ぺー さんの感想・評価
3.5
一緒に飲みゃいーのに
原作未読
WEB漫画のアニメ化とのこと。アルコールにちなんだ1話5分のショートアニメ、全13話。
なぜMXで再放送してたのか気になってたら、どうやら連載が終了するとかで完結記念みたいですね。
キャリアウーマンの奥さんが一日の仕事を終えて旦那の待つ家へ帰宅したら、夕ご飯と一緒に一杯のお酒が振る舞われる。
ただこの奥さん水沢千里(CV喜多村英梨)はアルコールにめっぽう弱く、一杯口にしたらへべれけに。提供されるアルコールは全てカクテルですよん、という基本設定。
旦那水沢壮良(CV市来光弘)は専業主夫かと思ってたら家具デザイナーが生業とのこと。在宅ワークなんですね。
醜態晒すといかんので “お酒は夫婦になってから” でないと飲めない
ということになるのでしょう。
キタエリさんの甘えん坊演技を堪能する、もしくは旦那の底知れぬ優しさに酔いしれる。短めの尺で甘くなりすぎるちょっと手前で切り上げた一話完結ものです。
「ドンレッミーダァーン」レモンがアメリカンタイプのバイクに跨ってるEDも酔い覚ましにはちょうど良い感じ。
それにしてもどうなんですかね?
どんな実力派声優でも “艶” を出すには30歳超えてからじゃないと難しいような気がするのは私だけ?
そんなキタエリさんとても艶っぽかったです。呑兵衛ですねこの人きっと。
お酒の苦手な方も無問題。
ノンアルコールカクテルも登場するからというのが理由ではありません。宴会や仕事帰りのグループ飲みとはまた違って、BARでの一杯は多忙な日々のなかでのちょっとした雨宿り。
「もう少しゆっくり歩こう」by壮良
お酒が入らないと自分を出せない人は男女問わず一定数いることでしょう。男性視点だと気に入った女性のそのバリアを掻い潜って普段見せない一面をせひとも拝んでみたいと思うものです。
日々の仕事に忙殺されているそこのあなた!
他人様のイチャコラを通してというのはあるにせよ、ほっと一息、小休憩するにはほどよい作品です。
※閑話休題
■自宅でカクテルを作るということ
ネタバレレビューを読む
■お店でカクテルを作るということ / 注文すること
ネタバレレビューを読む
■バーテンと客
脱線から戻ると、そらとちーちゃんのこの夫婦。
ネタバレレビューを読む
視聴時期:2019年7月~2019年9月 地上波再放送
-----
2020.03.08追記
30歳越えないとエロくないと断言しましたが、「では沢城みゆきはどうなんだ?」とのご指摘をいただきました。うーん、たしかにね。
ご指摘いただいたレビュアーさんとは「個体差はあるけどあれは突然変異じゃん」というやり取りをさせていただきました。ありがとー!
2019.08.27 初稿
2019.09.25 修正
2020.03.08 追記