ストライク さんの感想・評価
4.2
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2期全25話一気見! 超感動そして疲労感・・・「なんて日だ!」
第2期目
全25話
ネタバレ感想
いや~今回もアツかった!
ず~っと試合が続いたので、こっちまで緊張しっぱなし!
眠気なんか全然来なくて
続きが気になり、もう、25話ぶっ通しの一気見でした!
おかげで何時もよりちょっと疲れちゃいましたよ ^^;
今回は、新入部員を含めた全国大会がメイン。
予選から始まり、7月に滋賀県の近江神宮に行われる大会まで。
試合では
相変わらず、ちはやはムラがあって安定しない
絶対いつも序盤は相手に札を取られる展開で、
見ててイライラ不安にさせられましたよ ^^;
要は、気持ち!
メンタルで調子の良し悪しがあるので安定しない訳だが、
ちはやに関しては、毎試合そうだったので、自分的には不満だったな。
んで、展開的には、
劣勢になってから、先生の言葉を思い出したり
仲間の言葉で立ち直ったりと、
そこから反撃のパターン!
大体流れが決まっているのがちょっとワンパターンだったな・・・っと。
それでも・・・
やっぱり団体戦は見てて激アツ!
一人一人が皆に為に
団体優勝を目指して頑張る姿に胸を撃たれました。
特に、
団体戦の決勝で、苦労してやっとの思いで優勝し、皆で泣くシーンは自分も号泣でした!
q(T▽Tq)
個人戦では、ちはやは指の怪我の為、負けちゃったけど、太一がB級戦で優勝。
眼鏡くん、筑波くんがそれぞれC級、D級で優勝
特に、皆の為にデータ取ったりして陰で頑張ってた眼鏡くんが優勝できて良かったです。
ラスト近くでは、
ちはやが新(あらた)に対して「好き」と言う感情に気づいて終わってるので・・・
やっとと言うか、
ちはやと、太一と新の3角関係が動き出し、
今後どうなるのか?凄く気になりますね。
話の展開も、試合ばかりで見応え十分!
早すぎず、遅すぎずちょうど良かった。
個人的には、1期より2期の方が見応えあって、益々良かったです!
まだまだ原作は続いているみたいなので、ストックが溜まったら
是非3期見たいです。
その時は、今度こそ全国の民放で放送お願いします!
うんちく
「なんて日だ!」は、お笑い芸人「バイきんぐ」小峠の持ちギャグである