「魔法科高校の劣等生(TVアニメ動画)」

総合得点
85.1
感想・評価
4569
棚に入れた
23471
ランキング
249
★★★★☆ 3.8 (4569)
物語
3.7
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

やはり題名の「劣等生」はまちがっている。

原作 ラノベ 未読

全26話

ジャンル:学園バトル魔法ファンタジー

タグ的には 主人公最強無双 シスブラコン ハーレム ってところかな?


ネタバレ突っ込み感想

主人公 司波 達也の能力が尋常じゃない

魔法実技は能力低いが、筆記はトップ
何事にも冷静沈着で
魔法能力の低さを、ずば抜けた身体能力でカバーしても余りあるくらい優れ、
誰もできなかった魔法術式を作り出したりもできる頭脳の持ち主。

なに このハイスペックリア充!
上位カーストにも程がある!
軍?にも所属しているみたいだし・・・
これで高1なんてありえねー
そりゃモテるよねw 
うらやましいぞ! 「ちくしょー ちくしょーめ!」(バイきんぐ小峠)
って、言いたいだけなので、べつに羨ましくはないんだからね!

主人公最強系が好きな人はいいかもだけど、自分はこのキャラ好きになれなかったな~
妹愛にはマジすぎて引いたー
「俺妹」ED目指してんの?

他にも突っ込み入てたいキャラがいてね~
3年生で体格のいい十文字先輩 
見た目 完全おっさん!
高校生には見えんよ!
「入学編」の高3の春では、装甲車運転してたけど、免許は?
18歳以上なの?
だぶりですか!?(笑)説明欲しかったw あったっけ?

ってか、キャラ多すぎて名前 覚えられなかった。


「入学編」と「九校戦編」は、まぁ、そこそこお兄様が活躍して面白かったが・・・

「横浜騒乱編」は酷い・・・突っ込まずにはいられない!
高校生が、テロ相手とはいえ普通に人殺ししてる・・・
達也は まぁ、軍?の人間っぽいし、尋常じゃないから まだ分かるけど、
生徒会メンバーまでやっちゃってます
未成年が、魔法使って人殺しですか!?
なんて世界!
こえ~よ
こんな社会 ありえないw((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

それに、
核融合とか魔法との結びつきとか
全然チンプンカンプンな説明多すぎ!(正直、こっちは そんなんどうでもいい!)
これ なんのアニメ?NHKの魔法科教育TVですか?
魔法の設定がしっかりしていいるのは凄いけど、説明ばかり聴かされてもついていけないんだよね~
(頭良くないんだからね!)




総評
全体的に、魔法関係の説明が多い
ある程度はしゃーなしだけど、自分には多すぎると感じた。
魔法の設定はしっかりしてて凄いと思うけどね。

これは主人公 司波 達也の「優等生」っぷりと、兄妹愛を見て堪能する作品。
自分はお腹いっぱい

達也が凄過ぎて、感情移入できなかった。

原作は人気らしいけど、アニメはそれほど成功してないのでは?
そう感じづにはいられなかった。

声優さん達(特に 中村悠一&早見沙織)は流石ですね!
演技 素晴らしかったです。
特に はやみんの声には萌えましたw




OP:「Rising Hope」歌 - LiSA
OP:「grilletto」歌 - GARNiDELiA

ED:「ミレナリオ」歌 - ELISA
ED:「Mirror」歌 - 安田レイ

LiSAと安田レイの曲は良かったです!CD購入。

投稿 : 2014/10/03
閲覧 : 265
サンキュー:

55

魔法科高校の劣等生のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法科高校の劣等生のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ストライクが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ