいですね。

本作は絵師、アニメ化が大正義で良かったですね。

全話感想
本当に作画が良くて楽しめました。
内容もそれなりに面白かったですが、あくまで作画有りきですね。
この作画ならどんな内容でも相当な底上げを受けたと思いますが。

いや中身が駄目とは言いませんが…。
でもまあ、主人公が複雑な育ちだったり、普通には良かったとは思うのですが、ここまで特別扱いされる内容だったかは不明です。
絵師ガチャは本当に偉大ですね。

ただ、妹はすごくナイスキャラでした。
普通に可愛いだけのアーニャより、面白すぎる妹の有希の方が魅力的な部分も大きかったです。
まあ、ビジュアル的にはやっぱりアーニャですが。

2期も嬉しいですね。
このクオリティなら申し分なしです。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 4

みのるし さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

2期はエチエチシーンマシマシでお願いします。

とりあえず最後まで見てしまいましたわ!

原作未読ですのでどんなハナシかは全然知らんかったんですが、1話でまあまあエロいシーン(靴下をはかせるシーンな)があったんで、それなら見てみるかと(笑)。

ところがその語の展開ではそれに匹敵するほどのエチエチシーンは一切なく、次から次へと美少女が出現してああでもないこおでもないとキャッキャウフフが延々続くとゆう展開でございました。

まあ後半は生徒会選挙に対しての戦略的なモチーフがハナシの主となり自民党の総裁選とのタイミングも重なってかそこそこタイムリー感もありのので、まあ楽しめました。

まあやっぱりこおゆうアニメはこおゆうアニメですからねぇ。

学園内でやたらと政治力のある生徒会が存在していたり、生徒会のみんなが美少女で育ちもよくて頭もよくてでもスカートはめちゃくちゃ短いとか、主人公の男の子は相変わらずハーレムでんでもってヒロインには好かれてて男前で切れ者で。

そおゆうのんがアカンとゆう人は要するに見んかったらええのですが、いやまたこんなんかいなとうわーと思いつつやっぱり最後まで見てしまうボクを誰が責められよう。

うーん。まあーしょーがないすねー。
人間は無いものねだりなんだから。

2期もやるんですよね。
も、もちろん見ますよ。ああ見ますってばさ。

とゆうことで楽しみにしております。2期はエチエチシーンマシマシでお願いします。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 8

タイガー さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

『あっぶねえ!思わず校舎のど真ん中でお兄ちゃんへの愛を叫ぶところだったぜ!』

クールに見える美少女アーニャさんが主人公にだけロシア語わからないと思ってロシア語でデレてくるって言う、可愛すぎる設定ラブコメ

いや、可愛いんよ。
ロシア語でデレるって、、、最高かよ
主人公がロシア語分かってて1人で照れるのも私的にゎもう、たまらんです。


内容ゎ主人公に助けられるばかりでちょっと気に入らんやったけど、

それ以上に各キャラがタイプすぎて完走。
特に妹ちゃんが好きすぎて。

そしてこの作品の視聴者全員が1番押す場所がedでしょう!!毎度おじおばの心を揺さぶってくる曲選と歌声、最高でした。

2期も決まったし楽しみな作品

投稿 : 2025/02/22
♥ : 3

63.1 2 ダークホースアニメランキング2位
全修。(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.1 (72)
241人が棚に入れました
広瀬ナツ子は、高校卒業後アニメーターとなり、才能を開花させあっという間に監督デビューを果たす。初監督作品は社会現象になる大ヒット。 新進気鋭の天才監督と世間でも評価され、次回作は初恋をテーマにした劇場ラブコメ作品に決定! しかし、人を好きになったことがないナツ子は初恋がよくわからず、コンテが描けなくなり映画制作が行き詰る。

アニメ記録用垢 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

結末予想をレビューに記載!もし当たったらいいね!よろしくお願いします。

次回の監督作品として劇場ラブコメ作品『初恋 ファーストラブ』を担当することになる。
だが、人を好きになった経験がないナツ子は、初恋を理解できず、映画制作が行き詰まる。
そんなナツ子はある日、腐ったハマグリ弁当を食べ死亡(実は意識不明)する。

目覚めた先は幼少の頃から大好きだった滅びゆく物語の世界だった。
作中を通し、ナインソルジャーとして滅びゆく物語を救ってゆく中で
やがてルークとの間にお互い恋愛感情が生まれ。最終的に結ばれる(キス)。
だがそこで突然目を覚ます。死亡していたかに思われたナツ子は意識不明の重体で病院に入院していただけであった。
ルークと離れどこか哀愁な気持ちになるも、滅びゆく物語で得た経験(恋愛も含む)を活かし
それまで行き詰っていた劇場ラブコメ作品『初恋 ファーストラブ』を描き上げるのだった。

END

投稿 : 2025/02/22
♥ : 0

大重 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

全能チート? しかし面白い! 作画内容共に高品質。

この日も他に見たアニメが全部ひどくて、うんざりしていたので…。
一本だけですがすごく面白いと言える作品があったのは救われました。

作画は素晴らしいですね。さすがはMAPPA。

前情報無しで見たので驚きがありました。
アニメ監督が転生してアニメのシーンを描いて差し込むことで変更できると。
それで全修、とのことですね。
アニメ用語で全部修正という意味だそうで。

つまりアニメで作画さえできれば何でもできる、全能ってことですかね。
なろう系では主人公がなんかチートを持っているので、いっそのこと全知全能でももたせたら? と思ってしまいますが、もちろんそれで面白くするのはほぼ不可能。主人公が全能の作品はほぼつまらないのですが…。

本作は面白いと思えました。作画をする、という工程を挟み込む必要があるので制限にはなっていますしね。
あくまで修正ということでしょうか。

さて、転移先の異世界は色々酷いらしく、断片的に語られているもののどのような世界なのかは気になります。
各キャラクターも決して性格が良く主人公を歓迎しているわけでもなく…。
彼らとどのように関わっていくのか?

などなど、気になることがたくさんです。
当然視聴継続。今後も楽しみです。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 0

59.1 3 ダークホースアニメランキング3位
妃教育から逃げたい私(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 2.8 (18)
78人が棚に入れました
アスタール王国の王子クラークの婚約者として、幼少から厳しい妃教育を受けてきたレティシア。でも、本当は魚を釣って、木登りをして、自由に暮らしたい!「婚約破棄」を願うレティシアは、ある日の舞踏会で見知らぬ女性をエスコートするクラークを目撃。王子の心変わりに胸を躍らせ、別れを告げるのだが……クラークは結婚を諦めていなかった!妃教育から逃げて自由に生きたいレティシア。彼女を必ず追いかけ、まっすぐな愛情表現をするクラーク。婚約破棄したい妃候補VS結婚したい王子のドタバタ胸キュンバトル開幕!!
ページの先頭へ