★mana★ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
世界線を越え、彼が見たモノとは。
もし、この世にタイムマシンなんてものがあったのなら、
過去も未来も無くなってしまう。
何が現実なのか、何処が正しい世界なのか。
誰が本当で、誰が嘘か。
知ってしまった真実からは逃れられなくなり、
永久に向き合っていかなければならない。未来を知るとはそういう事だろう。
過去へ戻って何度でもやり直せるのなら、後悔なんて言葉は消えてしまう。
それは人の真の姿なのか?いや、きっと違う。
後悔でさえも、そこで経験しなければならない痛み。
それがあるからこそ成長していける。
しかし、彼は越えた。越え続けた。
時を、世界線を越えてしまったのだ。
何度も何度も何度も・・。
それが、この物語の始まりだとは知らずに。
この作品がまさか、こんな衝撃的な物語なるとは思ってませんでした。
舞台が「秋葉原」だったり、主人公が「厨二病」だったり、
「@ちゃんねる(2ちゃ◯ねる)」なんかが出て来たりと
今の時代を象徴する、ヲタク文化満載のストーリーなんだと思い面白半分で観ていた自分がいました。
いや、確かにヲタク文化は満載です。それが重要な役割も果たしています。
でも、ただの飾りみたいな物で真相は徐々に顔を出します。
私は一話から楽しんで観れました。
でも事実に突き当たるまで、つまんない人も居るでしょう。
まぁ、すぐ虜になると思いますよ。
そして、特徴あり過ぎるキャラクター。
主人公「岡部倫太郎」通称、オカリン。
自分を狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真などと
あほな事を言い、かなりの厨二病。
しかし、演じる「宮野真守」さんの新しい一面が観れたと思う位の名演技!そこはかなり注目だと思います☆
「牧瀬紅莉栖」通称、クリスティーナ。
かなりの才女。個人的に好きでした。可愛いからw最後はかなりの重要人物。
「椎名まゆり」通称、まゆしー。
「トゥットゥル〜♪」が口癖。げじまゆ。最近よく聞く声。
男の子が好きそうな感じの女の子。
「橋田至」通称、ダル。
ヲタ。以上。
まさか、あんなえっちな事ばかり言ってる中身がイザークだなんてw下ネタ王の異名を持つ彼だからこそ出来る役です!
かなりハマってたw
他にも沢山魅力あるキャラが出て来ます!
フェイリスたん(*´д`*)ハァハァww
ここは外せない、OPが神です♪
ストーリーとリンクしているから、歌詞までしっかり確認を!
2クールを通してこのOPだったのは、きっとこれ以外にはなかったんです!きっとw
最後は予想もつかない結末が待っています。
私には少し難解に感じるストーリーや言い回しもありましたが、そんなの気にならない位、面白い作品でした!