逢駆 さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
~最上無二~
何もかも変わらずにはいられないです
それでもこの場所が好きでいられますか?―――――
この作品に出会えたこと、心から感謝しています。
今まで生きてきた中で何かを観てあれだけ泣いたのは初めてでした・・・まさに涙腺崩壊!
After Storyの後半は主に朋也と渚、そして古河夫婦がメインで話が進んでいきます。
はじめに感じたことはCLANNADの登場人物はみんなとても魅力的で暖かいということ。
ヒロインたちももちろんのことながら特にそう感じたのは春原、そして主人公の周りの大人たちです。
春原はいつもふざけていて真面目な部分が見えにくいですが本当に家族思い、友達思いの良い奴で朋也にとって春原の存在は大きいと思います。
3枚目の立ち位置キャラでは他のどの作品のキャラよりお気に入りです。
この作品には親や先生など多くの大人たちが出てきます。アッキー、早苗さん筆頭にみんな大好きです。一言々々にとても重みを感じました。
おそらく大人になりきれていない子供な朋也と自分とを重ねていたからだと思います。
「これからお前にも苦しいことや悲しいことが待っているはずだ。
お前たちなら、俺たちなら、乗り越えていけるはずだ。
俺たちは家族だ。助けあっていくぞ」
自分の浅はかさや薄っぺらさを諭してくれるような言葉の数々が深く心に響きました。
またどの楽曲もとても素晴らしく、聴くと頭の中に映像が蘇り涙してしまいます。
「小さな手のひら」「時を刻む唄」「空に光る」・・・まだまだたくさんありますがどれも本当に良い曲ばかり。
改めて音楽ってすごいと感じさせられました。
聴いているだけで涙が出たり、悲しくなったり、それでいて元気まで湧いてくる。
この作品の音楽には不思議な力がありますね♪
そして演出の細かさにも何度も驚かされました。
タイトルロールで描かれている木の下に少しずつ光の珠が増えていったり、最終話のED映像で汐と風子が加わっていたり…。
他にも数えきれないほどありますがそういった細かい演出が平凡な場面にも深みを出し、
忘れがたい映像となって脳裏に焼き付いているのだと思います。
本編最終回は原作を知らない方にとっては解りづらいラストであるなど賛否両論あるようで、観た方それぞれで解釈は違うようです。
でもそれでいいと思います。物語の内容を100%は提示しなかったからこそ各々が納得のいく答えを出せるわけで。
確かに自分も複雑な気持ちのときもありました。でもその感情は一瞬でした。
なぜならこの作品が大好きだからです。CLANNADに登場する人はどの方も本当に尊敬していて大好きです。やっぱり好きな人には幸せになってほしいですから。
朋也は渚と出会っていろんな壁に当たってきました。あそこまで苦しんでいる朋也を見てきて、最後は笑ってほしいと思いましたし幸せに暮らしてほしいと思いました。
それに古河夫婦についても、涙を見せずに笑顔で汐を育ててきました。
19話で早苗さんが泣いた場面では同じように自分も涙が止まりませんでした。
結局自分はみんなが幸せでいられるのを心から願っていたので、あのラストはよかったと思います。
(あくまでいち視聴者の感想として受け止めていただければと・・・)
この作品に出逢って自分の考え方が大きく変わりました。
近くにいる人の大切さやその人たちに支えられて今の自分があるということ、いろんな絆…。
数えきれないぐらい大切なことを教えてくれたCLANNADという作品に感謝の気持ちで一杯です。
1年後、2年後、またこの作品を観たら今とは違った何かをもらえるのだろうと思います。
その日を楽しみにして…。
~風子の言葉を拝借~
楽しいことは、これから始まりますよ―――――――