takato さんの感想・評価
4.0
原作読んだら凄かった!!。今時このクオリティーのovaは立派。
串本節がかかる瞬間で一番上がりました。最近メカ部チャンネルに夢中なtakatoです(1,2期のレビュー)。
メカ部さんのおかげで無駄にロボアニメの知識が増しています。おかげでテレビガンダムは大変だが、すぐ見れるovaや映画を見たくなったので視聴。
原作は1期のとこまでは読んでました。「ハサウェイ」や「ユニコーン」を見てても思いましたが、今のリアリティーメカ戦は凄いし、一年戦争のmsやmaが活躍するのは嬉しい。しかし、自分はメカ者ではなく話やキャラの方が重要なので本気で上がることは残念ながらいかない。
このクオリティーで今時ovaアニメ化は凄いが、正直ovaだと話の規模が大きすぎる。話としても悲劇の宿敵二人として最初から運命づけられ過ぎているのはどうかと?。もしかしたら最初は1期の部分くらいまでしか構想がなかったのかもだが、ガンダムなんだからこんな派手なmsに載せないで、地味目でも味のある感じ双方の陣営を徐々に描いて、最終的にこの二人が戦う!な流れのほうが…。一年戦争時に後付けスーパーMSが出るのもなぁ。
グラハムがガンダム乗ってる!は置いといて、アッガイの件で串本節が流れた時には「え!!」ってなりました。というのもウマ娘のパロディーシリーズな「たぬき」動画でお馴染みネタ曲として認識していたので(もしかして本作から触発されたのか?)。まだ話が全然途中で2期は終わってしまったので「なんでここまでしかないのよ〜!!!」ですが、このクオリティーで続き作られるかなぁ〜。最近ガンダム盛り上がってるからやって欲しいのだが。
(後記)
火がついたので原作漫画読んでみましたが凄い!。ボリュームも面白さもアニメ化されてる部分はほんの端も端だったのだと。しかし、これ全部アニメ化するとしたら50話の昔のガンダムくらいかかりそうだから悩ましい。
正直あんまり戦争ものとして奇抜なことはやってないがそれが良い。両サイドで魅力的なチームを構築させて、それぞれのキャラの魅力を積み上げ積み上げして壊す!という精神的ドS魂がなくてはやはりこういうのは盛り上がらない。とっておきのmaがあの機体!なのは、なんだジークアクスここから持ってきたか?という驚きと喜びがあった。
人の生き死にがかかってる戦争なんだから敢えて盛り上げないのが富野式ですが、私はやはりこっちの方が性にあってる。それで読後感もどんよりし過ぎないでモリモリと燃えるように読み進められる。外伝のザブングルみたいな「砂鼠のショーン」も実にバイタリティー溢れてて素晴らしい。こっちの続きも読みたくなる。
ただ、レヴァン・フウの目的が引っ張った割にはそれか…感はフル・フロンタルに近いものが…。現実的ではあるけどそれで根本改善にはならなくね?って目的ではモヤるし、あんまり非現実でもアレだし、こういうのは最後までふわふわさせて読者に投げっぱなしジャーマンじゃないけど想像を開いて終わるのが実は一番良かったのかなぁ?。結局ファーストが一番良い落とし所だったんかな?。ジークアクスにはせめてニュータイプ論で先に進めて欲しい。
とにかく原作は凄く面白いが、これ全部アニメ化はガンダム盛り上がっているとはいえ難しいかなぁ〜。スーパークオリティーじゃなくてもテレビシリーズで全部作って欲しいんだが。