退会済のユーザー さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
作り手の愛を感じられない作品
全話視聴を終え、第1話を面白いと思ってしまったことを後悔している今日この頃であります。
『ハマトラ』という作品のウリであろう『ミニマム』と『ミニマムホルダー』。
……どこかで似たような名称を聞いたことがありますが、まあ、超能力モノだから仕方ないんでしょうね。そこは。
この部分はちゃんと作って置かなきゃいけないのに、設定が雑だし中途半端すぎます。
{netabare}雑で中途半端その①
・秘匿されているはずなのに、簡単に辞めることができるミニマム養成学園。
・秘匿されているはずなのに、主人公とサイコパスという危険人物を野放し、一般人の前で平気で『ミニマム』を使用している主要人物たちを咎めない管理・監視機関。
第1話で仲介屋の子も犯人グループも『ミニマム』を知っていたし、依頼者たちも『ミニマム』を見ても疑問に思ってない感じだったので、てっきり、私は『ミニマム』は世間に知られていて、その上で『ミニマムホルダー』と一般人との対立があるのかなと予想していたんですが……
雑で中途半端その②
便利屋コンビの同級生が実は『ミニマムホルダー』だったという、とってつけたような設定。
・ならば何故、第6話で『ミニマム』を使わなかった?
・ならば何故、便利屋コンビは『ミニマムホルダー』と知らない?
・ならば何故、『ミニマムホルダー』なのにそんなに弱い?
そして助けていた少年はどこにいった?
『ミニマム』とは関係ありませんが、この同級生、ちゃんとしゃべらないから友達って感じしないんですよね、便利屋コンビが一方的に言っているだけのように見えますし。
同じ年にも見えない。高校の同級生のはずが、幼馴染だったり、学園の同級生だったりと設定がコロコロ変わって訳が分かりません。ゲストキャラクターなのに個性出しすぎだし、声優も演技上手いか分からない……
雑で中途半端その③
・暴動が横浜でしか起きていない。
サイコパスが横浜で仕掛けたこととはいえ、ネットやテレビ中継も使っているなら日本全国、世界中に暴動が広がってもおかしくないのに横浜以外は何事も起きていない。
横浜以外は世界は存在しないんですか?
・便利屋コンビの同級生は暴動の被害にあったのに、主人公を応援していた、過去の依頼者たちや関係者たちが暴動の被害にあっていない。普通に銀行で働いている奴もいたし、ゲーセンで遊んでいる奴もいた。{/netabare}
と、色々書きましたがちゃんと作れてないのはウリだけではありません。
変なところでふざけ、変なところで笑い、変なところで激怒し、変なところで偉そうに人に説教したりと、共感するのが難しい主人公を含めたキャラクターたち。
話数を重ねるごとにひどくなっていく、ストーリーと作画、など。
作り手側の儲け主義とやっつけ仕事感がもろにでていて、作品に対する愛が全く感じられません。
この作品が高評価されているとすれば、それは声優さんたちのおかげだと思います。
むしろ彼らのおかげでこの作品は保っているんです。キャラソン出しているのがいい証拠。
自分たちの作るものに愛情をかけられないなら、もう無理に作らなくていいです。
楽しんで視聴しているのに、やっつけ仕事でできた作品を見せられても気分が悪いだけですから。