「ラブライブ! School idol project(第2期)(TVアニメ動画)」

総合得点
84.9
感想・評価
1968
棚に入れた
9503
ランキング
258
★★★★☆ 4.0 (1968)
物語
3.8
作画
4.0
声優
3.9
音楽
4.2
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

E4GLS さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

キャラクターをますます好きになれる良作

1期でスクールアイドルとしての魅力を存分に発揮した女の子たちの更なる深堀りと成長を描いた物語。

登場人物をますます好きになれる良作でした。

1期で既に山場は超えた感がありますが、本作にも停滞を感じさせないエピソードが詰まっています。1期ではあまりスポットが当たらなかった凛と希について秀逸なエピソードがあり、μ'sはこの9人が揃ってこそなのだと再認識させられました。
終盤には彼女らにスクールアイドルとしての覚悟を問うようなシリアスな展開が待っていますが、その結末はμ'sだからこそ辿り着く非常に納得のいくもので、上手くまとめ上げられていたと思います。

細かく言えば感動を演出させるための困難ではないかと思わせる強引な展開があるのは1期同様です。また、1期にあったスポ根モノの空気が薄れており、トントン拍子に物事が進む印象だったのは少し残念でした。

本作は挿入歌の質が非常に高いです。「ユメノトビラ」は哀愁系のメロディーに仲間と共に未来へと駆け出す一途な想いが乗せられた良曲で、「Dancing stars on me!」はアニメ特有のどこか非現実的な夢のような楽しい時間を提供してくれます。大一番の「KiRa-KiRa Sensation!」は、歌詞、コード進行、演奏前後の展開に工夫が凝らされており、曲の良さも相まって思わず唸らされました。

アニメだけでなく、CDや書籍にも手を伸ばして彼女たちのことが知りたい。そう思わせるくらいのエネルギーがこのコンテンツにはあります。旬な作品ですし、一度ご覧になってはいかがでしょうか。

投稿 : 2015/06/23
閲覧 : 176
サンキュー:

7

ラブライブ! School idol project(第2期)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ラブライブ! School idol project(第2期)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

E4GLSが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ