たんぽぽの花 さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
未来がわかるのに、色々な人が失敗する
卵が先か鶏が先かと、言う問答がありますが、
未来が分かれば無敵にみえるが、そうではなく作品中で多々起こる未来の改変、これは、一種のパワレルワールドの中で色々な人生の結末を終えたり、
脱落したり、何もしなかったり。
未来日記は理解できる事は未来があっても決まっていても、それを知った人が干渉すると違う結果がでる。そして全ての未来日記を持つ物をうち倒した
人間が神になる。スケールが大きい話ですし、作中残忍な行為にも多々に出てくるので、できれば人格形成が出来た人はOKな作品
決して、悪い作品ではないですが、私は中小学生(できれば高校生も)には
少し早いRを付けて欲しいかな作品です。
下記は記載は個人的な思考の話です。興味のある人のみどうぞ!
{netabare}私も色々な話や小説、アニメ、ドラマ、映画、はたまた論文や
検索できる範囲で知りえる中で実際に未来や過去に人は干渉する事はできないと、私は思っているので他の方達とは違った観点で作品を見ていたと思います。近代科学の進歩は凄まじく100年前と今を比べれば天地の差があるのは誰もがわかる。ただ、タイムマシーンと言う言葉にどれだけの人が魅了され、研究し、考えた事か、{netabare}
{netabare}タイムマシーン=時間を行き来するまたは、一方通行する機械ですが、
1番簡単な話は100%姿を現した未来人はいない。
他の作品でジョンタイターを題材にした作品もありますが、このジョンタイターも100%姿を見せた訳でも無く、またこれから起こると言った事件や災害を外しています。そしてタイターの名前はある弁護士が一部公開で出していた話です。捏造説の高い物です。ただ、人はそうであればいいな、とか
居るはずだと思うと、それを自分の良い理解しか興味がいかなくなるのです。
まず、科学的な事で言えば、1日の長さです。天文学を学んだ事や興味のある人は知っているはずです。1日は24時間ではなく平均約23時間56分
です。これは自転です。公転でスタートA地点から同じA地点にくるのは?
解かり易く言うと1年は365日と1/4なのです。
誰もが知っている閏年ですね。4年に1日増やす事で微調整をしているのです。こういった話には時間が常に関わりますが、
時間や数字とは言葉が解かる人間が自己の生活リズムを作るために決めた物
です。よって時間と概念が人間だけの物ならば、タイムマシーンは
ただ、人の願望が作った空想上の物を私は思います。
こういった物もアニメだからOKなのですが、実際に影響を受け
研究したりもします。実に数兆ドルのお金が、空想上の物の為に使われているとしたら、なんだかやりきれない物を感じます。{/netabare}