シェリー さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
のどかで、微笑ましい日常。
短大生の伸恵お姉ちゃんとその妹である小学6年生の千佳と友達3人の日常アニメです。
なんといってもこのアニメの要は松岡美羽ことみっちゃん!
楽しいことがしたくてしたくて仕方がないみっちゃん!
面白そうなことを思いついては人の迷惑をもいとわずに何でもやります。それが、みっちゃん!w
まあそれが面白くて、とにかくツボです。
みっちゃんの持ち味でもある倒れ芸も光っています。
倒れ芸っていうのは、まあ僕が勝手に呼んでいるだけなのですがw
<みっちゃんなにかいたづらをして、みっちゃん仕打ちを受けて、みっちゃん倒れる>の真ん中を省いた形です。
みっちゃんがなにかした後に、すでにうつ伏せになって倒れているという流れはなかなか笑えます。
彼女は声でもあどけなさや奔放な様が見事に表現されていて
肉体さえあげればすぐそこを走っていてもおかしくないリアリティのある人物像となっています。
ホントに声がいいです。かわいい!友達の小学5年生アナちゃんの能登さんの声もいいです。かわいい!
まあ全然関係ないんだけど能登さんの声は綺麗ですよねー。
僕は声を聞いてこの人!と分かるタイプではなく、
むしろ知っていても聞いたことあるなと思ってもEDを観てようやく気が付くくらいに鈍感なのですが
そんなことを地味に繰り返していくうちに何人かの声優さんが浮き彫りになっていき、好んでいることを知ります。
そんな僕でもアニメに少々興味を持ち出した時に観た「虹色ほたる」のほんの最後の場面で
台詞が少なかったのにも関わらず演じられた能登さんの声にハッとさせられたことは今でも覚えています。
彼女の声は別格です。海の底が見えるくらいに澄んでいてとても綺麗。なんて絶賛してみるw お恥ずかしい。。。
うん、でもホント好きです。
この作品はみっちゃんは良い意味で騒がしいですが基本的にゆった~りとした日常を描いています。
世界はいつもほどよく晴れた日曜の午後です。
不運な星の下に生まれた笹塚くんにもご注目をw