「輪るピングドラム(TVアニメ動画)」

総合得点
83.4
感想・評価
2097
棚に入れた
10592
ランキング
325
★★★★☆ 3.8 (2097)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.6
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

選んでくれて、ありがとう。

まえがき
{netabare}
便乗してレビューしたと言われても仕方ないのですが。
ふと、レビュータイトルのフレーズが浮かんで今なら以前書けなかったこのアニメのレビューが書けるかもしれないと思ったのです。
この前も便乗してしまって、本当に申し訳ないです・・。
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
と、この場を借りてお詫びと感謝を。
{/netabare}



このアニメはとてもとても難しい話をしているように感じます。


とある一軒家に長男の冠葉(かんば)、次男の晶馬(しょうま)、末妹の陽毬(ひまり)は三人だけで住んでいます。
最近のアニメでよくある説明不要の親不在(メインキャラクターを描くのに親はいらない)かと思ったら、後々意味のある設定であることが分かります。

また、陽毬は病弱で滅多に家から出られず、兄弟は妹のために心身共に尽くします。
まるでお姫様を守るナイトのように。

大変な暮らしではありましたが、しっかりした長男と家事全般をこなす次男と明るく場を和ませる末妹と、肩を寄せあって生きていました。


陽毬は太陽のように眩しい女の子でこのアニメの紅一点でした。
この家庭をつなぎ止めているのは、一番無力であるはずの彼女なのです。
弱々しく今にも消えようとする火がむしろ最も勢いを増すように、彼女の命の輝きはとても力強いものでした。


そんな彼女の命の火が消えてしまったとき、一体何が起こるのか?というところからこのお話は始まります。



・・意味が分かりませんよね。
結局何のために何をするアニメなんだよ、っていう気持ちになると思います。
実際僕も当時1話を見たときはあ然というか、よく理解できませんでした。

はっきりとしたメッセージを提示してその通りに進んでいく、そんなアニメではないです。
この後、三人の他に次々と新しいキャラクターが出てきます。
皆、最初はどんな役割をもって何のために出てきたのか分からないんです。

ただ一つ言えることは皆自分が何のために生まれて、何のために生きるのか。
それが分からずに苦しみながらも必死に生きているということです。


そんな人の『生』こそが描きたいものなんだと考えれば、実は気難しい作品でもない・・のかも。



いくつかこの物語を形作る重要な言葉があります。


一つに『運命』。
このアニメで何度も何度も使われる言葉です。
神話、童話から引用しつつ語られる運命論。


僕ははっきり言ってそういった話はよく理解できませんでしたし、このアニメを見るにあたってそうした知識を改めて学ぶ必要もないかと思っています。
もちろんそれは僕の勝手な考えで、このアニメを知るために学ぶことは有意義です。良いことです。


しかし大事なのは知ることよりも考えてみることだと思います。

私達が生まれ、出会い、生きていく。死んでゆく。
その意味を。

それを考えていくと、僕としてはやはりタイトルのフレーズの通りなんじゃないかと思いましたよ。

つまり
{netabare}
神様のように私達の想像を超えた力である運命が、人を生み出し生かしていくのか。
誰しも抗えない運命にただ従って輪廻の輪を廻るしかないのか。

そうじゃなく、人は選び選ばれて生まれてくる。生きている。

人生は選択の連続だと誰かが言っていました。

ある人が選んだ選択が自分の生き死にを決めるし、逆に自分が誰かの生き死にに関わることもある。

生まれてくるには、それまでに生きている人の人生の選択が絡み合って選ばれることが必要なのでしょう。

だから運命は人が決めるもの、紡いでいくもの。

そうやって人は繋がっていくんだ、と思います。
{/netabare}



このアニメにおいて大事なもう一つのキーワード。
『愛』。

愛とはなんなのか。
これもとても難しい命題だと思います。

僕なりに、考えてみると。
{netabare}
アニメ内でのキャッチコピーとして、
『僕の愛も、君の罰も、すべて分け合うんだ』というのがありました。
この分け合う、という考え。
大事なもの、大きなものをお互いに与えて、貰う。
これが愛に近いのかな。

共有しているものを他者と分け合おうとすれば、自然とそこに愛が生まれる。

愛は一方的に受けるものでも与えるものでもなくて、常にお互いによって存在している。

アニメの中では愛を知らずに生まれた子供たち、愛を知らずに生きている少年少女たち、が出てきますが、それはつまりどちらか一方が愛することを止めてしまえば愛は消える、または一人では愛は生まれない。
そういうことではないかと。


人と人がお互いの痛みや喜びを分かち合いたいと思ったとき、一緒になって感じたいと考えたとき、その想いが混ざりながら愛になっていく。

愛も運命と同じく、誰かを選んで分け合うものです。
愛されることは選ばれること。
愛することは選ぶこと。

そう解釈しました。
{/netabare}

運命も愛もうまく答えは出せないです。
この先も輪廻のごとくグルグルと頭の中を回っていくでしょう。
考えて分かるものではなく、その内自然と悟ったように宿るのかもしれません。




なんだか久々に真面目に語ってしまった。
このアニメ、実はそんなに真面目ではないですよ(笑)

とってもキュートで可愛いペンギンが出てくるんです!癒されます!
アニメのキャラデザも相まって女性人気も高かったそうです。
当時ペンギンちゃんたちのキーホルダーやぬいぐるみ、人気でしたよね?ね?

しかしそこで女性視聴者に媚びないのが幾原監督なのです。
なんと、このペンギン。
{netabare}
とってもスケベ。
ドン引きするレベルで。
江川達也と並ぶくらいに変態なのです。
例えば女の子のスカートの中に入ったり、ブラジャーを頭に被ったり、下着を盗んだり。
可愛いからって許されるレベルじゃねーー!!

でも案外可愛けりゃ許されるんですね。不思議。
{/netabare}
だから街中で女の子がペンギングッズを身に付けてるとちょっとドキドキしましたね。

あ、一応ペンギンの名誉のために言っておくと今書いたペンギン野郎はペンギン1号だけです。
1号は女性人気もあんまりなかったんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょう。

あなたはペンギンなら許せますか?
とか訊くとセクハラになりそうなので止めますね。
聞いた話では監督も女性スタッフにドン引きされて大変だったそうです。
男はつらいね。

投稿 : 2015/01/20
閲覧 : 367

輪るピングドラムのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
輪るピングドラムのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ