![](/img/user/user-nophoto.jpg)
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 1.5
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
適当に作ったから適当に楽しんでね!てさじ加減で作ったのかな
「てさぐれ」よりちょっとだけアニメよりのグダグダ日常ストーリー。
つまらないんだけど、ぼーっと他の事考えながら見てたらたまに不意打ちみたいに吹きだしてしまう笑いは何度かあった。
※基本ボケと下手くそなツッコミの繰り返しだから、100回撃って1回当たるようなヒット率だけど。
全話みた感想としては、まるで声優の練習アニメのようだった。
声優が棒。
制作側があえて狙ってやってるのかもしれないけど大半が視聴意欲削がれるかも。
暫く雰囲気に慣れるまでは辛抱が必要です。
構成としては、ヒロインが5人いて、1人がツッコミで4人がボケ。
4人がボケると1人のヒロインが4回も突っ込むのでたまにクドく感じる。
また、同じ話題をずっと引き伸ばす回が多いので、取り上げた話題がつまらないとボケもつまらないのに頻度が高いのでつらい。
ツッコミが面白ければいいんだけど、ツッコム時に絵の表情に変化があまりなく、しかも声が平坦だから微妙なんだ。
あと、それぞれのヒロインに割り当てられた台詞量も気になった。
ほぼ均等に割り当てられているので、まるでテンポがバケツリレーみたいになってる。
だから、キャラに対する感情移入に強弱が生まれず、差別化が出来ていない。
例えツッコミ役のキャラがボケに回っても、ボケ役がツッコミに回っても何ら違和感なし。
そう感じるぐらいキャラの個性付けが甘いかな…。
結局、最後まで見たんだけど、キャラの名前を誰一人として覚えていない。
自分が今までみた日常系では珍しい事だ。
OPは良かったですね~。
1学期には甘んじてたの、クラスのポジション 2軍の位置~
ホントはわたし やればできる子 少し怠けた、だけだも~ん♪
そりゃ成績も・・・・ズコー(/;・д・)/
二学期デビュー大作戦は今でもたまにこっそり聞きます。
暗い部分がない明るいアニメなので、元気になりたい時飯食いながらみれば丁度いい気がします。