jethro さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
もっとがんばれば傑作になれた
主人公のヘタレ全開で終わった1期
「苦悩を経て」という感じでしょうか
今回の2期は、相変わらずのヘタレっぷりはどうしても
気持ちの良いところまでは回復しませんが
待ってましたと言わんばかりの面白ストーリー
もっと精密に描けば「シュタインズゲート」も夢ではないような
ぶっ飛びの面白さでした。
だからこそ悔やまれる、徹底しなかった主人公のヘタレ感なんですが・・・
1期もかなりの密度ある話ですが
2期はそれの数十倍レベル
1期の出来事が微妙に関わってくるので
面白いからと言って2期から見るのは反則です。
1期を苦しみながら必ず見てくださいwwwwww
面白さが半減どころか「意味不明」だと思います。
{netabare}以下頑張ってほしかった点
事の発端ともなる飛行機事故の件はうやむやにされた気がしました。
同時に複数のレギュラーがこの事故に関わっているので
もっとそのあらましが知りたかった
朱浬(しゅり)と紫浬(ゆかり)の入れ替わりは記憶喪失の事件で
すでに予想はしていたが、このネタバレはひっぱり過ぎ
本筋が山を迎えている最中だったので効果半減
主人公である智春(ともはる)はもっと早期にこれに気づいて
雪原 瑶(すすぎはら よう)を叱責するくらいのノリが欲しかった
クロガネとシロガネの合成はなんとなく納得させられたが
炫(かがやき)部長のベリアル・ドールなしで
アスラ・マキーナ複数体を操る方法は勢いで誤魔化された気がしました。
最終決戦まで残ったベリアル・ドールが
元の人間に戻ってしまうという
超ご都合主義マジックは1期の「あの人」が
いかにも可哀そうだと(エンディングもチラリと出てましたが)
同情することしきり・・・{/netabare}
とにかく楽しめました。
スッキリしました。