退会済のユーザー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
タイトルなし
※ドラゴンボールについては、全体の流れを知ってる程度のにわかなので、それを踏まえてお読みください。
劇場版初視聴。
初期のドラゴンボールだけあって、作風は【アラレちゃん】やその他鳥山作品と通ずるギャグタッチなのが印象的。
ドラゴンボールと言えばバトルマンガのイメージが強いから、そう考えると少し物足りなく感じてしまうかも? もっとも、映画として観ても少し見応えに欠ける出来ではあったかなぁ……。原作序盤の展開にオリジナル要素を取り入れてパラレルストーリーに仕立てあげた点は評価できるのだけど。
本作で個人的に「うーん……」となったのが、悟空に主役っぽさがなかったことかなぁ。
正直、悟空がいなくても成立しそうな感じするよ、これ……。
例えばブルマを主役にしたとしても、ウーロン、ヤムチャ、プーアル、ゲストキャラのパンジで事足りる。
悟空は【すっごく強い少年】としては描かれていたけど、途中で習得したかめはめ波は通用しなかったし、シッポのネタが使われることもなかったし、なんだかなーという感じ。
逆に、本作で一番見どころに感じたのは、パスタかな。めっちゃ美人だった(小並感)
ヤムチャとの対峙の時は「なにこの美人」とちょっとニヤついてしまったもの。乳大きいしね。
最後はほぼ原作通りの締め方をしたけど、なんかあの流れでヤムチャとブルマがくっつくことに違和感を拭いきれなかった;
感想としては、それぐらい。
まぁ気楽に観る作品なので絶賛も酷評もしようがないってのが正直なところです。
ところで、ホイポイカプセルの飛行機に機銃が付いてるって、都は相当治安が悪いのか、あるいはブルマの性格によるものか……後者だな(確信)