2004年度のアニメ業界おすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2004年度のアニメ業界成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年12月18日の時点で一番の2004年度のアニメ業界おすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.3 1 2004年度のアニメ業界アニメランキング1位
アニメーション制作進行くろみちゃん 日本のアニメは私が作る!2(OVA)

2004年1月28日
★★★★☆ 3.7 (39)
119人が棚に入れました
アニメ学校を卒業し、念願のアニメ業界に就職することになった大黒みき子は、初めての職場「スタジオプチ」に出社、そこで「制作デスク」である追浜の手厚い歓迎を受けることになる。
しかし、その追浜は大黒みき子に「くろみ」というあだ名(名字と名前の「黒み」の部分をとって命名)を勝手に付け、社内を一通り案内したあと、突然胃潰瘍で倒れて救急車で運ばれてしまう。
残されたくろみは、追浜の後釜として社長からいきなり制作デスクを任されてしまう。しかも、追浜が残した仕事、『タイムジャーニーズ』の第2話はまともに原画が上がっておらず、放送ができるかどうか微妙という最悪の状態。新人にしていきなり制作デスクを任されたくろみは、果たして無事にこの苦境を乗り切ることができるのだろうか!?

ユニバーサルスタイル さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

叶えたい夢がある!変えたい現実がある!頑張れくろみちゃん

一作目のレビューを書いてから随分と時間が経ってしまいましたが。
今回P.A.WORKSさんの業界アニメ「SHIROBAKO」を見て再燃しました。


主人公のくろみちゃんはアニメ業界は私が変えてやる!と意気込む熱血新人なのです。
このアニメでは、やはり若さは熱さ。そしてものつくりにおいては、常に情熱を忘れてはいけないという想いが強く込められていますね。

今回登場する高島平という男は、まさにそうした情熱を忘れてしまった人物です。
クオリティより能率。視聴者より自身の評価を優先。
「世の中、必要悪ってのがあるんだよ」

そんな大人に、くろみちゃんが喝!
「“必要悪”なんて必要ありましぇ~ん!」


現実はくろみちゃんみたいにうまく行かないと思います。
でも、そう思って頑張る。絶対に変えられると信じる。

これはアニメですが、きっとスタッフ自身もそう信じて取り組んでいます。

そう、誰もが同じように。

「日本のアニメは、あたしが作る。」

投稿 : 2024/12/14
♥ : 10

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

1よりほんの少し踏み込んでますね。

見てよかったのは、作画監督さんの役割が少し描かれていたことです。
「( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー。そうなんだー」って。
アニメ製作のことについてほとんど知らない自分にとっては、
それぞれの専門や担当の必要性や重要性が知れる本作のような作品はホントありがたいです。

制作進行の方の人柄の重要性もよくわかりました。
終盤ではちょっとじーんときて、ほろっとさせられました;;。

これからますます、いろんなアニメ作品をみるごとに
スタッフロールの各職種さんのところにも注目してしまいそうですw。

2で終わってしまったのかなあ?。
それだけが残念で仕方ありません。

2まででは主にスケジュール・原画・作画関係が主軸になっていたため
アフレコや音響とかいったことは省略されていたようです。

でも、そのあたりは今現在放送されている”あの作品”を見ることで満たしてくれそうです^^。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 7

atsushi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

作画崩壊の仕組み

アニメ業界の裏側を描いた話。
詳しい詳細は1のレビューを。

無茶なスケジュールによるデスマーチの結果、今回は作画崩壊の起こる仕組みを中心に描かれた話。

1が2001年、2が2003年に作られた話なので、今だったら工程くらいはエクセルで管理してるだろうし、飛行機に乗って東南アジアの動画屋さんのところへ持って行かなくても専用の光ファイバーくらいあると思うけど、確かにこりゃ死ぬわ、と(笑)

車の壊れ方にシティーハンターやらルパンへのオマージュが見られたり、全体的に昔のアニメの作りだが、当時を知る人達がこの作品を作ったかと思うと胸熱。
この90年代っぽい絵のアニメにしては、かなり良く出来てると思う。

そして、長島雄一(チョー)がさり気なく出ててビビった。
チョーさんという名前を出さずにひっそりとやってた頃なのに、声を聞くと分かっちゃう辺りが面白い。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 4
ページの先頭へ