「キルラキル(TVアニメ動画)」

総合得点
86.7
感想・評価
2480
棚に入れた
12863
ランキング
188
★★★★☆ 4.0 (2480)
物語
3.9
作画
4.0
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

missing31 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ベタベタな演技をベタベタな作画で。

いわゆる学園戦闘ものなのだけど、すべて劇画風に作られている。
自分が知る限りノリはグレンラガンが最も近いと思うけれど、
「わざとらしい設定と台詞を恥ずかしさの欠片も無くやり切る」というようなちょっと変わった演出で作られている。

漫画「天上天下」を10倍暑苦しくした感じ、という例えが個人的に
一番しっくりくる。

無駄なパンチラ、無駄な超設定、無駄なシリアスなど、
いわゆる量産型萌アニメの特徴をすべて兼ね備えているのは
おそらく制作者側の意図したアンチテーゼという捕らえ方も出来るかも。

「アニメって、こういう超設定を本気で描いて、
ドカーン!ドドーン!みたいなのを楽しむものだろ!」
とでも言われている様な、そんな感覚も視聴中感じた。

総じて中身の完成度は高いが、
ウルトラマンや仮面ライダーのような(あるいはもっと直球の)展開で、
複雑な漫画や小説原作より分かりやすいラノベ原作が増えた事に対する
ひとつの実験であるかのように思う。

「簡潔である」「戦闘描写が優れている」などという
ヒット作品に不可欠な要素を持ちながら、いまひとつ人気が出なかったのは
作風が視聴者層に受け入れられなかったからでは無いだろうか。

魅力的なキャラ(というよりキャラ設定)も多いのだが
いかんせん中身が良くても顔が駄目、みたいなもので魅力が無い主人公。
敵が魅力的な分、感情移入できるキャラが少ないのが残念。

同じコンセプトでもう少し萌要素とストーリーを捻ればヒットした
可能性は高い作品だが、前述した制作者の意図を汲み取ると、そういった
悪循環から抜け出すための作品であったと言えるだろう。

大の大人が本気で、ただやりたい事をやりました、というような感じ。
今の10代視聴者層でこういったアニメを受け入れる人は居るのだろうか…。

投稿 : 2014/06/24
閲覧 : 310
サンキュー:

5

キルラキルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
キルラキルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

missing31が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ