「大正野球娘。(TVアニメ動画)」

総合得点
66.5
感想・評価
458
棚に入れた
1993
ランキング
2885
★★★★☆ 3.7 (458)
物語
3.7
作画
3.6
声優
3.8
音楽
3.5
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

☆エトペン☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

自分は結構気に入っているアニメです。

<物語>
内容はタイトル通り、
大正時代に野球をする女の子たちの話です。
ある日、飲食店の娘の鈴川小梅は友達の小笠原晶子に
頼み込まれ野球をすることになり、
仲間集めから始まる。


彼女たちは最初、あまり野球も知らず、
何度か壁にぶつかりながらも、
お互いのよさを活かして乗り越え、
頑張る姿が魅力的な作品です。

大正時代はまだ男女の間に差別があった時代ですので、
その事実も踏まえてのアニメです。

ちょっと難点なのは、展開が読めるところです。



↓感想↓
自分は野球をやっていて、
野球アニメには興味はあったのでみました。

メジャー(作満田拓也)のような派手さはないものの
結構じわじわとくる青春ものですね。

恋愛要素もあり、自分はかなり気に入りました。



ちょっと不満。
{netabare}あんな短時間で野球が上手くなったら、
誰も苦労はしない。
彼女らの才能はアメリカの野球リーグ、
メジャーリーグでスター選手になれるぐらいすごい。

しかも中学生の女子で男子と張り合えるとなると
もう三年後には甲子園制覇間違いなし。

しかもナックル(劇中では揺れる魔球)は
自分が三年かけて猛練習しても習得できませんでした。
普通に羨ましいです。
なんか何の前触れもなしに、
投球フォーム良くなってるしw
{/netabare}




<作画>
80年代のアニメみたいな作画でした。
今回のJC Staffさんはいろいろ工夫したようです。




<声優>
前知識は伊藤かな恵さんしか聞いていませんでしたが、
他にも中原さん、植田さん、能登さん、喜多村英梨さん、
などなどで中原さんとか良かったです。

伊藤かな恵さんのキャラは神のみのエルシーに続いて好きです。

あと後藤さんは声はいいんですから、
滑舌良くして欲しいですね。



<音楽>
悪い曲ではないのですが、もうちょっとインパクトあっても
良かったと思いました。
OPは伊藤さん、中原さん、能登さん、と植田さんで歌ってました。
EDは伊藤さんのみ。




<キャラ>
咲は麻雀x美少女でしたが、
大正野球娘。は野球x美少女です。
美少女と思うかは人それぞれですが、
自分的には結構魅力的でした。

名前は古風でしたが、
名前覚えるのが得意な僕でも、
覚えられませんでした。

投稿 : 2015/01/07
閲覧 : 336
サンキュー:

38

大正野球娘。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
大正野球娘。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

☆エトペン☆が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ