「ひろ。」 さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:途中で断念した
「どハマりしそうな予感!」(※3話まで視聴して)
※★の評価は暫定的なものです。最後まで見終えてから再度つけなおす予定です
※3話まで視聴して
1話では正直「微妙かな?」って感じてました。
・・で、2話はしばらく見る気が起きなかったのですが、
次の3話が来てたのでまとめて視聴してみると・・
「どハマりしそうな予感!」がしています^^。
設定が面白いですねえ♪。
さらにその設定の作り込みもスゴそうだなって感じさせる要素が多々ありました!。
あらゆるモノへの”線の描き込み”が、なんか本気度を感じさせてくれます。
宮野さんの演技も、自分にとってはすごく新鮮な役作りに感じました。
宮野さんの”迷いなく勢いのある演技”にはホントいつも惹きつけられます。
⇔物語が数段楽しくなってしまうのは必然ですね^^。
まだまだ今期は他の作品を十分”試し視聴”できていませんが、
いまのところ本作が今期No.1かな?と思っています。
--------------------------------------------
※気に入ったので1~3話リピートして追記
作風としてはアクエリオンっぽいんですかねえ?←そっちちゃんと見てないんでわかりませんが。
あとところどころギアスっぽさもチラホラ見えるなあ(嬉しい)。
西洋東洋それぞれが個性立ちまくっているのに、それらが混在してても
不思議と違和感を感じない⇒むしろ楽しい。
突き抜け感ではスタドラに通じるものがあるようにも感じる^^。
まあでも”見ててニヤニヤできるアニメ”は大好物です。
ちなみにσ(o・ω・o)のニヤニヤポイントb
{netabare}
>ザルなコックピットw
>ヒロインの顔芸w
>墨で何描いてんのw
>そのタイミングでカードひくw
>ロボットに何させる!?w
>多数の仕込みセリフw(温めて~とか)
{/netabare}
あと、国語が苦手だった自分にとっては、美しい日本語♪を再学習させてくれる、
”うれしい教材的なメリット”も感じています!。