ひげ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
現代アニメの母
オタク、アニメに一気に市民権を与えてしまった伝説のアニメ。
よく言われるようにエヴァのすごさは当時の日本情勢、意味不明な閉塞感をしらないとわからない。
いまさらすごいとかいってる芸能人は正直ニワカ。
モデル雑誌でぶっ壊れたプロフ書いてた栗山千明しか認めたくない。どうでもいいけどw
作品単体としては今ではけしておもしろいものではない。
バンクってか切った張ったばっかり。
マニアの間では放映開始からすでに人気、クイックジャパンあたりが追い討ちをかけたかな。自分の手持ちの本みててもリアルタイムの物が多いのでたぶんあってます。
終了後にはとんでもない話題作になり信じられないと思うがアニメ→キモオタの時代にオッサン、OLまでもがみんなで熱中し映画を待ち焦がれた。
物語の解読にも必死になった。社会現象とはまさにそういったこと。今後絶対にアニメではありえないことです。
またアニメ、サブカル文化が認められることになり、どれだけのオタクが弾圧から救われたのかその功績も計り知れない。
作画は本来は酷いものでしたが現在は修正が入っていますのできれいです。
内容は本来はハッピーエンド。
わかる人はすぐ気づきますがナディアの世界線の未来のお話だったようです。
当時ニフティフォーラムで先読みされたのがきっかけで監督が悔しくてどんどんわけがわからない方向へ向かっていったとか。
よって細かい設定に答えなんかないらしい。カヲル君の回で一気に風呂敷を広げたのもそのためとか。考えるだけ無駄だそうです。
スタッフ同士でも解釈が違うっていってるし。。。。。
たとえば取り込まれちゃうシーンとか、ママが休んだら出て行けといっているのか、ママが生きるのに疲れたなら一緒に来るかと誘っている、それを引き止めるミサトさん
ってふうに2種類あるそうで。どっちに受け取ろうが正解だってね。
演出、展開が斬新というが全部オマージュ。本人もいってる。基本ラストはイデオン、デビルマン、そしてウルトラマンが脊髄にパイルダーオン。
ただしその引き出しと料理の仕方が常軌を逸しているのが稀代の天才という所以。
ロボットアニメの宿命とされる初回でどうやって乗せるかってシークエンスもただ『乗れ!』だからなぁ。ミサトさんのセリフも鬼畜。むちゃくちゃですw
見所はスタッフたちがどんどん追い詰められ、テンションもおかしな方向へ。当時はそんなライヴ間あふれる作品でした。
やはりエヴァの最終回といえばTV版です。
エヴァが覚醒するあたりで実写で監督&大月さんが謝るかあのEDか相談したって書いてあった。
あのラストでなんじゃあああああって視聴者がブチ切れたのがまぁ良かったんだと思う。
しかも映画で補完しても内容はいっしょという・・・。
ブレませんでしたね。
あそこまで至った流れを説明しただけ。アニメがアニメであることを考え出したのも同じ。でまぁ自分なのかファンのオタクか知らんがそれがいやになったと・・スポンサー様もなwそれとみやむー愛してるとwいいたいだけ。
最大の功績は(ロボット)アニメがついに単体でビジネスが可能であることを証明してみせたことでしょうか。
深夜アニメがこんなにたくさんあるのもみんなエヴァあってのことなんです。