インターンで組織なおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのインターンで組織な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月01日の時点で一番のインターンで組織なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

82.9 1 インターンで組織なアニメランキング1位
僕のヒーローアカデミア(第2期)(TVアニメ動画)

2017年春アニメ
★★★★☆ 3.9 (575)
3538人が棚に入れました
ある事件をきっかけにNo.1ヒーローのオールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。出久はオールマイトの厳しい訓練を経て雄英高校に見事入学し、爆豪勝己や麗日お茶子らヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと互いを高め合う切磋琢磨の毎日を過ごしていた。そんな中、日本全国から注目されるビッグイベント「雄英高校体育祭」の開催が迫る!ただトップだけを見据える爆豪、家族を想って強い意志で挑むお茶子と飯田天哉、そして、ある男を“否定する”ために優勝を狙う轟焦凍。さらにヒーロー科1-Bをはじめとする新たな顔ぶれも…。雄英生徒の全員が闘志を燃やす中、出久も決意を新たにする。「僕も本気で獲りに行く!」最高のヒーローを目指す彼らの“個性”と力、そしてプライドがぶつかり合う戦いが始まる!!

声優・キャラクター
山下大輝、岡本信彦、佐倉綾音、石川界人、梶裕貴、悠木碧、広橋涼、増田俊樹、井上麻里奈、細谷佳正、畠中祐、諏訪部順一、吉野裕行、小桜エツコ、犬山イヌコ、高戸靖広、稲田徹、三宅健太、桑野晃輔、真堂圭、喜多村英梨、西田雅一、三好晃祐、古島清孝、名塚佳織、奈良徹、内山昂輝、藤原貴弘、大塚明夫、天崎滉平、小笠原早紀、沖野晃司、真坂美帆、桜あず、羽多野渉

ISSA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

さらに向こうへ!

王道バトル漫画のTBS系列から日本テレビ系列に移転しての2期。

1期に比べて見易くなったというか面白くなってる、2クールになってガッツリ楽しめるの好材料。

緑谷出久が個性という超能力的な?特殊能力が存在する世界で、個性を生かしてヒーローになるための成長を描いた作品。

ドラゴンボール、ワンピース、NARUTO、BLEACH、銀魂などJUMP黄金期を支えた漫画にどれぐらい近づけるか不明ですが、現在連載中では一番可能性ある漫画かな。


キャラクター

緑谷出久(みどりや いづく:デク)CV山下大輝
個性:ワンフォーオール
主人公、ウジウジがたたって主人公の割に人気が無いけど
ツツコミに才能感じる、久し振りのJUMP主人公ツツコミキャラ、家庭教ヒットマンREBORN!!沢田綱吉 思い出す。

爆豪勝己(ばくごう かつき)CV岡本信彦
個性:爆破
キレキャラで1期は鬱陶しいてイメージだけだったけど慣れてくると面白いキャラ。
こういうキレキャラやらせるとさすが岡本信彦の声ははまり役。

麗日お茶子(うららか おちゃこ)CV佐倉綾音
個別:無重力(ゼログラビティ)
本作ヒロイン、天真爛漫で意外とドジッコ 両親の為にお金稼ぐ為にヒーロー志すなど健気な一面も。
2期になってデクとのLOVEフラグたったのか?展開も楽しみ。

飯田天哉(いいだ てんや)CV石川界人
個性:エンジン
学級委員長、どが付く真面目キャラだったけど物語進むにつれて変化も。

轟焦凍(とどろき しょうと)CV梶裕貴
個性:半冷半燃
2期から目立ってきたキャラ、爆豪と戦闘力は互角か。

蛙吹梅雨(あいす つゆ)CV悠木碧
個性:蛙
独特の喋り方と個性のカエルで1期からキャラ立ちが良かった。
私的に一番のお気に入り、2期は出番少ない…
カエル不足だぁ早くカエル出て欲しい!

八百万百(やおよろずもも)CV井上麻里奈
2期になって目立ってきたキャラクター
お嬢様、学力1位、ダイナマイトボディなのに上から目線は無くって純真可愛い!


主要なキャラだけ紹介しましたが、ヒーロー科1ーAだけで20人、多すぎて紹介は無理。

英雄高校 1年A組だけでもキャラ多いのに、B組も登場、教師に敵キャラ…
ちょっとキャラ出しすぎてないか心配、クラスメイトの掘り下げもして欲しい所。


視聴完了
ジャンプ作品の中では一番楽しめるアニメになってきたかも。
次はビラン連合とのバトルになるのかな?
3期も決定!

投稿 : 2025/03/29
♥ : 20

トロロ~サンキュー~ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

おせっかいはヒーローの本質

始めはそんな面白いと思わず見始めたんだけど不思議な魅力ではまりだしましたね。

いまとなってはジャンプの看板になりつつあり、ジャンプの努力・友情・勝利を忠実におさえている。
王道っちゃ王道なんだけど見応えはあるアニメ。
弱くてダメダメな主人公がだんだんとたくましく強くなって、ヒーローになる夢をおいかける物語。
同じクラスの友達たちにもよく物語の焦点があてられていて、活躍や成長がわかります。
敵も魅力的で、3期が待てない展開です。
徹底した世界観、個性の使い方、相性。そこらへんも織り混ぜて私はこの作品はなかなかに面白いと思います。
3期があるらしいのでそちらに期待!
opは人気沸騰中の米津玄師とamazarashiです。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 16
ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

いつまでも弱者じゃいられない! 生徒達が成長する物語

0話の感想 ★★★ 3.0
1期のまとめ
ネタバレレビューを読む

1話の感想 ★★★★ 4.0
うららかさんの目標
ネタバレレビューを読む

2話の感想 ★★★★ 4.0
体育祭、開催!!
ネタバレレビューを読む

3話の感想 ★★★★ 4.0
第一種目の行方は…
ネタバレレビューを読む

4話の感想 ★★★ 3.0
第二種目、開始!
ネタバレレビューを読む

5話の感想 ★★★☆ 3.5
第二種目、決着!!
ネタバレレビューを読む

6話の感想 ★★★☆ 3.5
轟くんの背景
ネタバレレビューを読む

7話の感想 ★★★★☆ 4.5
個性に恵まれなくても…
ネタバレレビューを読む

8話の感想 ★★★☆ 3.5
対戦、対戦、対戦!
ネタバレレビューを読む

9話の感想 ★★★★☆ 4.5
麗日 vs 爆豪
ネタバレレビューを読む

10話の感想 ★★★★★ 5.0
緑谷 vs 轟
ネタバレレビューを読む

11話の感想 ★★★★ 4.0
準決勝と動き出す闇
ネタバレレビューを読む

12話の感想 ★★★★☆ 4.5
轟 vs 爆豪
ネタバレレビューを読む

13話の感想 ★★★★ 4.0
体育祭後
ネタバレレビューを読む

14話の感想 ★★★★ 4.0
オールマイトの先生
ネタバレレビューを読む

15話の感想 ★★★★ 4.0
次のステップへ
ネタバレレビューを読む

16話の感想 ★★★★ 4.0
ヒーロー殺しとの戦い
ネタバレレビューを読む

17話の感想 ★★★★ 4.0
ヒーロー殺しとの決着
ネタバレレビューを読む

18話の感想 ★★★★ 4.0
ヒーロー殺しの影響
ネタバレレビューを読む

19話の感想 ★★★☆ 3.5
みんなの職場体験
ネタバレレビューを読む

20話の感想 ★★★★ 4.0
ワンフォーオールの成り立ち
ネタバレレビューを読む

21話の感想 ★★★★ 4.0
期末テスト
ネタバレレビューを読む

22話の感想 ★★★★ 4.0
実技試験
ネタバレレビューを読む

23話の感想 ★★★★ 4.0
実技試験、後半戦
ネタバレレビューを読む

24話の感想 ★★★★ 4.0
オールマイトの試練
ネタバレレビューを読む

25(最終)話の感想 ★★★★ 4.0
林間合宿にむけて
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/03/29
♥ : 14
ページの先頭へ