Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
「律ちゃんは手強いわよ・・・(  ̄▽ ̄)」←住子さん、良い味出していましたね^^
この作品は、原作未読、事前情報は声優さんとHPのPV程度・・・^^;
PVを見た時、作画・・・特に色使いがとても素敵な作品だなぁ・・・が、視聴のきっかけでした^^;
この物語の主人公は、高校1年生の宇佐 和成(うさ かずなり)。親の転勤をきっかけに念願だった一人暮らしをする事に・・・^^;
「家賃が安い」「賄い付き」という理由で河合荘に入居する事が決まるのですが・・・
この2つはもの凄く大事なポイントだと思います^^;
この河合荘・・・建物が古いというより、隣人との間仕切り壁の構造に問題がありました・・・^^;
宇佐君は、断固として入居を拒否するのです・・・まぁ、気持ちは分からなくもありませんけれど^^;
入居を拒否して玄関に向かった時・・・学校の図書室で見かけた気になる人・・・
河合 律(かわい りつ)が目の前にっ・・・!!
聞けば律ちゃんもこの河合荘の住人である事が分かった宇佐君・・・
先ほどの思い切り入居を拒否していた勢いと影は何処へやら・・・気持ちの切り替えが早かったですね^^
こうして、河合荘での物語が動いていきます^^
この物語は河合荘の住人の人間模様を描いた作品です。そのため、個性溢れる住人が揃っています^^
主人公の宇佐君・・・相手の気持ちを汲み取って調和を図るのが上手く、気さくで心優しい人物です。
それでいて高校生であるが故の子供っぽさを併せ持っている・・・
嫌味も無いので実在したら、男女問わず静かな人気が出そうな気がします^^
彼は積極的にアプローチしているつもりなのでしょうが・・・そっちはまだ時間が掛かりそうですね^^
ヒロインの律ちゃん・・・「プロぼっち」と異名が付くほどの読書家です。
たくさんの本を読んでいるので、感情も豊か・・・と思いきやそこは真逆^^;
でも、一人が好きな訳じゃないのは、河合荘のいつもの居間を見ていれば明らかです^^
そして、呼んだ本の影響を確実に受けるところも彼女の魅力だと思います^^
器用に自分を表現できない律ちゃんですが、場所、時間、空気を共有している河合荘の住人との距離が少しずつですが縮まっているのが感じられます。
私は、律ちゃんの距離感と気持ちの絶妙なバランスが大好きでした^^
でも、この作品で私の一推しキャラは30歳手前のOLである錦野 麻弓(にしきの まゆみ)さんでした(//∇//)
高校生や中学生・・・最近は小学生キャラが多い中、OLの設定でここまで味のあるキャラって・・・最近見かけないように思います。そのため新鮮さも相まったためでしょうか・・・?
麻弓さんの砕けて開けっぴろげな性格・・・言い換えると、裏表なくどこまでも真っ直ぐなんですよね^^
現実にこういう女性がいたら・・・是非お友達になりたいと思います(//∇//)
私はとても好印象でした^^
他にも普段何の仕事をしているかが不明なシロさんや、小悪魔系女子大生のさやかさんなど魅力的な住人が揃っていて、彼らを巡るトラブルや事件が後を絶たないため、視聴していて飽きる事はありません^^
1クール12話の作品でしたが、物語が面白く声優さんも豪華で作画も綺麗・・・
特に律ちゃんの瞳・・・吸い込まれそうなくらい綺麗でした(//∇//)
強いて挙げるとすると・・・1クールで終わってしまった事が残念なくらいです^^;
この作品もレビューを書きながらもう一巡視聴してしまいました^^;
続編が出るなら絶対視聴したいと思います♪