「彼女がフラグをおられたら(TVアニメ動画)」

総合得点
67.5
感想・評価
1057
棚に入れた
6497
ランキング
2383
★★★★☆ 3.3 (1057)
物語
2.9
作画
3.3
声優
3.5
音楽
3.2
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

animeneko さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

コメディー路線からシリアスに

最初の方のお話は、明らかにコメディー路線
その後は、単純にハーレム系アニメへ

それがいつのまにかシリアス要素が入ってきて、人情的にもなり、トラウマを癒やすのかと思ったら、SF要素も入ってきて、、??

現時点で、第六話?でどんな着地点に行くのは予想はできないが、お話もよく理解できなくなってきた。

なんだろう、あのお姉さんは?先週の異世界の議会場に居た人たちは何?説明が何もないので理解不能、、いろいろと詰め込もうと考えたんだろうけど、ストーリーの作り方がよくない。
ーーーーーーーーーーーーー
なんだかんだいいながら第10話ぐらいまで視聴した
もうそろそろ、お話をまとめないといけないだろういう予想を見事に裏切り学園祭のエピソード。学園祭のミスコンがなぜか、主人公関係ヒロインのみのしかも審査員が主人公で、水着審査にいたっては水かけをこの男がやるというもう笑うしかない展開www
先週のシリアス展開は何だったんだw
しかも、ラストに新たな新キャラ出現か?まだヒロイン増えるのかww
もうお話にまとまりとか、決着するとか期待はしないで見ないといけない
ーーーーーーーーーーーー
第11話
まさかのこんな世界観だったの!??意外なような伏線を回収したような
すべてが仮想世界だとすると、これって颯太の願望の世界にすぎないのかもしれないのか??全部、夢?コワいw
しかし、妹、姉、ツンデレ、委員長、幼なじみ、幼女、男の娘にロボまでだして、もうヒロインバリエーションないだろうと思っていたら、アイドルが出演!
そうアイドルはまだこのハーレムにはいなかったなw
するとこのアニメはシリアスで終わるのか?コメディで走るんじゃないのか?予想がまだできない!
ーーーーーーーーー
第12話を視聴、でも最終話じゃない。第13話まであるのね。このアニメ。
コメディでいくか、シリアスなのかと思ったらSFっぽくマトリックス世界での戦いになって、最後はみんなで戦うロールプレイング・ゲームぽい展開w
予想がつかないというか、常に予想をくつがえされ壊されたので、ワシの負けだ!wもうどうでもええわい!
ここへきてやっとお話のナゾ?が解かれていく。
ソウタとナナミは現実世界では兄妹だった!ソウタは王子だったのだ!
ナナミのセリフ「どんなにチープなご都合主義でも、みんなで笑って終わるハッピーエンドがいい!」
とりあえず、バッドエンドはなさそうだ
ーーーーー
第13話(最終話)
ナナミのセリフと脚本家の作風から、メチャクチャでも強引にハッピーエンドにもっていくだろうとは予想していた。実際、そうなったw
仮想世界の住人たちのはずがなぜかソウタの戦いに参加、ソウタは死亡フラグを駆使して戦う。
そしてなぜかまた、あの豪華客船の事故へと時間が回帰する。
ここへきたまた新ヒロイン?「ラプラスの魔」ちゃんが登場、しかし何の役目なんだかわからないままストーリーは進行するw
あ、新ヒロインが先週に一人加わっていた!先生役の人が、なぜかいつのまにヒロイン衆に加わっている。
このアニメはすべてのパターンのヒロインを網羅するのが目的だったのかww
戦いに勝利?して現実の世界へと帰ってきたソウタが姉のナナミと再開、現実の世界でみんなと再開し直す、、
あのハーレムは仮想世界でのソウタのみた幻だったわけだよな
いずれにせよ、伏線はとりあえずすべて回収、大団円のハッピーエンドでしたw

ストーリーがどうの、脚本がどうのとか細かいことを吹き飛ばす勢いのストーリー展開に拍手

投稿 : 2014/06/30
閲覧 : 205
サンキュー:

7

彼女がフラグをおられたらのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
彼女がフラグをおられたらのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

animenekoが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ