yapix 塩麹塩美 さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
是非も・・・なし?
車田正美の「男坂」と言う作品をご存じだろうか?
「リングにかけろ」「風魔の小次郎」と立て続けにヒットを飛ばした車田正美が満を持して世に問うた漫画である。
構想3年!この漫画を書くために漫画家になった!など自信に溢れる謳い文句と共に華々しくスタートしたこの作品は、しかし、わずか半年で打ち切りとなった(これを書くために調べてたら、本年6月からWEB誌上で30年ぶりに連載再開だと!)。
この直後の作品である「聖闘士星矢」が空前のヒット作となったのはなんとも皮肉なことである。
作家、原作者など製作者側の思い入れや熱意とその作品が“売れる”ということは別の話である。
「ノブナガ・ザ・フール」にも同じようなことが言えるのではないか?
完全オリジナル作品で、こちらも全く予備知識なしで視聴したものだから、どういう種類のアニメなのかを把握するのに大変苦労した。
結論から言うと「幻想歴史戦乱大河ロマンドラマ」アニメと呼ぶことが相応しいのではないかと思う。
まあ、詰め込み過ぎですね(笑)。
でも、作り手の熱意はすごく感じられます。
作画も気合いが入っていますし、声優陣も充実していました。
なのに、なのに・・・なんかしっくりこない。
何を描きたいのか?
何を伝えようとしているのか?
それが、ピンとこない。
こんな風に感じさせる主たる要因は、登場人物の名に歴史上の人物をあてたことにあるのではないか?
むしろ、登場人物も完全オリジナルで制作した方が名前からくるミスリード(意図してやっているんだろうが)による混乱がなく、すんなり世界観に入っていくことができたのではないかと思う。
ここで主な登場人物を見ていただきたい。
東の星
オダ・ノブナガ
アケチ・ミツヒデ
トヨトミ・ヒデヨシ
イチヒメ
ヒミコ
ウエスギ・ケンシン
タケダ・シンゲン
西の星
ジャンヌ・カグヤ・ダルク
レオナルド・ダ・ヴィンチ
ガイウス・ユリウス・カエサル
チェーザレ・ホルジア
アレクサンダー
アーサー
ハンニバル・バルカ
ひと目見てわかることは、
東の星は日本で、西の星はヨーロッパ。
しかし時代は無茶苦茶。
西暦で言うと紀元前から1500年代と幅広い年代の人物が登場。
東の星のリーダーがオダ・ノブナガと言うのはまだ解る。
しかし、西の星のリーダーがアーサー王って!
アーサー王の下にカエサルやアレクサンダー大王、ハンニバルがいるなんて・・・許せん!
塩野七生の強い影響下にある私としては、世界史に燦然と輝く初代征服王アレクサンダー大王(イスカンダルとしてFate/Zeroにも登場している)、第二次ポエニ戦争で共和制ローマ(帝国になる前のローマ)を滅亡寸前まで追い詰めた戦術史上に残る稀代の戦術家ハンニバル、そして、ヨーロッパ文明の礎となったローマ帝国(帝政ローマ)の基礎を築き、皇帝と言う言葉の語源ともなったカエサル、彼らを束ねるのが、たかがイングランドの伝説上の王とは!笑わせやがるぜ!円卓の騎士とかのモチーフを使いたかったのと、一般的な知名度からこうなったのだろうと思うが、納得できん!
あ、熱くなっちゃった。テヘペロ♡
えーと、なんか収拾つかなくなっちゃった。
要するに、わざわざ歴史上の人物を持ってこなくても物語としては十分に成立するのに、こうすることで余計な混乱を招いているのではないかと感じるのである。
この作品、結構展開が読めませんでした。
物語が何を目指して進行しているのかわかり辛いのです。
最後までちゃんと観れば、メッセージも伝わるし、物語の結末も納得できないものではなかった。
あまり「~~系」みたいな枠にとらわれずに、素直にドラマを楽しもうという姿勢で臨めば、意外と楽しめるかもしれません。