ショートアニメで狂気なおすすめアニメランキング 3

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのショートアニメで狂気な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月30日の時点で一番のショートアニメで狂気なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

58.4 1 ショートアニメで狂気なアニメランキング1位
あいまいみー ~妄想カタストロフ~(TVアニメ動画)

2014年夏アニメ
★★★★☆ 3.3 (214)
1014人が棚に入れました
ちょぼらうにょぽみ原作の4コマ漫画をアニメ化したハイテンションギャグコメディ第2期。
漫画研究部に所属する女の子、愛、麻衣、ミイが、地球に迫る邪悪な侵略者と戦ったり、ライバルとトーナメントで闘ったり、漫画を描いたりはしないかもしれません。

声優・キャラクター
大坪由佳、内田彩、内田真礼、茅野愛衣、向清太朗

ローズ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

理解不能……それが、あいまいみー

漫画研究部のメンバー、愛・麻衣・ミイが中心となったコメディ作品の2期目。

とにかく作品内容が意味不明・不条理など言葉では言い表せないぐらいハチャメチャです。
本作品を理解しようとしないで下さい。
考えても理解する事は不可能です。
原作者のちょぼらうにょぽみさんの頭の中を覗いて見たいぐらい不思議な作品です。

本作品を見たらすぐに分かりますが、漫画研究会とは関係ありません。
たしかそんな設定もあったなぁと思い出すぐらいです。

ゲスト(?)として、しばいぬ子さんと ちとせげっちゅ の ちとせが出演。
竹書房のショート作品繋がりです。
これは意外な展開だったので楽しめました。

1期に引き続いて主題歌のギターは元メガデスのマーティー・フリードマンが演奏しています。
一体、どういう繋がりか分かりませんが、マーティーに対する印象が変わってしまいましたw

とにかく発想が突飛でカオスな内容。
クセになる面白さ。
一度ハマると抜け出せません。
万人受けしませんが、ハチャメチャでマニアックな人に向いている内容の作品でした。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 28

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

妄想が加速しすぎていてよく分かりませんw

原作未読 0話を入れて全13話 アニメ3分ちょっと 実写1分のショート作品

漫画研究部の蛯原 愛(えびはら あい)、麻衣(まい)、ミイを中心に色々な事が起こるカオス的な作品です。

漫画研究ことなどほとんど関係なくお話は進行します。

1期よりますますカオス的な内容で話に全くついていけませんw

この作品は「考えるより感じる」ってことなんですかね~

実写は、この作品の中の方で大坪由佳さん、内田彩さん、内田真礼さんにお笑いの天津向さんが出演しテーマを決めて、4コマ漫画をバラバラに起承転結を書くというコーナーで、こちらの方がよっぽど漫画研究してましたw

最後に、あいまみー的どうでもいい一言「ラーメンは豚骨」

投稿 : 2024/06/29
♥ : 21

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

「ちょぼらうにょぽみ劇場にようこそ・・・^^;」 ぱ〜と2

この作品は、「あいまいみー」の2期に相当する作品です。
私は、この作品が2014年夏アニメで放送されると知って1期を視聴したのですが・・・
一言で言うと「とてもカオスな作品」でした^^;

こうして2期の視聴を始めたのですが・・・
確か3人は漫画研究部に所属しているのですが、その設定が殆ど活かされていません・・・
8割位は漫画以外の話で、残り2割程度の漫画の話が出てくると逆に違和感を感じてしまったり・・・^^;

物語に一貫性が無いので良く分かりませんでしたが、分からないなりに視聴することに慣れてきたのが正直なところです^^
何かあるとすぐに出血・・・しかも大量吹き出し系^^;
作画が特別に素晴らしいわけではありません・・・
音楽は耳に残る電波的な感じで嫌いじゃありませんが、それ以上でもない・・・
と、全てにおいて普通の作品です。作品の視聴数がどんどん増加している昨今において切っても良かったのかもしれませんが、結局切れずに完走してしまいました^^

どうしても視聴してしまうこの作品の魅力って・・・?
人それぞれかと思いますが、私は振り返ってみると要因はキャストにあったようです。
アイちゃん・・・大坪由佳さん
マイちゃん・・・内田彩さん
ミイちゃん・・・内田真礼さん
ぽのか先輩・・・茅野愛衣さん

どうみても声優陣が豪華過ぎます^^
なので、たまにぽのか先輩が登場するとそれだけで嬉しくなったり、声優さん達の布陣を踏まえながら視聴すると、時々視聴済の作品の1シーンが脳裏浮かんで妙な懐かしさを感じたり・・・^^
もちろんブッ飛んだ内容に思わず笑ったりと、私は結構楽しみながら視聴していたようです^^

オープニングテーマは、アイ・マイ・ミーの3人が歌う「全力炸裂あいまいみー!!」
wikiを見ると、「ギター演奏:マーティ・フリードマン」となっています。
これまで個別の奏者をピックアップした曲をあまり見たことが無かったのでググってみたらアメリカのギタリストで・・・タモリ倶楽部の空耳アワードに出演されていたという方でした。
日本のアニメとの接点ってどこにあったんだろう・・・と思って調べてみると、KOTOKOさんやLinked Horizonさんとの繋がりがあったようです。

1クール12話ですが、円盤購入者は特典としてTV未放送の第13話「処女厨」が視聴できるようです^^
第3期を放送する・・・となったらきっと視聴すると思います^^

投稿 : 2024/06/29
♥ : 20

65.0 2 ショートアニメで狂気なアニメランキング2位
あいまいみー ~Surgical Friends~(TVアニメ動画)

2017年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (134)
573人が棚に入れました
漫画研究部に所属する愛・麻衣・ミイは、地球に迫る邪悪な侵略者と戦ったり、ライバルとトーナメントで闘ったりしたが、相変わらず愛以外は漫画を描いたりはしなかった…。

声優・キャラクター
大坪由佳、内田彩、内田真礼、茅野愛衣、ニーコ、仲谷明香、佐倉綾音、佐々木未来、向清太朗

こた さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

時空が歪んだかな……?w

相変わらずのカオスっぷりで楽しめた
3期も無事終了
我々は狂気を求めている!(;・∀・)

投稿 : 2024/06/29
♥ : 18

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

unknown

原作未読 全12話1話3分半のショートアニメ

3期ですが、前の2期を観なくても繋がりが全然ないので観なくても大丈夫ですね。

高校の漫画研究部に所属している3名と先輩のシュールな日常生活を描いた作品です。

物語の大半は非常識でよく分からないお話で1話完結ばかりですが、今回は2話続きのでシリアスなお話もありました。

何気に声優さんは豪華ですねw (大坪由佳さん、内田彩さん、内田真礼さん、茅野愛衣さんなどなど)

何故かついつい観てしまう作品ですw 箸休めにどうぞ~

投稿 : 2024/06/29
♥ : 14

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

カオスアニメ3度顕現ス…

この作品は、あいまいみーの3期に位置する作品です。
物語の内容に繋がりはあまりありませんが、続編はキャラの説明が無いので少なくても1期を視聴してからの方が良いと思います。

物語の内容…といっても全体的にカオスなので、私の中にはあまり物語は残っていません。
だから面白いか…と問われると正直微妙な作品だと思います。
それでは何故この作品を視聴するのか…出演されている声優さんが好きだからだと思います。

あい(CV:大坪由佳さん)
まい(CV:内田彩さん)
みー(CV:内田真礼さん)
ぽのか先輩(CV:かやのん)
幸恵(CV:あやねる)

まいは、時折ラブライブのことりちゃん、みーは中二病の六花ちゃんを彷彿させてくれますし、かやのん、あやねるはちゃんと自分の世界が出来ている…
これだけの声優陣が揃えられる作品…という視点で見ると、この作品は何かしらの凄みがあるのだと思います…が、私にはまだこの作品の凄さが理解できていないようです。

2期を視聴した時は1期放送から1年後の2014年だったので内容は覚えていましたが、3年も間が空くと忘れてしまいますね。
ショート作品なので見返しても良かったのですが、結果的にその時間も取れずじまいでした。

でも今期の作品を見て感じたのは、2期より気味悪さは大人しめだったと思います。
そういえば、出血も控えめだったような…

全体を通して物語から受ける印象はカオスの1点…
なので、お勧めできるか…と言われると少し難しいと思いますが、好みの声優さんがいるならチェックしてみても良いと思います。

主題歌は「全員集合、あいまいみー!!!」
エンディング主題歌は「ラッキーチャンスを逃がさないで」
どちらもあい・まい・みーの3人が歌っています。

1クール12話で5分枠のショート作品でした。
あやねるが登場したのは今期からでした。
続編が制作されるなら、声優さんをまず最初にチェックしたいと思います。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 13

67.7 3 ショートアニメで狂気なアニメランキング3位
ぬるぺた(Webアニメ)

2019年10月1日
★★★★☆ 3.5 (97)
324人が棚に入れました
天才少女「ぬる」は、お姉ちゃんを事故で亡くしてしまう。でも大丈夫!持ち前の知識で、大好きだったお姉ちゃん「ぺた」をロボットとしてつくることに成功!ただ、ロボットとして復活したお姉ちゃんは生前よりも、ちょっとちがう?妹「ぬる」と、姉ロボ「ぺた」が繰り広げる、姉妹ドタバタコメディ!『お姉ちゃん! コンセント抜けてるよ!』

声優・キャラクター
和氣あず未、上田麗奈

ローズ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

満ち溢れている愛情

小学生なのに天才発明家の ぬる。
姉の ぺた が交通事故で亡くなってしまい、ロボットを作って姉の面影を残そうとした。

ジャンルとしてはSFコメディなのかな?
ロボットが出てくるのでSFという事にします。

作中のチャーハンは愛情の塊。
見た目は……体に悪そうな色をしていますね。
ぺた姉の料理が無理ならば、ぬる妹が作ったらいいのです。
逃げてばかりが得策ではありません。
対案を提示しないと現状打破できませんし。

テーマは家族愛でしょうか。
食事を作る。
家事としては普通の事です。
日常の事なので気が付かないことが多いですが、
毎日、3食作る事は難しいです。
栄養バランス・美味しさ・見た目などなど、キチンと献立を考えます。
料理を作ってもお金は貰えません。
何故、料理をつくるのでしょうか?
それは、愛があるから。
所謂、「無償の愛」という奴です。
赤の他人に料理を振るう事は少ないです。
そこには家族愛がありませんから。
料理は愛情。
料理をする、という作業に感謝しながら食べないと罰が当たりますよ。
お腹いっぱいなら仕方がないですが、残す事は御法度。
出された料理は完食して、片付けなども手伝って下さいね。

ぺた姉役の声優、上田麗奈さん。
最近、CDを発売したという事でラジオや曲をチェックしてみました。
普段の話や歌声。
抜群です。
特に息を吐き切って空気を吸う音。
ブレス音という奴なのかなぁ。
上田さん自身は意識していないのでしょうが、とても魅惑的な声。
あとはキャラを演じた作品が売れるだけ。
今のうちから推しておくと良いですよ。

1話だけ視聴した人と完走した人とでは本作品に対する印象が違います。
それは終盤を見ないと分かりません。
3話切りしないで下さい。
ショート作品なので、完走する事は簡単です。
家族愛が垣間見れる貴重な作品。
見逃すなんて、もったいない。
もったいない お化けです。
今日も家族団欒。
家族を大切に想う事ができます。
短いショート作品だと侮る事無かれ。
愛情が見られる素晴らしい内容。
気になっているだけの未視聴の人の背中を押す事となったら幸いです。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 19

でこぽん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

貴方はご飯をちゃんと食べてますか?

このサイトに集われる方で、一人暮らしをされてる方も多いと思います。

あなたがもし、学生でしたら
貴方はご飯をちゃんと食べてますか?
学校にはちゃんと行ってますか?
友達をつくってますか?

そういってくれる方がいるのでしたら、
貴方は、その方からとても愛されています。

この物語は、そんなことが最後にわかるアニメです。
最後に優しい気持ちになれます。
但し最後まで見ないと、このアニメの良さは理解できないでしょう。

全話で80分もかかりませんので、視聴されることをお勧めします。

ところで、
物語に出てくる紫色の暗黒チャーハン。
あれは、好奇心で一口だけ食べてみたいですね。
でも二口以上は、絶対に食べたくないです。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 19

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

ロボ姉との生活

全12話 1話10分枠のオリジナルアニメ

天才科学者のぬる(妹)とぺた(姉)の不思議な日常生活を描いた作品。

ぺた(姉)は何故かロボットで、不登校な妹ぺたをあの手この手(結構ムチャな方法ですが)で、何とか学校に行かせようとします。

最初は単なるほのぼの?ファンタジーギャクアニメとして観ていましたが、終盤から急にシリアス路線となってこの世界の謎が解き明かされます。

意外と面白かったですね。

主題歌は、ぬるとぺた役の和氣あず未さんと上田麗奈さんが歌っています。

最後に、ぺた姉が作るチャーハンは美味しくなさそうでしたねw(どの作品も美味しくない料理は紫色していますねw)

投稿 : 2024/06/29
♥ : 18
ページの先頭へ