Yulily さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
中二病の恋愛を見守る作品!
中二病とは、中学二年頃の思春期にありがちな行動や思考のこと。
自分を特別な存在と位置付けして強くてカッコイイアニメのキャラに憧れて
セリフを真似したりします。別に実際に病気なわけでもなく、精神病でも
ありません。(笑)
中二病の小鳥遊六花と元中二病の富樫勇太を中心とした青春ラブコメディー
「中二病でも恋がしたい 戀」1期から続く2期です。
それぞれの話は中二病設定が活かされていてとにかく笑えます。
六花をはじめとする女性キャラも皆それぞれ個性がありキャラ立ちしています。
ストーリー展開はキャラの可愛さを更に引き出せていますね。
1期に続き中二病達の戦闘シーンはバトルアニメではないのにも関わらず
激しい戦闘シーンがかっこいい!中二病なので日常に戦闘シーンが展開されます。
勝負がつくと現実世界に一気に戻り床をゴロゴロと転がっています。
(戦いはかっこよく見えていたが現実世界では転がっていただけ)
この落差が斬新で抜群に笑えます!
{netabare}
凸守早苗とモリサマーこと丹生谷森夏の絡みが一番好きです。この二人の
やり取りを楽しむために生徒会選挙の回があります。ここは絶対お勧めです。
六花はただただ可愛いこれは1期と変わりません。
凸守の行動は常に面白く口癖の~デスや「ミョルニル・トルネード」は
健在でした。
くみん先輩の回が登場し昼寝部員とし真剣に「昼寝対決」笑えます。
勇太はヘタレです!でも好きです!
モリサマはもう母親みたく面倒見が良く皆のことを一番考えてるんですよね。
今回本格的に登場した七宮智音も私のお気に入りのキャラです。
決め台詞「ニーーハッハッハッハ」は耳に残ります!
七宮の回にはドラマがありました。勇太に想いを寄せているので六花と恋敵に
なると思いきや、六花のために色々と立ち回るとても優しい心の持ち主でした。
自らの想いにけりをつけるために健気に戦う七宮。
七宮ヒロインでハッピーストーリーを実現して欲しいものですね。
2期では、中二病が絡んだ二人の恋愛を中心としてそれぞれのキャラにも
スポットを当てていました。バトル、ギャグ。それに登場人物の心の動きを
とにかく繊細に丁寧に描いた作品だと思います。恋愛以外でもパワーアップした
充実の内容で個人的に1期を上回るものでした。
そして最終話の終わり方がまた。。最後までお互いの唇にキスをしないなんて
「中二病でも恋したい!」らしい終わり方でいいですね。ちょっとキュンと
なりました。非常に良かったです。
{/netabare}