明日は明日の風 さんの感想・評価
4.2
終末ヒロインの幸せとは何なのかを探し求めた結末…儚さと切なさを感じる作品
このタイトルを見た瞬間、訳がわからない感情がわき、ひかれました。タイトルで視聴を決めてしまいました。
1話…「私のこと忘れてくれると嬉しいな」
ネタバレレビューを読む
2話…幼女たちに信頼されるには
ネタバレレビューを読む
3話…フラグ立てるな
ネタバレレビューを読む
4話…待つ者
ネタバレレビューを読む
5話…ヴィレムはなんだかんだで
ネタバレレビューを読む
6話…良い最終回…じゃないのね
ネタバレレビューを読む
7話…続くのですね…
ネタバレレビューを読む
8話…日常からの
ネタバレレビューを読む
9話…終わりの始まり
ネタバレレビューを読む
10話…地上の日常
ネタバレレビューを読む
11話…クトリの魂
ネタバレレビューを読む
12話…クトリの幸せとは
ネタバレレビューを読む
今期もっとも期待した作品ではありましたが、一番とはいかなかったかなという感じです。それでも十二分に見ごたえあったと思いますし、良い作品でした。
ラストにきて次々と明らかにされていく真実や世界、頭追い付くのが精一杯で、2、3回見直していました。腑に落ちない点があったので、原作のあらすじを確認しましたが、なるほど、あと3話くらいあっても良い感じだったのですね。
ヴィレムが氷付けになる前の話し、リーリァとの繋がり、そういったものがもうちょっと掘り下げてくれたならもっと面白かったでしょうしょうね。
クトリというヒロイン、本当に良くできたヒロイン像だったと思います。ヴィレムとの出会いから信頼を寄せるまで、好きになっていく過程、自分の真実を知り、それでも前を向いて幸せになろうと進むところも良いです。最後のクトリとヴィレムの掛け合い、さすがにツラかった…。
OPの田所さんの曲、今期一番のお気に入りです。すごく心情に迫る感じがとてもよかったです。EDのTRUEさんはあんていしています。歌詞が書き込まれていたのは今どき珍しい。
二期があるとすると、別のヒロインの物語になるとのこと。クトリの物語が良くできていただけに、どんな話になるんだろう。やっぱり原作は読んだ方が良いのかな。
儚く散ってしまう少女の生きた過程を題材としています。こういった切なくなる話が好きだなという人にお勧めします。